06/06/08 20:53:08 xkaEDjPX0
>>132>>143
どうぞ。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
対中円借款の終了は日本の援助史の画期でもある。
第一に、援助の中心が円借款から無償資金協力や技術協力に大きく移行することである。
一時は年度で2000億円を超えた中国向け円借款がなくなるからだ。
第二に、重点地域の東アジアが援助対象から外れていくということである。
政府は、政府開発援助(ODA)の事業量を05年度から5年間で100億ドル積み増すことを国際公約し、実施中だ。
社説はどうにもならんぐらい低レベルというか、日本語じゃないぞw