【マスコミ】 「寄生虫卵キムチ、タミフル…日本人、怯えすぎ」「だが、なあに、かえって免疫力がつく」 東京新聞★5at NEWSPLUS
【マスコミ】 「寄生虫卵キムチ、タミフル…日本人、怯えすぎ」「だが、なあに、かえって免疫力がつく」 東京新聞★5 - 暇つぶし2ch365:名無しさん@6周年
05/11/25 22:55:04 eoDSjx3k0
毎日新聞にも寄生虫バカ登場
URLリンク(blog.livedoor.jp)
寄生虫の卵 感染、ラッキーかも=猪飼順(11/19 毎日新聞東京版「記者Maiコラム」)

 寄生虫に感染するとアレルギー反応を抑制できるという学説を唱える藤田紘一郎・東京
医科歯科大名誉教授は、自らもサナダムシを体内に共生させていたことで有名だ。
花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。

 とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかも
しれない」と頭をかすめ、深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべき
かもしれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch