06/04/28 17:10:34 EnHo73o30
そう言えば、こういう事件もあったな。
1伝七φ ★2005/08/30(火) 10:22:03 ID:???0万引き:警視庁巡査部長がテントを 窃盗容疑で逮捕
折りたたみ式テントを万引きしたとして神奈川県警相模原署は30日、同県相模原市
西橋本、警視庁昭島署交通課巡査部長、松岡健二容疑者(51)を窃盗容疑で逮捕した。
調べでは、松岡容疑者は29日午後6時55分ごろ、同市下九沢のスーパーで、長さ
約1メートルの段ボールに入った折りたたみ式テント(販売価格2万790円)を盗ん
だ疑い。「持っているテントが古かったので、新しいのが欲しかった」と容疑を認めて
いるという。松岡容疑者は非番だった。
相模原署によると、松岡容疑者は2階駐車場に止めた車で立ち去ろうとしたが、店員
に呼び止められ、テントを置いて走って逃げた。約45分後に着替えて再び来店、車に
乗ろうとした。通報で待機していた同署員が職務質問した。
毎日新聞
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
363:名無しさん@6周年
06/04/28 17:43:34 RkJqGrAE0
50万以下じゃなく50万以上にしないと、いくらでも増えそう
364:名無しさん@6周年
06/04/28 17:59:05 MiL/XZ9h0
>>363
50万以下がないと、執行猶予連発で実質無罪同等になってしまうよ?
今がそうだが。
365:名無しさん@6周年
06/04/28 18:32:36 RkJqGrAE0
>>364
実質無罪同等はイヤだなぁ。欧州か北欧みたいに収入の何%とかだといいかなぁ?
ナマポがもしやったら、ナマポうちきり、外人だったら強制国外追放。
366:名無しさん@6周年
06/04/28 20:36:17 qaECQMzT0
>>362
警察が泥棒になる事はあっても、
泥棒が警察になる事は無い。
と、ハジメちゃんが言ってた。
367:名無しさん@6周年
06/04/28 20:59:55 qlJKOlnU0
>>359
>罰金ってことは国にお金が入るってことだよな。
そもそも万引きしなければいい事だし
速度違反と違ってウッカリ万引きしてしまったなんて事はありえんだろう
犯罪者が得する世の中になっちゃいかんよ
368:名無しさん@6周年
06/04/28 22:24:52 H2lLxyTr0
義務教育で憲法や刑法をしっかり教えるのもいいけど、
論理は、バカにとっては刃物だからな
ニュー速+みたいに、どんな曲解をして屁理屈に悪用するかわかったものではない
369:名無しさん@6周年
06/04/29 05:01:16 b+IezMHlO
ゲームボーイの「ゼルダの伝説」で、お店の商品を万引きしてひどいめにあったことを思い出した
370:名無しさん@6周年
06/04/29 11:43:14 pjWkuTUC0
公布 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
371:名無しさん@6周年
06/04/29 23:34:49 a1fqWy/q0
危険運転致死罪はいらないと思う。
殺人罪、傷害罪で充分だ。
372:名無しさん@6周年
06/04/29 23:37:36 CDza5/yRO
罰金じゃなくて死刑にすればいいのに
373:名無しさん@6周年
06/04/29 23:37:51 YSeKiKr+0
罰金は国の懐に入るお金だから被害者は民事でとりかえさないと
被害は回復しないんだよな。
374:名無しさん@6周年
06/04/30 00:04:35 Y+7k43/GO
万引きの罰金50万か。
ヤクザが関わってるエロビデオ屋に、そんな張り紙してあるよ。
375:名無しさん@6周年
06/04/30 06:02:58 Wl+JznsfO
↑
それで思ったんだけど、
法に関係無く、普通の店でそういうことやったらまずいのかな。
罰せられてしまう?
376:名無しさん@6周年
06/04/30 16:29:32 ieTth9Ok0
脅迫や恐喝をしなければ犯罪にはならないんじゃないの