06/06/02 20:08:16 gN4grUk70
単発の壊れた人って可哀想だな
953:名無しさん@6周年
06/06/02 20:08:49 PUAVpeZz0
とりあえず自民も民主も党の為にじゃなくて日本の為に動いてくれ。頼む。
954:名無しさん@6周年
06/06/02 20:08:50 Gu0rzx96O
>>939
反対のための反対がエスカレートして狂ってる部分がね。自分の出した対案まで反対するとは思わなかったよ。
955:名無しさん@6周年
06/06/02 20:08:52 eMILQvwB0
>>944
そのはずなんだけどね
真面目に擁護する奴が出るから仕方ない
956:名無しさん@6周年
06/06/02 20:09:20 JhOsZeuZ0
>>942
自分が民主の工作員だから相手もそうだと思うんだろw
957:名無しさん@6周年
06/06/02 20:09:27 L8ZOKFup0
>>941
知るかw
オレはいつも民主にがっかりしているアンチ民主なだけだ
笑えるし
在日特権買えよ
958:名無しさん@6周年
06/06/02 20:09:36 bv9YROJY0
>>934
悪ぃ、協議拒否ね。
それとチコッと穿った見方しすぎてないか?
後さ、民主は条約批准できない案を提出したのかね?
法務省が何と言ってるか知りたいなぁ
959:名無しさん@6周年
06/06/02 20:09:44 pO5/L4vL0
いいよ、継続審議で。
どうせ小泉が最後の国会で何もできんかったから焦ったのだろうが。
小渕は与党がギリギリの数でも、ガンガン強行採決連発してたのに、ヘタレが。
民主案なんて話にならんのだから、次の総理に任せとけ。
960:名無しさん@6周年
06/06/02 20:09:48 MNU8yXiV0
>>952
しかたないじゃん
民主擁護するには単発での印象操作以外網やりよう無いんだもん
961:名無しさん@6周年
06/06/02 20:09:56 GNkLPDqz0
>>944
自爆民主の他にも嘲笑える奴らがいて楽しいじゃまいか^^
962:名無しさん@6周年
06/06/02 20:10:01 4OsMehuU0
民主案で自民が強行採決したら、歴史に残る。
963:名無しさん@6周年
06/06/02 20:10:20 6p7MEk0T0
>>941
確かにそうだね。
反自民と反民主。
1行レスの煽り合いが多すぎます。
964:名無しさん@6周年
06/06/02 20:10:55 ijjH4OlK0
民主党「すし食べに行こう!」
自民党「よし行こう!」
民主党「すしは嫌いじゃ!ボケ!!」
自民当「・・・・」
965:名無しさん@6周年
06/06/02 20:11:37 irJ4LHNb0
>>962
つ【懐かしの牛歩戦術】w
966:名無しさん@6周年
06/06/02 20:11:57 ZGjfnohmO
>>956あほが。俺は民主も嫌いだっつの
967:名無しさん@6周年
06/06/02 20:12:00 DX2TQoNL0
民主党法案=ダチョウ倶楽部法案
968:朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42
06/06/02 20:12:07 SZKiCk++0
>>965
若手教育で牛歩再びかぁ
969:名無しさん@6周年
06/06/02 20:12:12 NjDOiR0w0
民主はバカか?
自分の法案拒否してなにがしたいんだ??
970:名無しさん@6周年
06/06/02 20:12:24 KiAsswSw0
小沢に期待してたけど
何が豪腕だよ、小泉の方が上ということが
これではっきりしたな
971:名無しさん@6周年
06/06/02 20:12:26 USvS8sZw0
誰かポルナレフのAA持ってないか?
972:名無しさん@6周年
06/06/02 20:12:27 gLg+Td6c0
ニートって何の利権も持ってないのに、なぜ利権の巣窟の自民党を支持してるの?
俺は不思議で仕方がない。
ニートはマゾだから?それとも馬鹿だから?
973:名無しさん@6周年
06/06/02 20:12:36 bv9YROJY0
>>965
民主党案でそれやったら民主見棄てる・・・
974:名無しさん@6周年
06/06/02 20:12:44 7QC+XFcf0
>>966
あぁ、所謂
蚊帳の外?
975:名無しさん@6周年
06/06/02 20:13:14 MNU8yXiV0
>>966
自民工作員のレスを挙げてどこがおかしいか追求してみれば?
976:名無しさん@6周年
06/06/02 20:13:14 OOBp4Fji0
【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
スレリンク(seiji板)
【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
スレリンク(seiji板)
【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
スレリンク(seiji板)
【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
スレリンク(seiji板)
977:名無しさん@6周年
06/06/02 20:13:16 tQP0rp9e0
なんなのこの政党??
マジでいらないよ。
978:名無しさん@6周年
06/06/02 20:13:30 ijjH4OlK0
>972
民主党が非論理的だから。ニートは論理的だよ。
979:名無しさん@6周年
06/06/02 20:13:40 rgr8y+zv0
ああ、民主案で強行採決して欲しい!
980:名無しさん@6周年
06/06/02 20:13:53 T+pm9TvZ0
>>949
おれの法案通してよ。
いや、おれの対案通してよ。
いやいや、おれの対案を通してくれよ。
どうぞどうぞ。
って感じ?
981:名無しさん@6周年
06/06/02 20:14:39 L8ZOKFup0
ここにアカやチョウセン右翼は出番でない
982:名無しさん@6周年
06/06/02 20:14:57 Gu0rzx96O
自分の出した対案を拒否する連中が、今まで小泉を独裁者呼ばわりしてきた人間なんだけど。w
983:名無しさん@6周年
06/06/02 20:14:59 gN4grUk70
単発の人は時給いくらなんだろ?
984:名無しさん@6周年
06/06/02 20:15:00 urGnaQze0
バカボンのパパの「賛成の反対の反対の賛成なのだ」状況で、なにがなんだか・・・
985:名無しさん@6周年
06/06/02 20:16:10 dTDmPjPT0
>>971
>>623
986:名無しさん@6周年
06/06/02 20:16:15 eMILQvwB0
>>970
豪腕じゃないか
自党案を疑うなんてもう空振りフルスイングだね
987:名無しさん@6周年
06/06/02 20:17:16 tr2EV+eI0
>若手教育で牛歩再びかぁ
国会終了12時間前くらいに投票開始したら本当に乗ってきそうなのが怖い。
988:名無しさん@6周年
06/06/02 20:19:08 /ny0Ei6I0
逆に自分が出した法案でも反対しちゃっていいと考えるんだ!
989:名無しさん@6周年
06/06/02 20:20:09 9qQa4xylO
自分の出した案が通ったら、それを否定する……じゃ、何で提出したんだ?
自分らの出した案なんだから最後まで責任持てよ。
ただ単に自民に難癖つけたいだけなのかい?
990:名無しさん@6周年
06/06/02 20:20:47 KfApCuEy0
民主党が共謀罪に反対なら反対で良いが、
対案だして、自民党案には反対だが共謀罪自体には賛成みたいな振りして、
国民を欺くのは止めるべきだ!
991:名無しさん@6周年
06/06/02 20:21:58 kQcae8AR0
>988
そういや郵政の時は自党案に反対した奴は居たな
それを差し引いても異常だが
992:名無しさん@6周年
06/06/02 20:22:19 irJ4LHNb0
>>990
正論ですな。
ミンスは正々堂々と審議に応じろ!
いつも逃げてんじゃねーぞ!
993:名無しさん@6周年
06/06/02 20:22:28 KiAsswSw0
小沢は国会に出て来い
994:名無しさん@6周年
06/06/02 20:23:03 0aqU3IdI0
メールとか何もないけど
とにかく
きっと
丸呑みの偽装に違いない!
反対だ!
995:名無しさん@6周年
06/06/02 20:24:00 bv9YROJY0
>>993
今期中に民主案で採決があったら、棄権しそうな気がしてきた
996:名無しさん@6周年
06/06/02 20:24:38 15Hltk1R0
何でも反対するしか出来ないなら
対案なんて出すんじゃないよ。
997:名無しさん@6周年
06/06/02 20:24:42 4OsMehuU0
心配するな、それでも俺は民主に入れる。
福田なら
998:名無しさん@6周年
06/06/02 20:25:27 KiAsswSw0
1000なら民主解党
999:名無しさん@6周年
06/06/02 20:25:32 vgDuT0Fw0
この法案がでたので民主党のリーダー研修会に参加をあきらめたのに
1000:名無しさん@6周年
06/06/02 20:25:33 DX2TQoNL0
小沢 福島に弁解TELしたらしいな。笑っちまうよ本当
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。