【北海道】小樽を舞台にした映画「最終兵器彼女」に中高生がそっぽ!地元でも上映1回約10名の結果に★2at NEWSPLUS
【北海道】小樽を舞台にした映画「最終兵器彼女」に中高生がそっぽ!地元でも上映1回約10名の結果に★2 - 暇つぶし2ch555:名無しさん@6周年
06/02/19 16:11:18 vjyv+bgU0
>>1
>「あ、あれっ、あそこ映ってる」と、確認する中高生が足を運ぶ

・・・・・・『あそこ』を確認する映画?


556:名無しさん@6周年
06/02/19 16:13:55 zcyFw6QT0
サイボーグ009実写化並みに無謀だよw

557:名無しさん@6周年
06/02/19 16:15:17 c7eJ8B2g0
あんな荒唐無稽な原作を実写化してもいかにも面白くなさそう

558:名無しさん@6周年
06/02/19 16:15:23 527TQTINO
高橋しんの漫画って何かイタイんだよな。精神病の臭いがプンプンする。

559:名無しさん@6周年
06/02/19 16:19:01 4WbUXN5t0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ボロクソ

560:名無しさん@6周年
06/02/19 16:20:19 QLRWzFYR0
いいひとは結構儲かったんだっけ?

561:名無しさん@6周年
06/02/19 16:22:46 Kxgs+0Fn0
知らなかった。だから単行本が特設コーナーに山積みだったのか。

562:名無しさん@6周年
06/02/19 16:51:14 neZjPm7f0
劇場はガラガラなのだがDVDの予約がいっぱいになるのがヲタ物の特徴

563:名無しさん@6周年
06/02/19 16:58:56 XW1heNrkO
現実でできないことを漫画でするのが面白いのに、
それを現実(映画)にしたら糞つまらないのは当たり前じゃないか?
大の大人が真剣にウルトラマンごっこしたら笑われるだろ。

564:名無しさん@6周年
06/02/19 17:04:35 MkiX0xIa0
セカイ系っていわれる作品って、自閉的なんだよな。
自分と世界全体の間に、普通はあるべき社会がないから。

565:名無しさん@6周年
06/02/19 17:22:55 w8Dsc5UL0
私、小樽市民ですけど、あの映画館誰も人がいないので、
50人くらいいればヒット作だと思います。

566:名無しさん@6周年
06/02/20 01:00:46 9iSp2StQ0
>>562
みんなシャイなんだね

567:名無しさん@6周年
06/02/20 03:50:52 YoJfnqks0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ボロクソ

568:名無しさん@6周年
06/02/20 04:05:36 f3JVf0oA0
ゴミいらね

どんなコネで映画化したんだ?

569:名無しさん@6周年
06/02/20 04:33:21 ttDF2rEt0
割とお気に入りの作品なんだが評価低いな...

570:名無しさん@6周年
06/02/20 04:37:33 ttDF2rEt0
こういう批評をちゃんと書けるってのはすごいね
URLリンク(movie.maeda-y.com)


571:名無しさん@6周年
06/02/20 11:32:07 S7FUg7Ea0
バンバン人が死ぬシーンとパンパン主人公カップルがせっくるするシーンだけが原作の読みどころ

572:名無しさん@6周年
06/02/20 12:21:12 B6kGGhhf0
>>571
だよなぁ・・・

死を覚悟しておままごとのような同棲生活の後の処女喪失、セックスやりまくり・・・

を観てる方は期待しているのに・・・

573:名無しさん@6周年
06/02/20 12:27:55 Hns8lekp0
要は、小樽の中高生は気が小さいということ?

574:名無しさん@6周年
06/02/20 13:38:29 5k2Lztpm0
うれしい

575:名無しさん@6周年
06/02/20 14:17:39 w4YSvRag0
>>548
マジかよ・・

因みにデビルマンは最終兵器彼女を見た後なら耐えられますか?

576:名無しさん@6周年
06/02/20 14:25:20 vzJib9rE0
この原作って最後にちせはどうなるわけ?
読んだけどわけわからん。
兵器として死ぬのか?

577:名無しさん@6周年
06/02/20 14:36:46 I4/mPgshO
榎本ナリコといい、これを連載してた頃の
スピリッツはまだまし

いまは立ち読みもしない

578:名無しさん@6周年
06/02/20 17:36:05 bDJVupNx0
>>576
メンヘル状態が頂点に達して小樽市民全員を道連れに自爆

579:名無しさん@6周年
06/02/20 21:16:02 RZ1kxL5f0
>>576
「それなのに、小樽はわだすを見捨てた!それが悔しいだけなんだ・・
 だから、あの最終兵器を使って、わだす自身が小樽になるだ!!」

・・・と言った後、飢えた一家に袋叩きに

580:名無しさん@6周年
06/02/20 21:19:42 B54R8bUSO
ついでに熱海も道連れに・・

581:名無しさん@6周年
06/02/20 22:31:41 +pKscCji0
スピリッツは表紙が野菜の頃は良かったんだけどな…

582:名無しさん@6周年
06/02/20 22:33:06 TKfTMCch0
原作知らんが、タイトルだけで判断すると
どうみてもオタ向け映画。一般客こないだろこれ。

583:名無しさん@6周年
06/02/20 22:35:38 b8h053Zz0
スピ率この連載あった時は最悪だった。
作者もこの漫画と同じような貧相な顔した三白眼のブタなのな。
死ねばいいよ。

584:名無しさん@6周年
06/02/20 23:00:37 oVlvzJtp0
で前田亜季は脱いだのか


585:名無しさん@6周年
06/02/20 23:04:09 FXvy+lqo0
>>582
その通り。ヲタ向け作品。
漫画も糞つまらない。

586:名無しさん@6周年
06/02/20 23:10:40 S/TIL0qi0
生体兵器に改造されたヒロインが最後に発狂して全人類を滅ぼすんだよね?

587:名無しさん@6周年
06/02/20 23:54:15 oGpXKvdk0
>>42
『デビルマン』2点(100点満点中)
URLリンク(movie.maeda-y.com)

588:名無しさん@6周年
06/02/20 23:55:51 WO5sHTJU0
映画だと北一硝子によって改造されたゾンビ裕次郎が暴走したヒロインを破壊するよ

589:名無しさん@6周年
06/02/21 00:05:31 SCZA6+v/O
原作がクソ漫画だから仕方がないだろう。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch