06/03/15 05:34:58 ZLtuF5JP0
>>640
需要と供給の両輪があいまって経済は成長するのだが
その需要の根本は消費者が消費するか(及び、それを期待して投資するか)ということ。
外国人労働者を入れなければ、日本人の労働賃金があがるから、
その分需要も強くなって両輪が回転するし、これこそが日本に残された最後の希望だが
これがぶっつぶされる。
そして、需要がないところからは資本も人も逃げ出す。
それが今日本で起きている。
海外投資って結局資本が日本から逃げてること以外の何者でもない。
何時か資本の所有者本人も向こうに移ってしまうよ。
大体、日本の強みはもともと安い商品ではなかっただろ?
日本の強い商品で育まれた、高品質高付加価値商品だろ?
そもそもが、輸入分を賄える以上は輸出する必然性なんてない。