05/12/25 16:40:48 /slxbWsQ0
>>879
確か夏目金之助(夏目漱石の孫とか)の書いた本の中だったかで、
戦前の新聞の「読者の相談」みたいなコーナーのことが取り上げられてて。
良人(これで「おっと=夫」と読むんだそうだ)が、口腔愛撫を好むので
するのだが、精を放ってしまう。これを嚥下してしまっても良いのだろうか
と言うような質問(笑えた)があり、回答者が
蛋白(たんぱく)質の塊のような成分で「滋養(栄養のことらしい)」がある。
熱量(カロリーのことらしい)も、鶏卵一個分に相当するので、おおいにお飲みなさい。
と言うような回答をした、と言う。当時の新聞のコピーらしきものも添えてあった(ように記憶してる)。
すげー笑ったし、なんか日本ってすげーと、妙な感心をした記憶がある。