【医学】抗うつ薬(SSRI)が脳細胞を増加させる仕組みが明らかに [05/30/2006]at NEWSPLUS
【医学】抗うつ薬(SSRI)が脳細胞を増加させる仕組みが明らかに [05/30/2006] - 暇つぶし2ch795:名無しさん@6周年
06/06/03 23:08:58 wOtTudpl0
流れを全く読まずに医学生の俺が書き込み
鬱病になる機序ってまだよく分かってないんすよ

「一応、脳神経のセロトニンとかノルアドレナリン作用が少
ないのが原因なんじゃね?これらを補うような薬使うとなんか
良くなってるっぽいし。現状は取り敢えずこれ投与しとけばいい
じゃん」

って段階です。これを感情のモノアミン仮説といいます。
ただこの仮説には盲点が何個もあって、その中の一つが

「薬投与してからモノアミンのレベルが上昇するのは割とすぐ
だけど、実際に鬱症状が治まるまではかなり時間かかるじゃん。
この薬理効果と臨床効果の発現のギャップはなんで生じんだ
オラ?」

って点です。今回のニュースではこのギャップの間に起きている事の一つ
が明らかになった臭いという事ですね。
しかし、脳細胞増加→抗鬱作用、の理由は依然として分からないわけで、
本質的には

「取り敢えず効くからこれ処方しとけば?」

の状況から変わらないようです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch