06/06/09 09:36:53 RwAbh3ms0
衆議院議員 原田義昭 Blog
URLリンク(www.election.ne.jp)
EU議会、日本外交に喝!!
EU(ヨーロッパ連合)議会訪日議員団の訪問を受けて外務委員会として応接したところ、団長からの注目すべき発言は次の通り。
団長のヤルツェンボウスキー議員はドイツ出身で、私とは旧知の間柄です。
1.(ひとこと言っておきたい、と前置きして)このところ世界の各地、
とりわけアフリカや南米で中国の進出が非常に目立っているが、日本は何をしているのか。
日本はいつも中国から追いまくられ、悪者扱いされて隅っこで弁解ばかりしているようだ。
日本は人権や民主主義を実現したアジアの模範的(モデル)国家であってそのことに自信を
持って積極的に訴えれば必ず世界の国々は支持してくれる。
もっと攻撃的(offensive )にならなければならない。
2.(EUは対中国武器禁輸を解除すべきでない、と私が言ったことに対して)
中国へ武器禁輸の解除については厳密に検討している。
中国は今もって「天安門事件」の説明をしておらず投獄した人々の消息も知らせてこない。
国内では宗教や報道の自由が確保されていない。
また台湾をはさんで軍事的緊張が不透明で最近つくった戦争法規も不安材料となっている。
解除問題は独仏とも国内ではまとまらないし、EUレベルでは議論の俎上にも上らない。