06/06/13 14:08:50 M7h+z+kF0
参院でやるのはいつ?
951:名無しさん@6周年
06/06/13 14:09:08 NwfXU/eM0
ああああああああもう死ね死ねクソったれ
952:名無しさん@6周年
06/06/13 14:09:14 NivB2Zu/0
ブランド買い王国の日本だよ、この国ではイメージが何より大切なんだ
難民で社会のステータス・イメージが崩れると、民間のお姫様たちは耐えられないだろう
953:名無しさん@6周年
06/06/13 14:09:20 EdGkFp0h0
【北朝鮮人権法案】 可決
↓
2007年○月:あれ?なんか脱北者みたな人達が日本に続々到着、なにこれ?
↓
生活保護を受けながらゴキブリのように増殖
↓
【人 権 擁 護 法 案】 可決
↓
【外 国 人 参 政 権】 可決
↓
日本で初の朝鮮人首相誕生!!!!!
↓
日本オワタ\(^o^)/
954:名無しさん@6周年
06/06/13 14:09:39 foGmDk4F0
すなわち、「バブル経済の崩壊によって金融を中心とした諸企業は大打撃を受けた。
そしてそれに対して早急に抜本的対策を取ろうとしても、企業・政治への黒社会の浸透、及び既得権益の擁護者と化した官僚・政治家による不適正な行政指導によって妨害された。」という仮説です。
そのように考えるとバブル後の歴史とはまさに政官財暴癒着体制の失敗を国民の目から隠し、彼らが結託して実態を糊塗してきた歴史であると言えるでしょう。
山一・北拓破綻に至るまでに、94年の東京協和、安全信組破綻を皮切りに、コスモ信組・木津信組・兵庫銀行・阪和銀行などが次々に倒産していました。
ここまで読んできた方にはおわかりでしょうが、破綻したのはいずれもヤクザと関連の深い金融機関ばかりです。
日本国研究─その人脈と金脈より
↑ライブドアもあるかさばもやっちゃんだもんね
もう日本だめだね
こいつらのせいでまともな国政はできないよ
955: ◆/Pink/Jui.
06/06/13 14:09:52 c9UKXIdXO
(´・ω・`)?
956:社民党、共産党が北朝鮮人権法に反対
06/06/13 14:10:04 lrStFHdE0
★北朝鮮人権法案、衆院特別委で可決…16日に成立へ
衆院拉致問題特別委員会は12日、
平沢勝栄委員長が提案した北朝鮮人権法案を自民、民主、公明3党の賛成多数で可決した。
13日に衆院を通過し、16日の参院本会議で成立する見通しだ。
同法案は、拉致などの人権問題で北朝鮮の姿勢が改善されない場合、
政府が外為法による送金停止など「必要な措置」をとることを定める内容だ。
自民、民主両党の修正協議を踏まえ、人権侵害の救済対象には脱北者も含めた。
12日の採決では、共産、社民両党は
「政府に脱北者を支援させるのは、北朝鮮の内政問題への介入となる」などとして反対した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
おまえらネットウヨクは、珍しく社民党、共産党と意見が一致したなw
北朝鮮人権法案:
賛成=自民党、民主党、公明党
反対=社民党、共産党
ネットウヨクは北朝鮮シンパなのか?w
ネットウヨクは総連の犬か?
ネットウヨクは金正日信者なのか?w
それとも、おまえらネットウヨクは頭が悪すぎるから、この法案が
北朝鮮金正日体制崩壊を目的としていることを理解できないのか?w
(アメリカも同様の法律が制定されている)
子供じゃなければ、そろそろ大人になれ、ネットウヨク。
この法案が成立してもおまえたちが煽っているようなことは何も起こらないっつうのw(あたりまえだm9(^Д^)プギャーーーッ )
957:名無しさん@6周年
06/06/13 14:10:10 lVUAcP0M0
国際的に受け入れ表明してるのは日本だけか?だとすれば最低数がドッと引きあがるぞ
958:名無しさん@6周年
06/06/13 14:11:19 4r/sD3au0
>>950
委員会は明日、本会議は16日の模様。
959:名無しさん@6周年
06/06/13 14:12:01 cxqxYpImO
俺達の戦いはこれからだ
おわり
960:名無しさん@6周年
06/06/13 14:12:24 b4Hu6Do4O
ちょwww可決カヨ?wwwwww
韓国人+北朝鮮人>>>>>>日本人
な日本になちゃうwwwww
金ある日本人はどっかに移住して
日本全国スラムになっちゃいそうwww
961:名無しさん@6周年
06/06/13 14:12:36 NwfXU/eM0
>>956
ダカラ受け入れ支援だけ反対だと何度言わせる
962:名無しさん@6周年
06/06/13 14:12:41 M7h+z+kF0
>>956
社民共産が反対してるのは前半部分
2chで言われてるのは後半部分
ちゃんと嫁
963:名無しさん@6周年
06/06/13 14:13:06 KgJWo41E0
>>956
いいから落ち着いて自民議員のブログ読めよ、人型キムチ。
URLリンク(www.hanashiyasuhiro.com)
964:名無しさん@6周年
06/06/13 14:13:08 +aji3I++0
今から出来ることってなに?
965:名無しさん@6周年
06/06/13 14:13:41 ZPYxtMbg0
>>953
デモ運動を阻止する為にも、人権擁護法案までに共謀罪法案が入るかもね。
あぁでも衆議院で可決してしまうと絶望的だ・・・
参議院なんてアテにならんでしょ。
966:火車 ◆LTYti4Nnrs
06/06/13 14:14:11 vFfU2CR50
労働意欲と生きる気力が朽ち果てそうなスレハケーソ。
というか、本会議見れない。orz
967:名無しさん@6周年
06/06/13 14:14:11 ZnG63YI00
上京しようかと思ってたけどマジでやめた
もう都会には近寄らねぇ
968:名無しさん@6周年
06/06/13 14:14:12 4r/sD3au0
関連スレ
【政治】 "脱北者の保護・支援も" 「北朝鮮人権法案」、衆院通過→今国会で成立へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「北朝鮮の内政への介入だ」 北朝鮮人権法案、共産・社民が批判★2
スレリンク(newsplus板)
↓も要注意
【政治】外資系企業からの政治献金規制緩和が継続審議に 自、民の12日の協議折り合えず
スレリンク(newsplus板)
969:名無しさん@6周年
06/06/13 14:14:31 lrStFHdE0
>>963
おまえこそ、おちつけよ、ゴキブリネットウヨク(ゴキブリキムチ)w
953や960のようなのは知障としか思えんなw
970:名無しさん@6周年
06/06/13 14:14:50 HadrQ2Rp0
もうさ、たまにスーパーにいって腰の曲がり切った優しそうなばあちゃんが
安いものを選んでほんの少しの商品をもってレジに行くのを見るとまじで涙出そうになる訳よ
その隣を下品な原色系の服を来た常識もないババアの団体が山のようにカゴに詰めて
かっているのを見ると本当に、もうね・・・
971:名無しさん@6周年
06/06/13 14:16:13 lrStFHdE0
>>962
社共が反対しているのは、「脱北支援」だろがw
ちゃんと記事読め、このヴォケ!
972:名無しさん@6周年
06/06/13 14:16:48 EdGkFp0h0
>>963
おちついたフリして必死すぎだからひいたw
973:名無しさん@6周年
06/06/13 14:16:56 UUR5R5Vl0
>>970
(´;ω;`)
974:名無しさん@6周年
06/06/13 14:17:05 NivB2Zu/0
>>956
北朝鮮金正日体制崩壊を目的としていることぐらい痛いぐらい判るよ
その前に日本が崩壊してしまわないか? 今の日本は国の管理が甘い
自分の国のことさえマトモに管理できないのに難民の管理ができるものかね?
皆、それを心配して反対しているのだよ
975:名無しさん@6周年
06/06/13 14:17:16 5qJRqxC90
>>956
キムチ食いすぎたか?
自民党の最初に提案した経済制裁のみの法案は賛成してる
民主のバカが考えた糞法案を付け足したものは反対だ
最低限日本語読めるようになってから来い
976:名無しさん@6周年
06/06/13 14:18:46 mmuNFqUa0
みんなで「国がバカなので精神病になりました~」とか言って、
総休職すればいいんじゃね。
給与も出ない代わりに納税の義務も発生しない。
んで国に対して集団訴訟、謝罪と賠償を(ry
977:名無しさん@6周年
06/06/13 14:18:50 M71+z0+70
本来なら脱北者も韓国人扱いになるはずだから全部韓国に任せるべきなんだが・・・。
韓国での住居と一時金くらい支援してやればさすがの韓国も受け取り拒否しないよな?
まさか自国民を見捨てたりはしないだろ?
978:名無しさん@6周年
06/06/13 14:19:05 ahnCnT9o0
この大空に大きなスクリーンでも張って、日本中にこの事を
伝えることができないだろうか・・・
みんなが知りえたなら、可決なんて絶対にありえないのに・・・
979:名無しさん@6周年
06/06/13 14:19:19 lrStFHdE0
>>975
おまえこそ、キムチ食いすぎたか?
この金正日狂信者めが!
日本から出て逝け(*゚д゚) 、ペッ。
980:名無しさん@6周年
06/06/13 14:19:47 KgJWo41E0
>>969
>おまえこそ、おちつけよ、ゴキブリネットウヨク(ゴキブリキムチ)w
何その句読点の激しさと()の補足w
とりあえずちゃんと読めよ人型ニンニク。
981:名無しさん@6周年
06/06/13 14:19:59 lVUAcP0M0
>>970
ババアはばっちゃに酷い事したよね・・・
982:972
06/06/13 14:20:47 k6ZNsx2q0
スマンコ >>969宛レスだった
書き込み規制うざい・・
アメリカの圧力が大きすぎるんだよな・・・
今回急いで法案通したのもアメの圧力でそ・
983:名無しさん@6周年
06/06/13 14:20:50 WmiEGJpi0
>>970
近所でも見かけるよそういうの
本当に泣けてくるな
984:名無しさん@6周年
06/06/13 14:21:05 lrStFHdE0
>>978
可決されたって、ネットウヨクが大げさに煽っていることなど
何一つおきないよ。
ネットウヨクが煽っている事は、強迫観念かウソデタラメの類だからなw
985:名無しさん@6周年
06/06/13 14:21:51 QaEbOYyi0
>969
オマエみたいな奴が人の話も聞かないですぐに
「軍靴の音が聞こえる」なんて空耳アワー全開するんだな。
ちゃんと人の話を聞けよ。前にNHKに出ていたオバサンと行動形態は同じだな。
986:名無しさん@6周年
06/06/13 14:21:54 KgJWo41E0
>>982
いいってことよ(^ω^)
987:名無しさん@6周年
06/06/13 14:22:18 lw4h1PlK0
>984
死ね工作員
988:名無しさん@6周年
06/06/13 14:23:02 M71+z0+70
脱北者の保護支援に「努める」って解釈が良い方向に向かってくれればいいんだけど、
運用する人が脳内お花畑だと…。
なるべく努力しないでください><
989:名無しさん@6周年
06/06/13 14:23:15 5qJRqxC90
>>979
お前の書き込みは感情論だけで言いたいことが伝わらない
散々煽って反論受けたら侮辱する言葉吐き散らかしてまるでガキだな
で、当のお前はこの法案に対してどう思ってるんだ?
990:名無しさん@6周年
06/06/13 14:23:51 lrStFHdE0
>>980
おまえこそ、とりあえずちゃんと読めよ人型ニンニクw。
自公民が賛成していることだ、ネオナチネットウヨクにっている事は、
読んでみたらウソデタラメ。
何が「朝鮮人首相の誕生だよ」w
1億2000マンの日本人が60万そこそこの在日に乗っ取られるわけねえねえかw
そこまで日本人はやわなのかよ?
ありえないっつうの・・
ネットウヨクは常識ってものがないのか?
991:名無しさん@6周年
06/06/13 14:23:58 MBanLseM0
>>983
そういう弱い人が狙われるんだよな…
在日が一人暮らしの老人惨殺した事件とか聞いてやりきれなくなった
992:火車 ◆LTYti4Nnrs
06/06/13 14:24:04 vFfU2CR50
>>963
国会中継が見れないから何とも言えないけど、
これ見る限りでは大丈夫なのかな?
993:名無しさん@6周年
06/06/13 14:24:14 NivB2Zu/0
>>984
ウヨとかサヨとか言わず、自分の意見で自立しよう
994:名無しさん@6周年
06/06/13 14:25:15 lVUAcP0M0
あからさまな煽りだけのレスは無視した方がいいよ、どう扱っても有益にはならない、まして議論などなりようがない
間違った意見を投げかけるものは反論すべきだと思うけどただ貶したいだけのレスはそれこそホロン部
NG推奨 ID:lrStFHdE0
995:名無しさん@6周年
06/06/13 14:25:32 NwfXU/eM0
日本を乗っ取る能力があろうが無かろうがゴミを押しつけられるのは断る
996:名無しさん@6周年
06/06/13 14:26:03 KgJWo41E0
>>992
みんな、葉梨議員から返事が来たぞ! (Unknown)
2006-06-13 11:44:41
自民党側の担当者 葉梨議員に送った質問メールの返事が来ました。
少しは安心の出来る内容でした。
ご意見ありがとうございました。
北朝鮮人権法案の成立過程についてのお話しは、私のホームページに、記事をアップする予定ですので、ごらん頂ければ幸いです。
自民党の当初案は、拉致問題など日本国民に対する人権侵害への対処を柱としたものですが、今回の法案も、その骨格に変更はありません。
「脱北者」の問題についても、私たちは、これを無条件でわが国に受け入れ、直ちに保護すべきであるという民主党の非現実的な主張は、最終的に拒否いたしました。
共同提案とするため、法案に「努力規定」を入れることとはいたしましたが、これは、政府が、直ちに、脱北者に対する何らかの施策を行うことを意味するものではなく、実際に行うべき具体的施策の在り方は、これからの検討に委ねられることになります。
今後、国際的な問題、国内な問題、法律的な問題を勘案しながら、これらの施策の在り方について、国会の場でも、しっかりとした議論を行い、国民の理解を得られるものとしていくことが必要と考えています。
衆議院議員 葉梨康弘
↑だってさ。しかしどうなんだろうな・・・。
997:名無しさん@6周年
06/06/13 14:26:15 lrStFHdE0
>985
オマエみたいな奴が人の話も聞かないですぐに
「在日に乗っ取られる!ギャー」なんて荒唐無稽な空耳アワー全開するんだな。
ちゃんと人の話を聞けよ。前にNHKに出ていたオバサンと行動形態は同じだな。
>>989
心配するほどのことではない。
自公民と同じ意見だ。多数派だ。
998:名無しさん@6周年
06/06/13 14:26:18 k6ZNsx2q0
少なくともこの法案に気付いてスレを見てる人は
ネットウヨ、サヨの枠を超えたところで議論してる人が多い
「ネットウヨ」「ニート」はスルーってことで
999:名無しさん@6周年
06/06/13 14:26:34 M71+z0+70
1000なら廃案
1000:名無しさん@6周年
06/06/13 14:26:48 ahnCnT9o0
1000なら法案可決と同時にてぽどんが飛んでくる
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。