06/06/08 20:24:08 SgovitLA0
>>112
続きがあるみたいですよ。読むには一日無料登録すればいいようで。
To read this article in its entirety, you must be a subscriber to NYSun.com
If you are not a subscriber, sign up today for a free trial offer!
125:名無しさん@6周年
06/06/08 20:25:45 KCtC0XVg0
>>97
まじで?orz
126:名無しさん@6周年
06/06/08 20:25:55 29FlSvPv0
普通の日本人はそう思ってるだろう
こんな当たり前の見解すらマスコミで発表したら生きていけないのか?
127:名無しさん@6周年
06/06/08 20:27:00 sRNyAZWm0
高学歴の人ほど、中国の罠にひっかかりやすいのはなぜ?
128:名無しさん@6周年
06/06/08 20:29:21 bhCeEClW0
まったくの正論を大々的に論じてくれると爽快だな。
言わなくてもわかるだろ、じゃ物事は前に進まないよ。
129:名無しさん@6周年
06/06/08 20:31:48 ZcuNpjoZ0
>>128
問題なのは日本を代表するはずの日本人の政治家に
こういう正論が言える人間がほとんどいない点。
130:名無しさん@6周年
06/06/08 20:32:21 JbKK1MmT0
NYタイムズに載らないのは、NYタイムズが左よりだから。
131:名無しさん@6周年
06/06/08 20:33:07 KCtC0XVg0
>>127
ケンカしたりスポーツしたりの経験が無い人が多く、
「力」というものがどういうものなのか全くわかっていない人が多いから。
132:名無しさん@6周年
06/06/08 20:33:55 RCxbfhq/0
>>97
ソースよろw
133:名無しさん@6周年
06/06/08 20:34:55 KTAhvj8y0
これから増税されるんだろう。
中国に貢ぎながら増税することに本気で怒れないようなら
この国マジで終わったな。
134:名無しさん@6周年
06/06/08 20:35:27 ywroYlG+0
893等組織暴力の不当介入対策の研修を新人の時に受けたが、
対策のポイントは二つあった。
□ その1…担当レベルで抱え込まずに組織で対応すること。
893側からすると、ファースト・コンタクトの段階では、相手は誰でもいい。w
ある程度権限がある奴を落として、こっちの手先にすればしめたもの。
そいつを取っ掛かりに不当な利益を得ることが出来るからな。
もしそういう事があったら上司を通して、支社長などの拠点長に速やかに相談。
あわせて他の関連部門と情報を共有し、方向性をまとめて一丸となり対応する必要がある。
当事者が困っているんのに他の部門が知らん振りでは、職場の士気にも係わる。
□ その2…ダメなものはダメ。筋を通して、きっぱり断ること。
向こうはどうでもいいことについて、且つちょっと無理すれば出来そうな因縁をつけてくる。
「 なんでそんなことに、そこまで怒るんだ?」⇒「 これくらいなら、言うことを聞いて今は楽になりたい 」 と
思わせるのが893の手口。
一回でも聞き入れたら最期 、コイツは何でも言うことを聞くカモだとばかりに、
さらにタフな因縁を付けてハードルを上げて行きズタズタにされる。
糞ガキのカツアゲなんかにも良くある構図。w
さて、これを靖国問題に当てはめると、
安易に中共893の要求を飲もうとしているのは誰か?
情報を共有し、方向性をまとめて一丸となり対応すべきなのに歩調を乱しているのは誰か?
・・・・誰が正しい行動をしており、誰が国益に反しているのか一目瞭然だ。w
135:名無しさん@6周年
06/06/08 20:36:56 tIW5TUwc0
>>124
あ、下に書いてあった(〃▽〃)
ありが㌧
136:名無しさん@6周年
06/06/08 20:37:13 +QQ6MdEr0
日本は中国、韓国、北朝鮮にこの数十年間嫌がらせされ、虐められていると世界に発信すべき。
137:名無しさん@6周年
06/06/08 20:37:42 wshPHRo00
日本人より外人のほうがよくわかってんじゃんw
138:名無しさん@6周年
06/06/08 20:39:26 mGl5XlXz0
在米中国系ジャーナリスト キンミン・リウ氏>>>>>>>越えられない壁>>>>>>筑紫哲也
139:名無しさん@6周年
06/06/08 20:39:33 8/npj1VF0
なに、この援護射撃。FTAで特亜の印象が変わったか、ザルカウイ死んで
心に余裕が出来たのか?
疑い深い人間になってしまったよ。
140:名無しさん@6周年
06/06/08 20:39:59 lleeERdr0
特アは相手にしない これ日本の常識
141:名無しさん@6周年
06/06/08 20:41:33 lWObk8os0
>中国政府の靖国参拝攻撃は対日戦略の一環だと述べている
ていうかさぁ、靖国参拝攻撃ってなんだ?
小泉以前の政権は参拝しないことでシナの靖国カードを無力化させてたよな
実際、両国の首脳会談がふつうに行われてたし、国際的にも今のような一発触発状態ではなかった
小泉が参拝することによって嬉々として靖国問題を口実に国際的に日本叩きを始めただろ
もしかしてさ、小泉って、向こうの人間なんじゃねーの?
142:名無しさん@6周年
06/06/08 20:41:53 gxju7hYx0
【円借款再開】小泉首相に申す 中国は誠意が通じない国…日本を貶める国に、なぜ貴重な税金をなぜ与えるのか~櫻井よしこ[6/8]
スレリンク(news4plus板)
【日中】 後継首相は平和憲法継承を 中国党幹部が表明 [06/08]
スレリンク(news4plus板)
143:名無しさん@6周年
06/06/08 20:41:57 D1t/RyEg0
>>97ってまじ?
144:名無しさん@6周年
06/06/08 20:43:51 JbKK1MmT0
>>136
世界に発信しても誰も相手にしないと思うよ。
日本は海外諸国政府に経済支援をしているが、海外の大多数の人々、つまり一般市民にはほとんど知られていないのではないか。
所詮は政府間の交流だからね。
では、日本に対して諸国の一般市民がどう感じているかと言うと、高い関税や規制で海外企業に進出をさせない経済鎖国。
また、ルールやら固定観念に縛られて融通の利かない息苦しい国という印象が少なくないだろう。
例えば、世界一の自動車生産台数を誇るGM社なのに、日本でそれほど見かけないのはなぜだか分かりますか?
日本の企業が私利私欲を求めてきた結果、日本は国際社会ですっかり独りぼっちになってしまっている。
常任理事国入りができなかったのも、それを端的に示すわかりやすい例でしょうね。
145:名無しさん@6周年
06/06/08 20:44:48 HK2/b5iS0
>>141
行かない=問題は存在したままいつまでも残る。
小泉はあえて行くことで、靖国カードを未来永劫無力化しようとして
成功しかけてる。どっちが利口かは明らかだ。
146:名無しさん@6周年
06/06/08 20:44:51 V47G/eQg0
簡単な事です
日本政府が中国が何を言っても内政干渉と突っぱねれば済む事
謝罪はした、賠償はした、条約結んで過去は清算済み
それで押し通せば良い
その上で反論し中国を非難する
問題は中国がわざわざ歴史、資料を捏造、歪曲してまで反日教育をしたため
全ての責任は中国にある、そう言い続ける事
147:名無しさん@6周年
06/06/08 20:46:06 oIaL8Zh10
>>141
アホか。
奴隷が楯突けば鞭打つだろwwww
>(1)靖国神社を決して参拝しない
>(2)日中間で 問題が起きるたびに第二次大戦での残虐行為について
謝罪し続ける
>(3)中国が不満を 表明する歴史教科書はすべて使用禁止にする-
ことを誓って実行する。
コレを小泉以前の馬鹿政治家がずっとやってきたから
中国が大人しくしてただけだろうが。
148:名無しさん@6周年
06/06/08 20:46:07 c1tL0Eih0
見た瞬間、産経だとわかった。
産経以外で同じことかいてくれる新聞がないのが残念。
149:名無しさん@6周年
06/06/08 20:46:15 mGl5XlXz0
>>146
まったくそのとおりなんだが、我が国は、内部に敵をかかえてるからなぁ。
まずそれをなんとかしなければ。
150:名無しさん@6周年
06/06/08 20:47:09 gplzdAEp0
日本人が死ぬと喜ぶ国
それが反日3カ国
151:名無しさん@6周年
06/06/08 20:47:29 9folu6G70
確実に次は教科書問題で文句を言うに決まっているからな。
>>146
日本の売国報道機関を何とかしてくれ。
152:名無しさん@6周年
06/06/08 20:47:39 D1t/RyEg0
>>149
しかしその敵が多いこと多いこと・・・
153:名無しさん@6周年
06/06/08 20:48:12 o8piDUSb0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか。
オランダ サンティン・アムステルダム市長 (1994年内務大臣)
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦
したが、その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から
追放して終わった。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の
功績は偉大であり、血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分
をさげすむことを止め、その誇りを取り戻すべきであります。」
タイ ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産
して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南ア
ジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であ
るのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して
重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床
に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」
マレーシア ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れ
て逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞ
れの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教
育をおこなってくれたのです。」
インドネシア モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の
戦争を日本が代表して敢行したものです。」
154:名無しさん@6周年
06/06/08 20:48:18 oIaL8Zh10
>>149
そもそも日本の高級官僚を生み出す東京大学で
基地外サヨクが教授として洗脳やってんだからなぁ。
そういう洗脳された学生が外務省に入ってノコノコ中国行って
ハニートラップで骨抜きにされる・・・
155:名無しさん@6周年
06/06/08 20:48:33 oV6zC0fh0
中国、韓国が騒がなかったら
案外気分次第で明治神宮とか湯島天神
に参拝するんじゃなかろうか。
156:名無しさん@6周年
06/06/08 20:48:56 NyLDtdKq0
>>1
そんな当然のことを今更言われてもなあ。
157:名無しさん@6周年
06/06/08 20:49:53 HgAMc+Tm0
「中国系ジャーナリスト」の書いた分析、と言うのが結構面白いかも。
まあ、あなたがたは中国人の書いた記事に大喜びしている、って事ですかねえ。
中国人に都合の良い事を言われて、素直に喜ぶ2ちゃんねらー(笑)。
ただ、「中国政府側が反日論調を煽ってる」と言う事自体はまあその通りでしょうね。
連中は、中国民衆の内政への不満を、日本に逸らす狙いがあるのは確かなのだから。
しかし、それにマトモに相手するのも馬鹿らしいと言うか。日本政府の方も、
反中感情を内政批判の矛先逸らしに使ってるのだから。
反日に厭中で返すのが、一番単細胞で愚かな行為かな。
158:名無しさん@6周年
06/06/08 20:50:01 F98GZj2i0
つーかこのジャーナリスト、シナの公安に狙われないのかな?
グーグル.comへのアクセスを全部規制した国だぜ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
159:名無しさん@6周年
06/06/08 20:50:09 IUcKDw9U0
こっちも嫌がる事やっちゃえばいいんだよ
1)チベット独立解放戦線臨時政府~日本国内にて樹立!!
2)東ウイグル独立解放戦線臨時政府~日本国内にて樹立!!
3)内モンゴル独立解放戦線臨時政府~日本国内にて樹立!!
4)台湾民国~あんたは独立国決定!!
5)中国共産党解体協議会~日本国内にて樹立!!
前世紀末にあの「ソビエト社会主義共和国連邦」が消滅したんだ
中華人民共和国だって・・必ず消えてなくなる!
中国共産党を解体しない限り~歴史問題はなくならない
一党独裁の大義名分は抗日戦線樹立と中国解放が原点だから
日本を悪者にし続けなければ存在理由がないんだもん
160:名無しさん@6周年
06/06/08 20:50:11 h6r043+z0
メディアの世論調査を見れば、中国に対してもっと慎重を望む意見もあるけど
一方で、もっと強硬にするべきだって意見も強まっている
だいたいそれは半々くらいの割合だな
それを考えると世論はこの二三年で変化しているのだけど
メディアの方は相変わらずだね
161:名無しさん@6周年
06/06/08 20:50:19 +XjAvNiU0
>>1
まあ実際は国内の馬鹿マスコミを黙らせればすむ話だがな、
信教の自由にめちゃくちゃ反してるだろ、ここは共産主義国家か?
162:名無しさん@6周年
06/06/08 20:50:47 fasGZbB40
誰がどう見たって>>1のような事実は明確なわけだが・・
日本の大手新聞はあまり書かないよな。
テレビタックルに出てくるような評論家は結構堂々と言うけど。
163:名無しさん@6周年
06/06/08 20:52:29 lWObk8os0
>>136
あんたはアホですか?
んなことな、全世界がわかりきってんだよ!!
少なくともマスコミが報じた程度のことなんて授業中に大声でイジメられっ子がイジメられてるくらいむちゃくちゃバレバレだっつーの
それを十分に理解してるからこそ、世界中から日本が舐められてんの、わかる?
それと、日本をイジメてる大ボスは米国だからな、米軍の引越し費用をにほんに負担させようなんて
授業中に大声でアンパン買って来いっていうのと同じくらい、クラスメイトからクスクス笑われてるよ
164:名無しさん@6周年
06/06/08 20:53:08 xkaEDjPX0
>>132>>143
どうぞ。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
対中円借款の終了は日本の援助史の画期でもある。
第一に、援助の中心が円借款から無償資金協力や技術協力に大きく移行することである。
一時は年度で2000億円を超えた中国向け円借款がなくなるからだ。
第二に、重点地域の東アジアが援助対象から外れていくということである。
政府は、政府開発援助(ODA)の事業量を05年度から5年間で100億ドル積み増すことを国際公約し、実施中だ。
社説はどうにもならんぐらい低レベルというか、日本語じゃないぞw
165:名無しさん@6周年
06/06/08 20:53:32 5NTxqa4Q0
ダメだ前原 こりゃ酷いわ 民主党には期待できる政治家は殆どいないというのが良くわかった ...
非婚や晩婚が少子化の一因と言われるため、政府がキューピッド役をしようという 発想だ。
政府・与党内には「出産前の対策も重要だ」という意見もある一方
166:名無しさん@6周年
06/06/08 20:53:40 ICBUpyu+0
>米紙ニューヨーク・サン
かなりローカルな新聞なんじゃ・・・
167:名無しさん@6周年
06/06/08 20:54:29 ixUH4Ivk0
>>153
左翼みたいな部分抽出はそろそろ止めた方がいいと思うぞ。
168:名無しさん@6周年
06/06/08 20:54:38 h6r043+z0
>>162
テレビキャスターが小泉を非難すれば良いとばかりに靖国ばかり騒いでいるだろう。
この前の竹島周辺海域を巡る海洋調査の問題だって、国際法の常識から言えば日本には何の非がないのに
靖国で関係を悪化させているからこんなことはなる
そんなことを堂堂と言っていたし
これでは世論も信じ込むさ
169:名無しさん@6周年
06/06/08 20:55:42 lWObk8os0
>>145
あのぉ・・・・小泉はもうすぐ消えるんですけど
消えた後はどーすんの?靖国カードは未来永劫無力化しましたか?
もしかして安倍も無力化した靖国に堂々と行けると、そー思ってんの?まあ結果は一年以内にわかるけどさ
覚えとけよ、おまえのその発言
170:名無しさん@6周年
06/06/08 20:56:25 SMPt5h9f0
>>159
中国とはこれ以上かかわらないほうがいいと思う。
福沢諭吉の教えをちゃんと守るべきじゃないかな。
日本はイギリス、アメリカと仲良くしてた時代は幸福だった、っていうここ150年の歴史がある。
中国、朝鮮と関わってろくでもないことばっか。
工場もベトナム、ラオス、ミャンマー、インドネシア、インド等に分散する方が長期的にはメリットが多い。
中国人留学生へのODAなど、即刻中止でいい。
171:名無しさん@6周年
06/06/08 20:58:18 ywroYlG+0
>>167
何で? 都合が悪いから?w
172:名無しさん@6周年
06/06/08 20:58:26 Xq36HOyp0
>>163
同意。確かに笑われてはいるね
しかしまぁなんだ
対アメリカで笑われないようにするのは極めて困難だから
せめて対特亜では笑われないようにするしかないんじゃね?
アメリカのポチなのはパワーバランスから考えて耐えるとして
特亜の財布兼サンドバックって状況は解消したい所ではある
例え特亜の後ろに時にアメリカがちらつくとしても
173:名無しさん@6周年
06/06/08 21:00:27 xV3VpJ0W0
>>166
アメリカには全国紙はないのよ。
独禁法違反になるからね。
ニューヨークタイムス、ワシントンポストといっても
ローカル紙なんよ。
ニューヨーク・サンも悪くないよ。
174:名無しさん@6周年
06/06/08 21:00:36 ywroYlG+0
>>169
まっとうな正論の>>145にそんな噛み付き方をするなんて、
『 必 死 だ な 』
www
175:名無しさん@6周年
06/06/08 21:02:04 lOp8dVDx0
>>5
おれもおれも
まぁ、わかっていてあえて言わないだけだろうけど・・
そうですよね?大麻日新聞さん
176:名無しさん@6周年
06/06/08 21:02:56 1CUtaVdU0
893と同じだろ。
何度も因縁つけて金を奪い取る。
177:名無しさん@6周年
06/06/08 21:02:57 m0czR8nA0
>>164
>終わりはウイン・ウインで
バイヴかとオモタ
178:名無しさん@6周年
06/06/08 21:03:11 JZKBUdf90
>>146
賛成。
179:名無しさん@6周年
06/06/08 21:05:40 WSUx9i1N0
ま、反日の韓国をあれだけ甘やかせば中共もマネ始めるって。
肝っ玉のない二世三世議員にバカみたいに投票する日本人も悪い。
180:名無しさん@6周年
06/06/08 21:05:47 lWObk8os0
>>174
一行レスで済むものを無駄に改行してるおまえが必死だろwww
じゃあおまえでいいよ、質問に答えてくれ
靖国カードは未来永劫無力化しましたか?
181:名無しさん@6周年
06/06/08 21:06:13 Wa2VKBsC0
>>180
お前は、2.26と共産工作との違いが分かっているのか!
意味も分からずして、批判するものではない!
何なら、分からせてやろうか!
182:名無しさん@6周年
06/06/08 21:06:27 JRxPm0Jh0
マスコミがこの問題取り上げるのを止めればイイだけだろ。
売国にオカマ掘られてるマスコミが元凶だよ
靖国なんて大概の日本人はどうだっていいんだから
183:名無しさん@6周年
06/06/08 21:06:50 mGl5XlXz0
>>179
左傾新聞をとり続ける日本人も悪いわな。
184:名無しさん@6周年
06/06/08 21:08:19 Rjz+2rGr0
ニューヨーク・サンつーたらもろネオコン紙でしょw
185:名無しさん@6周年
06/06/08 21:08:32 4xXXLGxV0
キンミン・リウにならケツを貸してもいい
186:名無しさん@6周年
06/06/08 21:09:16 lWObk8os0
>>181
うひゃー、威勢がいいネットウヨだなー、でも内容がないね、それじゃあ信者は獲得できないよ
>>183
新聞ごときに洗脳されるってどんだけ民度低い国なんだよwwww
187:名無しさん@6周年
06/06/08 21:09:42 md3KMlJG0
いや、そのとおりだろ本当の問題は靖国とかでなく
けち付けてかね欲しいだけのたかりだから
188:名無しさん@6周年
06/06/08 21:10:48 Ds+ONBdV0
日本は乞食三国にたあられているという事実を三国以外に発信すべき
でアフリカとかに寄付するのが正しい。
「わが国は金をせびるような国とは付き合わない」とはっきりいえ
189:名無しさん@6周年
06/06/08 21:10:59 SMPt5h9f0
靖国でぎゃーぎゃーケチつけるってのは、逆に言えば日本が毛沢東がやったことにケチつけるのと同レベルか。
お札に毛沢東の写真を入れるのを止めろ、「不愉快だ!」とかね。
内政干渉には絶対屈服するべきではない。
190:名無しさん@6周年
06/06/08 21:11:45 SgovitLA0
↓を読む限りでは、NYT はアメリカの朝日、SUN は産経ってとこかな
NY SUN URLリンク(en.wikipedia.org)
NYT URLリンク(en.wikipedia.org)
191:名無しさん@6周年
06/06/08 21:11:51 mGl5XlXz0
>>186
>新聞ごときに洗脳されるってどんだけ民度低い国なんだよ
まったくだな。
だが、国民の大部分はその程度だよ。
2ちゃんでもいるだろ?「ネットで目が覚めた」ってヤツ。
192:名無しさん@6周年
06/06/08 21:12:07 9Ow8dRcw0
>>187
金じゃないよ。日本(≒アメリカ)の国際社会での発言力を無くしたいわけ。
193:名無しさん@6周年
06/06/08 21:12:18 n8bVUIVA0
アンビリみてたけどなんで日本の国旗のときだけサクラサクラなん?(´・ω・`)
USAは国歌にしてたやん(´・ω・`)フジですらそうなん?(´・ω・`)
194:名無しさん@6周年
06/06/08 21:13:21 HlKmpE46O
>>88
全くだ。初めに「日本を叩きたい」という主観ありきなんだよな。
そういう相手の言うままになるのは最悪の手段だ。
どっちみちデフォで中共は我が国を攻撃してくるのだから、
我が国は今の中共のようなチンピラ国家には謝罪などせず、
日本は日本でひたすらクレームをつけていけばいい。
チュウカンチョウのように、デフォで道義的でない国々には、我が国もそれなりの態度をとればよい。
彼らとは互いに牽制しあう事でしか対等な平和は築けない。
もう偽善君子など気取る必要はない。
195:名無しさん@6周年
06/06/08 21:14:55 lWObk8os0
>>188
>アフリカとかに寄付するのが正しい。
>「わが国は金をせびるような国とは付き合わない」とはっきりいえ
おまえ、この矛盾に気づいてるか?wwww ていうかアフリカを舐めてるだろオマエwwww
196:名無しさん@6周年
06/06/08 21:15:31 WSUx9i1N0
いま50歳以上の知識人は何らかの形で社会主義への郷愁をもっているからな。
普通の国になるのはどうしてもあと30年かかる。
197:名無しさん@6周年
06/06/08 21:16:50 mGl5XlXz0
>>196
今の若いやつ見てると、そうも思えんのだが。
と言って、俺の世代(30代)も大したことないし。
198:名無しさん@6周年
06/06/08 21:17:10 lWObk8os0
>>192
おまえはバカだなぁ
こと靖国問題においては完全に日本は孤立するっつーの
中国の罠にまんまと嵌ってるっつーか、小泉はシナの手先だろ
199:名無しさん@6周年
06/06/08 21:17:43 ixUH4Ivk0
>>163
熱いな。
ちなみに3兆円の件だが、アレを米軍の引越し費用と考えるとえらく間違えるぞ。
日本人はどうか知らんが、米国人は安全保障費と考えている。
世界の秩序を巡る安全保障であり、日本の繁栄の基礎である自由航海の原則、自由貿易主義、
に対して、こらからは日本も負担を肩代わりして欲しいって事さ。
その代わり、日本を米国の最有力なグレートゲームの友人とすると言っているわけで、
少し前までイギリスは慌ててたわけだ。
うそだと思うなら、それなりの米国人にでも聞けば分かる。
200:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
06/06/08 21:17:58 o4q67xpK0
毎回毎回、微妙に突っ張る形になるからよろしくない。
微妙に突っ張ったところで、
外務省と利権を持った議員が恥も外聞も無く中国に媚びるからだ。
修復不能なところまで突っ張れば良い。
201:名無しさん@6周年
06/06/08 21:18:15 kMS3PLrn0
風は変わった!
もう情報操作はほぼ不可能だろ。
これから真実の逆襲が始まる。
202:名無しさん@6周年
06/06/08 21:18:39 SGMHGV3B0
・香港の新聞、「蘋果日報」(アップル・デーリー)のコラムニスト、劉建明氏
「一九九七年七月の香港返還以来、中国当局による香港メディアの統制が確実に進み、中国当局が好まないことはなにひとつ報道できないようになった」
「香港メディアの当局へのおもねりは激しく、北京政府が対日非難を始めるとなると、いち早く香港の記者が客観的な立場を放棄し、北京政府とまったく同様に日本糾弾を打ち上げるようになった」
・国際的なジャーナリストの団体「国境なき記者団」の幹事でワシントン支部長のルシア・モリオン氏
「今年四月の中国での反日デモの際、新華社は『中国は中日関係の現状に責任はない。中国政府はデモ参加者に沈静を訴え、中国在留の日本の国民や施設の安全を保障した』と報道したが、虚偽の政治宣伝だった」
・当局の統制が最も厳しいテーマ
(1)汚職(一定水準以上の幹部に波及しないことが確実な場合を除く)
(2)貧富の差
(3)当局への住民の請願
(4)宗教
(5)毛沢東時代などの歴史(文化大革命や大躍進での犠牲者数など)
(6)チベット、ウイグルなど少数民族の動向
(7)台湾内部での出来事
URLリンク(mizuho14.blog3.fc2.com)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この人か。
203:名無しさん@6周年
06/06/08 21:19:18 mGl5XlXz0
>>199
>グレートゲームの友人
金づるの間違いでは?
204:名無しさん@6周年
06/06/08 21:19:40 aZisqcppO
中国の乞食根性を叩きなおせばいい
あいつらには再教育が必要だ
205:名無しさん@6周年
06/06/08 21:20:02 Wso3tzKx0
>>116のレス中には実に13の「w」が観測されました
昨今珍しい阿呆のサンプルと言って差し支えないレベルですね。
206:名無しさん@6周年
06/06/08 21:20:31 lWObk8os0
>>204
そんな余裕が日本にあるかね?現実を見ような
207:名無しさん@6周年
06/06/08 21:22:12 rVBXEmQl0
おまえらきたぞ!!凸パワーアップしろよ
北朝鮮人権法案を一本化 自民、民主が基本合意
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党拉致問題対策本部の逢沢一郎本部長(幹事長代理)、民主党拉致問題対策本部の中井洽本部長らが
8日午後、国会内で会談し、与党と民主党がそれぞれ提出していた「北朝鮮人権法案」を一本化することで基本合意した。
拉致など人権問題が改善しない場合、政府に対し北朝鮮への経済制裁発動を促す与党案をベースに、
民主党案の「脱北者」支援などの条項を加える。これにより18日閉幕の今国会で成立する見通しが強まった。
両党は一部条文の詰めの調整を8日夜まで断続的に続行。最終的に合意すれば、12日にも与野党がそれぞれの
法案を取り下げ、一本化した法案をあらためて委員長提案の形で提出し、13日の衆院本会議で可決、参院に送付する方向だ。
(共同通信) - 6月8日20時26分更新
>民主党案の「脱北者」支援などの条項を加える。
>民主党案の「脱北者」支援などの条項を加える。
>民主党案の「脱北者」支援などの条項を加える。
>民主党案の「脱北者」支援などの条項を加える。
>民主党案の「脱北者」支援などの条項を加える。
208:名無しさん@6周年
06/06/08 21:24:22 WSUx9i1N0
今後、日本社会はアメリカと同じレベルで法治主義の徹底がもとめられる。
既得権益団体の見直しが一斉に進む。その過程で情緒的な反政府主義者が
支持を失うことを祈るよ。平和主義と反日を巧みに同調させ、国民を
ミスリードしてきた罪悪は深い。万死に値すると言ってもいい。
209:名無しさん@6周年
06/06/08 21:24:25 jwbvXlxn0
そろそろ中国も半島も独立させなきゃダメってことだ
いつまで脛カジってるんだっつーの
210:名無しさん@6周年
06/06/08 21:24:36 5RxLWKIa0
日中冷戦時代か、、まああれだ、国民世論の針はチャント反中方向に向いているから、
個人的にはあんま心配していないな、、それに戦前とは違って、爆発的に増える人口を
どうにかするために新たな植民地が必要、なんてことはないから、封じ込めになるだろうし、、
そうすりゃ、まあ困るのは中国であって日本ではないからな、、
しかしまあ、中国の指導者は、民主主義国家というものをチャント理解していないよな、、
911テロで国家が2つも潰れるんだから、本来民主主義国家というのは国民全体が怒れば
非常に恐ろしいもの。特に日本人は我慢強いが、限度を超えて怒った時の力っつうのは
ものすごいものがある。まあその分冷めやすいけどね、、
それに中国自体、インド、ロシアにすり寄っているけど、この両国の中国に対する国民感情は
非常に悪い。反日にかまけてたら、両方から攻められましたなんつったら、まあ後世の笑い
ものだろうな~。
211:名無しさん@6周年
06/06/08 21:25:22 F8XQhXhm0
まーなんだ、階級闘争も、2000万に殺ちゃって、
自分等が裕福(ブルジョア)になったから、
もう止めてよう。つまんねエから。。。
資本主義まんまの経済社会にしようか?但し一党独裁のままな。
貧富の差?社会の歪み?あれら暴動には、圧倒的な武力で抑え付けるだけさ。
ムフフ
シナ人達は、なんで俺等(共産党幹部)にいいようにやられるんだ ?
と思ってるらすいな。
選挙もしてないって言ってるらすいね。
支配の正当性?そらおまい「チカラ」でそ?ウン?違う?
そこで、おいらは考えた。日本ですよ、おまいら。
あの残虐なる小日本から、君等を救い出したのは、
「我が中国共産党」なのですと。
そういう「神話」 の世界に共産党を置くのだ。 ムフムフ
でも、調べたら、あまり日本悪い事してないじゃん。
んでは、捏造じゃ。
幸い、東京裁判でマッカーサーが「南京事件」を捏造してくれたから、
これを利用しよう。。
「記念館」 なんてのもいいな。
ムフフ。。。
212:名無しさん@6周年
06/06/08 21:25:28 h6r043+z0
中国が歴史問題で攻勢をかけているのは、MD構想など日本が日米同盟強化に進んでいることに対することへの警戒だ。
実際、靖国問題にしても、小泉就任当時はあまり五月蝿く言わなかったのに
反日デモが失敗したあたりから急に激しくなっている。
韓国の本音だって、似たようなもので
特に盧武鉉はアメリカ離れを主張して、アメリカから見捨てられてしまったので反日に走っているに過ぎない
事実として、教科書問題とか他の歴史問題ではあまり効果がないとみて、日本の左派の支持が得られる靖国に絞って歴史問題を提唱しているではないさ
竹島問題が本音の部分にあっても、それは国内向けにしか言わないし
何れにしても、靖国参拝を中止して解決できるような問題ではない
それを靖国が全ての問題であり、それを取りやめれば解決するように無責任に煽っている連中が問題なんだよ
213:名無しさん@6周年
06/06/08 21:25:41 lJczBGus0
みんな知ってるわけだが
214:名無しさん@6周年
06/06/08 21:26:13 G/AULMpe0
今更>1をみて、「ああっ、そうだったのか!!」などと思う奴いるのか?w
215:afvfan ◆b/QS6dgmWc
06/06/08 21:26:33 dOgrSreH0
>>199
> ちなみに3兆円の件だが、アレを米軍の引越し費用と考えるとえらく間違えるぞ。
> 日本人はどうか知らんが、米国人は安全保障費と考えている。
もうちょっと分かりやすく言うと,
み か じ め 料
216:とと
06/06/08 21:26:47 kMS3PLrn0
今在日朝鮮人の人達に言いたい。
このまま反日を続ける事が本当に良い事なのか?
自分達の一時の快を得る為にそれを続けていれば、
必ず報いを受けることになるだろう。
沙羅双樹の花の色・・・。
よく考えたほうがいいんで無いかい。
217:名無しさん@6周年
06/06/08 21:27:12 1xi3nsI+0
いま、>>213がイイ事言った
218:名無しさん@6周年
06/06/08 21:27:41 +ZfLUNL/0
>>1
>>中国政府の「小泉首相の靖国神社参拝が中国人民の感情を傷つけ、中日関係の
政治的基盤を壊したために中日関係が悪化した」という主張は虚構
>>中国側は日本の対外政策全般に批判的で、日本を弱者の立場に抑えておくこと
が真の目的
>>「もし日本側が中国政府の要求に応じ、次期首相が戦争の歴史に正直に直面し
て対中関係を修復するためだとして(1)靖国神社を決して参拝しない
(2)日中間で問題が起きるたびに第二次大戦での残虐行為について謝罪し続ける
(3)中国が不満を表明する歴史教科書はすべて使用禁止にする-ことを誓って
実行し、全面的に土下座すれば、中国は日本を許し、抱擁するだろうか。いや、
そんなことはない」
>>日本の次期首相が靖国参拝の全面自粛など中国側の要求を満たしたとしても、
なお「中国政府は『日本はまだ十分に悔い改めていない』として日本の国連安
保理常任理事国入りには反対し、日本領海への潜水艦での侵入を繰り返し、時
には大規模な反日デモを扇動するだろう」
>>「靖国問題は日本側に原因があるのではなく、中国側が日本からの種々の実利
上の譲歩を獲得するために日本側の贖罪意識を責める手段としているからだ」と
説き、中国政府の靖国参拝攻撃は対日戦略の一環
まったくその通り。
口に出さなくても気付いている国民は少なくないはずだが、いかんせんアホある
いは反日の声がでかくて・・・
219:名無しさん@6周年
06/06/08 21:28:10 HlKmpE46O
>>192
要は政治力なんだよな。政治力(含軍事力)の有るところにカネはついてくる。
(ジャイアンにスネオがついていくように)
でも、我が国は逆だ。
政治が経済に従属してしまっている。
だから非常に損をしているし、不安定だ・・・・。
そんな戦後日本を変える政治が必要だ。
220:名無しさん@6周年
06/06/08 21:28:33 LdYCsdhQ0
>>214
政治家
221:名無しさん@6周年
06/06/08 21:29:17 G/AULMpe0
>>216
日本から報いを受けることを心配するより、
韓国にとって後の中国共産党の方が何万倍も恐い存在と思う。
222:名無しさん@6周年
06/06/08 21:29:21 nFvHYYYS0
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 靖国参拝を止めれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < ダライラマと李登輝の入国を拒否すれば、 日中関係は改善するアル
( `ハ´) \ 中国の台湾軍事制圧を支持すれぱ日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 尖閣諸島と沖縄を中国に譲り、沖ノ鳥島を岩だと認めれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国の言うとおりの歴史教科書を作れば、 日中関係は改善するアル
( `ハ´) \ 中国へのODAを増やせば、 日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 常任理事国入りを諦めれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \ 東シナ海のガス田をすべて中国のものと認めれば日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国のいいなりになれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
(__)_)
223:名無しさん@6周年
06/06/08 21:29:55 Wb5vwbV70
全くの正論というか当たり前と言うか
こんなの並みの頭があればすぐ思い当たることだよなぁ
224:名無しさん@6周年
06/06/08 21:30:41 ixUH4Ivk0
>>203
単なる金ずるなら中国でもいいさ。が、訪米にあわせて2兆円使った胡錦濤の扱いはどうだった?
民主主義の原則を棚に上げ、他のあらゆる面で米政権を絡めとろうとした結果が、
逆に米国に民主主義の原則への誓いを新たにさせ、民主主義国の日本を友人とする政策になっている現状につながっている。
225:名無しさん@6周年
06/06/08 21:31:17 uBrlyqMk0
ん~こいつは分かってらっしゃる。
たまに中国の中にはいるんだよね。黄先生とか
226:名無しさん@6周年
06/06/08 21:31:22 ywroYlG+0
>>180
>一行レスで済むものを無駄に改行してるおまえが必死だろ
で、お前自身は舌の根も乾かないうちに
性懲りもなく「一行レスで済むもの」を無駄に改行してる。w
前後完結すらできねえ、正真正銘の論崩れ馬鹿だろ(嘲笑)
>靖国カードは未来永劫無力化しましたか?
「歴史認識と謝罪靖国」「A級戦犯合祀問題」などという中韓の茶番は、
外交カードですらねえよ。
俺の見解は、ここの>>94、>>134で述べている。
他の視点(中韓)も他のスレで述べているのでIDストーカーで検索して
100万回読み返せやw
#
そもそも、誰が「(既に)無効化した」などと、過去に済ませたみたいな形で
言い切った?
捏造すんなっ この糞ったれ大馬鹿野郎!!
227:名無しさん@6周年
06/06/08 21:31:38 SgovitLA0
>>216
言いたいことの意味はともかくとして、
平家物語の一節を引き合いに出したところで、
その意味がその人達に伝わるのかどうか…スレ違い
228:名無しさん@6周年
06/06/08 21:32:42 QQR0YpaR0
中国から逃れてきた人だからこそ
中国の糞っぷりがわかってるんだろうな
229:&(´・ω・`)
06/06/08 21:33:07 U2W3To3n0
まあ、
中国という、だだっこを甘やかしたのは、
日本という親か?友達の責任だけどな。
連帯保証人に署名した状態なのが日本で、それにたかられている。
中国と朝鮮は、たかり役。
230:名無しさん@6周年
06/06/08 21:33:34 hbHKnHl90
>>216
3世代にもわたって日本の国富を奪い、日本の女の子を泣かせ続けて
んだぞ、あいつらは。対話の余地は無い。
絶対に許せない。根絶するまでだ!!!!!!
231:名無しさん@6周年
06/06/08 21:35:22 L2XtC0xX0
中国人は
↓
232:名無しさん@6周年
06/06/08 21:36:04 5NTxqa4Q0
誰でもわかることがわからなくて質問させたとすれば、
やはり民主党には政権担当能力 がないのではないかと、感じてしまう。
... それでも人口が増え続けてるんだから少子 化大国ジャポネーズは
もっと子供産まないとダメなのネ、きっと・・・。 ...
233:名無しさん@6周年
06/06/08 21:36:42 5RxLWKIa0
>>224
まあなんつんだ、、やることが浅ましいんだよな、、陰謀めぐらせたり、いろんな裏工作をしたり、、
でもそれじゃあ、普通の民主主義国からは相手にされない。警戒されて墓穴を掘るのがオチなんだわ、、
234:***
06/06/08 21:36:58 QND6Cv0u0
中国という国そのものは糞だが,
中国人(人種としての)に希望がもてるのは,
こういう,政府の煽動に乗らず冷静に思考できる人物が出てくるところ.
235:名無しさん@6周年
06/06/08 21:37:09 G/AULMpe0
>>230
そんな考えは中共が喜ぶだけだ。
236:名無しさん@6周年
06/06/08 21:37:18 BbMW2FHwO
日本のマスコミと一部の政治屋以外は、み~んなそう思っていた訳だが…海外のメディアが的確に論評してくれるのは正直嬉しい。
237:名無しさん@6周年
06/06/08 21:39:05 nFvHYYYS0
たかる奴より、貢ぐ奴が悪い。売国政治家に天罰よ下れ。
238:名無しさん@6周年
06/06/08 21:39:39 +HrzMVit0
これが普通の考え方
普通のね
239:名無しさん@6周年
06/06/08 21:39:49 wqCjj6410
靖国問題は日本側に原因があるのではなく、・・・中国がインネンをつけてるだけ。
240:名無しさん@6周年
06/06/08 21:39:50 las9QvXR0
「(日)靖国参拝をやめます。だから仲良くしてくださいね… (中国市場は魅力的だ。これで国益は守れるな・・)」
↓
↓
「(中)靖国神社の存在自体が軍国主義の象徴だよな?」「(日)え?!…わかりました。 取り壊します」
↓
「(中)中国の排他的経済水域は大陸棚全部、沖縄の目の前までだ!ガス田調査をやめろ!」「(日)仰せのままに。では友好関係を?」
↓
「(中)勿論、尖閣諸島は中国領だな?」「(日)勿論です。これで友達になってくれます?」
↓
「(中)けしからん教科書があるな?!」「(日)直ちに検閲し検定不合格にします。 今度こそ友情を?」
↓
「(中)南京で30万人が虐殺されたよな?」 「(日)仰る通りです。永久に反省します」
↓
「(中)沖ノ鳥島は島じゃ無いだろう?」「(日)クズ岩です。 これでいいでしょう?」
↓
「(中)ODAが中断されてるが?」「(日)直ちに再開、期間も延長します。 お願いだよ!」
↓
「(中)戦争の反省が足りないからなァ・・・。日本を許すのはすぐには難しいな。まぁ考えとくわ」
↓
↓
「(日)嘘だろ・・・。今まで日本がやってきたことは何だったんだ・・・。」
241:名無しさん@6周年
06/06/08 21:40:52 O4IX4De70
>>1
たいがいの日本人はそんなことはもう分かってる。
わかってないのは、一部の売国政治家とブサヨだけという現実。
いや確信犯か。
242:名無しさん@6周年
06/06/08 21:41:04 Jr1zbKJFO
いま中国に必要なのは孫文だな
243:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
06/06/08 21:41:09 o4q67xpK0
>>229
雨ちゃんもな。
244:名無しさん@6周年
06/06/08 21:41:13 T/NyZyyA0
マトモな考えですな
マトモすぎてこれ以上何も言えません
245:名無しさん@6周年
06/06/08 21:41:41 wvhg1yLbO
偏見はよくないなと思った。
ちゃんと見てる中国人もいるんだねぇ。
246:名無しさん@6周年
06/06/08 21:42:11 +HrzMVit0
そろそろ温和な日本人もキレる頃だと思う
247:名無しさん@6周年
06/06/08 21:42:19 WSUx9i1N0
みなに言っておく。
宗教法人に対する税の減免の見直しに着手したら日本政府も本物だからな。
理由は考えろ。
248:名無しさん@6周年
06/06/08 21:42:41 A6eDHNEA0
負け組国家日本は、どんなに経済力をつけようとも、
国連の名の元に一生負け犬なのです~><
249:名無しさん@6周年
06/06/08 21:42:52 ZL1pyLlMO
ほんとにどうしたらこの魔のループから抜けられるんだよ~
250:名無しさん@6周年
06/06/08 21:44:42 orY6jafU0
>>244
マトモじゃないな。米国による内政干渉。
そもそも靖国問題は国内の問題。その事に
言及して物を語ることはいかに米国であろうと
チュンと同じだな。
251:名無しさん@6周年
06/06/08 21:45:42 zvZqJI9W0
そもそもさあ、首相が靖国神社を参拝することによって、
いったい日本に何のメリットがあるの?
252:白兎 ◆3.61668012
06/06/08 21:45:48 Cw9XVRE80
>>237
おれも同感。
反日とかなんとか言うけど、
中国人には韓国人と違って思想とかない、本能に従って行動してるだけ。獣と同じ。
特に靖国問題は日本発なんだから、日本が悪い。
朝日も悪いし売国政治家も悪いだろうが、国民が馬鹿なのも悪い。というか自業自得。
253:名無しさん@6周年
06/06/08 21:46:39 UKCtFuYK0
>>在米中国系ジャーナリスト
どうしたんだ?
おもしろくないぞ
254:名無しさん@6周年
06/06/08 21:46:46 G/AULMpe0
>>250
新聞のコラムなんだから内政干渉はないだろw
255:名無しさん@6周年
06/06/08 21:46:55 /gF08o+Y0
日本は産めば産むほどアメリカと中国の日本への食糧輸出が増大ですから、
人口の自然減少が一番良いと思います。食べ物への不安が一番深刻でしょうから。
256:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
06/06/08 21:47:13 o4q67xpK0
>>252
893の資金源断つのと同じ理屈だよな。
257:名無しさん@6周年
06/06/08 21:47:32 uWt4EAW90
>>250
ただのメディアですが?
258:名無しさん@6周年
06/06/08 21:47:41 +HrzMVit0
>>250
辞書読み直せ^^
259:名無しさん@6周年
06/06/08 21:49:15 mE9yD3DA0
>>250
シナの分析で別に内政干渉なんかしてませんが?
260:名無しさん@6周年
06/06/08 21:50:25 WSUx9i1N0
>>251
死んでどうなるか確定するので兵士の戦闘能力が飛躍的に高まるでしょ。
261:名無しさん@6周年
06/06/08 21:51:41 jC8yET8x0
いちおう、理解ある中国系もいるんだな・・・
半同胞に殺されかねないが、まあよく言ったよ。
これらは全部真実ではあるけど、それを表立って言えるのは素直にすごいと思う。
だって、最低でも10億人ぐらい敵に回したんじゃないか?w
俺はしょせん2ちゃんで特アを叩きまくるしかできない。
262:名無しさん@6周年
06/06/08 21:52:14 I3d7Hyfp0
>>251
そもそも「日本」にとってのメリット・デメリットとはなんでしょうか?
あなたの考えをお聞かせください。
263:名無しさん@6周年
06/06/08 21:52:21 las9QvXR0
>>251
靖国神社があることで、シナの
264:名無しさん@6周年
06/06/08 21:52:31 ixUH4Ivk0
>>233
それは分かる。俺だって別にブッシュが好きなわけではないし、CIAが何をやってきたかは大体は知っている。
一つ書いておくと、局面で米国人が原則よりも国益を取ったとしても、彼らにしてみれば「仕方のない」事であって、
原則を捨てているわけではない。
言うなれば、自己保存と理念・原則の遵守が等価なだけで、米国の行動が他国に失望を与えている度合いは
日本人が考えているよりは小さく、理念の為に行動する人間に一点の曇りも許さない日本人的な感覚で測ると、
国際社会を間違ってみてしまう事になると思う。
265:名無しさん@6周年
06/06/08 21:53:42 2SwrfgQr0
これを解っていないアホ議員が多すぎるんだよな
まあ解ってて売国してる感じだが・・・・
266:名無しさん@6周年
06/06/08 21:54:24 2j93FBs40
>>261
中国系だって民主化を標榜すれば、中共批判だってするよ。
日本擁護というより中共批判だから、こう言うのはあって当然。
別段珍しくも無い。
267:&(´・ω・`)
06/06/08 21:54:41 U2W3To3n0
>>251 へー
社会問題なにもしらないんだな^^
中学生にはいい課題かもね。
268:名無しさん@6周年
06/06/08 21:54:43 V8apT1KgO
>>237
天罰:橋本が今食らってる最中だねWW
269:名無しさん@6周年
06/06/08 21:55:43 XKJEE2fl0
靖国が韓国に見えた
270:名無しさん@6周年
06/06/08 21:56:27 MN7sGI560
朝鮮人を日本に大量移住させる法案、今月中に成立予定
スレリンク(news板)
こりゃあビザ無し入国どころじゃねえな
271:名無しさん@6周年
06/06/08 21:56:58 2SwrfgQr0
産経のニューヨーク支社か?w
272:名無しさん@6周年
06/06/08 21:57:17 msbr3an90
これを日本人が言えなかったというのが情けないところ。
頼むからもう少ししっかりしてくれ!>日本政府
273:名無しさん@6周年
06/06/08 21:57:35 5RxLWKIa0
>>251
まあメリットとかそういうもんの前に、本来は単なる年中行事、朝日新聞がイチャモンつけるまでは、、
で、3バカがイチャモン付け始めてからは、ここでヘタレルと外交上悪しき前例を作ることになるという
非常に重要な外交問題になったと、首相の年中行事にまで、他国の干渉を受け入れるという
事は、その後、首相が受ける制約が多い。まあ中曽根が自粛した時点で、その後の首相は
大きなハンディを負うことになったがな、、これをキッカケとして朝日の御注進報道と、3バカの
圧力というセットはその後10年間は日本の外交を語る上で大きな力を発揮したから、、そういう
意味では非常に大きな悪しき前例ができあがってしまった。
今はその呪縛から抜け出ようともがいている状況。
274:名無しさん@6周年
06/06/08 21:57:41 WMOTEJz80
産経の捏造きたこれ
とうとう米紙まで捏造か
275:>111
06/06/08 21:57:54 QND6Cv0u0
>さいきん中国が捕鯨に反対しているのも、靖国問題と同じで捕鯨に
>反対している欧米諸国に対して、捕鯨をしたがっている日本に対する
>反日感情をあおる事で日本を欧米諸国から孤立させながら、捕鯨に
>反対している欧米諸国を中国の味方に引き入れようという戦略なのだろう。
その内,「捕鯨を止めれば問題は解決する」
という馬鹿が沸いてくるんだろうな ww.
276:名無しさん@6周年
06/06/08 21:58:16 oE7QYfnh0
また、産経の煽り記事かアw
ニューヨークサンは、アメリカの極右新聞で
発行部数は、一万部もないよw
いちいち、産経の新聞で大騒ぎしてるおまえらも、大変だなw
277:名無しさん@6周年
06/06/08 21:58:28 zQyn0ZDT0
>>50
ネットウヨクは両極端なんだよ。
批判すべきは批判すればいい。
一方で誉めるべきは誉める。
そういう「アール・オア・ナッシング」は思考の停止。
278:名無しさん@6周年
06/06/08 21:58:33 1J1ZpLgH0
>>1
これなんて正論?
279:わ
06/06/08 21:59:06 w8+u1kZS0
核武装で話は解決するのだが、どうやってアメリカを説得するか…。
あと、この国ではいちど、マスコミに対する適度なテロリズムが必要なんだけどね。
赤報隊程度の。
でも、難しいかね。
280:名無しさん@6周年
06/06/08 22:00:14 gJGs+8tl0
ぶっちゃケルト 中国にすれば靖国問題はどうでもいいわけよ
日本を攻める材料であればなんでもいい
いつまでも天皇や首相がごめんなさいで あほばっかやってる
281:名無しさん@6周年
06/06/08 22:00:18 MsIh/skDO
>>1
目を開いた人
民主主義者の中国系
100%同意する
282:名無しさん@6周年
06/06/08 22:02:38 qqxOCmFO0
「米国防長官、「靖国」米は関与せず 中国に抑制求める」
米国のドナルド・ラムズフェルド国防長官が日中両国間の靖国問題について、米国は
関与しないというブッシュ政権の方針を明確に表明したことが公表された。同長官は
過去の戦争の歴史に対する他国の態度への不干渉をも提案し、靖国問題では中国側に
むしろ抑制を求める形となった。
米国防総省の6日までの発表によると、東南アジア歴訪中のラムズフェルド長官は4日、
シンガポールで「日本の小泉純一郎首相の靖国神社参拝について日中関係の安定のために
米国が干渉することはないか」という記者の質問に答えて、「この問題はその地域の
当事者たちの処理に任せる。日本も中国も私からの助言は必要ないだろう」と語り、
ブッシュ政権として靖国問題には関与しないことを明確にした。
さらに、国防総省の発表によると、同長官は3日、シンガポールで開かれたイギリスの
国際戦略研究所の会合での講演と質疑応答でも日中両国間の靖国問題など歴史問題に触れ、
「(戦争などの)歴史をまったくの過去のことにするには時間がかかるが、米国と日本は
それを過去のこととして清算した」と述べた。同長官はさらに「他の諸国もそのような
相互の歴史を過去として清算し、21世紀を前進することができれば、すべての国々の
利益にかなうことになる」と語り、過去の戦争の歴史を現在の国家間の案件として
問題視することへの批判を表明した。
ラムズフェルド長官が日中関係への論評で「過去の歴史を過去のこととして清算する」
という点を強調するのは、靖国問題などでの中国側の対日姿勢への遠回しな抑制示唆と
受け取れる。
引用元:産経新聞 URLリンク(www.sankei.co.jp) (06/08 01:09)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
283:名無しさん@6周年
06/06/08 22:03:00 5RxLWKIa0
>>279
別に核武装で解決する問題でもないけどな。
核を持っている国に対しても、こういうやりとりは当然あるよ。
反米国家の対米戦略がそれ。要するに相手国側のリベラルを
焚きつけて、相手の世論を割ったり、身動きできなくする戦術。
284:名無しさん@6周年
06/06/08 22:05:49 8O3S8P0rO
靖国とかどうでもいいんだよ。
難癖付ける理由があればいいだけ。
国民感情は関係ない。
国益を獲るために騒いでいるだけ。
だから8/15に参拝しても問題ないよ。
285:名無しさん@6周年
06/06/08 22:08:07 I3d7Hyfp0
>>284
難癖つけるのは中国より国内だしね。
国内問題だから国内からの批判ならおkだろw
286:名無しさん@6周年
06/06/08 22:08:20 jX9TvbwZ0
どーせ朝日がまた新たなネタを見つけてくるからイタチゴッコだな
287:名無しさん@6周年
06/06/08 22:09:50 UKCtFuYK0
>>251
おまえさぁ
盆、暮れ、正月、
バレンタインデー、ホワイトデー
クリスマスetc・・・
彼女とイチャイチャできる日に
隣のおっさんにいちいち文句言われて
我慢できるのか?
288:名無しさん@6周年
06/06/08 22:11:46 2SwrfgQr0
>>280
そうそう、吸い取りやすいとこを狙って攻撃してるだけだな
289:名無しさん@6周年
06/06/08 22:14:27 gJGs+8tl0
>>287
結婚式は教会で なめてるとしか思えん
290:名無しさん@6周年
06/06/08 22:17:21 Oqk7oui40
これが、ジャーナリズム!!!
客観的に物事を見て論ずる。こんな当たり前のことが
日本のマスゴミは出来なくなった。存在価値ないな。
291:名無しさん@6周年
06/06/08 22:18:33 5RxLWKIa0
しかしまあ、何だろうな、、朝日新聞っつうのは、、スゴイ暗黒面の力を持っているよなwww
秦朝末期の悪宦官とか、戦国の淀君とか、、こいつが諸悪の根元ってヤシが
歴史上結構おるが、、後世の人々は迷わず朝日新聞をあげると思う。
292:名無しさん@6周年
06/06/08 22:20:48 xraOWJQj0
ニュース古いよ~。
まあ、重要な点だがな。
293:名無しさん@6周年
06/06/08 22:22:37 Oqk7oui40
いっそこの辺で、朝日を終わらせたら在日プロサヨ市民団体や
在日解同の表の拠り所を潰せるわな。レッドラインの分断ができる。
294:名無しさん@6周年
06/06/08 22:23:40 7OZvUws/0
>>23
ローゼンはおそらく、シナからパートナーだと言われるちょっと前に篭絡された。
閣僚だともう中川(酒)くらいしか残ってない。
295:名無しさん@6周年
06/06/08 22:29:09 gLmGe9Jc0
>1
まあ普通、ここまでやられたら気づく罠
296:
06/06/08 22:30:04 BwIt3VA30
天皇皇両陛下の記者会見で、
教育基本法や愛国心教育などの際どい質問を
したのはニューヨークタイムズのオオニシじゃね?
297:名無しさん@6周年
06/06/08 22:31:51 xvN6nqj20
関連
【米国】「日中悪化は”政治的”で靖国と無関係」 NHK記者の靖国原因論を排除 ブッシュ大統領[11/11]
スレリンク(news4plus板)
【日中】軍拡や反日教育…日中関係緊迫の原因は中国政府の行動こそにある~靖国攻撃は日本に贖罪意識を強めさせため[5/21]
スレリンク(news4plus板)
【日中】中国の「靖国」攻撃…日米の離反画策、アジア最優位に立つパワーを誇示したい/糾弾には代償が伴うと知らしめるべき[5/19]
スレリンク(news4plus板)
【産経新聞】ウォーツェル氏:「中国の『靖国』固執は、日本政治の再編成が狙い」「日本はアジアで孤立などしていない」★3 [05/13]
スレリンク(news4plus板)
【国際】「日本の中国への謝罪、不毛」「中国、要求を次々と引き上げ」 米紙、社説で中国批判
スレリンク(newsplus板)
【米国】中国・韓国に「謝罪」を受け入れる意志はなく、日本の謝罪目的は達成せず…米国人研究者が分析★3[4/3]
スレリンク(news4plus板)
298:
06/06/08 22:35:12 BwIt3VA30
そろそろ世界は中国の本質を見抜いてきましたね。
299:名無しさん@6周年
06/06/08 22:35:34 gLmGe9Jc0
中共の工作員がワラわら沸いているスレでつね
300:名無しさん@6周年
06/06/08 22:40:27 Wso3tzKx0
>>299
沸いてるどころか既に日本中に蔓延ってる。居ない所の方が珍しい。
それを如何に駆除していくかってのが今の日本の課題
301:名無しさん@6周年
06/06/08 22:43:48 ixUH4Ivk0
>>215
もしや某大型翻訳掲示板の方かな? 私は田舎な掲示板だけど、世の中って狭いな。
302:名無しさん@6周年
06/06/08 22:44:35 Py4Di9MP0
発行部数10万部・・
アメリカの新聞はこんなもんだが、
日本で言えば田舎県のローカル新聞だな。
303:名無しさん@6周年
06/06/08 22:45:32 x1rnjQIf0
全米発行部数ベスト200よりニューヨークの発行紙を抜粋
ニューヨークサンって 名前に騙されるんだよね。
3万部程度しか発行してないらしいよ。
巣鴨読売の
核防衛論って
かんじ?w
日本の右翼ロビイストが手を回せるのはこんな新聞が限界か?w
2. The Wall Street Journal Dow Jones & Co. Inc. New York, NY Fri M 2,058,342
3. New York Times New York Times Company New York, NY Sun 1,683,855
7. New York Daily News New York Daily News New York, NY Sun 795,153
11. New York Post New York Post Corp. New York, NY Mon M 691,420
19. Long Island Newsday Tribune Publishing Company Long Island, NY Sun 488,825
57. Democrat & Chronicle Gannett Company, Inc. Rochester, NY Sun 219,660
76. The Post-Standard The Herald Company Syracuse, NY Sun 168,393
87. The Journal News Gannett Company Inc. White Plains, NY Sun 144,231
94. Times Union Hearst Newspapers Albany, NY Sun 133,787
135. Sunday Record Ottaway Newspapers, Inc. Middletown, NY Sun 86,519
150. Advance Staten Island Advance Staten Island, NY Sun 76,795
179. Press & Sun-Bulletin Gannett Company Inc. Binghamton, NY Sun 65,821
190. Racing Form Daily Racing Form LLC New York, NY Sat M 61,807
XXX ニューヨークサン データすらまともなのがない。 社主自称3万部
304:名無しさん@6周年
06/06/08 22:51:17 eu8vFa2Y0
面白いのであげ
305:名無しさん@6周年
06/06/08 22:56:33 ccn7GplN0
>>251 そもそもさあ、首相が靖国神社を参拝することによって、
>> いったい日本に何のメリットがあるの?
心ならずも赤紙一枚で戦場に行った者、学徒動員で特攻で死んだ者、
すべて、靖国に祀られている。日本という共同体のため、地域を代表
して、家族を守るため、さまざまな死ぬ理由をみつけながら、亡くなった。
一国の指導者が国のため、大義のため、亡くなった方々を敬わずにおれば、
次に、一朝事が起きた時、はたして、誰が共同体のために死ぬだろうか。
断じて、総理は靖国にお参りに行くべきだと思う。
しかし、A級戦犯の分祀は賛成だ。東条は戦争を始めた責任がある。負けた
責任がある。「生きて虜囚の辱めを受けず」と言いながら、自分は戦後、
虜囚になった。また、自殺をするのに、自分の腹をピストルで撃って死のう
としたというけど、サイパン、沖縄の民間人の方がよほど死に方については
心得ておられた。 武人として責任を取るべきだ。
306:名無しさん@6周年
06/06/08 22:59:42 RLRc42ry0
海外じゃまともな新聞を読む人間はエリートのみ
一般人はタブロイドしか読まない
だからまともなのは発行部数も少ない
と、どこかで耳にした
307:名無しさん@6周年
06/06/08 23:06:25 FgTnrAwYP
まあ、何十年のこんなこと続けていれば他の国だって気がつくわな。
中国や韓国が諸外国へ働きかけるとき根拠をちゃんと示してくれと
言われるはずで、それをひとつひとつ日本が反証していけばいいよ。
308:名無しさん@6周年
06/06/08 23:08:57 Py4Di9MP0
>>306
まともかどうか知らんが、>>303の二位も三位も
タブロイド紙ではない。日本と違って全国紙というものがない
(WSJとUSATODAYは全国紙だろうが)から発行部数が少ないのは
仕方ないが。
309:名無しさん@6周年
06/06/09 00:15:17 HlizxztI0
age
310:わ
06/06/09 00:25:09 bLlppAsX0
中国・北朝鮮にロシア、韓国。
周辺にこれだけの非民主主義国家を控えて、核武装なしに精神的独立を保てるわけがない。
もちろん、それは国家的意志をもって何十年も前から準備しているわけだが、いかんせんアメリカがうんといわない。
社民党とか踏みつぶすのは苦労もないのだが、やっぱり敗戦は、こんなところで効いてきている。
311:名無しさん@6周年
06/06/09 00:27:04 eTvcMGa2O
こんな論文が一本掲載されたところで
国際世論は変わらないよ。
そんなことより、日本人には反省しろといいたいです。
312:&(´・ω・`)
06/06/09 00:30:55 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
まってましたホロン部の深夜の部。
なんのどんな反省?
313:名無しさん@6周年
06/06/09 00:31:03 lND9E/QO0
>>311
かわいそうにな。
お前の国が、
お前たちが小さい頃から教え込んできた事だけが真実だと思い込んでる訳だ。
ネットが出来る環境にいるなら、もっと広い視野で周り見てみな。
314:名無しさん@6周年
06/06/09 00:32:43 NAJhrb8m0
>>306
米は資本主義で独占に厳しく、
フリーペーパーや、宅配に勝てないものの駅売りが多い。
宅配も広過ぎて、全国同時は難しい。
クロスメディア(新聞とTVの株主が同じ)も禁じてる。
全米発行部数NO1は、全国紙のUSA Today(3百万部)
世界一は読売新聞(1千万部)
冷戦期は2千5百万部のソ連の機関紙プラウダ(真実)
315:名無しさん@6周年
06/06/09 00:33:37 fEhDlC550
テロリスト・脅迫者・中国人・朝鮮民族には妥協してはならない。譲歩してもつけあがるだけだ。
↑
こういう思想持ってるの俺だけかな?
316:名無しさん@6周年
06/06/09 00:34:03 eTvcMGa2O
>>312
経緯はどうであれ、アジアに対して酷い暴力を振るったこと。
当たり前だろ?
そんなことまで教えてもらえないとわからないとは、
ゆとり教育の成果か?
317:&(´・ω・`)
06/06/09 00:34:27 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
これだけは、いわせてね。
戦争の当事者ならまだしも、子々孫々にまで反省しろってどういうこと?
それなら、李瞬臣にも反省してもらわなければおかしいよね?
318:名無しさん@6周年
06/06/09 00:35:28 2rYDhrsHO
>>311
何を反省したらいいのかがわからない。
日本が何か悪いことでもしたのでしょうか?
319:名無しさん@6周年
06/06/09 00:36:28 7GMRyYm50
何
で
こ
れ
日
本
の
マ
ス
ゴ
ミ
は取り上げないのw 教えて
320:名無しさん@6周年
06/06/09 00:37:17 KdgQtzHp0
>ニューヨーク・サン
聞いたことねーな、ミニコミ誌か何かか?
321:&(´・ω・`)
06/06/09 00:37:17 HFBy0k+x0
安重根を生みだした民族にも反省してもらわないければいけませんね。
そのおかけで、朝鮮併合に傾いたのですから、責任者ですね。
そんなことまでいわれないとわからないの?
思想教育の成果?
322:名無しさん@6周年
06/06/09 00:39:23 eTvcMGa2O
>>317
これだけは言わせてね。
他人に色々要求する前に自分のやるべきことは
きちんとやらなきゃ駄目だよね。
最近は反省どころか妙なやり方でアジアでの戦争を正当化しているからね。
そんな状態でよそ様に何言っても無駄。
323:名無しさん@6周年
06/06/09 00:39:52 YqBJ02iH0 BE:166647874-
いや日本の総理は言えばいいんだよ
大日本帝国の継承者は中国共産党ですと
324:&(´・ω・`)
06/06/09 00:39:53 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
ホロン部さん?
今日はもうおしまい?
都合が悪くなりすぐ逃げるのも、思想教育の成果wwww。
325:名無しさん@6周年
06/06/09 00:40:01 xBMP74u40
>>311 316
ふっ、逃げたか。w
思想教育受けてる奴等から言われたくないね。
326:名無しさん@6周年
06/06/09 00:40:55 2dnEOxqCO
日本人は反省しろとほざいてる糞がいるがテメーは在日か?民度の低い中国人か?
戦争責任や植民地支配の責任を問うなら豊臣秀吉や当事者に言えよ。俺等には関係ねーだろうが、いつまでもうだうだとホントにうぜーゴミ民族だな。
327:名無しさん@6周年
06/06/09 00:40:59 KM+Jp1Q00
今夜も中国の基地害が降臨か?
もって語れよ 犬食い野郎。
328:名無しさん@6周年
06/06/09 00:41:10 0AxJpozb0
>1
あぁ、それ俺が小学校3年生のバレンタインデーに書いた日記じゃね?
329:&(´・ω・`)
06/06/09 00:42:41 HFBy0k+x0
>>322 ID:eTvcMGa2O
太平洋戦争はいけないことだったのかな?
その前に、君は何人ですか_?
330:名無しさん@6周年
06/06/09 00:43:06 NAJhrb8m0
>>322
おまえがいうな
331:名無しさん@6周年
06/06/09 00:43:50 eTvcMGa2O
>>326
こういうこと言う奴が反省などしてるわけないよな。
お前の小さな脳でも反省はできるよ。
頑張れw
332:名無しさん@6周年
06/06/09 00:44:35 EOyk+IcF0
中国とか朝鮮なんて、日本にたかることしかできない蛆虫国家だろ。
うざいしつかえねーからとっとと核作って大陸ごと焼いちまえよ。
333:&(´・ω・`)
06/06/09 00:45:17 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
反省?
法的義務や責任がない我々の世代になんの反省や責任があるの?
俺らが未来から太平洋戦争しかけたの?
334:名無しさん@6周年
06/06/09 00:45:17 4QrLNn/e0
NYダウ 10,807.71 00:39 -123.19
まだまだ下がるね
明日の東証は、-1200円
This is The Koizumi's Kaikaku!
Thank you koizumi!
靖国ごっこなどしてるばあいか?
335:名無しさん@6周年
06/06/09 00:46:07 GVR1D4cZ0
むしろ、非難を辞めてもらっては困る。
チャンコロは敵なんだから、絶対に戦争をしてもらわないと困るんだから
挑発し続けてくれ。
今度は負けない!
336:名無しさん@6周年
06/06/09 00:46:44 eTvcMGa2O
>>329
良い事なわけないだろ?バーカ
337:名無しさん@6周年
06/06/09 00:47:03 51OZdj9F0
釣り乙
338:名無しさん@6周年
06/06/09 00:47:39 EOyk+IcF0
>>335
日本は米国に負けただけ。
昔からシナチョンなんか相手にならん。
339:名無しさん@6周年
06/06/09 00:48:34 +D8CXMPG0
中国人大嫌いになりました
売国メディアの工作に踊らされることなく、これからもっと世論を煽って
断交までもっていきます
日本国民を舐めるなよ
340:悪の帝王
06/06/09 00:49:00 9jlZtqcT0
米国は余計な援護射撃をするな!!!
うまくいく物もうまくいかなくなるだろ!!!!
341:&(´・ω・`)
06/06/09 00:49:01 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
釣り人だな。
疑似餌でも 食べてしまいますよ。
太平洋戦争はよくないのか、大陸に進出しなかったら
共産党政府の中国は出来上がらなかったね。 残念賞。
342:名無しさん@6周年
06/06/09 00:49:59 EOyk+IcF0
ぶっちゃけシナチョンは、口でワーワー言ってるだけだからシカトしとけばいい。
日本人の怖さ、恐ろしさは連中のが良く知ってるw
343:名無しさん@6周年
06/06/09 00:50:14 XjS94yMB0
おいらも、キンミン氏の意見に賛成なのだ。
344:名無しさん@6周年
06/06/09 00:51:48 NAJhrb8m0
米は地方紙が乱立してる状態。
そこで有名な都市で、売れてる新聞を引用する。
更に自国や自社に都合が良ければ尚良い。
沖縄タイムズや、河北、道新なんて、米で引用しても?って思われるのと同じ。
ただ、地方を代表してるのは確かだし、
売れてる新聞と、世論が一致してないなんてザラにある。
日本だろうが、何処だろうが一緒。それに捏造なんて何処にである。
メトロも記事にスポンサーの願望が入る。
だから、クロスメディアを禁止して、情報の独占を防いでるわけだな。
345:名無しさん@6周年
06/06/09 00:53:09 eTvcMGa2O
>>333
お前が日本に生まれて経済的に裕福な暮らしをして来れたのは、
上の世代が努力したお陰なんだよ。こうして2chしていられるのもそうだ。
お前は先祖からそういう恩恵を受けている。
しかし、お前は戦争は上の世代がしたことで自分は関係ないという。
恩恵を享受できるだけ享受しておきながら、
負の遺産には俺たちは関係ないと居直る。
こんな都合の良い話があるだろうか?
346:名無しさん@6周年
06/06/09 00:55:02 ymu1zegr0
次の首相、親中だけは嫌だな。
347:名無しさん@6周年
06/06/09 00:55:13 g2YfvL/70
そして、アメリカはイラクに謝罪し続けることになる
348:名無しさん@6周年
06/06/09 00:55:36 XKpzw5XV0
>>345
横だが、
それで問題ないでしょ。
負の遺産なんて請け負う必要はまったくなし。
349:名無しさん@6周年
06/06/09 00:56:58 7d/92aF8O
こんなん当たり前、とか普通の人は知ってる事、とか言ってる人いるけど
ネットやってない人はほとんど知らないぞ。
周りのオバサンとかはみんな中国が抗議してる事実しか知らない。
350:名無しさん@6周年
06/06/09 00:57:08 NAJhrb8m0
由!みんな、白村江の戦いから反省しよう!
351:名無しさん@6周年
06/06/09 00:57:13 2rYDhrsHO
中国や朝鮮は極度のツンデレなだけ。
振り向いて欲しいんだよ。
上京した子が派手になって帰ってきたのと同じ心理。
352:名無しさん@6周年
06/06/09 00:57:22 1a3qW8OR0
中国人は嫌いではないが 中共は(゚⊿゚)イラネ
353:名無しさん@6周年
06/06/09 00:57:26 MrDdqCWQO
>>1
はいはい今更今更
354:名無しさん@6周年
06/06/09 00:57:40 EOyk+IcF0
大体中国なんて、核抜きで戦争しかけたら絶対日本に負ける。
攻めてきても艦隊全滅して日清戦争の生き恥をまた晒すのか?w
しかも今回は日本だけじゃなくて米艦隊と合同で反撃。
中国のクレームはシカトが一番。
あんまり度が過ぎるようなら
「もう一度やるか? 弱虫シナ人。今度は皆殺しにするぞ?」とでも言っておけば良いwww
355:東米院 ◆eWOqdtNZ3M
06/06/09 00:57:48 iwrCxZ1a0
俺もも中国の方に一言。
日本をなめるなバカタレが。
356:名無しさん@6周年
06/06/09 00:58:00 5sGRDJYc0
「昔イジメられた」と喚き散らすのは馬鹿だと言ってる様なもんだし。
あの時勢を考えれば当然の行為。
357:&(´・ω・`)
06/06/09 00:58:41 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
なるほどね、
でも、俺は、国家体制が問題で、反省的に平和憲法を採用した経緯を知ってるのねん。
当事者でないから責任は取れない、取りようがないだろwww
だが政治体制が人治主義ではなく、法の支配へと変った
ということが、最大の反省なのねん。
むしろ、米軍が恐れた撃墜王酒井さんとか尊敬してるねん。
世界史に日本が逞しく華々しく存在していることも先人を尊敬してるのねん。
だから、君のような思想教育で洗脳された世代とは違うのねん。
358:名無しさん@6周年
06/06/09 01:00:52 XK6mq9gO0
いいの、いいの。中国に馬鹿な発言・行動を繰り返してもらって
日本軍の設立動機を固めてもらえば、こんなに良い「一石二鳥」は
ないよ。連中の記憶の中にある恐怖の日本軍を再設立だ!
そうだろ、中国・朝鮮?
359:&(´・ω・`)
06/06/09 01:03:19 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
あれ?
反論マダー
360:名無しさん@6周年
06/06/09 01:04:25 EOyk+IcF0
忘れてる人も多いからあえていう。
中 国 人 は 弱 い
過去、日本と戦争して勝った事無い 弱 虫 国 家
今では日本に寄生してる 寄 生 虫 国 家
ウダウダ言ってると潰すぞ ボ ケ シ ナ
361:名無しさん@6周年
06/06/09 01:06:51 NAJhrb8m0
>>357
大日本帝國の法が、天皇の名を利用し、
権力を分散させて、暴走した事が、一番の原因。
暴走は軍部や内務省だけでなく、各省庁に及んだ。
あの頃から、法治国家。
出来た当初から軍の予算も組まれている。他の国は独立してる。
このように法に問題があったから、
強力な名実共に中央集権体制を取った。
自衛隊だろうが何だろうが文民統制。
そして、その権力者は総理大臣である。昔の総理以上の権力者。
だから小泉をヒトラーというのは間違いでない。
362:&(´・ω・`)
06/06/09 01:07:36 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
日本が未来永劫 反省し続けないといけない理由マダー???
なんのためのサン条約や国家間条約か、権利義務主体は誰かなど、
理解できないで、大人になってしまったのか^^。
人類の歴史は、戦争の歴史だよ? 歴史知ってる?
363:名無しさん@6周年
06/06/09 01:08:19 USVUaKv20
>>99
5時間前のカキコへ
あーぬこちんだ♪
おひさー♪
364:名無しさん@6周年
06/06/09 01:08:24 EOyk+IcF0
小泉をヒトラー ×
中共ヒトラー ○
365:サラたん ◆SALA/cCkcU
06/06/09 01:09:25 QPOIEZO80
>>25
シナ福田が駄目なのは当たり前。
しかし統一教会の合同結婚式に祝電を打つようなチョン安倍が
まだましなんてことは「絶対にありえない」
麻生しかおらん。
366:名無しさん@6周年
06/06/09 01:11:26 NAJhrb8m0
>>364
同じ位置付けというだけで、地方分権もやっている。
367:&(´・ω・`)
06/06/09 01:11:47 HFBy0k+x0
ID:NAJhrb8m0
みんなが分かるように人治主義とはいったけど、
ヒトラーが全権委任法でヒューラーになれたのも、
ニュルンベルク法を制定できたのも、
帝国憲法も、形式的法治主義が憲法学史では問題視される点なのね。
法の形をしていればなんでもいいという 道具ではなく、
法内容まで、適正さを求めたのが、実質的法治主義や法の支配というのねん。
368:名無しさん@6周年
06/06/09 01:11:52 vK6TT98z0
サンって、北米の東スポ大スポみたいな新聞だよな。
どうもありがとう・・・とほほ
369:名無しさん@6周年
06/06/09 01:12:45 HJS2Y78OO
もし日本と中国が戦争になったら、チベットやら地方の農民やらがここぞとばかりに政府に反抗して内乱になりそう。
370:名無しさん@6周年
06/06/09 01:12:51 lji2NAfq0
>>354
同意。俺も海軍力に関しては自衛隊のほうが上だと思ってる。
でも、中国の所有する核の量は凄いよ。今回再開した日本のODAも軍事費に使われるのかな・・・。
●中国が保有する 【 核搭載可能 】 弾道ミサイル!
名称 区分 射程 弾頭
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A) IRBM 2,800km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3 IRBM 4,750km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4 ICBM 12,000km 5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A) ICBM 13,000km 5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7 SRBM 300km 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6 SRBM 600km 20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9 ICBM 8,000km 1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能
また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。
●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
371:名無しさん@6周年
06/06/09 01:15:08 fhu7l1UQ0
>>368
そのサンと違うんじゃない? アメリカのスーパー行くと「SUN」って書いてある
タブロイド紙が売ってて、大統領がUFOと遭遇したとかいうのが一面に乗ってたりする新聞だけど。>>1は
ニューヨーク・サンって書いてあるし
372:中国という国の正体
06/06/09 01:15:34 bl2lvWf/0
(1)-戦後日本に完全に依存して日本を脅かしながら存続している国
(2)-日本政府の靖国参拝を強烈に非難する一方、実は自国政府の正体が未だ
非民主的共産主義国家である事を自国民に気づかれないよう画策している国
(3)-日本から奪えるものは全て喉から手が出るほど奪いたくてしょうがない国
(ODA・経済力・技術力・日本人の幸福と命・美人のDNA
将来の発展要素・日本の豊かな資源「国土・領海・空域」)等。
(4)-北朝鮮を中国の用心棒的国家として利用し不法悪事は全て北朝鮮に行わせ
表向き平和国家中国という良いイメージを国際的にアピールしている国
(5)-アメリカ合衆国と日本の関係が戦後友好的で無ければ
とっくに日本人を皆殺しにしようとしていた国
(6)-日本人の犯罪者は決して許さないが自国民が日本で犯した犯罪に対しては
何のお咎めもせず寛容な上帰国後は戦時中の恨みを晴らしたと英雄扱いする国
(7)-今でも中国政府は反日精神を煽る教育を幼少期から国民に植え付け
自国民の政府に対する不満を回避している仮面国家
(中国政府役人の汚職腐敗と自国民に対する言論統制)
373:名無しさん@6周年
06/06/09 01:16:08 EOyk+IcF0
>>370
核を使われたら終わりだけど、そんときはそんとき、その後世界中がぐちゃぐちゃになるのは明白。
そんな世界で生きていても辛いだけ。
374:&(´・ω・`)
06/06/09 01:16:54 HFBy0k+x0
ID:eTvcMGa2O
君が言ってることは、
イラク人は、テロ国家だから、未来永劫反省しろって言ってることと同じなのねん。
そこに気が付けば、思想教育との齟齬がみえるかな?
375:名無しさん@6周年
06/06/09 01:18:58 7Mdek9+70
反日中国を黙らせるには
日本も核を持つしか手はないかもな
376:名無しさん@6周年
06/06/09 01:19:54 vPTEf9XbO
>>1わかってんじゃん(笑)
中国韓国は反日教育なくせよまじで(苦笑
377:名無しさん@6周年
06/06/09 01:21:13 EOyk+IcF0
中国人たちが日本人に反省しろ。というのは、そう言われると、良い子の日本人は
本当に反省した挙句、お金まで出してしまうから言ってるだけ。
俺は悪人だから、「ウルセーシナ公! 首はねんぞボケ!」で十分だと思う。
378:名無しさん@6周年
06/06/09 01:21:50 /jpDzkKn0
わざわざ声高に言うほどの事か?
ってくらいに判りきった事だが、
第三者(国)の視点でもしっかりと見えているのが需要だね。
他者は当事者に比べて無関心なものだしさ。
379:名無しさん@6周年
06/06/09 01:22:20 itBytHLU0
貧しい農民に資金とぶきを無償で供与すれば
喜んで貰えると思う
380:名無しさん@6周年
06/06/09 01:23:24 fhu7l1UQ0
>>375
2chネットウヨに「日本が核をもつべきだ」とかいうキチガイ論調の奴がいるのは
そういう理由なのか?
日本が核兵器どっさり持ってても、中国が変わるわけないじゃんw
実際に打ち込んで戦争で勝利しない限りね
>>1のように、だんだん事情がわかってきてるからそのうち、靖国なんて
カード使えなくなると思うけどね
381:名無しさん@6周年
06/06/09 01:24:06 EOyk+IcF0
ぶっちゃけ日本も核を持てば良い。
15億の民がいるから10億死んでも平気というなら、
一発で10億ぐらいヌッコロセル新型ミサイルを100発ぐらい作って、
あちらに向けておけばいい。
そしたら犬シナは大人しくなるさ。
382:名無しさん@6周年
06/06/09 01:25:21 USVUaKv20
>>381
犬畜生を懲らしめるために、自分が畜生になる必要は無い。
383:名無しさん@6周年
06/06/09 01:25:48 850PrnZO0
なぜ同様の論調が大っぴらに日本で行われないのか、
よく考えんといかんね。
世論までシナチョンに誘導されている国、それが日本だ。
384:名無しさん@6周年
06/06/09 01:26:29 EOyk+IcF0
>>382
正論と現実は違うぜ、坊主。
現実はもっと汚い。
385:名無しさん@6周年
06/06/09 01:28:00 850PrnZO0
>>380
気違いじゃないよ。
実際、日本以外の先進国はそういう備えをしてるんだから。
間違ってると思うなら、キミが日本に核ミサイルを向けている中共を説得して
核放棄させてくれよ。
386:名無しさん@6周年
06/06/09 01:28:25 XK6mq9gO0
>>370
飛んで来る前に中国本土近くで迎撃できればおk?
スパイ衛星と、ミサイル防衛を張り巡らせば良し。
さしあたって、沖縄辺りをパトリオット3の基地に仕立てよう!てか、
アメリカが配備するんだね。
387:&(´・ω・`)
06/06/09 01:30:17 HFBy0k+x0
中国人は、13億人ね、
しかーも、7割が貧しい農民なのねん。
軍事シミュレーションでは、陸抜きでは3.4時間で自衛隊が領海、領空制圧できるねんが、
人民軍の100ママンの陸軍がやってくれbヴぁgsjg
だから、アメリカの核の下で、どうやって守るかという戦略が必要なのねん。
地政学でいう大陸国家と海洋国家の対立構造は歴史でも永遠と続いてるからね。
388:名無しさん@6周年
06/06/09 01:30:33 H1aX/A+iO
>>381
ミサイル向けて大人しくさせるだけじゃ駄目なんだよ。
どうせ有害なヒトモドキの寄生虫なんだし問答無用で中国、北朝鮮、韓国にぶっ放しても問題茄子。
他国からも感謝される。
迷わず全弾発射すべき。
389:名無しさん@6周年
06/06/09 01:33:12 XK6mq9gO0
いいよ核武装、いいよ。ハァハァ。ドンドン派手に中国を脅かそう!
連中も見てるし。
390:名無しさん@6周年
06/06/09 01:33:46 7Zgx6MjY0
>>1
この正論が、日本民主党の鳩山に全く理解できないのが、日本の不幸だな。
391:名無しさん@6周年
06/06/09 01:34:18 EOyk+IcF0
>>387
核抜きならな。
だが核が日本に撃たれた状態で、米国がシナに撃ち返すかどうかは怪しくね?
俺が米国の責任者なら、自国に撃たれない限り報復はしないぞ。
俺は日本も核装備するしかないと思う。
392:名無しさん@6周年
06/06/09 01:37:06 EOyk+IcF0
>>388
攻撃するにしても大義は要るだろ。
一番いいのは、向こうから撃たれたら、こっちも反撃。
さらに敵のミサイルはキッチリ迎撃して、こっちのミサイルは全て着弾が理想的w
完全なる正当防衛www
393:名無しさん@6周年
06/06/09 01:37:10 /jpDzkKn0
>>391
でも日本みたいな島国の場合、
核武装した所で全域が射程内ってのは変わらなくない?
むしろ、幻想でもミサイル防衛を突き詰めるしかないんじゃ。
394:名無しさん@6周年
06/06/09 01:39:50 XK6mq9gO0
核はお互いが持った時に失効する。攻め込まれてホロン部そうな時に
あらためて使う。100万の陸軍に対して最近の戦争のトレンドの
ロボット兵を大量に早期配備だな。これで拮抗する。拮抗すればまたs(ry
395:&(´・ω・`)
06/06/09 01:46:43 HFBy0k+x0
おねむだわ、
もう>>345は、こないよね?
396:名無しさん@6周年
06/06/09 01:49:04 USVUaKv20
>>395
「もやすみ」って書いてみ?
また湧いてくるからw
397:&(´・ω・`)
06/06/09 01:51:19 HFBy0k+x0
も や ス み!
398:名無しさん@6周年
06/06/09 01:53:38 ogPIbl1q0
アメリカメディアが靖国批判したら取り上げるのに逆だとスルーのTBS、テレ朝
399:名無しさん@6周年
06/06/09 01:54:36 n6iBOYtZ0
>>1の言ってることはまことに当然のことなのだが
この当たり前のことが理解できないバカがいる
加藤など靖国へ行かなければ8割がた日中間の問題は解決すると
言ってるからな
400:名無しさん@6周年
06/06/09 01:59:55 AlCr08IF0
1>>に感動した
口下手な自分からすると、わかりやすくて、的をえた文章だなぁ
コピーして保存しとこう
401:名無しさん@6周年
06/06/09 02:01:47 c/R3J4e1O
理解できないってより中共と利権でつるんでるから理解できないスタンスとってるだけダロウ。
402:朝日の論説主幹と、創価学会のトップが死ねば日本はよくなると思うよ
06/06/09 02:05:39 LRdJ+KYi0
朝日の論説主幹と、創価学会のトップが死ねば日本はよくなると思うよ
403:名無しさん@6周年
06/06/09 02:06:56 7Mdek9+70
日本は世界一の地下トンネル掘削技術で
巨大な核シェルターを作らなかったのは痛い。
404:名無しさん@6周年
06/06/09 02:08:29 /JDDhBHl0
中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?
以下ビルだけでなく人の格好・表情、車や道路など”生きた部分”にも総合注目。
東京⇒新宿・汐留・・・最高峰:都庁243mショボw
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
●上海 ⇒近未来都市&超巨大ビル群/ 仰天インター 最高峰:ビル421m/タワー468mスゲーorz
URLリンク(web.archive.org)
広州 ⇒首都高顔負け/ デパート / 繁華街
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
南京 ⇒地下鉄凄すぎ・・・
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
重慶 ⇒大陸奥地のはずが完全豹変、目を疑います
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
さらに香港(ビル数でついにマンハッタン抜いた)や北京も続々と・・・・
★★★★上海リニア(2001年開業--超圧巻!!これが時速430キロの車窓のすべて) ★★★★
URLリンク(kishanori.web.infoseek.co.jp)
↑並走する巨大高速にも注目。
中国のGDPは既に日本の二倍(購買力平価GDP)
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
米CIAの各国経済力ランキングも名目GDPでなく購買力平価GDPの方を
採用しており、中国が2位。日本は3位で半分。
URLリンク(www.cia.gov)
405:名無しさん@6周年
06/06/09 02:09:07 lji2NAfq0
>>394
日本のロボット兵は、ジャイアント・アシモ(ホンダ製)でいけるね。
身長15mのアシモで、支那畜を踏み潰し、中国の町をぶっ壊して暴れさせる。
406:名無しさん@6周年
06/06/09 02:10:38 gKidDeDK0
1
んー、「やめたらやめたで、次は○○と言う」と何か具体的に言ってくれるともっと面白かったと思う。
407:名無しさん@6周年
06/06/09 02:11:01 W8FNVv8O0
>>314
読売スゲーーーーー!!
408:名無しさん@6周年
06/06/09 02:17:59 DQ2ajcWr0
AGEAGE
409:名無しさん@6周年
06/06/09 02:18:11 aR+BQSKV0
サン買ってこようかな、正に正論だ
でも、これを理解している日本人沢山いないのが残念だ。
410:名無しさん@6周年
06/06/09 02:26:30 sfjCZ3cf0
擁護記事なんて関係ないね
日本は中国に金ばら撒いて、土下座外交だ。
表向きは小泉の靖国参拝続けて、中国に屈しないってフリして
裏では中国に媚びている。
国民を騙す小泉死ね。
411:名無しさん@6周年
06/06/09 02:27:55 P6dMt0Ld0
>>164
ちょちょちょっと、それ、なんですか?ええ?それがチャイナスクールですか?ほうほう?
412:名無しさん@6周年
06/06/09 02:31:24 yJIljYBt0
>>409
まさに正論だし、わかってる人もたくさんいるけど
マスコミが報じないだけ。
413:名無しさん@6周年
06/06/09 02:35:25 AS149lVZ0
ニューヨークサンって、サンタクロースで有名な?
414:名無しさん@6周年
06/06/09 02:35:55 1nGi1Klj0
>>377
>俺は悪人だから、「ウルセーシナ公! 首はねんぞボケ!」で十分だと思う。
中国人は、命より金が大事な人たち。わずかな金のために人も殺める。
そんな人間の首を刎ねて見たところで、つまらない。
そういう人間からは、金を巻き上げるのが一番面白い。
415:名無しさん@6周年
06/06/09 02:44:00 AkX65TBn0
1997年に中国人右翼が書いた「それでもノーと言える中国」という
本を読んでみればいいよ。稚拙ながらも日本人の贖罪意識の利用と
日本封じ込めについて書かれている。
小泉政権以降の中国の戦略というわけではないことがわかる。
まあ日本左翼も反権力のために中国を利用しているわけだが。
416:名無しさん@6周年
06/06/09 02:52:52 avc3OKYVO
靖国神社参拝止めてもその後~って言うのは分かる
417:名無しさん@6周年
06/06/09 03:01:53 n6a8llHa0
スレタイだけで産経と分かった。
朝日や毎日が「中国が何を考えているか」という話を掲載するはずがない。
「日本がこうすれば、中国は誠実に応える筈だ」という、日本側の楽観的観測のみ掲載する。
それが日本を中国が抑圧し続けるのに、必要不可欠な要素だからな。
418:名無しさん@6周年
06/06/09 03:08:55 5uPIaetSO
ナイス、サンと中国系ジャーリストと産経
このジャーリストなんて名前なんだろ、覚えておきたい
419:名無しさん@6周年
06/06/09 03:31:59 AkX65TBn0
>>418
Kin-Ming Liu is a Washington-based columnist of Hong Kong's Apple Daily
URLリンク(www.youpai.org)
香港の蘋果日報のコラムニストみたいだね。
420:名無しさん@6周年
06/06/09 03:39:27 AkX65TBn0
廖建明
URLリンク(www.youpai.org)
反中共人士だね。
421:&(´・ω・`)
06/06/09 04:41:50 HFBy0k+x0
URLリンク(www.youtube.com)
422:名無しさん@6周年
06/06/09 04:55:19 6QtbcW3q0
要するに江沢民がやり過ぎちゃったんだろw
いまのノムチョンもやりすぎ
両方とも想定以上に効果は上がらず暴走しちゃってるんだよね
423:名無しさん@6周年
06/06/09 05:02:25 1ZKBGkv70
中国側も見返りが何なのか明らかにする必要がある。
424:名無しさん@6周年
06/06/09 05:02:39 SaN6erGm0
中国は内部崩壊させた方が早いな
425:名無しさん@6周年
06/06/09 05:12:22 h5EGc2xa0
なぜ日本のマスコミからこういう主張がでないのか。
426:名無しさん@6周年
06/06/09 05:24:45 CgEF6vjY0
>>1この最初から分かりきったことを、中国人なら
まだしも日本の政治家のなかにすら、中国の言うとおり
しろという野郎がいまだにいるのは許せない。
427:名無しさん@6周年
06/06/09 05:32:07 KDCNBPE40
野中だけは許せない。
428:名無しさん@6周年
06/06/09 05:40:55 /KyoFJ8N0
結局さ、ODA再開して次期首相が靖国参拝中止した場合
日本の得たものは一体なんだったんだ。
反対に失ったものは、ガス田開発の譲歩、小泉首相の謝罪表明、反日デモによる在中企業や日本大使館のいまだ修復されない傷跡
多すぎる。
429:名無しさん@6周年
06/06/09 05:45:06 MJFJ4NzG0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>428 小沢のせいにすればいい。 2ちゃんねるなら出来るハズだ。
430:中国がまとな国だと思ってる頭のおかしい人はいないよな???
06/06/09 05:45:11 aZdZvXa70 BE:199862227-
★↓★幼い女の子を民衆の前で惨殺にして殺す中国公開処刑です★↓★
URLリンク(ime.st) gb/china/2004/12/200412130343.shtml←
↓↑((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる↑↓
URLリンク(www.kinaboykot.dk)<) images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
↑
★中国政府にレイプや拷問された多くの女性★
↓↑((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる↓↑
↓★女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊)★
↓中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
URLリンク(www.epochtimes.jp) 2005/10/html/d67889.html
天安門事件関係HP↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
URLリンク(www.64memo.com) All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。
URLリンク(www.boxun.com) 64/52_1.shtml ←平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
中国の毛皮業者動画↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
431:名無しさん@6周年
06/06/09 05:47:42 5uPIaetSO
>>419 >>420
ありがとうございますっ!
432:名無しさん@6周年
06/06/09 07:09:10 btFMGCp+0
>>417
>「日本がこうすれば、中国は誠実に応える筈だ」という、日本側の楽観的観測のみ掲載する。
今まで何十年と日本が援助とかやってきて、
中国がどれだけ誠実に(!!!)応えたか
ちょっとでも考えてみれば、
楽観的観測が、どれだけ馬鹿げてるかわかりそうなものなのにな。
現在までのところ、中国の誠実な日本に対する対応といえば、
軍事力強化して日本を標的に、
内政干渉を日常的に、
他国も一緒に日本を非難させようとあらゆる手段を使い、
実際に資源をぶんどって、
日本の領土にケチつけて少しずつ削ろうとし、
歴史を捏造して反日教育。
普通に侵略行為だろ、コレ。
433:名無しさん@6周年
06/06/09 07:56:58 GFqU7r/lO
劣等人種の中国人韓国人朝鮮人
434:名無しさん@6周年
06/06/09 08:04:36 sfjCZ3cf0
日本と中国の関係ってサンヨーとハイアールみたいだよな。
サンヨーもハイアールに良くしてやれば、中国もサンヨー製品売ってくれるはずってやってた。
国民はサンヨーの営業社員みたいなもので、
なんで中国のためにこんなに尽くさないといけないんだと頑張らされてる。
それで期待裏切られて、赤字倒産の危機。
435:名無しさん@6周年
06/06/09 08:13:12 l9c+zSt90
>日本を弱者の立場に抑えておくことが真の目的だと論じている
中国は、日本を恐れすぎ
436:名無しさん@6周年
06/06/09 08:13:40 u7Jr/Ldw0
そう思うなぁ
靖国は言いがかり、中国は所得格差がすごいから農民や学生が一揆を起しかねない
不満を日本にぶつける必要がある。
しかし、原油、天然ガスの資源はないし、食料も人口増加を賄えない
もう10年程度で崩壊するなぁ
437:名無しさん@6周年
06/06/09 08:14:54 30G2sz2m0
>>1
常識的な見解だね。 識者は皆そう思ってるよ。
安倍のこの次の言葉が外交の本質をよく表している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外交交渉は国益の追求ですから、相手が動揺し、譲歩するカードを切り続けることは交渉者の当然の義務ですね。
その意味で、今までの中国に対する日本外交は、相手の善意に期待しすぎてきたのではないかな、と思いますね。
果たして本当に、したたかに、確固たる決意をもって交渉してきたかと疑わざるをえない。 (中略)
彼らがカードを切ってきても、動揺しないことです。
今、「毅然」 という言葉が出ましたが、これまでの政権がそうでなかったがゆえに、
中国は日本の足下を見るような、そんな出方をする。
後でまた批判される 「余地」 を残してしまう。
でも、それはわれわれがそうしたことには応じないという姿勢をはっきりとさせることによって変わってくると思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
438:名無しさん@6周年
06/06/09 08:15:18 3vQw58pN0
アメリカがどれだけ援護射撃しようが日本のTopが親中なのは変わらない
外務省の考えは、自分の身 > 中国 > 日本
いい加減ムダだと気づいて目を覚ませ
439:名無しさん@6周年
06/06/09 08:19:23 KEK6QH6e0
次の総理が「靖国には行きません」と宣言したところで特定アジアからの靖国難癖は続くから、
そのDQNぷりを世界に披露させて、その次の総理で靖国に行くことにすればいいんジャマイカ?
440:名無しさん@6周年
06/06/09 08:26:30 YKgJ+o840
要するに、日本が謝ってしまったため、一連の政治力学的な法則により、
中国は日本を許すことができなくなってしまったという感じか。
441:名無しさん@6周年
06/06/09 08:31:41 vzrnZSu70
また微妙な新聞からの引用だなあw
442:名無しさん@6周年
06/06/09 08:34:07 64zdoT1S0
ナチが社会不安の捌け口と資産目当てにユダを使ったのを同じ方法。
まさに日本がいくら譲歩しても要求がさらにエスカレートする。
443:名無しさん@6周年
06/06/09 08:35:33 CTDZ3MoO0
「靖国参拝をやめます。だから仲良くしてくださいね… (損は無い。これで国益は守れるな・・)」
↓
「靖国神社の存在自体が軍国主義の象徴だよな?」「え?!…わかりました。 取り壊します」
↓
「中国の排他的経済水域は大陸棚全部、沖縄の目の前までだ!ガス田調査をやめろ!」「仰せのままに。では友好関係を?」
↓
「勿論、尖閣諸島は中国領だな?」「勿論です。これで友達になってくれます?」
↓
「けしからん教科書があるな?!」「直ちに検閲し検定不合格にします。 今度こそ友情を?」
↓
「南京で30万人が虐殺されたよな?」 「仰る通りです。永久に反省します」
↓
「沖ノ鳥島は島じゃ無いだろう?」「クズ岩です。 これでいいでしょう?」
↓
「ODAが減額されてるが?」「直ちに増額します。 お願いだよ!」
↓
「戦争の反省が足りないからなァ・・・。 すぐには難しいな。まぁ考えとくわ」
444:名無しさん@6周年
06/06/09 08:39:13 ViZc8HX+O
>>438
貴方自身が誰かの夢の一部だと思った事はありませんか?
誰かの目が覚めたら消えてしまう存在かも知れませんよ?
445:名無しさん@6周年
06/06/09 08:40:43 AHXM3BWw0
中国と国交断絶でいいじゃん、無くても困らないだろw
半島も同文
446:名無しさん@6周年
06/06/09 08:42:28 eW+2WK6H0
毛沢東の時に戦後賠償は、無しで合意してるはず
日本が戦争起こしたからこそ、中国も独立できた
あの戦争は、白人植民地化拡大への圧力に、立ち向かうもの
負けたから、ワルモンにされてるけれど、人間なんて欲深いから
戦争ばっかしている動物、それを60年たっても、謝罪>謝罪って、日本から搾取する魂胆みえみえ
ドイツが第一次世界大戦で負けて多大な弁償金押し付けられて、結局ナチス政権誕生してからは
教訓を生かし、賠償を敗戦国に押し付けるべきじゃない>再発の恐れ有り
これが日本の場合、自衛隊、政治はタコで脅せば金を出す
北朝鮮にまで、搾取されるアホぶり
アメリカは自国の利益で中国と仲良く儲けたいからな
日本は軍拡+核+日米安保理改定で自立するべきでしょう
押し付け憲法変えられずに、あほな国民増えてきてるぞ