【社会】経典170巻盗まれる 対馬の西福寺、長崎県文化財もat NEWSPLUS
【社会】経典170巻盗まれる 対馬の西福寺、長崎県文化財も - 暇つぶし2ch1:汲み取り式 φ ★
06/01/26 18:28:07 0 BE:7361524-
経典170巻盗まれる/対馬の寺、長崎県文化財も

 26日午前9時ごろ、長崎県対馬市上対馬町西泊の西福寺の住職(34)から、同県指定有形
文化財の経典「元版大般若経」などが盗まれたと110番通報があった。
 長崎県警対馬北署の調べでは、収蔵庫の鉄製ドアのノブが工具のようなもので壊され、全部で
約600巻ある経典のうち約170巻が盗まれていた。同署が窃盗事件として調べている。
 長崎県教育委員会によると、元版大般若経は中国から朝鮮半島経由で対馬に渡り、1420年ごろ、
対馬を治めていた宗氏から西福寺に寄進された貴重な資料。
 対馬市教育委員会による文化財の防災点検のため住職が収蔵庫を見に行った際、盗難に気付いた。
収蔵庫は住居とは別棟で、西福寺では昨年12月26日に年末の大掃除をして以来、見回りをしていなかった

URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch