06/03/21 01:15:35 Qa323GY/0
>>591 :中間派ID:we484lWy0
>>国際法違反の人道問題とは何か
>1921年の「婦人および児童の売買禁止に関する国際条約」ほか
>日本は一応批准したが、適応エリアで抜け道を作ったといわれる
ふうん、あまり知識が無いようだけど、批准したからといって、強制力は無いのですよ?
国際法と国内法でどちらが優位化という議論があるが、国内法が優位にしないと、主権との関係が
曖昧になるからね、
中国が人権条約を結んでいることも知ってるでしょ? それとおんなじこと
>日本軍が軍律で運営した慰安所(500~800箇所)では、
>レアなケース(年間3000万件の軍人の性処理を想定しているので、レアでも
>数万件規模もありうる)かもしれないが、本人の意思に反する
>「拘束、強制、監禁」が日常化していた。事件化したものは裁判で公開されている。
>ソースは、アンチ強制派の重鎮、秦郁彦の「慰安婦と戦場の性」に
>200件ほど掲載。
>ひどい例だと、看護婦まで性処理のノルマを戦場で強制化された報告がある。
何処の裁判で公開されたのか、提示されなければ、主張を立証できないのですが?
まさか、極東裁判ですか?