【Winny】毎日新聞読者ら6万5千人分の情報が流出at NEWSPLUS
【Winny】毎日新聞読者ら6万5千人分の情報が流出 - 暇つぶし2ch88:名無しさん@6周年
06/04/27 12:55:28 GW//cupi0
>>85
俺が去年受けた研修ではソフトバンクの500円はもう古い、
今では最低でも一人当たり3000円だと講師の先生は仰った。

89:名無しさん@6周年
06/04/27 12:55:31 ZZ2pyd9yO
タイーホしろよ


90:87
06/04/27 12:55:39 jL2GrpVY0
しまった。

>>82
nyで集めてるからだろ。w

91:名無しさん@6周年
06/04/27 12:56:18 ExaQUskk0
違法ダウンロードより、こういうのがよほど迷惑だよなぁ・・・
これだけ情報流出が騒がれてんのに、何で警戒しないんだろう?不思議だ・・・

92:名無しさん@6周年
06/04/27 12:57:27 QcfL2cAG0
情報公開度で業界トップへ躍り出るつもりだな

93:名無しさん@6周年
06/04/27 12:58:48 9s9rMUtG0
どうせネット社会の何とかって、問題すりかえて責任をネットになすりつけるんだろうな。

94:名無しさん@6周年
06/04/27 12:59:02 GUKLEcbP0
マッチポンプまでやってWinnyバッシングしたいのかよ。


95:名無しさん@6周年
06/04/27 12:59:17 62SRV1Ho0
まさに国民の「知る権利」を重視してる新聞社だな、毎日は



m9(^Д^)プギャーッ

96:名無しさん@6周年
06/04/27 12:59:45 PKBS3tiq0
>>88
ということは毎日が全員に払ったら最低約2億の出費になるのね
毎日にとってこの額はどうなんだろ

97:名無しさん@6周年
06/04/27 13:00:22 YleKaM2E0
>>1
>そのデータがファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて流出したという。

誤報乙。さすが朝日だ。

98:名無しさん@6周年
06/04/27 13:00:43 ou4HCfhG0
自らネタを作るとはさすが毎日
新聞社の鏡だな
早く紙面で流出経路をかけよ?

99:名無しさん@6周年
06/04/27 13:00:55 TsFgxOknO
新しい方式で情報配信とは毎日も時代の最先端を掴んでますね

100:名無しさん@6周年
06/04/27 13:01:51 9RnGbOV90
へえええええ SHARE でつか・・・・・・・・・・・・・・・・

101:名無しさん@6周年
06/04/27 13:03:46 nB5unsj80
('A`)

私たち全国の毎日新聞販売所では、読者の皆様の個人情報を大切に
扱うため取り扱いの方針を定めました。

URLリンク(www.my-f.com)

102:名無しさん@6周年
06/04/27 13:04:48 erhzhV6f0
URLリンク(images.google.com)
ほらよ、ハッシュ

103:名無しさん@6周年
06/04/27 13:06:50 jL2GrpVY0
>>88
おれの情報が流れていたら100万でも許さない!

104:名無しさん@6周年
06/04/27 13:07:12 Q8fPJ3zy0
会員組織「毎日フレンド」の個人情報約6万5000人分
名前や住所、電話番号、生年月日、趣味データが流出した。

だがしかし


105:名無しさん@6周年
06/04/27 13:07:44 tqbi/zqg0
朝日
>流出の事実については、毎日新聞社内の「サイバーテロ取材班」の取材の中で、
>26日に判明したという。

西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
>関連会社「毎日開発センター」の男性社員(26)がデータを自宅のパソコンに入れ、
>このパソコンに入っていた新型のファイル交換ソフト「Share(シェア)」がウイルス感染して、
>流出したとみられる。
>2006年04月27日12時28分

106:名無しさん@6周年
06/04/27 13:08:00 FXFmH+II0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

シェアなの? シャレじゃないの?

107:名無しさん@6周年
06/04/27 13:08:21 uVfAfHkM0
URLリンク(www.sankei.co.jp)
毎日新聞は、個人情報保護について内規を設け、
ファイル交換ソフトについても今春から使用を禁止していた。




遅すぎだろwww


108:名無しさん@6周年
06/04/27 13:10:06 vrY0glbZ0
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

109:名無しさん@6周年
06/04/27 13:10:44 ymiENEJ90
取材元の情報を漏らしそうなので毎日新聞は
取材拒否www

110:名無しさん@6周年
06/04/27 13:10:51 qXT2thvh0
さっきTBSでも他人の顔写真をまちがって出してたぞ。

111:名無しさん@6周年
06/04/27 13:10:52 B/40dSrw0
>>85

仮に来ても500円の図書券で終わり。 そのレベル。

そんなことより悪用し犯罪を犯した場合の厳罰化のほうがよっぽど
効果があるのに、ちっともやらない。 逆に共謀罪に利用するばかりで・・

よほど○暴と政権は関係が深いのか、 有識者が真性バカかだ。



112:名無しさん@6周年
06/04/27 13:11:37 VmlZ8tvb0
しかしそういや俺って、YBBだからとっくに個人情報流出してんのよね。ウィニーじゃないけど
でも個人情報流出してんのにまっっったく何ら問題ないってか勧誘とかもこないのって
・・・俺って価値のない人間なのかしら?

113:名無しさん@6周年
06/04/27 13:12:25 oCW2I5zp0
winnyグループのフラッシュ
      ↓

114:名無しさん@6周年
06/04/27 13:12:44 tqbi/zqg0
朝日新聞、全国高校野球の学生アルバイト情報がWinnyで流出
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>朝日新聞社は25日、同社が主催する全国高校野球選手権東京大会の
>開催期間中に雇ったアルバイトの大学生ら約170人分の個人情報が、
>P2Pファイル共有ソフト「Winny」のネットワークに流出したことを明らかにした。

www

115:名無しさん@6周年
06/04/27 13:13:34 mgq+PVKQ0
趣味まで知られるのは少しつらい・・・

116:名無しさん@6周年
06/04/27 13:13:42 YKWqOHxA0
zip解凍時にスタートアップに登録するタイプかな
shareだとそれ以外考えられないんだが…
最近の解凍ソフト使えば防げるはずだよね

117:名無しさん@6周年
06/04/27 13:15:31 w7Yg5x1c0
>>112
いや、あれは恐喝しようとしたやつがCD-Rに焼いてただけで、別に
名簿屋に売ってもいない段階で、孫が警察に駆け込んだから全く漏れてないそうだ。

nyとかは、もともと公開されちゃってるから意味が全く違う。
孫はこすっからいヤツだが、抜群のダメージコントロール術を持ってるなあl~と
テレ朝買収、新生銀行問題と感心してる。

118:名無しさん@6周年
06/04/27 13:18:27 BBilcSoP0
サイバーテロ取材班wwwwっうぇwwwっうぇwwwwっうぇwwwwww

119:名無しさん@6周年
06/04/27 13:19:47 1AHoSMJt0
>>117
その時点で漏れてるわけだが。

120:名無しさん@6周年
06/04/27 13:21:00 qUVyz5ML0
趣味が入ってるのはデカいな。
名簿の値段も上がるだろ。


121:名無しさん@6周年
06/04/27 13:22:12 e5PXYDtK0
ゲラゲラ

122:名無しさん@6周年
06/04/27 13:22:30 ZZ2pyd9yO
またウイニーだけを悪者にして問題の本質を反らしてるな
死ねよ

123:名無しさん@6周年
06/04/27 13:22:31 B/40dSrw0
「毎日開発センター」って、毎日、なにを開発してるんだ??

社員が個人情報を持ち出して、家で何をしようとしてたんだ??



124:名無しさん@6周年
06/04/27 13:23:54 w7Yg5x1c0
>>119
だから500円もらったろw
しかし、あれでもカード番号やら生年月日は漏れて無かった。
元々サポートに不要な情報は分離してたのが功を奏したわけだけど、
このアホの毎日の場合にはそういうことすらやってない。
まんまマスターが外を出歩いてるというとんでもな状態。

そもそも顧客管理するのに電話番号やら生年月日はいらんだろw

125:名無しさん@6周年
06/04/27 13:24:32 0NRWmnSw0
(・∀・)ニヤニヤ

126:名無しさん@6周年
06/04/27 13:26:17 QmXJG2Z10
>>105
まさに
>>47

>>114
アサピーが救われたね
残念だ

127:名無しさん@6周年
06/04/27 13:27:56 b1N7W1gK0
ハッシュ晒すなよ

128:名無しさん@6周年
06/04/27 13:28:16 xZdVBl5M0
>>117
押収したCD-Rは警察にあるのか、じゃあ安心だねw

129:名無しさん@6周年
06/04/27 13:30:00 8mYCpogq0
金田とか安田って名前ばっかりなんだろ

130:名無しさん@6周年
06/04/27 13:34:02 LFOo0bp70
読者情報流出:「毎日フレンド」の6万5千人分 ネットに
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

◆深くおわびします◆

【毎日新聞社販売局の話】
弊社の関係会社である「毎日開発センター」が今年3月まで運営しておりました
「毎日フレンド」の会員情報がネット上に流出したことが判明いたしました。
流出した情報は毎日新聞読者を中心とした個人情報であり、会員だった皆様には
大変申し訳なく、深くおわびいたします。今のところ2次被害は確認されておりませ
んが、すべての会員の皆様に連絡を取っておわびします。個人情報保護の徹底を、
全社員、関連会社に改めて指示するとともに、再発防止策を講じて参ります。

毎日新聞 2006年4月27日 13時05分 (最終更新時間 4月27日 13時22分)

131:名無しさん@6周年
06/04/27 13:34:21 w7Yg5x1c0
>>128
逆にあのとき事件があったおかげで
完全に情報の持ち出しは出来ないようになったみたいだ。
ケガの功名ってことかもしれない。
でなきゃ、アッホーのクズどものことだ。家に持ち帰って漏れまくってたと思う。

132:名無しさん@6周年
06/04/27 13:38:57 B/NYPs140
馬鹿…だね

133:名無しさん@6周年
06/04/27 13:39:58 biwd+PLU0
シャレでなくてシェアですか、そうですか。

134:名無しさん@6周年
06/04/27 13:41:01 1PzviRiHO
Winnyの息吹を感じていればこんな流出は防げたはずだ.exe

135:名無しさん@6周年
06/04/27 13:45:52 6PTnB9cV0
>>108
>そのうち、マイクロソフトのデータベースソフト「アクセス」で読み出し可能な「会員マスタ」と題されたデータには、
>北海道を除く東日本を中心とした6万5536人分の住所、氏名、電話番号が記載されていた

16ビットワロスwww

136:名無しさん@6周年
06/04/27 13:54:11 xZdVBl5M0
>>131
なるほどねー。

137:名無しさん@6周年
06/04/27 13:54:29 C+CzqlFt0
>>135
エクセルの限界。

138:名無しさん@6周年
06/04/27 14:05:01 GL+zqG2N0
みのさん、朝ズバッで岸井呼んで突っ込んでくれ

139:名無しさん@6周年
06/04/27 14:07:12 SSsXomIw0
肉を切られて骨を絶つを実践してますね。
こうして世論をwinny根絶まで持っていくという寸法ですね。

140:名無しさん@6周年
06/04/27 14:15:49 7hgfWLGW0
>  社説でも複数にわたりウィニーの情報流出問題を取り上げている。
> 昨年6月25日の社説「原発情報流出 人ごとでは片付けられない」では、
> 三菱電機子会社社員が原発の機密情報を流出させたことに対し、
> 「申し訳なかったですまされる問題ではない」
> 「従業員の行為をとめられなかった会社側の責任も重い」
> と切って捨てている。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

141:名無しさん@6周年
06/04/27 14:18:13 oBUwFbNCO
>>134
それキンタm…

142:名無しさん@6周年
06/04/27 14:19:07 iCob849n0
毎日新聞読んでいるような売国奴の情報なんていくら流出しても問題ないだろ

143:名無しさん@6周年
06/04/27 14:20:17 IWxzYO5lO
65536人の情報ならバキュラ壊せますか(´・ω・`)?

144:名無しさん@6周年
06/04/27 14:21:42 prRCePbx0
本紙やmsnであそこまでネットワークセキュリティの甘さを煽っておいて…がはははは

145:名無しさん@6周年
06/04/27 14:23:18 RkToh16i0
>>67-68
やっぱりWinnyじゃないみたいね

毎日新聞、読者会員の個人情報6万6000人分流出
≪交換ソフト「シェア」が感染か≫
URLリンク(www.sankei.co.jp)

146:145
06/04/27 14:25:40 RkToh16i0
って、とっくにスレも立ってたのか

147:名無しさん@6周年
06/04/27 14:27:07 kY31jPNj0
工作員小林薫と売国フレンド

148:名無しさん@6周年
06/04/27 14:31:14 uZY6J2Eo0
木乃伊とりが木乃伊

149:名無しさん@6周年
06/04/27 14:33:20 w5wO83u30
シャレにならんな

150:名無しさん@6周年
06/04/27 14:34:44 PFYB+cfZ0
シェアの不自然なアップデートにひっかかったんだな。。w

151:名無しさん@6周年
06/04/27 14:34:50 cXY97bJL0
性狂新聞なんか刷ってるから、仏罰ですか?

152:名無しさん@6周年
06/04/27 14:35:01 usYuh7nn0
木村佳乃とりが木村佳乃

153:名無しさん@6周年
06/04/27 14:35:45 prRCePbx0
例のAA中の団体で身内を処分したところはあるのか?

154:名無しさん@6周年
06/04/27 14:38:19 vORrYbak0
木村伊兵衛とりが木村伊兵衛

155:名無しさん@6周年
06/04/27 14:38:34 zj/XHe5G0
この社員は、「ウィニー」「シェア」という2種類の交換ソフトをパソコンに導入していたが、個人情報は「シェア」の方を介して流れていたという。

156:名無しさん@6周年
06/04/27 14:41:06 U4oaIDKx0
乃木将軍とりが乃木将軍

157:名無しさん@6周年
06/04/27 14:42:58 FrVrGGQ10
金子志乃とりが金子志乃

158:名無しさん@6周年
06/04/27 14:49:15 lM6gE8MF0
オマエラ、外務省が日韓合意は「日本側の理解」であって
韓国側は合意してない。
日本外務省の一方的な妄想でした。

【竹島問題】韓国名提案の見送りは「日本側の理解」 塩崎外務副大臣〔04/27〕
スレリンク(news4plus板)
【馬鹿外務省】 韓国側提案見送りは 「日本側の理解」
スレリンク(news板)



159:名無しさん@6周年
06/04/27 15:05:40 SJHOFvES0
65,000人×\500=\32,500,000



160:名無しさん@6周年
06/04/27 15:07:47 wtbEBK7k0
新スレ立ったw

【ネット】 「Winny流出、会社の責任重い」 過去に社説で他者を断罪した毎日新聞、流出被害は10万人規模にも
スレリンク(newsplus板)

161:名無しさん@6周年
06/04/27 17:31:57 dV7wt/fD0 BE:31743874-
ボムは毎日

162:名無しさん@6周年
06/04/27 17:33:47 wrI1ys370
アサヒの読者情報でなくてよかったよ、

アサヒの読者だってネットで知れ渡ったら、ネラーに何されるかわかった門じゃない

163:名無しさん@6周年
06/04/27 18:43:25 Gi95JWQAP
Shareってシャレって読むの?
ずっとシェアだと思ってたが。

164:名無しさん@6周年
06/04/27 20:27:43 ZLZu8o6r0
結局おまいのとこも流出するのね>毎日www

165:名無しさん@6周年
06/04/27 20:36:18 oUicArIM0
俺の子供たちもキンタマから流出してきました

166:Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk
06/04/27 22:10:44 2l5Csw680

個人あるいは実家で毎日を取ってる奴は、もちろん
「どうしてくれるんだゴルア!」
とか
「俺は大丈夫なの?ちゃんと詳細を調べて報告してね」
とか
電話かけまくるよね(w

167:名無しさん@6周年
06/04/27 22:32:05 fc1wYobq0
明日の毎日新聞の社説予想

1 個人情報流出しますた。一応謝っときます。どうもごめんなさい。m(_ _"m

2 だが、ちょっと待ってほしい。元々一企業で取れる対策には限界があるのではないか。

3 一企業の責任に帰してしまっては、問題を矮小化したことになるのではないか?

4 そもそも問題の本質は、このような危険なP2Pソフトの流通を政府が放任してきたことにある。

5 悪いのは政府である。

6 政府は早急に対策を講ずべきだ。

168:名無しさん@6周年
06/04/27 23:04:54 OF4wUl0m0
まぁ、ヂヂババを釣れればいいかなってことで。

169:名無しさん@6周年
06/04/27 23:26:25 ho/hIq9l0
ネット流出ネタに強い毎日新聞のことだから
今回のこのニュースの反応も
ネットで確認してるかもしんないね。。。
当然このスレもw

170:名無しさん@6周年
06/04/28 04:34:19 MFADTqqY0
なんか今フジで、nyとは別のソフトってテロが出てるんですが

まぁどっちでもいいですけど

171:名無しさん@6周年
06/04/28 04:58:18 TgzLV7oM0
>>170
Shareだよ。

172:名無しさん@6周年
06/04/28 05:29:31 G0uuQzP00
>>170
しゃれ使ったんですよ。

173:名無しさん@6周年
06/04/28 06:18:32 sSANCBVP0
朝刊見たけど、ズイブン目立たないところの隅っこに載せてるな。

「専用の電話を設置し、問い合わせに応じる。」って書いてる。

フリーダイヤル 0120-312-196だって。

おいら、本誌は無理やり取らされるし、「毎日フレンド会員」にも無理やりに入らされてるから
問い合わせ出来る権利はあるな。

174:名無しさん@6周年
06/04/28 07:20:26 BZR457R90
>>173
朝早くからご苦労さんwwww「本誌」ってどこの新聞屋?wwwww
まあ俺もやろうと思ってたからいいけど、そこまであからさまにやるなよwww

175:名無しさん@6周年
06/04/28 13:27:36 IUZuwyNH0
むしゃくしゃしてやった。今は反省している。

176:名無しさん@6周年
06/04/29 02:09:53 s1w+Wors0
なんでこんなに過疎?

177:名無しさん@6周年
06/04/29 02:17:09 55jQU1Rc0
Winnyは冤罪?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch