【政治】残業の抑制に「割増賃金」最低基準を現行の25%→40%に引き上げへ…政府at NEWSPLUS
【政治】残業の抑制に「割増賃金」最低基準を現行の25%→40%に引き上げへ…政府 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@6周年
06/06/10 17:25:18 DewD1JXh0
ちんぽ

3:名無しさん@6周年
06/06/10 17:25:31 YW8nVQ9H0
さんきゅう!

4:名無しさん@6周年
06/06/10 17:25:52 uQrl1/dE0
その前に派遣の規制は?

5:名無しさん@6周年
06/06/10 17:26:19 UtQ2nFYS0
時間内に業務が終わらなくて、残業してる香具師は無能。
そんな空気の職場です。
年間10時間程度しか残業したことありません。

6:名無しさん@6周年
06/06/10 17:26:54 xdwoSJ960
サービス残業増加キタコレ

7:名無しさん@6周年
06/06/10 17:27:14 ti9aIAUKO
払わないからいくら上げても一緒。
罰則も重たくしてくれ

8:名無しさん@6周年
06/06/10 17:27:13 8EzEfBgg0
派遣の禁止が先だろ。

9:名無しさん@6周年
06/06/10 17:27:16 /fUv9E6O0
サビ残が増えそうだ

10:名無しさん@6周年
06/06/10 17:28:00 jF+7SGXL0
サービス残業にすればいい

11:名無しさん@6周年
06/06/10 17:28:01 NRkYpXAv0
タイムレコードは17:30なのになぜか終電で帰ってる人には関係ない

12:名無しさん@6周年
06/06/10 17:28:43 juqXxLs10
益々、正社員が居なくなるジャン

この状況で無理に正社員傭わすと、ドイツみたいに企業が外国に逃げちゃうよw

13:名無しさん@6周年
06/06/10 17:28:48 drSHdzc80
まったく意味がねぇな。
サービス残業と呼ばれるものが問題であって、残業代を払ってる企業はちゃんと払ってる。
残業代を払ってない企業に対するペナルティを課すものでないと
真面目に残業代払ってる企業にのみ負担がかかる。

14:名無しさん@6周年
06/06/10 17:29:42 Sa76GlHS0
奥田経団連会長 「サービス残業のごうほうかをぜひお願いしたい」

小泉 「分かった任せておけ。」

15:名無しさん@6周年
06/06/10 17:29:43 bH+2HqH2O
こりゃラッキー
早くやってくれ

16:名無しさん@6周年
06/06/10 17:29:52 /QRrspfo0
残業代をキチっと貰えてる人には朗報か
定額使い放題の俺には関係の無い話だな

17:名無しさん@6周年
06/06/10 17:29:55 zhteXvnj0
ぼくの記憶が正しければ、政府が残業と言う概念を
無くそうとしてなかったかな

18:名無しさん@6周年
06/06/10 17:30:02 kx2GGfMqO
俺様の従業員にはサビ残させてるから、100%でも200%でも別に気にならんなぁwwwwww

19:名無しさん@6周年
06/06/10 17:30:16 /bGPk9s50
正社員ホワイトカラー→成果と賃金を比例する方式に変える
正社員ブルーカラー→時間と賃金を比例し、残業の場合大幅増加

20:名無しさん@6周年
06/06/10 17:30:19 0cxY4kG80
なんだ来年か…

21:名無しさん@6周年
06/06/10 17:30:41 mniQDCEH0
財界の連中が「靖国参拝するな」ってウザイから
小泉サンの意趣返し、かな?
と勘ぐってみる

22:名無しさん@6周年
06/06/10 17:31:01 cujnmllP0
いぃぃぃぃぃぃぃぃぃやっっっっっっっっっっっったああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

23:名無しさん@6周年
06/06/10 17:31:03 nEK4vRpc0
いきなり上げると逆にヤバくないか?????

24:名無しさん@6周年
06/06/10 17:31:09 SCjdee/t0
これ年俸制の人は関係ないんだよね。(´・ω・) カワイソス

25:名無しさん@6周年
06/06/10 17:31:13 Xnzb+0p20
>>18
通報しますた。

26:名無しさん@6周年
06/06/10 17:31:40 qv468GyM0
サビ残の俺には関係ないな

27:名無しさん@6周年
06/06/10 17:32:01 H/9sKkPd0
営業のほとんどの人にも関係ない話だな

28:名無しさん@6周年
06/06/10 17:32:08 H016stFb0
これって単に
残業公務員の給料上げる為の詭弁じゃん


29:名無しさん@6周年
06/06/10 17:32:30 0cxY4kG80
こりゃ経団連が黙ってないだろうな。

30:名無しさん@6周年
06/06/10 17:32:37 K1LDAyF+0
サービス残業を認める方向で動いてるのに
こんなことしても意味ない希ガス

31:名無しさん@6周年
06/06/10 17:32:42 mniQDCEH0
>>26
ダメ元で訴えてみろよ

32:仕事人間
06/06/10 17:32:44 Sa76GlHS0
よっしゃー
これから、今までの三倍残業こなして
パパ残業代いままでの5倍稼いじゃうぞー

33:名無しさん@6周年
06/06/10 17:33:09 FzAq2Jmj0
負け組になんの関係もない朗報ですな

34:名無しさん@6周年
06/06/10 17:33:11 /fUv9E6O0
>>13
「残業するなー」
って圧力が大きくなりそうだ
現在、残業申請に書類を1枚、長時間残業だとさらに2枚・・・・

35:名無しさん@6周年
06/06/10 17:33:17 TS0994+q0
それよりサビ残をなくせや、ハゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

36:名無しさん@6周年
06/06/10 17:33:27 Be01rMUg0
まだ残業スンナと言われてる新人の俺が来ましたよ

37:名無しさん@6周年
06/06/10 17:33:28 3gpHcOxs0
罰則の強化も一緒にやってくれ

38:名無しさん@6周年
06/06/10 17:33:33 /bGPk9s50
国家1種とかの珍奇なグループは年俸制でいいんじゃないのか

39:名無しさん@6周年
06/06/10 17:33:43 UwQvgII90
1.4も払うんだったら益々サビ残企業増えそうだな

40:名無しさん@6周年
06/06/10 17:34:47 wsi4IhTB0
賃下げを即刻実施しろ。

41:名無しさん@6周年
06/06/10 17:34:49 kx2GGfMqO
>>25
釣られてくれたのは君だけ
ありがたう

42:名無しさん@6周年
06/06/10 17:35:01 9ITbZv+C0
俺の会社は元からコレだから意味ねー、ちなみに休日出だと70%(w

43:名無しさん@6周年
06/06/10 17:35:40 7Rzljntd0
ええと、サービス残業を禁止する法律作らないと
サービス残業が増えるだけじゃん。

44:名無しさん@6周年
06/06/10 17:35:55 367Ap6IlO
外勤のみなし部分は増えますか?

45:名無しさん@6周年
06/06/10 17:35:58 Fp9G4wUU0
そんなことするなら派遣業の規制を元に戻すほうが国のため、労働者のためになるぽ。

46:名無しさん@6周年
06/06/10 17:36:15 ksdUjXGu0
あほか
長時間労働の摘発、役員の厳罰化が先だろ

47:名無しさん@6周年
06/06/10 17:36:22 hP++1TRw0
うちは月に何十時間残業してもきっちり払われるから問題ないな!




残業時間が多くなるほど「査定」の名の下にボーナスが減る仕組みだが(´・ω・`)
まぁ残業が多い=無能ってことで健全ではあるのかw

48:名無しさん@6周年
06/06/10 17:36:31 XsabU+bD0
とりあえず早めに実施してくれ。

49:名無しさん@6周年
06/06/10 17:36:56 NvEOVTt/0
残業をさせないようにしなきゃ意味無いよ。
どうせ馬車馬のように働かされてる奴のほとんどがサービス残業なんだから。

50:名無しさん@6周年
06/06/10 17:37:04 Be01rMUg0
そんな%変えただけで完全になるとはとても思えんな

51:名無しさん@6周年
06/06/10 17:37:30 jV8nQc0cO
サービス残業推進法案ですか

52:名無しさん@6周年
06/06/10 17:38:00 Sa76GlHS0


       ま  す  ま  す  拡  が  る  格  差  社  会  
    
  

53:名無しさん@6周年
06/06/10 17:38:08 /fUv9E6O0
サービス残業をさせたら、3倍の賃金を支払うなどの法律を作ってくれよ。
それで有効期間は過去10年。


54:名無しさん@6周年
06/06/10 17:38:38 z5sY96en0
うっしゃ!

ってその前に8時間以上労働して、
お前ら割り増しで貰えてた?

55:名無しさん@6周年
06/06/10 17:38:40 7Kuxz5x70
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|    サビ残だから関係なし  
   /⌒ヽリ─| ⌒ H ⌒ |!   __o  |  ・・
   | (     `ー─' |ー─'|      | 二|二   _
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      ノ   |  ヤ   ツ
      |      ノ   ヽ  |
  , -‐ (_).     トェェェェイ ./
  l_j_j_j と)ヽ         /
  ./   /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
 /   /

56:名無しさん@6周年
06/06/10 17:38:52 E9UcSn7Y0
俺が面接に行った派遣は、日給制で残業30時間以上で青天井。
3時間残業しようが6時間残業しようが、日給1.1万から変わらず。
こんなのだと、>>1は無意味。

57:名無しさん@6周年
06/06/10 17:39:38 6CF2lWJb0
俺もオールサビ残だからまったく関係無い話だ…

58:名無しさん@6周年
06/06/10 17:40:01 4+1IH8bT0
インチキポストに据えてポッキリ給料には関係内

59:名無しさん@6周年
06/06/10 17:40:07 fPDk7IDGO
こんなことしても他の部分で減らされるだけだろ(笑)

60:名無しさん@6周年
06/06/10 17:40:32 IV5bR+l60
>>43
残業分の不払い賃金の10倍払うとかにすればいいのにね。

61:名無しさん@6周年
06/06/10 17:40:48 H016stFb0
つーか今時サービス残業で過労死する香具師いるんか?
こんなもん公務員の手取り給料上げる為の詭弁やろ


62:名無しさん@6周年
06/06/10 17:40:50 oe8AvYXX0
かえって闇にもぐったサビ残が増えるだけじゃねぇの?

63:名無しさん@6周年
06/06/10 17:41:04 9Rm7cZ+g0
形だけの課長にされた役職持ちには関係ない話でつ…

64:名無しさん@6周年
06/06/10 17:41:09 XsabU+bD0
とりあえず権利として法制化するのは重要じゃね。
その権利を行使するかどうかは従業員次第。

65:名無しさん@6周年
06/06/10 17:41:30 NvEOVTt/0
うちの会社なんて残業をきちんとつけてると必ず転勤を命じられるぞ。


66:名無しさん@6周年
06/06/10 17:41:57 WOU1mk7N0
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄           |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /    ̄ ̄ ̄   |
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
 | /   -・=\ /=・- |     ∩
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |     l .|
 |      -=ニ=- _   |     l |
 |       `ニニ´   |    「l^l |^〕
 \ _\____//    ゝ   」
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\ / ̄ ̄l

67:名無しさん@6周年
06/06/10 17:41:58 z5sY96en0
匿名通報でも、ガンガン労働監督庁が動くようにならないと
現状の25%増しすら貰えないな・・・

駐車監視員が導入されてやっとで駐車違反が減ったみたいに、
企業へ監査として入ってくれなきゃ意味無い。

68:名無しさん@6周年
06/06/10 17:42:12 hppqAQWj0
時間内に仕事を終えられない奴は能無し
能無しほど給与が多くなるシステムはいかがなものか
(奥田)

69:名無しさん@6周年
06/06/10 17:43:01 ycnL/BMQ0
俺は昨今の株安で100万ほどの含み益がある。

先々月から、自分で毎日4時間半以上をノルマとして残業してる。やることは別にないので、タバコをすったりネットサーフィンしているだけだが、自分の時間をとられるのでかなりつらい。会社を出るのが10時で家に着くのが11時前。疲れも取れない。
でも、これで給料のほかに1日7000円ちょっと、一月12~15万ほど入るので、損失額をカバーするまではガマンしようと思ってる。
はやくこの法律施行されないだろうか。そうすればもう少し早く帰れる。仕事終わりはゆっくりしたい。

70:名無しさん@6周年
06/06/10 17:43:18 E9UcSn7Y0
「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換

 厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
一部のホワイトカラー社員などにも広げる。

 働き方の多様化で成果を勤務時間で評価しにくくなっているため。
労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を意味しており、
残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。

 28日に有識者による研究会を設置する。
労働時間を規制した労働基準法の見直しを進め、
2007年の国会に改正案の提出を目指す。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、


71:名無しさん@6周年
06/06/10 17:43:31 T7PKs3p+0
残業申請に、理由と削減対策を書かされる。

始末書か?

上司が書けよ!!!!!

72:名無しさん@6周年
06/06/10 17:43:57 e18N332h0
定時になると電気ガス水道全部強制的に止めるか錆残発覚したら
その年の売上げの倍額を追徴金として払わされるくらいしないと
なくならないんじゃないか?
こんな状況じゃコンプライアンスなんていつまで経っても
絵に描いた餅でしかないな。

73:名無しさん@6周年
06/06/10 17:43:58 yNTzsxVM0
>>68
俺もガチでそう思うぞ。

そもそも、基本給なんかなくして全員成果にたいして報酬もらうようにすればいいじゃん。

74:名無しさん@6周年
06/06/10 17:44:07 rfKWvui60
ニートの俺には関係ないな。

75:名無しさん@6周年
06/06/10 17:44:38 JgRsinfxO
うちは残業手当は5割増しなんだが……

76:名無しさん@6周年
06/06/10 17:44:40 SWoGoPu80
30代の俺がガキの頃は、
父親と晩飯くって、ナイター見る余裕があった気がする

77:名無しさん@6周年
06/06/10 17:44:45 Be01rMUg0
>>74
父親が会社員なら関係あるけどね

78:名無しさん@6周年
06/06/10 17:45:32 hP++1TRw0
でもまぁサービス残業禁止を徹底させたらさせたで
時間内に仕事が終わらない→無能→左遷→自主退職
って流れに持ち込まれるケースが増えるんじゃなかろうか。

そこまで世の中優秀な人間が溢れてる気もしないが。
むしろ優秀だからこそ仕事押し付けられまくって終わらないという悪循環。

79:名無しさん@6周年
06/06/10 17:45:55 /fUv9E6O0
>>73
研究開発が死ぬ

80:名無しさん@6周年
06/06/10 17:45:56 s90g5a0U0
>>69
含み益なのに損失?

81:名無しさん@6周年
06/06/10 17:45:58 NOI/3uNr0

おれの残業代 定額で毎月3マソ延
残業時間は月100時間くらいかな...

82:名無しさん@6周年
06/06/10 17:46:38 0JXID2QaO
>>67
法務関係者だが厳しさ増してます。
中小さんには恨まれてます。

83:名無しさん@6周年
06/06/10 17:46:41 L1CgVfSM0
ふざけんなよ!まずはキチンと払わせることから始めてくれ!
俺のとこみたいにキチンと払ってる会社が馬鹿を見るだけじゃねーか!!

84:名無しさん@6周年
06/06/10 17:47:15 E9UcSn7Y0
>>81
残業の時給が、300円かw

85:名無しさん@6周年
06/06/10 17:47:21 K1LDAyF+0
>>81
残業の時給が300円とは泣けるな

86:73
06/06/10 17:47:25 yNTzsxVM0
>>79
途中経過に対しても最初から取り決めしておけばいいじゃん。

87:名無しさん@6周年
06/06/10 17:47:58 h9HkiR3M0
俺の小遣いは残業代分。
もっと残業させてくれよヽ(`Д´)ノ

88:名無しさん@6周年
06/06/10 17:48:01 ngH3cPULO
今のままじゃ、裁量労働制が下っ端の社員にまで適用されて終了。
余計に悪くなるのは目に見えている。

一緒に、サビ残とかみなし残業を禁止して
残業した分だけもらえるように取り決めてくれないと、片手落ち。

89:名無しさん@6周年
06/06/10 17:48:20 wsi4IhTB0
納豆+生卵+ネギ+辛し+タレ+削り節
何入れてる?

90:名無しさん@6周年
06/06/10 17:48:45 xaj5F7PU0
まずはサービス残業が当たり前の会社をどうにかしろよ

91:名無しさん@6周年
06/06/10 17:48:46 9Rm7cZ+g0
仕事ないときは2ヶ月3ヶ月よゆーでないけど
一旦入ると1月残業200時間とかザラだからどーしようもない
営業のバカが悪いんだけどね

92:公務員
06/06/10 17:49:10 kBvdM1jO0
いやー、ありがたい法律やわ
どんどん手取りが増えてしまうやん
何買おうかしらw

93:名無しさん@6周年
06/06/10 17:49:11 XsabU+bD0
これで残業代払えないから定時で帰らせる→月収が減る

なんてのも微妙・・・

94:名無しさん@6周年
06/06/10 17:49:50 yNTzsxVM0
残業しないとまわらない会社なんか辞めちまえよ。

結局そう言う会社で働いてるやつって、効率悪いだけのバカの集まりだろう?

95:名無しさん@6周年
06/06/10 17:50:17 1tiLLXqv0
契約形態が裁量制とかにされるだけで無駄。
特に残業の多いプログラマなんか、ほとんどそんな契約でしょ。

96:名無しさん@6周年
06/06/10 17:50:39 wsi4IhTB0
至急
裁量労働制の拡大を実施するべきである。

97:名無しさん@6周年
06/06/10 17:50:42 b7ERCeQQ0
サービス残業が増えるだけだが

98:名無しさん@6周年
06/06/10 17:50:42 qgA43RWS0
また公務員の無駄な残業が増えるな。
超過勤務手当予算削減してからやれ。
それからシフト勤務や休日出勤は無くせ。

99:名無しさん@6周年
06/06/10 17:50:56 su0tY/010
基本給が下がるってこと?

100:名無しさん@6周年
06/06/10 17:51:08 IV5bR+l60
>>92
丈夫なロープ

101:名無しさん@6周年
06/06/10 17:51:14 g29j1dkg0
その残業代を労務管理経費にまわせば
失業者も残業も減らせて良い気もするが。

102:名無しさん@6周年
06/06/10 17:51:16 3/T+8TmZO
ウチは残業代払うことを念頭に置いてるから基本給が低いwww
大卒初任給で基本給15万wwwww

103:自衛官
06/06/10 17:51:21 /fUv9E6O0
>>92
俺には関係ない・・・

104:名無しさん@6周年
06/06/10 17:51:23 0qAILxBE0
役所ですらサービス残業があるご時勢だってのに。

105:名無しさん@6周年
06/06/10 17:51:23 wIbH6JQJ0
■社員の倫理、正義感を強調する経団連社長の会社がこの有様。
どうなってるんだ?日本は。

・新経団連会長の御手洗冨士夫(キヤノン社長)

> 愛社精神が行き過ぎて、会社の利益が社会の利益に優先して問題を起こす企業がときどき見られる。
> そこでキャノンでは、社会の利益が上位概念となることを明確にして、新入社員の時から倫理や正義感を持つよう教育を繰り返している。
> 役員就任時には、三十年にわたってチェックされた結果が反映している。こうして選ばれてきた人間が、会社人生の晩節を汚すわけがないと彼は言う。
URLリンク(www.globetown.net)

> そこでキャノンでは、社会の利益が上位概念となることを明確にして、新入社員の時から倫理や正義感を持つよう教育を繰り返している。
> そこでキャノンでは、社会の利益が上位概念となることを明確にして、新入社員の時から倫理や正義感を持つよう教育を繰り返している。
> そこでキャノンでは、社会の利益が上位概念となることを明確にして、新入社員の時から倫理や正義感を持つよう教育を繰り返している。

> 派遣社員を長期雇用 労働局がキヤノンに行政指導
> 大手精密機器メーカーのキヤノンが、30歳代の女性の派遣労働者を労働者派遣法で定められた期間を超えて
> 10年以上雇用したとして、東京、神奈川労働局から管理体制を見直すように行政指導を受けていたことが28日、わかった。
> 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。両労働局は同社が制限違反を繰り返していたことを重視し、再発防止に向けて報告を求める。
> 違反があったのはキヤノンの川崎市の事業所。派遣法では、事務作業など「一般業務」で働く派遣労働者を最長3年を超えて受け入れる場合、
> 派遣先の企業はその労働者に対して直接雇用する申し入れをしなければならない。
> 2005年12月29日07時37分 ASAHI COM
URLリンク(fuyuu.blog19.fc2.com)

> 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。
> 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。
> 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。



106:名無しさん@6周年
06/06/10 17:52:00 gwDnffHI0
そこでワークシャアリングですよ。

107:名無しさん@6周年
06/06/10 17:52:00 9Rm7cZ+g0
>>94
バカがクライアントにお花畑な約束して来るからしわ寄せが来るんだよ!

108:名無しさん@6周年
06/06/10 17:52:04 /fKbtk7h0
どうせ、経団連が骨抜きのするか、
適用される対象を狭めるんだろうなぁ。

ついでに、「ホワイトカラー・イグゼンプション」を導入するんだろ?

ホワイトカラー・イグゼンプションは危険な制度
URLリンク(www.ver-law.ne.jp)

109:名無しさん@6周年
06/06/10 17:52:26 UtQ2nFYS0
またまた残業自慢スレの予感

110:名無しさん@6周年
06/06/10 17:53:08 X7rUVyWg0
管理職とヒラでサビ残横行の犯罪組織=日本企業
1000%にしたって、平社員が申告しなければ、セーフだろが
ばかじゃないか?
さすが、公務員だね
世間知らず

111:名無しさん@6周年
06/06/10 17:53:15 E9UcSn7Y0
愛国心企業のキャノンは、日本国が定める法律を犯しても良いと思ってるのかな?

112:名無しさん@6周年
06/06/10 17:53:29 U1pOhJB60
事実上、役人の給料アップでサービス残業は関係なしで
25%から40%にする事で今まで残業払ってきた所が
サービス残業を導入しだすだけだろうがぁああああああああ
ハゲェエエエエエエエエエエエエエエエエ
過労死、自殺、健康保険の金増加だろがぁああああああ

113:名無しさん@6周年
06/06/10 17:53:41 WRbhv8J40
いや
定時に帰っていいならよろこんで帰りたいんだけどね
職場の雰囲気が22時までやれよって雰囲気でね
適当な仕事作って残ってるよ('A`)

114:名無しさん@6周年
06/06/10 17:53:46 sIsErc2u0
>時間内に仕事を終えられない奴は能無し
>能無しほど給与が多くなるシステムはいかがなものか

17時半に、よし今日は18時ぐらいに帰れそうだ~って思ったら、
先輩にこれ今日中にやってって言われて、
それでも頑張れば20時には終わるなって思ったとこで、
さらに先輩にこれも追加で頼むとか言われ、
ガーンと思ったら追い討ちで課長が、
お客さんからさっき電話あってなんか変なとこがあるみたいだから、
明日朝一で報告できるように今日中に調べてくれ、

ってなるのも無能な俺が悪いよな。
まあ俺は完全サービス残業だから給与多くならないけど。



115:名無しさん@6周年
06/06/10 17:54:10 1tiLLXqv0
抜本的な対策ではないな。
従業員を週40時間以上働かせることを禁止するぐらいじゃないと。
それ以上働く場合は、その分の賃金を必ず払うような仕組みにしないとだめだ。

116:名無しさん@6周年
06/06/10 17:54:24 u0HMGTBu0
最低賃金を欧米並に引き上げて、サービス残業に懲罰的な賠償制度を適用して、
個人請負や偽装請負を原則禁止し、社会保障費の支払いを最終的な勤務先企業が支払うように義務づければ、
これやって効果が出るだろうけどな。

今は社会保障費の会社負担分をきらって派遣や偽装請負、個人請負が横行している状態だから。
これやるとそれに拍車をかけるだけ。問題をさらに悪くするだけだ

117:名無しさん@6周年
06/06/10 17:55:00 Q+7KqH580
またまた小泉が官僚のために
法律作ったのか

サービス残業が横行してるのに
賃金割り増ししたところで
得するのは公務員ぐらいだろうが

118:名無しさん@6周年
06/06/10 17:55:15 gwDnffHI0
サービス残業させるような会社に勤めてる奴は負け組だ。

119:名無しさん@6周年
06/06/10 17:55:24 E9UcSn7Y0
なんか、正社員になるより、
アルバイターのままの方が良いような気がしてきました。


120:名無しさん@6周年
06/06/10 17:55:36 NvEOVTt/0
うちの会社なんて営業手当てとかいって全く残業代がつかないぞ。


121:名無しさん@6周年
06/06/10 17:55:39 nPJQwHgkO
まず役所でそれをやれよ

122:名無しさん@6周年
06/06/10 17:55:40 dlrsYQuX0
ようするに、ただの公務員の賃金引き上げの話だな。
民間企業には関係ない。

123:名無しさん@6周年
06/06/10 17:55:59 WvzRfbVI0
サービス残業を罰則つきで禁止しなけりゃ意味ねえっつの。
もちろん罰則を食らうのは会社側な。

124:名無しさん@6周年
06/06/10 17:56:03 sIsErc2u0
>>119
サービス残業してても正社員の方がいいよ

125:名無しさん@6周年
06/06/10 17:56:04 yj24pz6z0
残業代払えないので辞めてくれないか?

126:名無しさん@6周年
06/06/10 17:56:26 r/tXAYNf0
派遣だと個人事業主契約を強要されて意味無し。

127:名無しさん@6周年
06/06/10 17:56:43 mGrhxDwF0
残業代なんか貰えないから関係ないな。
どうせ公務員優遇政策だろ。

128:名無しさん@6周年
06/06/10 17:56:51 sRcqeMVwO
社長の親戚のオバンが0.3人分の仕事しか出来ない上に文句と因縁ばっかり付けて最悪の職場環境。オバンへの苦情を社長に直談判すれば自らのクビが飛ぶんで当たらず障らず。
でそのオバンを入れて4人しかないラインに5人分の仕事が回される。
→ロクに仕事出来ない上に残業なんてしない&仕事を覚えようとしないオバンを干して、当たり前の残業と休日出勤で安月給。
→プライベートは父親がパチで多重債務作って失踪

そんな友人は、いつか胃癌になるんじゃねぇかと本気で心配してる。

129:名無しさん@6周年
06/06/10 17:57:25 /bGPk9s50
そんなにサービス残業いやなら会社辞めて再就職したら

130:名無しさん@6周年
06/06/10 17:57:27 E9UcSn7Y0
厚労省がこれじゃね。↓


「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換

 厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
一部のホワイトカラー社員などにも広げる。

 働き方の多様化で成果を勤務時間で評価しにくくなっているため。
労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を意味しており、
残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。

 28日に有識者による研究会を設置する。
労働時間を規制した労働基準法の見直しを進め、
2007年の国会に改正案の提出を目指す。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、

131:名無しさん@6周年
06/06/10 17:57:34 gwDnffHI0
残業代を出すのも考えものだ。
残業代欲しさに残業を作り出す奴もいるからな。
残業代がきちっと出る所にはそういう奴も多い。

132:名無しさん@6周年
06/06/10 17:57:39 Y8cKOuvb0
基本給がますます減るということでFA?
相対的に手当ては増えそうだけどさ

133:名無しさん@6周年
06/06/10 17:57:47 kim+b+SxO
こんなのスーパーじゃあたりまえ。店長クラスは月300時間働いても残業代なんて一切でないぞ

134:名無しさん@6周年
06/06/10 17:57:56 epvBN3NL0
残業賃金の増加→人を増やせばいいじゃん→派遣やバイターで補う

135:名無しさん@6周年
06/06/10 17:57:59 XsabU+bD0
>>123
今でも罰則はあるけど軽すぎ。懲役6ヶ月以下又は罰金30万以下・・・

ただ、会社がどうしても許せないなら刑事告訴もできる。

136:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:02 iIPM3YVn0
年間5万人くらい死なないと
錆残禁止にはならない希ガス

137:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:06 C0tU8fIV0

公務員の基本給下げないと、官民格差が広がる一方だ

タクシー代まで支給されてる公務員って---

138:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:07 Cyieqagw0
サビ残を強要した経営者は死刑が妥当だろ。

139:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:14 /fKbtk7h0
ホワイトカラー・エグゼンプションって?
URLリンク(www.jcp.or.jp)

〈問い〉 財界がねらっているホワイトカラー・エグゼンプションって何のことですか?

〈答え〉 残業代を払わずに何時間でも労働者を働かせたいと財界・大企業は考えています。
しかし、いまは労働基準法があってできません。平日の残業や休日出勤をさせたら25%以上、
深夜業の場合は50%増の割増賃金を払わなければなりません。
 そこで出てきたのが、ホワイトカラー・エグゼンプション(事務労働者・除外)です。
 財界の総本山・日本経団連が六月に「提言」を出しました。労働基準法に、「ホワイトカラーは
労働時間規定の適用を除外する」という項目を設け、「一定の要件=年収400万円以上」の事務労働者は
「地位、権限、責任、部下人数等とは無関係」に、労働時間規制の対象外にするという中身です。
 これでは、定刻になっても帰れず、夜なべしても残業代なし、過労死しても「自己責任」―
こんな働き方になるということです。
 この制度は、アメリカが本家です。アメリカには労働時間を制限する法律がなく、
公正労働基準法で、労働時間が週40時間を超えたら1・5倍の割増賃金を払うという条項があるだけです。
この条項を除外するというのがホワイトカラー・エグゼンプションです。
アメリカの場合には、まだ管理、運営、専門職に限定する要件があるのに、
日本経団連の「提言」は、それさえないひどい内容です。


140:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:18 qtzip3h10
30%なら素直に嬉しいが40%だと、ごめんww25%でやってくれって社長に言われそうw

141:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:33 KZb4W1fO0
靖国参拝継続の経費でしょ。しょうがない。

142:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:42 S8ypo2Mc0
サラリーマンから税金をとるのが簡単だから
もっと厳しくして高い賃金を得てもらった方がいいって税収にいいってことだろ。

143:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:43 EBhSC3dZ0
先のバブル崩壊の時は、労働者がろくに仕事しないのに
「やすみてー」だの「給料あげろ」だのほざいたから
海外投資家が見切って手を引いたことが発端。

いざなみ景気を超えるだと?
とっくに不景気に向かって突っ込んでるじゃねーか。
労働者、またリストラの嵐だな。


144:名無しさん@6周年
06/06/10 17:58:56 Oin7JDcJO
そんなことより見込みとかフレックスを廃止しろ

145:名無しさん@6周年
06/06/10 17:59:16 9gW7Qu2X0
労働監督署にサビ残摘発ノルマを課せ
管轄に自殺者が出たら、署員全員ボーナスカット

146:名無しさん@6周年
06/06/10 17:59:33 URpo90IR0
残業しないとまともな給料もらえない奴もいるわけですよ。
サビ残やっても普通に年収800万みたいな奴と一緒にされては困る。

147:名無しさん@6周年
06/06/10 17:59:42 hxVSR4nl0
12時間30分の労働時間だけど時間外割増はない。
昼勤と夜勤の2種類のタイムカードがある。
勤務の前半が昼勤。後半が夜勤となっていて、途中で一旦タイムカードを押すことによって、
法律上は連続12時間半の労働にはならないため、時間外手当を出さなくていいことになるらしい。

148:名無しさん@6周年
06/06/10 18:00:27 dlrsYQuX0
官僚や政治家の方々にはもうすこし現実社会のお勉強をしてもらいたい。

149:名無しさん@6周年
06/06/10 18:00:48 EFdDoKr60
同時に罰則も強化しなければこんなの無意味
サビ残業をどうにかしろよ

150:名無しさん@6周年
06/06/10 18:01:03 zhteXvnj0
無能の分の仕事を回されてる物の
時間外に仕事をする気が無いので、時間内に終わらせてます。
給料は、こちらの方が下です。
上司は「できる奴に頼むしかない、仕方ないだろ」と言って
管理職として職務放棄。こんな企業多いんだろうよ。

151:名無しさん@6周年
06/06/10 18:01:07 S8ypo2Mc0
午後8時になったら消灯される企業もあるらしいな

152:名無しさん@6周年
06/06/10 18:01:13 qtzip3h10
>>146
全くだ。
残業代くれなかったら、即会社辞めてバイトでもするよw

153:名無しさん@6周年
06/06/10 18:01:18 gwDnffHI0
残業しないとまともな給料もらえない所で働いてる奴に同情はしない。



154:名無しさん@6周年
06/06/10 18:01:28 5/Y1auNo0
>>145
おまいはニートなんだから黙っとれ。

155:名無しさん@6周年
06/06/10 18:01:34 Xc09B3B70
残業させないように正社員を増やして時間内に仕事が終わった方が割に合う制度にするということだろ。

なら、徹底的にサビ残は摘発しなければならないね。


156:名無しさん@6周年
06/06/10 18:01:45 kzbo2ovtO
そもそも錆残に関して意識改革(上が残ってるのに帰るのか!とか)と労基監督の徹底が先。
いまだに最低休暇すらまともに認めない所多杉

157:名無しさん@6周年
06/06/10 18:02:00 WcR+MMOQ0
定時に帰りたいときもあれば残業したいときもある。

158:名無しさん@6周年
06/06/10 18:02:04 ZpRPcVS+0
働いたら負け。

159:名無しさん@6周年
06/06/10 18:02:24 IV5bR+l60
>>125
大卒の給料が払えないので不採用って言われた

160:名無しさん@6周年
06/06/10 18:02:50 t0WaMblt0
年俸制へ賃金形態が移行するのを助長するだけなような・・・

労組のあるまともな会社はともかく、労組のないワンマン会社の従業員は
厳しい時代になっていくんだろうな

161:名無しさん@6周年
06/06/10 18:03:27 FpCXdXW60
逆に現行の割増をなくすべき。
そのかわりにサビ残の規制強化を行うべきではないか。
割増を引き上げれば更にサビ算が増えることは子供にでもわかる。


162:名無しさん@6周年
06/06/10 18:03:27 9Rm7cZ+g0
>>151
20時以降は食費補助、22時以降はタクシー代補助のはずなんですがね
貰った覚えないお

163:名無しさん@6周年
06/06/10 18:03:35 CnT3idge0
さて、SEやPGが何人サビ残の果てに死ぬことになるやら。

164:名無しさん@6周年
06/06/10 18:03:48 mGrhxDwF0
>>147
うちの会社には知らない人のタイムカードが2枚ある。
零細企業なんかこんなもん。

165:名無しさん@6周年
06/06/10 18:03:52 z5sY96en0
お前らも親やじいちゃんが安倍ちゃんみたいに金持ちなら、
上から貧乏人眺めれたんだろうにね。

166:名無しさん@6周年
06/06/10 18:04:01 lLmnh0GX0
>>42
まさか俺と同じ会社・・・・?
港区に本社がある某企業じゃあるまいな・・・

167:名無しさん@6周年
06/06/10 18:04:11 we6J1K/5O
サービス残業合法化されたら、さすがにみんなブチ切れて定時で帰ると思う

168:名無しさん@6周年
06/06/10 18:04:24 18wNtCH60
なぜ米と同じ50%にしない?

169:名無しさん@6周年
06/06/10 18:04:40 su0tY/010
>>148
「いくら虐げられてもデモひとつ起こさない」という
現実を知っているからこそだと思うがね・・・

170:名無しさん@6周年
06/06/10 18:04:40 Ly9hYfKDO
サビ残しなきゃ仕事がおわらない現状を
看過してる馬鹿管理職も取り締まってくれよ。

171:名無しさん@6周年
06/06/10 18:05:59 u1EM5sPD0
25%の割り増し賃金がきちんと払われれば、喜んで残業するだろw
全員が全員では無いだろうが、やりたい奴がやればいいじゃん、
問題はサビ残で有って、なんでこんなアホな事をしようとしてるんだ、
40%になったら今よりサビ残が増えるだけだろw

172:名無しさん@6周年
06/06/10 18:06:26 9Rm7cZ+g0
>>170
>サビ残しなきゃ仕事がおわらない現状を
>看過してる馬鹿管理職も取り締まってくれよ。

形だけでも管理職にされたら残業代とかないんだよ
贅沢言うんじゃねーよ

173:名無しさん@6周年
06/06/10 18:06:40 KmMbgKaw0
まさに公務員のための法律

174:名無しさん@6周年
06/06/10 18:06:46 /bGPk9s50
>>168
じゃあアメリカと同じ

>この制度は、簡単にいうと、一定の要件にあてはまる労働者
(イグゼンプト)については、何時間働かせても、使用者は割増賃金を
支払う必要がないという制度で、アメリカの労働者の2割以上がこれに
当てはまるとされています(1999年の統計)。

>アメリカの公正労働基準法(FLSA)と労働長官の規則によると、例えば、
部下を2人以上管理している労働者で、年収が280万円程度以上であれば、
概ね管理職のイグゼンプトとされています。

も導入しろと言われるが

175:名無しさん@6周年
06/06/10 18:06:53 9gW7Qu2X0
まあ、この程度で出生率が良くなったらいいけどな
また数年後に後手後手のどうでもいい案が出てくるだろ

それまで適齢期の連中がガキを作ることなくどんどんジジイ、ババアになっていくだけだ

176:名無しさん@6周年
06/06/10 18:07:17 7IqadbbK0
ニートなおまいらは想像つかないと思うけど
仕事終わらないから残業なんて少数なんだぜ

汎用機のオペレーターなんて普通に2交代シフトの12時間労働してる
そっちのが問題

177:名無しさん@6周年
06/06/10 18:07:48 bHVAhwiX0
規制する本体の国がサービス残業の嵐だから無意味だろw
霞ヶ関なんて250時間働いてサービス230時間が当たり前だしw

178:名無しさん@6周年
06/06/10 18:08:16 EyNa4G3i0
で、それと同時にサービス残業合法化法案を作るわけか。

結局、賃金を払わず強制労働させるだけの話。

179:名無しさん@6周年
06/06/10 18:08:35 gwDnffHI0
出生率と年収は関係ない。
貧乏人は子沢山な~のだ。

180:名無しさん@6周年
06/06/10 18:08:40 IV5bR+l60
>>174
バイト長は残業つかなくなるのかな。

181:名無しさん@6周年
06/06/10 18:09:15 YDgV4REx0
>>147
ありえん話だね労働基準監督所に相談したら

うちの会社は査察が入ってからサービス残業はゼロになったよ

182:名無しさん@6周年
06/06/10 18:09:15 jT4j7AAP0
こ れ は ひ ど い
・ この法律を守れる体力のある大企業・官庁の給料が増えるだけ
・ 「数字上」サービス残業の時間が減って役人が成果をアピールできるだけ

そろそろまじで一揆がおきるよ

183:名無しさん@6周年
06/06/10 18:09:19 9u/eZejl0
霞ヶ関の残業ってのーぱんしゃぶしゃぶだろ。くたばれよ。

184:名無しさん@6周年
06/06/10 18:09:46 4/hrBbt10
下着メーカーだったかオムツメーカーだったか忘れたが
午後6時になったら強制退社って会社があった

185:名無しさん@6周年
06/06/10 18:10:04 KS8mAmZWO
サビ残の俺には光明はささない。

186:名無しさん@6周年
06/06/10 18:10:26 hP++1TRw0
>>182
一揆起こすほどの気力と体力と度胸が無いよ。

187:名無しさん@6周年
06/06/10 18:11:09 Y8cKOuvb0
>>159
大卒だとなんで給料上げなきゃならないんだか
固定観念にとらわれたクソ企業に入らなくて良かったじゃないか
おめでとう

188:名無しさん@6周年
06/06/10 18:11:15 NvEOVTt/0
自殺者3万人に少子化と全ての根源は長時間労働。
DQN経営者は法律無視なので全く効力ないけどな。

189:名無しさん@6周年
06/06/10 18:11:21 gwDnffHI0
農地改革を訴えて一揆を起こすんだ。

190:名無しさん@6周年
06/06/10 18:11:29 9pYweDVj0
でも実際40%ぐらいじゃないと残業なんてやってられんぞ。
残業やると翌日に疲れが残るから仕事の能率が却って落ちるし。
もちろんサービス残業なんざもっての他!
そんなこと社員に強要するようなクソ会社は本来半年ほど業務停止にすべき。

191:名無しさん@6周年
06/06/10 18:12:31 CnT3idge0
>>184
そういう所はたいがい戻って来て仕事してる

192:名無しさん@6周年
06/06/10 18:13:08 +d2LqmWyO
>>184
で、朝は午前5時出社だろw

193:名無しさん@6周年
06/06/10 18:13:15 ABCzCAt20
早朝出勤の分を残業として申請してる

定時に帰れてウマー

194:名無しさん@6周年
06/06/10 18:13:28 CjrhijZZ0
> 同法は、「1日8時間または週40時間を超えた労働」を残業とし
あれ?てえことは本当なら今日働いた分は残業あつかいなのか?

195:名無しさん@6周年
06/06/10 18:13:33 4/hrBbt10
文部省のせいなのか日教組のせいなのか分からんが
何されてもデモなんぞ起こさない人間に育ちました

196:名無しさん@6周年
06/06/10 18:13:45 4CS3YFikO
日本の労働者全員で昔のスト権ストくらいのことやれば政府も財界も慌てるだろうよ。

197:名無しさん@6周年
06/06/10 18:13:51 h9auQwPd0
この前サービス残業合法化されたよね

・・・。

198:名無しさん@6周年
06/06/10 18:14:00 XsabU+bD0
1日二時間の残業が限界だなぁ・・・
それ以上は集中力が落ちてしまって
思うような成果がでない。

199:名無しさん@6周年
06/06/10 18:14:01 WOrZmxbO0
>>147のケースは争えば勝てるんだけどね…(>>164も)
おとなしい人が多いのかも

>>172
マクドナルドの労組スレを見てなかったのか?
逆に人事以外の管理職はほとんど残業手当の対象らしいぞ。

200:名無しさん@6周年
06/06/10 18:14:29 LortfrEo0
公務員だけに適応すりゃ良いんだぽ
民間は派遣やパートの比率引き下げを先に検討する方が良さそう

201:名無しさん@6周年
06/06/10 18:14:42 GEEr8d1P0
また公務員優遇法案か!!

202:名無しさん@6周年
06/06/10 18:15:06 /fUv9E6O0
>>190
>翌日に疲れが残るから仕事の能率が却って落ちるし

これ結構重要だよな。
結局、悪循環してるってことが多々ある。

203:名無しさん@6周年
06/06/10 18:15:30 rBcDf5l70
残業なんてせずに、生活保護を受けた方がいい。
月20万の収入が35万になる罠

URLリンク(www.incl.ne.jp)
>東京のAさん(三十五歳)の例で計算してみますので、参考にしながら、一度、自分の保護費の計算をしてみてください。

>Aさんは自動車修理工場で働いて月収二十万円です。
>家族構成は妻(三十四歳)、中学校一年生の長女(十三歳)、小学校五年生の長男(十一歳)の四人家族です。家賃は月六万七千円です。

>二十九万一千四百十円がAさん一家の生活保護基準となります

>Aさん一家に保護費として支給される額は保護基準合計額から収入認定額を引いた十六万五千七百九十円になります。

204:名無しさん@6周年
06/06/10 18:15:52 X7rUVyWg0
ま、どうせ、成立なぞせんわ、、、、クソ公務員どもめが、、、

205:名無しさん@6周年
06/06/10 18:15:55 8QyKuBFl0
ひゃっほぅ♪
これで残業が減るか給料が大幅UP!

206:名無しさん@6周年
06/06/10 18:16:05 9gW7Qu2X0
>>186
一揆が起きない分
じわじわと出生率が下がったり、ニートが増えたりしてるわけだ
こういうほうが実際には国全体ではボディブローのように効いてくるだろ

小売なんかの話であるが
日本の消費者はクレームが少ないが
不満があると静かに他店や他社製品に流れてく
そっから取り返すのは大変だから

207:名無しさん@6周年
06/06/10 18:16:41 e3IgJ1xm0
公務員ホクホク
キッチリと守るのなんて役所くらいだろ

208:名無しさん@6周年
06/06/10 18:16:46 9u/eZejl0
働いたら負けだからな。

209:名無しさん@6周年
06/06/10 18:17:01 Kc/MgC0q0
どうせ派遣にはスルーでしょ
残業が以上に多い派遣は何故かお咎めなしでつ

210:名無しさん@6周年
06/06/10 18:17:21 1iOT7U0R0
中小企業を軒並みつぶすつもりですね。

211:名無しさん@6周年
06/06/10 18:17:22 ABCzCAt20
何より、サービス残業という言葉から止めないと


  何が、サービス!だ アホか

  不払残業、無賃残業、だっつーの



212:名無しさん@6周年
06/06/10 18:17:28 lHZv9gMy0
遅すぎる。俺が独立する前にやって欲しかった。
ついでにサービス残業に罰則を設けろ。

派遣を人を替えた場合でも1年以上の常態雇用しているときは正社員を雇う義務を負わせろ。

213:名無しさん@6周年
06/06/10 18:17:39 hKQekLP40
これでますます申告しづらくなる悪寒・・・。

214:名無しさん@6周年
06/06/10 18:17:55 NPYwFQDK0
ある意味正解だが、サービス残業が増えるだけなんだろうなというのも実情

本気で、労働時間を管理したければ、駐車禁止同様、労働基準極のやる
労働時間管理を民間開放でもして徹底して規制すればなくなるかもしれない。

残業なんて、本当に必要なのはほんの一部で、あとは就業時間にきちんとやれよ
というのも多いし、つきあいで帰りづらくだらだらと仕事をしている
やつがいるのも事実。会社とか管理職もうだうだ言うより、金で解決できれば
我慢するかとも思っている。

徹底して、残業を規制すれば、生活残業を当てにしている人間以外は
労使共にハッピーじゃなかろうか。


215:名無しさん@6周年
06/06/10 18:18:00 XsabU+bD0
・遅く残っているやつが仕事熱心と思われる。
・周りの目を気にしてなかなか帰りづらい(付き合い残業)

216:名無しさん@6周年
06/06/10 18:18:01 Q/5GFipe0
俺なんて一日14時間勤務だぜ
始業時間は決まってるが就業時間は決まってない

残業代ってナニ?な世界に生きているのさ

217:名無しさん@6周年
06/06/10 18:18:06 d+XJj49wO
40%だろうが50%だろうが、払わないって態度なら変わりないけど……w

218:名無しさん@6周年
06/06/10 18:18:07 U1pOhJB60
自殺対策だったら駐車違反取締りの民間委託みたいにサビ残を取り締まるべきだろ

219:名無しさん@6周年
06/06/10 18:18:09 FgDusZo/0
成立したらサービス残業が増えるだけだっつーの。
いい加減にしやがれ。

220:名無しさん@6周年
06/06/10 18:18:12 hP++1TRw0
まぁ争えば勝てるってわかってても結果的には退職することになるし
景気が良いとか煽られてても実際に転職に踏み切れる人間はそう多くないよ。

221:名無しさん@6周年
06/06/10 18:18:14 /mX83rbR0
残業2時間以上が続くような企業は潰れたほうがいい

222:名無しさん@6周年
06/06/10 18:18:23 WOrZmxbO0
>>194
月~金勤務で週40時間の会社ならそう。
9時~17時半(休憩1時間で週37時間半勤務)のようなケースでは
2時間半までは割増にしなくてよい。

223:名無しさん@6周年
06/06/10 18:19:15 5/Y1auNo0
>>216
1日14時間もエロゲすると目が悪くなるぞ。

224:名無しさん@6周年
06/06/10 18:19:25 ipMWVveq0
適用されるのは
公務員だけです

225:名無しさん@6周年
06/06/10 18:19:55 RlUNywhb0
適用されるのは公務員だけだろな。


226:名無しさん@6周年
06/06/10 18:20:11 +99UTpL30
プロパの残業減少 → 派遣のサビ残増加
こうなるだけのこと

227:名無しさん@6周年
06/06/10 18:20:41 9n2rzld+0
入社してすぐの辞令で
「課長を命ず」
新賃金体系で課長は15万円

これですべて解決

228:名無しさん@6周年
06/06/10 18:20:46 nIkTqTVD0
毎日定時に帰ってる俺だが、今度3日間2時間づつの無駄な自己啓発研修に出ろと言われた
おまけにサービスで。その割には出ないと評価にかかわるらしい
これって悪徳サービス残業の強制だよな?
訴えたら勝てる?無駄な6時間を費やすのが我慢ならんのだけど

229:名無しさん@6周年
06/06/10 18:21:03 rOSQQJ2sO
公務員は残業制限があるから得はしない。
結局、サービス残業という形に変化するだけ。

それと、過労死で労災認定されてんのに、なんで使用者は過失致死で
逮捕されないのか?

230:名無しさん@6周年
06/06/10 18:21:04 NxVQGVKN0
サービス残業が増えるだけだからやめてくれ!!!
一体どこの会社を基準にモノを考えてるんだ!
地方の民間はサービス残業を断れば即クビなんだぞ!!


231:名無しさん@6周年
06/06/10 18:21:24 XsabU+bD0
労基の監督権限を民間委託してみたらいいと思う。
捜査権はさすがに無理だけど調査ぐらいはいいでしょ。
公務員増やせないご時世だしな。

232:名無しさん@6周年
06/06/10 18:21:46 NL9lnReq0
サービス残業をさせた会社とサービス残業分を故意に申請しなかった
労働者ともに罰せられるシステムにして、社会的に強権で一気に
押さえ込むしかないだろうな。

全部の企業がサービス残業のないシステムの土俵に立つようにする
ためには、中途半端な取締りでは悪徳企業を利する。

233:名無しさん@6周年
06/06/10 18:21:51 /bGPk9s50
最低レベルのフリーター・派遣の違法就労はどうにかしないとけいないよな
そこがダメだと底が抜けてることになるし

234:名無しさん@6周年
06/06/10 18:21:53 KU5btl0U0
info@i-cont.com
info@k-tango.com
info@seo-55up.com


235:名無しさん@6周年
06/06/10 18:21:57 aCpnc3Lc0
残業のほとんどはサービス残業だから、割り増し賃金40パーセントにしても意味なし。
労働基準監督署は、違法残業を徹底的に取り締まれ。
そっちが先だ。
大手ほどサービス残業は厳しいぞ。

236:名無しさん@6周年
06/06/10 18:22:28 jT4j7AAP0
あー公務員の女性と結婚してひきこもりたい。

ぜいたくはいわんがメガネで身長160センチくらいでどことなく仲間逝き江に似た娘でいいよ。

237:名無しさん@6周年
06/06/10 18:22:40 IpIwl9ArO
こんなんではガリバーインターナショナルは変わらない

238:名無しさん@6周年
06/06/10 18:22:42 ABCzCAt20
時給を計算すると、マックのバイトに負ける人も多いんだよなぁー

239:名無しさん@6周年
06/06/10 18:22:53 RlUNywhb0
>公務員は残業制限があるから得はしない。

時間に制限があるから、時給を上げたんだろな。


240:名無しさん@6周年
06/06/10 18:23:03 f29CIwMV0
月~土まで勤務で
週48時間の俺はどうなるんだ?

241:名無しさん@6周年
06/06/10 18:23:23 WOrZmxbO0
>>224 >>225
定時40時間未満のようにもともと定時+αな体質の会社や
忙しい時期が短期間でボーナス代わりに払えるような会社は
民間でもあまり影響ないかも。

242:名無しさん@6周年
06/06/10 18:23:28 9u/eZejl0
公務員は定時でも残業手当でるからなあ。

243:名無しさん@6周年
06/06/10 18:23:49 T/I8xDsR0
夕方6時に会社の門が施錠される俺の会社では無問題。

244:名無しさん@6周年
06/06/10 18:23:52 FGATvYzrO
大企業と官公庁勤務の勝ち組には朗報ですね

245:名無しさん@6周年
06/06/10 18:24:07 h9auQwPd0
人手が足りないのなら新しく正社員を雇えばいい
残業禁止に汁

246:名無しさん@6周年
06/06/10 18:24:22 KTzFonWMO
労基署入っても変わらないうちの会社。つかその前に賃金カットやめれ。

247:名無しさん@6周年
06/06/10 18:24:24 RUEg/uBe0
労働基準監督署こそ残業して違法残業を取り締まれよ

よし、終われる

248:名無しさん@6周年
06/06/10 18:24:29 9pYweDVj0
とりあえず残業は完全に個人の任意制にして
やるやらないを勤務評定に持ち込むことだけは禁止して欲しい。
時間外労働が少ないなんて理由でクビにされたんじゃかなわん。

249:名無しさん@6周年
06/06/10 18:24:55 /jMoQsI70
どうせ裁量労働とか言われて終わりだろ。
もう希望なんか捨てた。

250:名無しさん@6周年
06/06/10 18:25:24 bafob7voO
東証一部なのに労組がない某企業に勤めるおれが来ましたよ

251:名無しさん@6周年
06/06/10 18:25:28 hKQekLP40
社員全員が、派遣どころか業務委託扱いになったりしてw

252:名無しさん@6周年
06/06/10 18:26:11 IV5bR+l60
>>222
>2時間半までは割増にしなくてよい。

残業代で残業時間を割ってもいつも微妙に違うナゾが解けた。

253:名無しさん@6周年
06/06/10 18:26:24 ABCzCAt20
社会保険を労使折半にして、会社から金を取ろうとするから
会社は嫌がって、正社員を減らす

残業手当の割増を増やすと・・・

254:名無しさん@6周年
06/06/10 18:26:30 rLfwNA4C0
>>146 禿同。
ただし、俺的には31時間勤務を無くして欲しいね。
当直が月に8~9回あるが、当直明けは強制収容所で働いているようだ。
缶ジュースすら飲めないほど忙しくて、疲労と睡眠不足で死にそうになる。



255:名無しさん@6周年
06/06/10 18:28:16 U1pOhJB60
まとめ

1 公務員の残業代が増える
2 サービス残業の会社には残業抑制効果が無い
3 最低基準を引き上げる事でサービス残業導入する会社が増えるだけで抑止効果なし。

256:名無しさん@6周年
06/06/10 18:28:19 tLF5uVnk0
結局、サビ残が増えるだけの結果に終わりそうなんだよな。

257:名無しさん@6周年
06/06/10 18:28:40 oHIFhFjI0
まともな時間に仕事を処理できない馬鹿の
給与減算もできるようにするか
クビにできるようにしろ

258:名無しさん@6周年
06/06/10 18:28:51 KTzFonWMO
ホワイトカラーエグゼンプションもどうなるんでせうか・・

259:名無しさん@6周年
06/06/10 18:28:58 6SswkACp0
公務員の基本給大幅ダウンと同時にやるなら、効率的だよな。
定時で帰れる暇地方出先役人の給料と、霞ヶ関や都庁で12時過ぎまで残業やってる
役人の給料が余り変わらないのはおかしい。

それでも役人である限り誰でもあかんという論調も出てくるだろうが、俺はそこまでは思わんので。

260:名無しさん@6周年
06/06/10 18:29:05 2fwPBo610
仕事に波があるので、ちゃんと残業代払って残業してもらっているんだが、
5割増となるときつすぎ。
正社員減らして、派遣で調整するしかないのか・・・

261:名無しさん@6周年
06/06/10 18:29:28 rOSQQJ2sO
>>239
確か額じゃなかったか?
漏れの市は三万円までとか

公務員は得はしない。教師などは成績付ける時期は泊まりこみで
やったりするし、警察は夜勤明けでそのままぶっ通しで昼勤とか。
まあ、楽な部署はあるだろうが、最悪なところは最悪で、
仮にこの法律ができた所で報われるかといえば、違うきがする

262:名無しさん@6周年
06/06/10 18:29:37 Y8cKOuvb0
>>246
それって変わってないことをさらに訴えればいいんじゃない?
すでに監視されているから、より強い指導が期待できる

263:名無しさん@6周年
06/06/10 18:30:25 wAwxdFFx0
サービス残業規制しないと意味がない

264:名無しさん@6周年
06/06/10 18:30:40 WOrZmxbO0
>>254
ていうか、医師以外で今どき当直のある会社に行ってるのが選択ミスのような気がする。
もし、これから公務員人気がなくなるとしたら、宿日直があることだと思うし。


265:名無しさん@6周年
06/06/10 18:31:06 PPWgm2uE0
サービス残業を強要する会社を実名告発するスレ
スレリンク(soc板)l50

266:名無しさん@6周年
06/06/10 18:31:30 bgCLim+V0
>>254
お医者さんですか?

267:名無しさん@6周年
06/06/10 18:31:43 IM6ozO2K0
40時間までしか付けられない漏れには朗報だ。

268:名無しさん@6周年
06/06/10 18:32:54 8H73bgwA0
サビ残規制しろっつーのに

269:名無しさん@6周年
06/06/10 18:33:16 JD9ASrjE0
0円は何割増しになろうとも0円のままだと

270:名無しさん@6周年
06/06/10 18:34:15 P/F1VMAm0
サビ残が増えるだけだろ
サビ残した会社は職務1ヶ月停止とか厳罰化しろよ

271:名無しさん@6周年
06/06/10 18:34:17 ABCzCAt20
>>269
ネ申

272:名無しさん@6周年
06/06/10 18:34:21 EunpXvTC0
>>28
うちの親、毎日9時5時勤務だけど残業代は1円も貰ってないよ。





























朝5時だけどな。公務員は仕事が楽ってマスゴミが叩くたびに一日でいいから一緒に仕事しろ!とブチ切れてるw

273:名無しさん@6周年
06/06/10 18:34:27 SuR934FY0
同時にサビ残をさらに厳しく取り締まる法律もお願いします。
じゃないとますますサービス残業に頼る事になりそう。
少なくても残業代出してもらった方がまだマシな気がするよ…

274:名無しさん@6周年
06/06/10 18:34:32 hMYbooix0
これか、残業規制が急に厳しくなった原因は


275:名無しさん@6周年
06/06/10 18:35:05 HGsRTc4f0
そもそも超勤させる方が安上がりな位、低い割増率が問題。
期末勤勉手当が4.45ヶ月なのだから、40%割増でもトントンといったところか。
外国みたいに超勤50%・休出100%割増じゃないと何時までも超勤地獄だ。

276:名無しさん@6周年
06/06/10 18:35:27 iIPM3YVn0
ソフトウェア開発での話だけど、毎日終電まで残業して
仕事をするより、1日9時間仕事を続ける方が長いスパンで
見たら効率的なんだよね。(その9時間は一生懸命仕事する)
社員も精神的、肉体的に疲弊しないし
人間的な生活ができるので自殺なんて考えないと思う。

でも経営者は残業時間が多ければ仕事をしていると考えてるから
これが理解できないんだね。


277:名無しさん@6周年
06/06/10 18:35:30 ZfHyk/cG0
ひでぇ管理職になると、自分に大量の残業付けて金を稼ぎたいから、
部下は全部サービス残業扱いにする奴も居るからな。
明らかにおかしいのに会社側もツッこまないし、終わっとる・・・・・・。

278:名無しさん@6周年
06/06/10 18:36:05 rOSQQJ2sO
報われるのは派遣労働者ですね。
派遣はサービス残業などは厳しいから。

企業は残業させない、という対策をとるでしょうが、適当な人材がそうそう
見つかるはずがない。少子化で人が減っているので、しっかり正社員を採用して、
しっかり教育して育てた企業だけが生き残れるでしょう。

279:名無しさん@6周年
06/06/10 18:36:21 K650LgV00

あれ?サビ残合法化なんですよね?
管理職の下クラスまで適用されるんですよね。
 
この法案は入社~5年目程度の社員だけ限定の話ですね。
しかも世の中ほとんどの人が残業をつけるのに規制されてるのにねえw
俺のところは月10時間までしかつけられない。
だから残業代はいつも2万弱

280:名無しさん@6周年
06/06/10 18:36:23 zOMPgR6s0
また大企業社員の優遇策か
こうして二極化が広がるな


281:名無しさん@6周年
06/06/10 18:36:26 z5sY96en0
派遣法改正とサービス残業取り締まり強化、

これを声高にして民主が選挙すれば勝てるだろうに。

282:名無しさん@6周年
06/06/10 18:36:34 UDS+j8js0
>>272
低脳縁故採用地方公務員のバカ息子に相応しいレベルのレスだな

283:名無しさん@6周年
06/06/10 18:36:48 QL9DoTMe0
帰宅後家で残業してるんだけど、

284:名無しさん@6周年
06/06/10 18:36:51 XrH+H0C/0


      じ ゃ ぁ 、 残 業 す っ か な ・ ・ ・




285:名無しさん@6周年
06/06/10 18:37:29 2vBPZs3w0
サービス残業を厳罰化しない限り効果は期待できないね
サービス残業やらせたら即刻、業務停止命令とか
超強行的な法律って作れないもんかね?

286:名無しさん@6周年
06/06/10 18:37:30 hP++1TRw0
>>276
その長いスパンを確保出来るような見積もりになってない仕事が入ってくるから。

287:名無しさん@6周年
06/06/10 18:37:53 KgtcmuLcO
営業マンの私には残業代は発生しませんので、
他部署に残業が発生しないように
手配の圧縮化でより一層激務になり過労死しそうです

288:名無しさん@6周年
06/06/10 18:37:58 EUVd+7us0
割増賃金最低基準を引き上げるのはいいんだけれど、
労働基準監督署がサービス残業を徹底的に取り締まらなければ、何の意味もない。

289:名無しさん@6周年
06/06/10 18:38:08 9gW7Qu2X0
>>276
経験的に、徹夜近くまでやって頑張れるのは数日だよ
恒常的にそんなことやってるのは、一生に一度の必殺技スーパーノヴァを連発してるようなもんだ


290:名無しさん@6周年
06/06/10 18:38:09 Y8cKOuvb0
>>272
平均的には楽なのでしょうがありません
と言っても分かれない方だからそういう発言をするのでしょう
反面教師にして視界を広く保つことに努力しましょう

291:名無しさん@6周年
06/06/10 18:39:14 ABCzCAt20
仕事には波がある
ピークの仕事量で人を雇うと大赤字
谷の部分で人を雇いたい

さて、山の部分を処理するのは誰だ?

292:名無しさん@6周年
06/06/10 18:39:40 T/I8xDsR0
以前いた会社では、みんな深夜まで残業することがわかってるので
日中の仕事はだらだらやってた。
用事があって定時で退社する日も深夜まで残業する日も
やった仕事の量は変わらなかった気がする。

293:名無しさん@6周年
06/06/10 18:40:35 iddSHN960
>>10までで既に経営者の声が

294:名無しさん@6周年
06/06/10 18:40:35 UN/Qlghf0
サービス残業をさせてる企業は、
インサイダー取引してる企業と
感覚的に儲け方は一緒です。

はい、今後、世論はこういう考え方になります。

295:名無しさん@6周年
06/06/10 18:40:39 XsabU+bD0
労働監督所の仕事を民間委託の駐車監視員みたく
開放できないのか。
法律ができても実効性がないんじゃ意味なし。

296:名無しさん@6周年
06/06/10 18:40:43 iIPM3YVn0
>286
>その長いスパンを確保出来るような見積もりになってない仕事が入ってくるから。

それは見積もり段階で計画に無理があり、実現不可能なのだから
断れば良いのでは?
無理してやっても失敗するだけだし

297:名無しさん@6周年
06/06/10 18:41:05 z5sY96en0
そーいや昔8時ごろには帰る部長やらに
昨日10時には帰りましたって言ったら、
「早かったんだね」とか言われてブチ切れて辞めたな。

298:名無しさん@6周年
06/06/10 18:41:05 hP++1TRw0
>>285
経済が破綻しますがよろしいでしょうか?

299:名無しさん@6周年
06/06/10 18:41:23 maP5kcQS0
サービス残業やらせている会社は
政府がすべてリスト化してネット上で公表すればいいのに
要注意企業として。

労働基準監督署にサービス残業の告発や相談があった企業をすべて
リスト化するだけでも効果あるだろう。

300:名無しさん@6周年
06/06/10 18:41:45 ABCzCAt20
一般労働者のサービス残業がないと回らない経済なんて

ポイズン

301:名無しさん@6周年
06/06/10 18:42:06 pJaJQaSW0
どうせサビ残
関係なっしんぐ

302:名無しさん@6周年
06/06/10 18:42:25 KS1tRGhe0
労基署に届けている36協定時間内までしか残業代が出ない訳だが。

うち、30時間以上残業しても、手当でないよ・・・・・・・・・

303:名無しさん@6周年
06/06/10 18:42:26 vFgynuvEO
残業中…

割り増し賃金がupしてくれたら給料upで嬉しいな♪






(;´Д`)ハァハァ

304:名無しさん@6周年
06/06/10 18:42:28 Ot9EPQ8j0
やっぱり公務員のための施策とかいってるやついるよな。
公務員のサビ残ぶりをしらんのかとつくづく思う。
もちろん支給されている省庁自治体はあるけど、大半は予算が決められている。
今回の決定は公務員にはあまり関係ないものだと思う。

305:名無しさん@6周年
06/06/10 18:42:42 /b5tQJKU0
>>298
それで経済が破綻するなら破綻してもいいんじゃね?
違法なことやってタダ働きさせないと経済が成り立たないような国なら
滅んでもいいよ

306:名無しさん@6周年
06/06/10 18:42:47 /jMoQsI70
>>299
中小が殆ど入ってしまうぞ・・・。

307:名無しさん@6周年
06/06/10 18:43:23 UN/Qlghf0
>>295
つか、まじめなパートのふりして、
サビ残やらせてる企業に忍び込んで社会に摘発する新会社を
ニート集団でつくれよ。集団訴訟とかやれば稼げるぞ。

308:名無しさん@6周年
06/06/10 18:43:30 UjZmd3xX0
>>298
300に同意。
その考えは何かがおかしい

309:名無しさん@6周年
06/06/10 18:43:33 LtGKk+cR0
やろうとしていることは悪くないが、正社員が減って派遣が増える結果にならなきゃいいが。

310:名無しさん@6周年
06/06/10 18:43:39 EunpXvTC0
>>282
おれ、今会社経営してるからw
元々も上場企業技術職だから。最初からDQNに頭を下げる公務員にはなるつもりはなかったんでw
残念!

>>290
平均で言うのだったら半数近い人が残業代なんてもらってないよ。
2ちゃんは大阪のバスの運転手が年収1000万とか、交通安全のおばさんが
年収1200万なんて極一部を取り上げてるけど平均でとりあげるなら、平均の
ソースをだして議論をすべき。

311:名無しさん@6周年
06/06/10 18:43:46 3/T+8TmZO
>>296
営業と開発と運用と人事を同じ人間がやるなら可能だけどな。

それに断ったところに二度と仕事の依頼は入ってこない。

312:名無しさん@6周年
06/06/10 18:44:32 tyhSeGAU0
これを機に、残業が減ってサービス残業が増えたら笑える。

313:名無しさん@6周年
06/06/10 18:44:32 rOSQQJ2sO
>>291
派遣労働者を使うのがいいのだろうが、日本の派遣つーのは
ただ固定費削減のためにあるんだからおかしなことになる
欧米の派遣つーのは物覚えよくて、どこでも即戦力になるやつがやっている

314:名無しさん@6周年
06/06/10 18:44:37 u1EM5sPD0
>>302
それは会社というより、組合がアホなんじゃw



315:名無しさん@6周年
06/06/10 18:44:38 jT4j7AAP0
>>272
全部が楽とは思ってないよ。
むしろ霞ヶ関とかすごいたいへんなの知ってて尊敬してるよ。
ただ公務員が、みずから法律違反するわけにはいかないから(労組も強いし)
こういう実態に合わない労働者保護の政策は問題があるんだ。
あとムダな改行すんな。

316:名無しさん@6周年
06/06/10 18:44:43 2h00eErY0
また公務員だけがウハウハだろ



317:名無しさん@6周年
06/06/10 18:44:57 fGACDtzE0
>>298
けど見せしめ的にそれぐらいやらんと、この流れは止まらんかもよ

318:名無しさん@6周年
06/06/10 18:45:31 IV5bR+l60
ボーナスで調整して総額は同じなんだろうな。

319:名無しさん@6周年
06/06/10 18:45:36 qGiwcHEi0
これってバイト君(学生)に関係あるの?


320:名無しさん@6周年
06/06/10 18:45:58 127Y6UVwO
明日、労働基準監督官の採用試験受けてくるよ

今、使用者団体強すぎだよな!
法案もバランス悪すぎ
だからこそ、法で守られるべき部分だけでも積極的に動ける公務員になりたいぜ

321:名無しさん@6周年
06/06/10 18:46:10 Y0jThrGyO
この国の経済はサービス残業で成り立っているというのに


322:名無しさん@6周年
06/06/10 18:46:13 2fwPBo610
仕事が増減しなかったり、外注出来る会社は残業禁止で良いかもしれないが、
そうでない会社は余剰人員抱えろという事かよ

323:名無しさん@6周年  
06/06/10 18:46:14 Qzv60BW90

日本の過酷なサービス残業が、

少子化の原因の一つにもなっているんだろ

まぁ、奥田なんかに言わせれば、人口が減れば、

低賃金移民を入れれば良いだけだが・・・・

324:名無しさん@6周年
06/06/10 18:46:15 hP++1TRw0
>>308
おかしいと言われても現実はそうなってる訳で。
それこそ>>305の言うとおり破綻して滅んだ方がいい。

小手先の施策で簡単に治せるレベルを超えてるよ。日本は。

325:名無しさん@6周年
06/06/10 18:46:29 g3EUIk5b0
>>310
>おれ、今会社経営してるからw
元々も上場企業技術職だから。最初からDQNに頭を下げる公務員にはなるつもりはなかったんでw
残念!

その割には、父親が毎日何時まで仕事してるか知ってる変な奴w
(実は、ニートなんだろ)

326:名無しさん@6周年
06/06/10 18:46:46 ABCzCAt20
少子化の原因はこのあたりにあると思うんだな

年寄の既得権益を守るために
若者は長時間労働、サービス残業、薄給・・・

どうやって結婚して、子供たくさんつくって、子供と話し合えっちゅうねん

327:名無しさん@6周年
06/06/10 18:46:52 4I3kReTnO
あれ?
ちょいと前に残業代出さなくてよくする
みたいなはなしがなかったっけ?

328:名無しさん@6周年
06/06/10 18:47:02 /b5tQJKU0
で、政府はサービス残業に関しては具体的な案を出してるの?
こんな40%にうpなんて法律だけじゃ何の意味もないことぐらい
容易に想像できるよね?

329:名無しさん@6周年
06/06/10 18:47:08 Jl//gwXw0
これのかわりにどんな悪法をつくるの?

330:名無しさん@6周年
06/06/10 18:47:11 /jMoQsI70
年俸制とかには関係ないんだろ?

331:名無しさん@6周年
06/06/10 18:47:24 /CW7YO/P0
公務員は除外

当然

332:名無しさん@6周年
06/06/10 18:48:04 X4rLd9Tw0
そんなもん、サービス残業が増えるだけだろ

333:名無しさん@6周年
06/06/10 18:48:29 0c++hxpK0
>>328
むしろサービス残業合法化みたいなこと言ってたような気が・・・
やっぱ自民党はダメかも。庶民より企業優先だから
献金いっぱいもらってるから

334:名無しさん@6周年
06/06/10 18:48:33 hP++1TRw0
そもそも「サービス残業させたら即刻業務停止」にしたら
お店やら工場やらみんなストップするんだぞw

335:名無しさん@6周年
06/06/10 18:48:35 By+NHV6k0
サービス残業という言葉自体がおかしい。

「残業代不払い」は違法という認識をもつべし。

ついでに竹島は「実効支配」ではなく「不法占拠」

336:名無しさん@6周年
06/06/10 18:48:36 +IYlm6o70
政府、馬鹿ばっか。

ギャグですかこの話は?

もうこんな政府の下で生活もうんざり

337:名無しさん@6周年
06/06/10 18:49:24 XsabU+bD0
就職ブラック企業ランキングに載っているような会社には無意味。
こういう会社には厳しい取締りが基本だ。

338:名無しさん@6周年
06/06/10 18:49:28 iPIa5kdu0

これは寧ろサービス残業を増やしてしまうな。
サービス残業の取り締まりを強化しない限りは。

中小企業に対しても、少なくとも労災の防止と同じくらい厳しく、
サービス残業の禁止を徹底すべきなのだが。

大企業の幹部候補生や若手研究者にとっては「仕事=将来の為の勉強」。
大企業幹部や研究者、企業経営者など、仕事や勉強が
人生の大きな愉しみの一つである人々も少なくない。
そうでなければ、職業的な成功など、とても覚束ない。

しかし、一般労働者は全く違う世界に生きている訳だから。


339:名無しさん@6周年
06/06/10 18:50:01 oDpmjRzb0
サービス残業の禁止と罰則規定が先だ!

340:名無しさん@6周年
06/06/10 18:50:20 rOSQQJ2sO
過労死&労働認定が出た時点で、使用者を逮捕しろよ!!
体調も考えずに、長時間働かせれば誰でも死ぬって!!

341:名無しさん@6周年
06/06/10 18:50:21 3/T+8TmZO
>>336
シンガポールへGo!

342:名無しさん@6周年
06/06/10 18:50:25 AQl581JK0
>>334
そうなってパニックする様子を見てみたいw
そうなって初めてサービス残業に関して国民全員で
考える機会ができるんじゃないかな

343:名無しさん@6周年
06/06/10 18:50:41 RH2gGh4D0
サビ残が増えるだけの馬鹿法かよw

344:名無しさん@6周年
06/06/10 18:51:11 ABCzCAt20
月100時間の残業代を全部払ってくれれば

別に割増は25%でも文句はないんだが・・・

345:名無しさん@6周年
06/06/10 18:51:27 mx4VvKm60
>>317
言ってる事がおかしい。サービス残業が存在しない欧米の経済が破綻したか?
日本には資源がない?欧州各国はどうなる?ブラジルやアルゼンチン、南アフリカは
経済大国か?

>>333
庶民よりの政党は日本には存在してなかった筈。

346:名無しさん@6周年
06/06/10 18:51:33 Mfays/vtO
すげぇ!
うちも125%だから140%になったら…
がんがれ政府!!

347:名無しさん@6周年
06/06/10 18:52:04 f+4NRAty0
案外サビ残なくても周るかもね。
単純に金回りが良くなるから、消費が増えるかもしれないし。

348:名無しさん@6周年
06/06/10 18:52:09 TmDyAmNuO
サービス残業もそうだが有給休暇もダメだもんなあ。
有給休暇の消化率も40%以上に法制化を!

349:名無しさん@6周年
06/06/10 18:52:16 ZyKsHdBB0
サービス残業=即刻業務停止命令

大賛成!

350:名無しさん@6周年
06/06/10 18:52:16 HwlaBmbA0
>>324
んじゃ、お前の手術中時間が延びて医者が「あ、時間だし、サビ残違法だから、またリオペね。」
で、お前納得するんだな。
だって国が滅びるんだろ。。。


351:名無しさん@6周年
06/06/10 18:52:30 UjZmd3xX0
みんな同じこと考えてるな。
この法案は何かずれてる。

最初にやったの誰だろうな?
仕事を取るために、一人に大量の仕事を押し付け
報酬を極限まで落とし、それでも自分の取り分だけは
しっかりいただくという経営を・・・
労働者一人当たりの単価が狂ってる。

給料以上の仕事をするのはかまわん
ただ無給で仕事するのはお断りだ(AA略)

352:名無しさん@6周年
06/06/10 18:52:49 ZRwOXnS2O
バカ…サビ残をしらんのか…

353:名無しさん@6周年
06/06/10 18:53:10 g3EUIk5b0
仮に残業代支払請求訴訟で、
最高裁が、残業をしてないことの立証責任を、使用者がわに負わせるとの判断を下したら?
絶対勝てる訴訟になるから、弁護士は喜んで残業代支払請求事件を引き受けるよ
サラ金業者に対する過払金返還請求と同様の事態になるね


354:名無しさん@6周年
06/06/10 18:54:02 jqWHKILJ0
ますます、派遣と外人が増加するな
正社員の数字に併せて法人の住民税を下げるなり調整しろよ

355:名無しさん@6周年
06/06/10 18:54:03 ABCzCAt20
ここまでの結論

 残業代割増率のアップより、サービス残業(不払残業)の厳罰化実施が先


356:名無しさん@6周年
06/06/10 18:54:15 mx4VvKm60
サービス残業がない国には、工場もコンビニもないと思ってる馬鹿がいるな。
ちなみに、コンビニや工場みたいな労働形態の場所はサビ残は少ない。

357:名無しさん@6周年
06/06/10 18:54:56 P6VStvrd0
>>350
残業にしっかり金払わせてないことを「サビ残」って言うんだろが
「サビ残するな」を「残業するな」と勝手に読み替えるな歩危

358:名無しさん@6周年
06/06/10 18:55:21 127Y6UVwO
今だに景気回復の恩恵の薄い中小企業では、この法案は苦しいだろうな
遵守できるのは体力のある企業くらいだろうに

359:名無しさん@6周年
06/06/10 18:55:24 UDS+j8js0
>>345
共産党がいるじゃまいか

360:名無しさん@6周年
06/06/10 18:55:27 QJHWfDeB0


  駄 目 な 組 織 は 

    何 や っ て も 駄 目


 
 

361:名無しさん@6周年
06/06/10 18:55:49 hP++1TRw0
>>350
言ってる意味がよくわからん。

その例えで言うなら業務停止命令で病院も閉まるからみんな死んじゃうよ
ってことになる訳で、だから「サービス残業=業務停止」は
抜本的な解決策にはなれない、というのが俺の指摘だが。

362:名無しさん@6周年
06/06/10 18:55:56 YwZBCNi20
きっちり支払われるのって役所だけじゃないの

363:名無しさん@6周年
06/06/10 18:56:03 9+VTkBXz0
裁量勤務制を推進していく国・・・

そりゃ少子化になるわな
いつ孕ませるんだよw

364:名無しさん@6周年
06/06/10 18:56:18 qj0hoRfW0
よし、年間900時間目指そう。

365:名無しさん@6周年
06/06/10 18:56:25 Jl//gwXw0
もうフランス見習ってアレするしかないお。

君らの働きが日本を救う








・・・かもしれない。

366:名無しさん@6周年
06/06/10 18:56:27 f+4NRAty0
>>350
勘違いしすぎw
残業代払えば問題ないよ。

367:名無しさん@6周年
06/06/10 18:56:41 ZyKsHdBB0
そもそも違法なことが平然とまかりとおる国がおかしいんだよ
サービス残業は違法だと分かってるくせに
国も労基署も腰が重くてぜんぜん動かない。
ぜったい企業と国、企業と労基署には癒着があるね
裏金、献金さまざま飛び交って、企業側だけに有利なるように配慮してる
庶民、労働者はいつも涙を飲むだけ。


368:名無しさん@6周年
06/06/10 18:56:47 ZhVCg/vlO
月、一マソくらい給料上がるのかな。
まぁ、有り難いな。小遣い増えるわ。

369:名無しさん@6周年
06/06/10 18:56:51 HwlaBmbA0
>>357
医療の現場では「残業しても残業ではない。」
この意味わかってる?

370:名無しさん@6周年
06/06/10 18:57:06 jqWHKILJ0
意味無いかもね、凍死や餓死しない程度まで
追い込むぞ宣言されてるんだしさ。。。
>>47
消化できる仕事量かどうかの判断もあるしな
>>61
社員減らすかわりに、一人当たりの仕事量が増加してるって
そんなんコンセンサスだろ?

371:名無しさん@6周年
06/06/10 18:57:10 XsabU+bD0
>>355
でも、公務員削減中で労基所の取り締まりはさらにゆるくなる・・・
やっぱ民間委託しかない。残業監視員制度

372:名無しさん@6周年
06/06/10 18:57:20 Y8cKOuvb0
>>279
「年収450万」以上の場合は平でも残業代ないらしいね
この年収の金額がどこまで下がったかは確認してないけど

373:名無しさん@6周年
06/06/10 18:57:28 3/T+8TmZO
>>356
他国じゃなくて日本の話してるからな。

374:名無しさん@6周年
06/06/10 18:57:31 qVo7x4oE0
これは強行法規?

労働協約とかで25%のままとかできるの?

375:名無しさん@6周年
06/06/10 18:57:35 +bVFGZez0
これますます非正社員が増えそうな制度だな・・・

376:名無しさん@6周年
06/06/10 18:57:56 nORQDm0sO
>>356
工場勤務だが、サビ残は無いな、まぁ交代勤だからな
時間なれば代わりがくる

377:名無しさん@6周年
06/06/10 18:58:24 U1pOhJB60
最低割り増し基準引き上げ →
サービス残業の会社増える →
残業増える →
自殺、過労死、医療費が増える →
少子高齢化がさらに加速 →
労働人口減で税収減少、年金崩壊、少子高齢化の日本経済への投資減少

378:名無しさん@6周年
06/06/10 18:58:26 UDS+j8js0
>>370
なかなか良いギャグだな

379:名無しさん@6周年
06/06/10 18:58:32 ABCzCAt20
連日の終電帰り、土日は寝てるだけで精一杯、翌週はまた仕事の鬼

子供増えませんって・・・

380:名無しさん@6周年
06/06/10 18:58:32 gOt5zI+w0
公務員と民間の格差拡大ってことでしょ
公務員はサビ残しないから

381:名無しさん@6周年
06/06/10 18:58:40 yNTzsxVM0
そもそも、最低賃金っていうのをなくせばいいんじゃね?

能力ないやつは、それなりの報酬でいいとおもう。

382:名無しさん@6周年
06/06/10 18:58:48 RH2gGh4D0
>>350
それはすでにサビ残とは呼ばない

383:名無しさん@6周年
06/06/10 18:58:55 NOd+g0R+O
某ネ◎ミストアでは、定時時刻に一度タイムカードを通してから残業開始。
だから記録上は残業なし。
これがアメリカの会社。

384:名無しさん@6周年
06/06/10 18:58:57 mx4VvKm60
>>373
じゃあ、どういう理由でサビ残ないと、工場やコンビニが消滅するのよww

385:名無しさん@6周年
06/06/10 18:59:19 bRtAQi8P0
公務員が得するだけの法律だな。
民間ではサビ残が増えるだけ。
ますます腐る日本万歳

386:名無しさん@6周年
06/06/10 18:59:26 sAMfjFUy0
余計なことするなぁぁぁぁぁ。
40%だとぉ!! 過労死やらサービス残業の組織を
増やす積もりかぁ!!

387:名無しさん@6周年
06/06/10 18:59:34 5J6/LU5T0
残業は文化です。

なくならないよ。

だから、ちゃんと残業代を払う会社に行くことだね。
それから、手当てで月給を割り増しして基本給の少ない会社も×だな。



388:名無しさん@6周年
06/06/10 18:59:39 iIPM3YVn0
>350
それは高い給料に織り込み済みなんでは?

389:317
06/06/10 18:59:52 fGACDtzE0
>>345
おまえの言ってることがちっともわからん…

390:名無しさん@6周年
06/06/10 18:59:58 AQl581JK0
政府さんよ
サビ残の厳罰化とセットで、もう一度法案練り直して来い

391:名無しさん@6周年
06/06/10 18:59:59 z5mEDbRH0
罰則は、社長の全財産没収じゃないと意味ないよ。

392:名無しさん@6周年
06/06/10 19:00:39 HIxMbfrX0
定時って何ですか?

393:名無しさん@6周年
06/06/10 19:00:39 mx4VvKm60
>>389
サビ残がなくなると、経済が破綻するメカニズムを解説して

394:名無しさん@6周年
06/06/10 19:00:53 fRT2XoVT0
まず中央省庁からどうにかしろよ…
国会待機とか、このネットワークが発達した時代にアホじゃねぇか

395:名無しさん@6周年
06/06/10 19:00:54 fChNmjmeO
取り敢えず25%でもいいからサビ残を厳罰化してよ
40%になった所で残業しても残業手当てでないんじゃ無意味なんだけど

396:名無しさん@6周年
06/06/10 19:01:09 Rs8kYOvDO
基本給を下げて正社員と派遣の差をなくそうという制度か?

397:名無しさん@6周年
06/06/10 19:01:25 g3EUIk5b0
>>367
だから、最高裁のご英断待ちでしょ(どの弁護士もチャレンジしてないのかもしれないが)
あるいは、民事訴訟法を改正するとか

サラ金の超過利息の問題とサビ残の問題は、本質的に同じだよ~

398:名無しさん@6周年
06/06/10 19:01:32 jJuYq+HC0
>>380
残念だけど公務員もサービス残業しまくりなわけで・・・


399:名無しさん@6周年
06/06/10 19:01:38 HwlaBmbA0
>>388
時給換算すると1000円前後です。(30代外科医師平均。)
検索すれば出てくるよ。
週110時間労働は当たり前だしね。

400:名無しさん@6周年
06/06/10 19:02:03 hMqhmtG8O
URLリンク(c-au.2ch.net)

401:名無しさん@6周年
06/06/10 19:02:04 hP++1TRw0
サービス残業させることを前提に動いてる企業が多いから
いきなり荒療治しても悪化させるだけ、治すには順番がある、
ってことを指摘してるだけなんだが、何だか勘違いされてるっぽいな。

402:名無しさん@6周年
06/06/10 19:03:24 OTqfzQGh0
うちの会社も申請しにくいんだよなあ。
財閥系上場企業、しかも絶好調に儲けてんのにけちだよなあ。
勘弁してくれよ。

403:名無しさん@6周年
06/06/10 19:03:29 TmDyAmNuO
トヨタの工員が一番まともじゃろ

404:名無しさん@6周年
06/06/10 19:03:44 EunpXvTC0
ヨーロッパでも日本ほどじゃないけどサービス残業はあるよん。
あっちは社会民主主義が一番ってことを理解してるのと組合が強いからサビ残は少ないけど、
日本は社会民主主義=社民党、組合=共産党ってレッテル貼る人ばかりだし。

>>315
うちは霞ヶ関の中の人じゃないんだけどね。
地方から知事や県議会議長が出てくるたびに世話したり、空港や高速道路よこせ!と
自分の私見とは全く反対のことをしなければいけない仕事。
地方の中の人にもそんな人は一部はいるのよん。
あと、おいらの意見は>>212に書いてるんで。
そこまで政府が成果主義マンセーなら労働基準監督所にも成果主義を入れてほしいんだよな。
所管内で過労死が出たら減給とかね。
NYの警察みたいに管轄を隣の管轄にあえてダブらせて、お互いの成績を競わせればいい。
もちろん成績の悪いほうは考課を下げるとw

>>325
中身で反論できないからレッテルを貼る厨房キター(AA略


405:名無しさん@6周年
06/06/10 19:03:55 AQl581JK0
>>401
そういう企業はいますぐ潰れたほうが国のためだね(^^)
荒治療に耐えられずに潰れるような会社ならそれもまた良し
淘汰淘汰。悪質企業は駆逐駆逐

406:名無しさん@6周年
06/06/10 19:03:59 Y8cKOuvb0
>>391
今は社長の首もすげ替えるだけで済みます
管理職全員に莫大な罰金の支払い命令を課す程度は必要
大株主による強権の行使で違法を行わなければならない可能性を考慮すると
株式の上場廃止や株主の権利の制限なども行うといいかもしれません

407:名無しさん@6周年
06/06/10 19:04:04 kZlkAyxKO
むしろ手当てが出なくなりそうで怖い

408:名無しさん@6周年
06/06/10 19:04:06 P6VStvrd0
>>369
医療の現場では1日8時間週40時間ってのがあるのかどうかまではわからんが、
サビ残するな⇒一定時間以上の仕事をするな   ではなく、
サビ残するな⇒一定時間以上の仕事に報酬払え   ってことを言いたい。
「サビ残ダメだからとめるね」じゃなくって、
「サビ残ダメだから金貰うね」と言えないのが変なんじゃね?<その医者ちゅーか医療現場
理想と現実が違うってのは承知してるつもり

409:名無しさん@6周年
06/06/10 19:04:16 Ll5mbvYq0
公務員は、手取りが増えてサイコーです

410:名無しさん@6周年
06/06/10 19:04:24 XsabU+bD0
奥田が猛反対しそうな予感。
期間工の人件費がうp→収益圧迫→絶対に反対

411:名無しさん@6周年
06/06/10 19:04:28 DL6UVylH0
駐車監督員より、労働監督員が増えて、サビ残摘発するなら、大歓迎だがなー。

412:名無しさん@6周年
06/06/10 19:04:46 MSlLOAz50
そもそも潰れそうな会社が素直に潰れずに安い製品で挽回しよう
とするから回りが引きずられて迷惑している。
素直に潰れてくれれば無意味な潰しあい競争が無くなるのに。

手本として俺が潰れるからオマラも続け!。

413:名無しさん@6周年
06/06/10 19:04:52 mx4VvKm60
>>401
サービス残業前提で成り立っている企業が潰れた方が経済は正常化すると思うが。
過当競争はまず消滅し、フェアな労働市場が生まれる。賃金の是正、正社員雇用拡大
(サビ残なしなら人手不足企業多い)で内需回復。
物を買い、サービスを買う時間を買う余裕が国民に生まれる。
これやられると困るのは、違法労働で労働者を苦しめている糞企業のDQN経営者だけ。

414:名無しさん@6周年
06/06/10 19:05:25 MM4cUZq40
もまいら真面目だよなぁ。
漏れ給料でない仕事なんて手抜きまくりだぞ。
勤務時間終わったら、電話なろうと何があろうと知らんぷり。
メリハリが大事だと思う。

415:名無しさん@6周年
06/06/10 19:05:49 46A8fXRk0
どこの会社も残業してるから遅くまでいてもまだ仕事が成り立ってしまうんだよねえ。
電話かけて、○○はもうかえりました、なんてことにならないもんな

416:名無しさん@6周年
06/06/10 19:06:23 /dM+EhOF0
意味無いな・・・
サビ残や年俸制・裁量労働制にすればいいだけだもん・・・
『月20時間分まで』などの、支払いに上限のある会社も多いし・・・

417:名無しさん@6周年
06/06/10 19:06:28 127Y6UVwO
ルールの守られない自由主義社会なんて、糞以下

違反には強力な制裁が必要

418:名無しさん@6周年
06/06/10 19:06:51 AQl581JK0
>>413
その通り
サビ残を減らせば雇用が増える
それで潰れる会社なら
最初から経営手法がおかしいのだから潰れてもらって結構だね

419:名無しさん@6周年
06/06/10 19:07:36 S1lslEOV0
この就職難のご時世に正社員として就職できれば間違いなく勝ち組だ!!
事例・平均29歳・入社7年目 手取り)
 1.中小IT(SE・PG) 月収22万 残業145時間/月 ボーナス2.5ヶ月
 
 2.訪問販売(健康食品・美容機器・浄水器) 基本給13万+歩合給制
   月収20万 残業80時間/月 ボーナス(ノルマ達成割合に応じ支給)
 
 3.居酒屋チェーン店舗管理 月収45万 残業120時間/月 休日出勤あり
 
 4.長距離トラック配送業務 月収40万 平均労働時間16時間 年間休日日数20日

一方、俺のような日雇いフリーターは・・・

 5.派遣工員(ライン工) 月収20万 残業30時間/月 

 6.ファミレス店員 月収12万 残業なし

 7.テレアポ 月収18万 残業なし

 8.ガススタンド店員 月収18万 残業25時間 

とほほ・・ 正社員とフリーターの間には、ものすごい格差が存在してると
いうことだな。。


420:名無しさん@6周年
06/06/10 19:07:41 EoHUVOc20
>>413
>>糞企業のDQN経営者だけ。

あの・・・DQN経営者の方が残業はまともですが・・・・
酷いのは、大卒のサラリーマン社長の会社の方が・・・・

421:名無しさん@6周年
06/06/10 19:07:41 367Ap6IlO
要は日本人の給与が高過ぎるんだろ?
労働者全員の給与を一律で下げればいい

あとサビ残を取り締まれって言っている奴多いけど取り締まるのは勝手にサビ残している労働者側を取り締まるんだよな?

422:名無しさん@6周年
06/06/10 19:07:55 E9UcSn7Y0
俺なんか、サービス残業したこと無い。
マゾじゃないもんで。

423:名無しさん@6周年
06/06/10 19:07:56 7qpwOBGk0
うわぁ!
IT土方の親方大変だな。

ん?どうせ払ってないからいっしょか。

424:名無しさん@6周年
06/06/10 19:08:07 hP++1TRw0
>>413
そうやって片っ端から潰して正常に回せるほど
健全な体力が日本に残ってるとも思えないんだよなぁ…

下手すると業務停止命令出す側が業務停止ものだったりするんじゃないかっていう…

425:名無しさん@6周年
06/06/10 19:08:37 KuOuSUMhO
>1競争力が低下するから反対

426:名無しさん@6周年
06/06/10 19:08:49 KeVkSDQm0
会社辞めたい奴は、どんどん残業申請書出しなさい。
お前の代わりに働きたがっているニート、フリーターは、
掃いて捨てるほどいますので

427:名無しさん@6周年
06/06/10 19:08:59 8yc12XQs0
サビ残・派遣の禁止を徹底化したほうがいいんじゃないか?

428:名無しさん@6周年
06/06/10 19:08:59 7EolPUNx0
毎月150時間残業の漏れウハウハの予感!

429:名無しさん@6周年
06/06/10 19:09:19 Nzag9ta10
>409
公務員には労基法の適用はありません

430:名無しさん@6周年
06/06/10 19:09:52 PPWgm2uE0
サービス残業やらせてた(社員がやってるのを放置していた)
企業には追徴課税したらいいんじゃまいか(赤字企業であっても)。

それから、サラリーマンも確定申告する。残業時間○○時間以上で
所得税○○円還付とか。

サラリーマンも虚偽申告したらいけないが、税務署側からみれば
やたらと残業の多い企業が丸わかり。

431:名無しさん@6周年
06/06/10 19:10:02 ABCzCAt20
割り増しより先に、まずは払えって

ホント

432:名無しさん@6周年
06/06/10 19:10:06 xrA56uBc0
…サビ残対策にはまったくならないと思われ…orz



サビ残させたら行政処分とかかなり厳しくならないと意味は無いが
現状の経団連に囲われてる政府じゃ無理だろうな

433:名無しさん@6周年
06/06/10 19:10:17 HwlaBmbA0
>>408
中協医が言ったそばから診療報酬引き下げられたわけで…
あがったのはほぼ小児科のみ。
メンテや慢性疾患の一部は保険対象外になった。
もうだめだ…
しかも看護師の人数制限まで始まった。
金と人間を減らされ続けているのが現状。
一人あたりの負担が倍増。
報酬はみんなが思っている様なことはない。
しかも、この治療保険ききませんよ。
と言うと、ぼったくりと言われる。
ほぼ原価じゃっつーの!!

434:名無しさん@6周年
06/06/10 19:10:20 9xisVZBD0
ますます裁量労働制という名のサビ残推奨制度が蔓延る自体になるね。

435:名無しさん@6周年
06/06/10 19:10:26 Zuc//oXw0
こんなの、残業代が目一杯支給される公務員しか、旨みがねーじゃんかよ。

残業を減らしたいなら、サービス残業への罰則を強化するほうが先だ。
支給が増えるんじゃサービス残業が増えるだけだ。

436:名無しさん@6周年
06/06/10 19:10:29 b/nKiRdV0
わかったから。
もう会社の備品持って帰るのやめろよ。

437:317
06/06/10 19:10:44 fGACDtzE0
>>413
345で俺にレスしてるみたいだけど
レス番間違ってない?

438:名無しさん@6周年
06/06/10 19:10:55 EunpXvTC0
なんかまた医者の給料は安いってDQNが紛れ込んでるみたいだけど、
医者は残業代込みの年俸制だから相手しないでスルーしてね。

これは公務員病院も一緒。
こないだ三重県に年俸5000万で行った産婦人科医がいたけど、彼も残業代込みと
割り切ってやってるから。

この手の医者は相手にしないのが一番。
医者の平均年収は勤務医を入れても1400万を今でも超えてる。
医者が出すソースは研修医や大学院生などの海外では統計に入れてない人を入れてるから
年収800万などと低く見えるだけ。

スルーが一番だよん

439:名無しさん@6周年
06/06/10 19:11:12 iIPM3YVn0
この法律に対応するのは大企業だけで、国民の大半が勤める中小企業は
無視をするので、結局意味なし

440:名無しさん@6周年
06/06/10 19:11:22 H1BzbkuA0
>>428
サビ残が増えるだけだお

441:名無しさん@6周年
06/06/10 19:11:29 5pwDjXLc0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  お前らが サービス サービス言うもんだから
    ,.|\、    ' /|、     |  思いっきりサービスしてやったぞ 喜べ おめぇら  まあ実際は 働いた時間×1.4×0なんだろうけどなw
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/

442:名無しさん@6周年
06/06/10 19:11:35 /dM+EhOF0
こういうところは欧米の真似をしない日本・・・


443:名無しさん@6周年
06/06/10 19:11:48 t5+PNuwh0
サビ残増える一方じゃないの?

派遣でも残業させない方針にしてるし。
派遣でもサビ残なるね。(つけさせないとか)

444:名無しさん@6周年
06/06/10 19:11:49 5HmDspRZO
これはいい法案だ。
最近は残業をやって当たり前な計画を組む会社もあるくらいだからな。
ゆとり教育には反対だが、ゆとり社会には賛成。


445:名無しさん@6周年
06/06/10 19:12:11 xtvNdKBm0
サビ残を入れると、日本人のホワイトカラー時給は先進国中一番安いのでは。

その一方、まったく仕事をしないオヤジの時給は世界一高い。

446:名無しさん@6周年
06/06/10 19:12:29 5J6/LU5T0
>>419

全部同程度に見えますが・・・

447:名無しさん@6周年
06/06/10 19:12:49 4I3kReTnO
>>419
SEそんだけ残業して22万かよ…



448:名無しさん@6周年
06/06/10 19:13:00 pO1UB3oG0
本当にやる事あって残ってるのはまだいいんだがね

単に上司に自分が必要だと思わせる為に居残っているのが殆どというのが実情

実のところ、残業で本当に必要なものなど殆どない

449:名無しさん@6周年
06/06/10 19:12:59 XEhiwY8x0
今月、来月辺りは残業100時間の予感・・・



450:名無しさん@6周年
06/06/10 19:13:18 2Oh+Q1pS0
勝つべしリーチ一発!

451:名無しさん@6周年
06/06/10 19:13:38 mx4VvKm60
>>445
時給換算すると確かにOECDの先進30か国中、購買力平価のGDPは
ダントツで最下位だったような気がする。つまり、実質的に先進国中最も
貧しい国(生きていくのが金銭的に厳しい国)という事になる。

452:名無しさん@6周年
06/06/10 19:13:47 E5KjV9LR0
基準になる賃金を20%減給にするから大丈夫

453:名無しさん@6周年
06/06/10 19:13:51 fsKwG0hl0
ウチの会社は就業規則に勤務時間が終わったら、速やかに退社しろと書いてあるな
残業するのにも、いくつか条件があるから
通常業務が堆積しても残業しないで期限を破るのが正しいらしい

454:名無しさん@6周年
06/06/10 19:13:56 zaUc52CiO
いくら残業の割増賃金を引き上げても、残業時間自体を切り捨てられる我社には関係ありません。

455:名無しさん@6周年
06/06/10 19:14:06 Y4Wk/zVb0
サービス残業が発覚したら死刑の条項も入れろ。

456:名無しさん@6周年
06/06/10 19:14:11 E9UcSn7Y0
PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人        ←フリーターのファンが支えている高給
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人            ← 医学部(研修医でも月給30万円)
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人    ← 一流大卒の就職先
地方公務員 728万円 314万人     
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人       ← 現代のブルーワーカー
サラリーマン平均 439万円 4453万人    ← サラリーマン総合職の平均
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人      ← 自由の代償

457:名無しさん@6周年
06/06/10 19:14:35 UjZmd3xX0
>>413
なんかいいたいこと書いてくれた。

無能な経営者
(金を吸い上げるのみ、人件費=無駄金かつ削りやすいコストという腐った思想、
 分不相応な出費、例えば高級車、収入に見合わない土地・建物、エゴのための無謀な計画等)
は消えていくべき。

458:名無しさん@6周年
06/06/10 19:14:41 ABCzCAt20
食えないニンジンをぶら下げられて、今日も俺たちは馬車馬のように働く

459:名無しさん@6周年
06/06/10 19:15:12 niLF5vvp0
本省の残業代がすごいことになりそうだ・・・。

出先では暇な彼らも、
本省では泊まり込みで仕事してるらしいし・・・。

460:名無しさん@6周年
06/06/10 19:15:28 bVbUB5pY0
これ公務員のためだろ?

461:名無しさん@6周年
06/06/10 19:15:43 HwlaBmbA0
>>438
年俸制は公務員だよ。
普通、10年選手で週120時間働いて年収1500万だよ。
どう見ても残業代こみじゃないですよ。


462:名無しさん@6周年
06/06/10 19:15:58 OTqfzQGh0
サビ残増→コスト圧縮→利益増→法人税額増
じゃね?間違ってる?

サビ残少なくなったら徴税額少なくなっちゃうよ
お上はやりたがらないよ。

463:名無しさん@6周年
06/06/10 19:16:21 S1lslEOV0
この就職難のご時世に正社員として就職できれば間違いなく勝ち組だ!!
事例・平均29歳・入社7年目 手取り)
 1.中小IT(SE・PG) 月収22万 残業145時間/月 ボーナス2.5ヶ月
 
 2.訪問販売(健康食品・美容機器・浄水器) 基本給13万+歩合給制
   月収20万 残業80時間/月 ボーナス(ノルマ達成割合に応じ支給)
 
 3.居酒屋チェーン店舗管理 月収45万 残業120時間/月 休日出勤あり
   ボーナス3ヶ月

 4.長距離トラック配送業務 月収40万 平均労働時間16時間 年間休日日数20日

一方、俺のような日雇いフリーターは・・・

 5.派遣工員(ライン工) 月収20万 残業30時間/月 

 6.ファミレス店員 月収12万 残業なし

 7.テレアポ 月収17万 残業なし

 8.塗装工・配管工 月収23万 残業45時間/月 

とほほ・・ 正社員とフリーターの間には、ものすごい格差が存在してると
いうことだな。。


464:名無しさん@6周年
06/06/10 19:16:25 rq3bXyAx0
最低賃金を300円に引き下げろよ!
それなら払ってやるぞ。

465:名無しさん@6周年
06/06/10 19:16:28 Jl//gwXw0
法人税を減税したままで消費税増税しようとしていることの方が
実質的に企業が国民から搾取していることになっている件について。
あと、消費税還付制度も。

効果のない数値あわせよりも実になることやれよ、チョン一郎。

466:名無しさん@6周年
06/06/10 19:16:47 2Oh+Q1pS0
本当は年俸制は割増の基礎に入る通達があるのよぉ

467:名無しさん@6周年
06/06/10 19:16:47 QbF/ZEvO0
えー!!アメリカじゃ割増50パーなの!知らなかったぁぁぁ

468:名無しさん@6周年
06/06/10 19:17:02 Cyieqagw0
サビ残を摘発したら国際競争力が落ちるというなら、
日本は元々その程度の効率の悪い国ってこった。

469:名無しさん@6周年
06/06/10 19:17:25 367Ap6IlO
>>452

サビ残の罰則強化なら企業側にも給与を組合を通さずに一律下げる権利をつけないとね

470:名無しさん@6周年
06/06/10 19:17:28 KeVkSDQm0
奴隷が身分を忘れて寝言ほざいて5るスレはここですか?

471:名無しさん@6周年
06/06/10 19:17:56 U1pOhJB60
引き上げでボーナスが消える会社も出てくるわな。

472:名無しさん@6周年
06/06/10 19:17:57 Wp2qdo390
こんなくだらない改正より、労働基準監督署の取り締りを強化しろよ・・・。

サービス残業や残業代不払いの罰則を、懲役5年くらいにしてみろっての。
できないくせに。


473:名無しさん@6周年
06/06/10 19:18:06 ABCzCAt20
経営者の夢

 無料で働いてくれる労働者


474:名無しさん@6周年
06/06/10 19:18:20 jJuYq+HC0
>>460
大丈夫、どうせ予算が決まってるから
こんな法律が出来たところで給料が増えることはない

475:名無しさん@6周年
06/06/10 19:18:23 z5mEDbRH0
>>419
アルバイトのプログラマー最強。
月手取り13万で月サビ残200時間。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch