05/11/09 14:59:21 SVA1/KbX0
>>320
今までの感じだとすぐに復興するけど。
中国は賠償で100年は苦しむと思うが。
325:名無しさん@6周年
05/11/09 15:00:12 1HvtMaYo0
おい!中国と戦争したいキチガイども。自衛隊に入隊しろ。
326:名無しさん@6周年
05/11/09 15:00:49 d4v6qHRF0
F-16はF-22を一度も発見できず、F-22のパイロットに「退屈」と言われたあの記事だっけ
327:名無しさん@6周年
05/11/09 15:02:15 1HvtMaYo0
>>324
>>320
>今までの感じだとすぐに復興するけど。
>中国は賠償で100年は苦しむと思うが。
アメリカは広島・長崎に原爆を落として賠償で100年苦しんでるのか??
328:名無しさん@6周年
05/11/09 15:02:50 2aDeQ8xe0
中国人でも飛行機操縦できるんだな。
329:名無しさん@6周年
05/11/09 15:03:09 0m2iKkpjO
>>317
対艦ミサイルの有効射程は100㎞以上
戦艦の主砲の有効射程は30㎞、最大射程36㎞
330:名無しさん@6周年
05/11/09 15:03:19 Dxk0+k240
>>326
男であればクンニや指マン、アナル舐めをしたのに「あなたのセックスって退屈」って言われるようなもので、
女であればバキュームフェラやパイズリ、アナル舐めをしたのに「きみのセックスってダルいね」って言われるようなものか。
331:名無しさん@6周年
05/11/09 15:03:49 dqKOEna/0
予定通りマジンガーZを作っておいて正解だったな。
332:名無しさん@6周年
05/11/09 15:04:26 oX6Wfofs0
>>331
それテコンVだから
333:名無しさん@6周年
05/11/09 15:05:27 IWyvNF5d0
>>7
張り子の虎であれば十分 相手にばれなきゃ
334:名無しさん@6周年
05/11/09 15:05:33 1HvtMaYo0
まぁ、中国にとって日本はチンカス程度だわな。
平気で天然資源も掘ってるし。
それに引換え、日本のチンカスは影でコソコソ愚痴る程度だ。
335:名無しさん@6周年
05/11/09 15:06:24 v0HcqnpL0
>>334
ちょっと行動を起こすと
憲法9条がどうのこうのって泣き出してるジャン
336:名無しさん@6周年
05/11/09 15:06:45 Dxk0+k240
>>333
もうすっかりバレているから問題なのだろう。
337:名無しさん@6周年
05/11/09 15:07:06 1+mY++Sh0
>>319
ジョンブルはいつも装甲とダメコンが適当
338:名無しさん@6周年
05/11/09 15:11:48 1HvtMaYo0
中国「えーー潜水艦が故障した。日本の領海に入ったが、なにか文句あるか?」
「えーー、今日も偵察機する。スクランブル発進??だからなんだ??」
339:名無しさん@6周年
05/11/09 15:11:55 iOCeShdHO
激増、アメリカ領空付近に中国軍機が接近。スクランブル回数30回を越える。
の場合にアメリカがとる行動を日本もやればいいだけ。
つーかこの場合だったらどうなってたかな?
340:名無しさん@6周年
05/11/09 15:14:42 jmnZp6ef0
>>324
広島の原爆や東京大空襲とは威力が違いすぎるw
復興ってのは生き残りがいて初めて復興する訳で
三大都市にそれぞれ核攻撃食らったら4000万人、全人口の1/3
が僅か数日で消滅
復興どころの騒ぎじゃないよ
ちなみに、シナ事変から大戦終結までに日本人の戦没者は240万人
ほぼ15年かけて人口の3%が死んでいてる
341:名無しさん@6周年
05/11/09 15:16:55 1HvtMaYo0
日本「中国様、、、、これまで天然資源の調べた情報頂けませんか?」
「中国様、、、、共同で掘りませんか??」
中国「知らんがな。アホか。」
342:名無しさん@6周年
05/11/09 15:30:52 PHi1hJ180
>>7
飢えた狼の話を思い出した。
張子の虎は中ごk
戦闘機が優秀でも、中身が腐って
343:名無しさん@6周年
05/11/09 15:31:08 SVA1/KbX0
>>327
「勝てば」という条件付。
344:名無しさん@6周年
05/11/09 15:46:57 OeS8VbitO
>>339
まあ戦闘機を発進させて中国に帰らないようなら撃墜だろうな
345:名無しさん@6周年
05/11/09 15:57:05 Ne3MFhwJ0
撃ち落せとは言わんよ。心情的にはやってほしいが、
もしやったら大変な事になるだろうし。
でも抗議はするべきだ。やってる事は靖国参拝の比じゃないぞ。
大使を呼び戻すくらいの猛抗議をしてくれ。
346:名無しさん@6周年
05/11/09 16:03:16 CSjQXdoi0
>>345
領空侵犯もされていないうちから抗議はみっともないよ。
領空侵犯されたら撃墜でもokだがww
347:名無しさん@6周年
05/11/09 16:04:56 X0YyuZLd0
九州人最近マジ多い。
今朝はも見た
348:名無しさん@6周年
05/11/09 16:09:45 bmflM6um0
だいぶ人民解放軍と中国政府の間で軋轢が生じてるようだね。
ちょっと人民解放軍をけしかけるだけで中国は内部から崩壊していきそうな気もするが・・・
349:名無しさん@6周年
05/11/09 16:16:53 PzXU4r3mO
もういいよ。誰かが犠牲にならないと憲法、いや日本人の意識なんて変わらないんだろ?中国軍機がどこかに爆撃して数万から数十万の犠牲がでればいくらおとなしい奴でも目覚めるだろ。
350:名無しさん@6周年
05/11/09 16:18:16 H3RfCuWK0
今の航空自衛隊は、1ヶ月もたず!
パイロット不足・・・
戦争を想定した体制にはなっておらず・・・
所詮は、表層レベルでの自衛隊・・・
どんどん、パイロットを育てる・・・
雇用確保にも繋がる・・・
351:名無しさん@6周年
05/11/09 16:21:41 5mzOt9UY0
>>319
イギリス海軍の主敵は潜水艦だから地味で目立たないけど強かったお
まあアメリカの援助がないと負けてたと思うけど…
352:名無しさん@6周年
05/11/09 16:23:09 1LmItj1W0
>>34
ボルテスVの基地のようにか
353:名無しさん@6周年
05/11/09 16:23:44 3UTLyiGR0
中国へのODAを廃止しましょう。
354:名無しさん@6周年
05/11/09 16:26:09 thoWnnuf0
F-15は性能が良い代わりにパイロットへの負担が大きい。だから高性能な
戦闘機が出るとパイロットの平均年齢は下がる一方らしい。
355:名無しさん@6周年
05/11/09 16:26:42 /tZWI3OC0
そろそろ一機落としましょう。
356:名無しさん@6周年
05/11/09 16:27:31 +LPT7LLi0
はいはい戦争戦争
357:名無しさん@6周年
05/11/09 16:29:10 Dj1KROwvO
そういや数年前領空侵犯の国籍不明機を追跡した自衛隊機が消息不明になった事件があったような…
358:名無しさん@6周年
05/11/09 16:29:40 WxuaHf6RO
撃墜してもいいですか?
359:名無しさん@6周年
05/11/09 16:39:12 X0YyuZLd0
>>349
「こんな時だからこそ話し合いを・・・」
とか、言い出す連中が湧いてこなければいいがw
360:名無しさん@6周年
05/11/09 16:45:13 yZDuTMOK0
エーイシーズハーアーアイアイアイアイアイアイアイ!
チャーチャララララッタラッタ~
361:名無しさん@6周年
05/11/09 16:48:46 kpY4qjfW0
その空域に入っただけでシナ機が落ちる兵器があれば・・・
362:名無しさん@6周年
05/11/09 16:55:19 74cOFAt60
この侵犯機の燃料代もODAや毒ガス処理費という名の援助から
出ているわけですね。
363:名無しさん@6周年
05/11/09 16:56:32 8C4WkXNr0
つーか、国際法的には領空侵犯は墜としていいんだろ?
とりあえず、殺っとけ。
364:名無しさん@6周年
05/11/09 16:58:31 74cOFAt60
試しに深く進入させて、燃料が無くなりそうな頃に進路を邪魔して
帰るのを邪魔してあげたらどうだ?
泣きついてきたら日本の空港に下ろしてあげればいい。
365:名無しさん@6周年
05/11/09 17:12:47 PHi1hJ180
>>364
そんな変態飛行できるのはゲームだけだ
366:名無しさん@6周年
05/11/09 17:31:04 bKRfmj150
>>364
ヤケになったシナパイに体当たりでもされたらどうするんだ
死ぬほど高価な空自パイロット&機体がゴミと等価交換されてしまう
367:名無しさん@6周年
05/11/09 17:38:36 Rz36N9lj0
麻痺を狙ってるな。何べんも領空域まで来ては引き返す。
それで自衛隊や国民は又か。放っとけと見向きもしなくなった頃に攻めてくるな。
368:名無しさん@6周年
05/11/09 17:40:37 RX026UEnO
とりあえず問答無用で撃ち落としておけ
369:名無しさん@6周年
05/11/09 17:40:53 QmysQfKQ0
燃料代請求してやれ。
370:ネオ生茶 ◆ARCR34htR6
05/11/09 17:46:27 uovnhw2g0
構わん、全てはシナリオ通りだ。
イーグル出して撃墜しろ。アメリカも協力してくれるであろう。
371:名無しさん@6周年
05/11/09 17:48:55 wvz0DZta0
この半年で30回というのは日本以外の国の国防に携わる人に言わせると
異常なのか普通なのかどうなんだろう?
異常なら問題にして外交カードとして使えばいいのにね。
372:名無しさん@6周年
05/11/09 17:53:16 bmflM6um0
>>371
> 異常なら問題にして外交カードとして使えばいいのにね。
潜水艦に領海侵犯されても外交問題に持って行けない国にそんなことできるだろうか・・・
373:名無しさん@6周年
05/11/09 18:19:25 k9XV49wy0
>372
潜水艦ってどこの国のかバレた時点で大げさに言って死を意味するってきいたけど。
見つかるなんてあふぉか。それともわざとか?
374:支那共産党の謀略
05/11/09 18:25:22 PlniRxGdO
北京TV「盧溝橋事件は支那共産党地下党員がまんまと引き起こした」と報道
2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、
支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、
北京守備隊支那国民党軍 第29軍に潜入していた共産党地下党員
『吉星文』『張克侠』『何基?』らが引き起こし、
まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。
[東京裁判ローガン米国弁護人]
中国の共産主義活動は現在に存在するばかりでなく、
日華の事変前にも存在し事変の全期間にも行われていた。
被告が侵略戦争遂行のための共同謀議を行ったか否か、
また実際に侵略戦争を遂行したか否かは、
共産主義活動と大きな関連を有している。
もしわれわれの提示した証拠が、
共産主義活動によって勃発されたるものであることを立証するならば
―われわれは左様に確信するが― 中国共産党の活動は、
起訴状中のこの点に関する訴追事項に重大な関連性を持つものである。
更に指摘したいことは、
日 本 の 政 策 が 局 地 解 決 に あ っ た こ と、
そして共産党によってその方針が妨げられ、
遂に新しい事件が惹起せられた一事である。
★中国共産党こそが戦争の真犯人だ!
375:名無しさん@6周年
05/11/09 20:20:36 ABuyA2xdP
ラプタン(・з・)まだ?
376:名無しさん@6周年
05/11/09 20:28:58 gdN+3Jia0
>>372
>>373
浮上させて所謂、拿捕し日本の港に連行して、潜水艦も乗員を
晒し上げにして吊るし上げすりゃいい。
377:名無しさん@6周年
05/11/09 20:34:22 KimSkScz0
小泉が靖国参拝やめないから日本の暴走を懸念しているんだろ
378:名無しさん@6周年
05/11/09 20:43:53 Ptgn1Eq60
こちらトレボー 武器の使用を許可する
ワイバーンを撃墜せよ
379:名無しさん@6周年
05/11/09 20:48:57 kxeBBZQd0
日本を見守ってくれているのだから感謝すべき
380:名無しさん@6周年
05/11/09 20:51:03 QpipfVCz0
( ━@Д@)< 日本を見守ってくれているのだから感謝すべき
381:名無しさん@6周年
05/11/09 20:54:54 Lhb6aOG30
>>377 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:34:22 ID:KimSkScz0
小泉が靖国参拝やめないから日本の暴走を懸念しているんだろ
>>379 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:48:57 ID:kxeBBZQd0
日本を見守ってくれているのだから感謝すべき
>>380 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:51:03 ID:QpipfVCz0
( ━@Д@)< 日本を見守ってくれているのだから感謝すべき
こいつら全員気違いです。 ~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...
382:名無しさん@6周年
05/11/09 20:55:34 ONDy9DFq0
>>340
( ━@Д@)<一発目は誤射かもしれない。日本はあくまで冷静に対応すべき。
383:名無しさん@6周年
05/11/09 20:58:44 KlLfD2Gt0
向うは絶対空自が撃たない事を知っているからね。
もう良いように遊ばれているね。
こちらの迎撃対応能力を測っているんだろうけど。。
384:名無しさん@6周年
05/11/09 21:01:39 kVhPl5Vk0
避けるのが簡単なフェニックス空対空ミサイルを挨拶代わりに撃つようにすればいいのに。
385:名無しさん@6周年
05/11/09 21:04:47 +yb+dboWO
撃ち落とせ
386:名無しさん@6周年
05/11/09 21:05:13 TcR6BDCXO
領空に入ってきたら一発目の「誤射」で撃墜きぼんぬ
387:名無しさん@6周年
05/11/09 21:05:25 bmflM6um0
>>384
一発数億円のフェニックスとチャンコロ一匹の命の値段、どう好意的に解釈しても勘定が合わないだろ。
388:名無しさん@6周年
05/11/09 21:08:01 zE61ZRLOO
>>308みたいなことを書いて反米を煽ろうとする馬鹿がいるな。
アメリカは他に開発費を払ってるわけだし。
389:名無しさん@6周年
05/11/09 21:10:29 Ja1Yn5v80
中国は空自のガソリン代を支払えよ。
390:名無しさん@6周年
05/11/09 21:11:26 EnODF6toO
>>381
いや、最後の>>380は朝日新聞への皮肉だよ。
391:名無しさん@6周年
05/11/09 21:12:02 ajdFC0gW0
那覇基地配備のF-4ただでさえ老朽化してるのに・・・シナめ!
392:名無しさん@6周年
05/11/09 21:12:07 dGVUP/7E0
>>378
トレボー、もう一度言ってくれ
393:名無しさん@6周年
05/11/09 21:14:49 h2YUdKB60
>>308
開発コスト
日本が支払うライセンス料
このあたりも考慮しないとな。
バカマスコミくらいの知能か?
394:名無しさん@6周年
05/11/09 21:14:51 Td8hnqmuO
タリホー
395:名無しさん@6周年
05/11/09 21:16:56 0Bfep4mW0
ぬるぽ
396:名無しさん@6周年
05/11/09 21:19:31 /5sdBf1jO
おいおい、ジェット機はガソリンじゃ飛ばないしフェニックスはF15に積めない。
M61バルカンで尾翼を吹っ飛ばしてやれ
397:名無しさん@6周年
05/11/09 21:20:01 Zimumf1T0
塚本天満─好き─→烏丸 笹倉葉子
↑ │ |
ビバ!.└惚れちゃうかも~┐ ┌漫画描くんだゾ…─お姉さん 同僚にして古くからの友
└────┐ ↓ ↓ ↓
┌(番号)いらない―→播磨拳児──従姉弟──────絃子←─┐
| ↑↑↑└友人ランキング1位――――┐ ...|
| ||└―――――相談してください......| ...|
| |└――いざ決戦! ......| .| .....|
| サッパリ | ...| .| .....|
沢近――大事――┐| | | .| .....|
| ↓| │ │....↓ |
│ ┌──→美琴←―心配─→花井─好きだ!─→八雲 ← 担任 ―─┤
│ |. ↑ | | ┌―顧問―┘
│ 胆試しで何か有り | 誰 │ ↓
│ | 愛のバトンタッチキボンヌ.. ? (茶道部)←部長─晶
│ | │ | |
│ └──→今鳥←─― 一条 | サラ←仕事仲間→麻生
│ ↑ │ . ..↑ .↓
└美琴に近づくな─┘ └ 宇宙人 ┘ ハリーマッケンジー ←―大人気―学校の女生徒
398:名無しさん@6周年
05/11/09 21:24:30 JbYjAlgUO
レーザー光線で撃墜しよう!w
399:名無しさん@6周年
05/11/09 21:25:40 423NVUwH0
スクランブルなんかしたってどうせ撃たないんだから燃料がもったいない
400:名無しさん@6周年
05/11/09 21:28:04 OGKnn3k10
なんで厳重に抗議せんの?
401:名無しさん@6周年
05/11/09 21:29:01 0Bfep4mW0
スクランブル発進しなければ沖縄とか襲われるし
したらしたで金かかる
というか追いかけて損害賠償した方がいいだろ
デズノのハイジャクじゃあるまいし
402:名無しさん@6周年
05/11/09 21:30:29 hMUuJeKY0
はやいところラプターを導入しておくれ。
最新の航空ファンに特集されてたけど、えらいいいですよあれは。
模擬空戦でもF-15C、F-16、F-15Eがなすすべも無く撃墜されてしまうらしい。
2対6でも相手に発見されることすらなく超余裕。
100機ぐらいの導入でも十分お釣りがきますがな。
403:名無しさん@6周年
05/11/09 21:30:32 /3wWMkrM0
領空侵犯の中国軍機は、波動砲で全滅させる
404:名無しさん@6周年
05/11/09 21:32:24 0Bfep4mW0
というか
丸太でも投げて乗って日本に密入国しようとして
スクランブルかかったから
帰りの丸太に乗って帰ったって奴?
405:名無しさん@6周年
05/11/09 21:33:57 pwUw6+mm0
軌道衛星上からレーザー攻撃で撃墜しろ。
406:名無しさん@6周年
05/11/09 21:35:20 SkOANrUP0
与那国島の上空まで台湾の防空識別圏が設定されてることを解消しろよ。
万が一、中国が台湾を併合したら大変なことになるぞ。
407:名無しさん@6周年
05/11/09 21:37:25 wjkbRZ+i0
緊急発進訓練という名目で
模擬弾という名目のミサイルを叩き込んでやればいいのに。
「国際的な常識としてまさか他国の領空を侵犯している
戦闘機が居るはずが無い。」とかいっとけば宜しい。
408:名無しさん@6周年
05/11/09 21:39:47 DTVX37h8O
ペイント弾頭のミサイル開発してバンバン撃ち込め
中共の侵犯機を全機ピンクとか恥ずかしい色に染めてやれ!!
409:名無しさん@6周年
05/11/09 21:41:30 Kxw5O+/TO
早くコロニー作って、中国に落としてやれ。
410:名無しさん@6周年
05/11/09 21:41:34 GL4u5FWF0
与那国島→台湾の防空識別圏内
竹島→韓国の防空識別圏内
411:名無しさん@6周年
05/11/09 21:45:55 zoQRHS+x0
中国は完全に敵国!!!!!!
中国に工場もってる企業は撤退するべし!
俺も会社ももってるけどorz
412:名無しさん@6周年
05/11/09 21:48:03 dGVUP/7E0
>>408
軍隊にペイント弾は無いと思う。
413:名無しさん@6周年
05/11/09 21:48:05 w1Dtlxa80
空自のレーダー網を舐めたらあかんでよ
414:名無しさん@6周年
05/11/09 22:06:16 C90x2LIN0
URLリンク(maps.google.co.jp)
で
中国
を検索すると、中国の今がわかる。
415:名無しさん@6周年
05/11/09 22:09:56 +c8wrfm50
>>414
なんか全然見えないんだけど…相当「広域」にして漸く画像出てきた
416:名無しさん@6周年
05/11/09 22:24:02 Q7Ios1tZ0
すくらんぶるage
417:名無しさん@6周年
05/11/09 22:26:32 PHi1hJ180
>>389
ちょwwwwwwwwばかwwwwwwww
戦闘機の燃料はガソリンちがうから燃焼させたらエンジン爆発するわな。
418:名無しさん@6周年
05/11/09 22:30:21 PHi1hJ180
>>412
閃光を放つタイプ(ロピアが気がつかなかったわwテヘw発言から開発)と実弾つんどる
419:名無しさん@6周年
05/11/09 22:32:53 bmflM6um0
弾頭に搭載する爆薬の量を少なくした非致死性のミサイルがあれば心おきなく撃ちまくれるな。
ついでにミサイルの実戦データも得られるしいいことずくめ。
420:名無しさん@6周年
05/11/09 22:36:24 PHi1hJ180
>>408
仮にペイント弾でも、余裕で貫徹するほどの速度で打ち出される代物なわけだが。
低速度で打ち出すのも不可能、そもそも余計な整備の手間が増える。
421:名無しさん@6周年
05/11/09 22:37:21 YMweGbhPO
この緊張感を両国が共有し合うのが
平和への第一歩なのだ
どんどんやりなさい
422:名無しさん@6周年
05/11/09 22:38:26 6UVgZ/xU0
中国政府と軍部の力関係がヤバそうだな
423:名無しさん@6周年
05/11/09 22:39:15 PHi1hJ180
>>419
。。。。だから、マッハ2以上で吹っ飛ぶ代物に、非致死性を持たせるのは無理。
誘導装置プレゼントするおつもりで?
AA-2 でググってみませう鉄器に突き刺さった"ミサイル技術"を敵側に渡すようなもの
424:名無しさん@6周年
05/11/09 22:41:33 dGVUP/7E0
>>418
ソレはただの曳光弾でろ
425:423
05/11/09 22:43:46 PHi1hJ180
>419にプレゼント
URLリンク(www.globalsecurity.org)
こういった事態になります。
尚、旧式だが、当時の最新鋭のミサイルの不発が招いた事例
426:名無しさん@6周年
05/11/09 23:00:25 v2RHZ0Ro0
日本が中国側の領空侵犯すれば即攻撃を受けるけど
中国が日本側の領空侵犯しても攻撃されない
これも日本の憲法第9条があるから
中国は、攻撃されない事をちゃんと分かってる
427:名無しさん@6周年
05/11/09 23:00:26 R3cE1MJq0
東シナ海 改め 西ナハ海 これでどう視ても日本の海
428:名無しさん@6周年
05/11/09 23:02:52 LdyGndDB0
>>421
確かに同意。
実際に戦火が開かないのなら、合同軍事演習ともいえる・・。
429:名無しさん@6周年
05/11/09 23:11:28 aOsvTjMJ0
国籍不明なら撃墜してもいいと思うが。
430:名無しさん@6周年
05/11/09 23:13:25 R3cE1MJq0
神舟の宇宙飛行士は空軍のパイロット。
その内ロケットエンジンでぶっ飛んで来るかも。
431:名無しさん@6周年
05/11/09 23:16:54 deVHDlb40
>>392
繰り返す "ワイバーン"を撃墜せよ!
432:名無しさん@6周年
05/11/09 23:17:31 bmflM6um0
>>425
The missile, fired from a Taiwanese F-86 Sabre aircraft, lodged without exploding in a Chinese MiG-17.
中台って戦争したことあったっけ?
433:名無しさん@6周年
05/11/09 23:18:10 Z2XRaPiy0
最近はあまり言われんが、いまでもロシアの戦闘機が
日本の領海を侵犯し続けてるんやろうな~。
ソ連時代よりかは減ったらしいが。
434:名無しさん@6周年
05/11/09 23:19:16 rS0i283E0
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか?
435:名無しさん@6周年
05/11/09 23:29:13 Wqb4cjGB0
朝日は報道しないだろうな
436:名無しさん@6周年
05/11/09 23:33:09 WGhxnLMq0
平和団体の皆さんも、中国の軍事的挑発行為に関しては全く無反応。本当に平和を
愛する団体なのかよく分からぬ。
437:名無しさん@6周年
05/11/09 23:45:43 R3cE1MJq0
石原は都知事にして置くには勿体ない。
438:名無しさん@6周年
05/11/09 23:47:18 PHi1hJ180
>>432
ググルの検索条件 台湾 F 86 ミサイル 1958
それっぽい記事、初使用での戦果についてのみの記載(現在も使われている以上当たり前といえば当たり前だが・・・)
URLリンク(www.fareast-gun.co.jp)
何故先頭に至ったかと言うのは不確か・・・戦闘自体は発生している・・・おそらく領有権主張による領空侵犯対処に使われたものと。
439: ( ゚д゚)ノ ハイ!皆さん注目!!
05/11/09 23:51:34 jTZvDlu20
アメリカ軍はインドでインド空軍と演習しています。
U.S., Indian Airmen take next step in growing relationship
↓
URLリンク(www.af.mil)
しかし注目は三沢基地より部隊が遠征しているのです・・。
440:438
05/11/09 23:55:00 PHi1hJ180
438 直リンorz
金門馬祖上空戦
URLリンク(encyclopedia.masdf.com)
word=%B6%E2%CC%E7%C7%CF%C1%C4%BE%E5%B6%F5%C0%EF
・概要・
1958年に、台湾海峡上の金門馬祖において中国 国民党軍(台湾・蒋介石軍)と中国 共産党軍(人民解放軍)
の間でおこなわれた空中戦。
事件名でググルとこれのみ・・・領有権問題は30年以上もやっていると。
侵略発覚事例?とも取れるので歴史の影に埋もれることになっていたのかも。
441:名無しさん@6周年
05/11/09 23:57:49 P4ZpAFuW0
中国がこんな事繰り返している間にいろんな準備(憲法改正とか核所持とか)するのは当然だけど
潜水艦の時みたいな平和的な嫌がらせしたいなあ
①超強硬度の「かすみ網」
②銀行強盗にぶつけるような「ペンキ弾」(カラーボールっていうんだっけ?)
442:名無しさん@6周年
05/11/09 23:59:54 r2po6XNR0
TVで3日に1回位スクランブルで出動っての聞いた
443:名無しさん@6周年
05/11/10 00:01:57 Yjt3N0DB0
自衛隊は既に冷戦モードだな。
444:名無しさん@6周年
05/11/10 00:06:38 GLjOvt3g0
>>441
①海流に乗ってくる回遊魚の損傷(商品価値ダウン・んなもんどうやって日本の領海に張るんじゃゴルァ・海中資源に対しては無防備
ついでに言えば、経年による劣化・堆積・付着物によって破けるか海流に重大な影響が出る。
②塗装するタイプのものは簡単に剥げる、高速で打ち出すため平和的な~は無理。
以上になります
445:名無しさん@6周年
05/11/10 00:11:42 CYaA5DIP0
こんなカンジかww
ゲシ ゲシ
∧_∧  ̄= ) ∧_∧ ドカ
( `八´)= ̄) (´Д`;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄.|
´ | | | .|
446:名無しさん@6周年
05/11/10 00:17:38 7rvkyrbF0
そろそろ日中記者交換協定なぞ反故にして、
こういった挑発行為をしっかりと報道するべきだと思うのだが。
今の日本なら軍事には向わないだろうし。
447:名無しさん@6周年
05/11/10 00:23:01 94eBxDpe0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- コケをスモークしてくれ、クリスマスには戻る!
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
448:名無しさん@6周年
05/11/10 00:38:48 Cx5d50Jp0
確か去年はロシア機にたいするスクランブルが上半期で44回ってNEWSやってたな
合計は年間100回くらいらしい
ソ連だった頃は年間1000回近いスクランブルがあった年もあるそうだね
449:名無しさん@6周年
05/11/10 00:50:42 /fk+gNpo0
もう撃ち落せ
450:名無しさん@6周年
05/11/10 00:54:40 H6W3GQXf0
戦争する気まんまんやなチャンコロは。
451:名無しさん@6周年
05/11/10 01:26:32 FdnRFuYa0
>>448
ソ連空軍のほうが領空異常接近がおおかったなんて昔話はどうでもいいんだよ。
シナチクヒトモドキの、空軍モドキのポンコツ違法コピー機が日本の周囲を蝿み
たく飛んでること自体が気に入らない。
日本空自は、サルコジの発言じゃないが「空のゴミである支那軍機は落せ!」。
452:名無しさん@6周年
05/11/10 02:05:57 ueUXoAHU0
age
453:名無しさん@6周年
05/11/10 02:21:17 ugsbtNRK0
>>444
マジレスするとかすみ網は鳥捕獲用の道具。
当然偵察機が飛ぶような高高度での使用はできないだろうけど。
それより正体不明機が撃ち落としてくれたらいいのに。
454:名無しさん@6周年
05/11/10 02:30:23 RXyc/3WY0
兵器の事は良く分らないけど、ラプターとか言うスゴイ戦闘機の購入マダー?
455:名無しさん@6周年
05/11/10 03:13:12 X7iHhJCq0
まぁ、たいした事無い性能の戦闘機で支援も無しに
嫌がらせの為だけに領空越えさせられるパイロットもかわいそうだが
456:名無しさん@6周年
05/11/10 03:20:10 btL7QJT5O
撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ撃墜せよ
457:名無しさん@6周年
05/11/10 03:31:53 kq0flIjeO
>377みたいな脳内お花畑野郎が国内にいっぱいいるんだよな。やっぱりどっかの市区町村一つか二つ焼け野原にならないと何も変わらないんだ。それは今まで放置してきた政治家、それを選んだ全国民の責任なんだよ。
458:名無しさん@6周年
05/11/10 03:34:21 gCH42+oEO
こういうのって国連で問題にできないんでしょうか?
459:名無しさん@6周年
05/11/10 03:39:07 ioI6kWVB0
領空侵犯を平気でやるような国とは、国交を持つべきではない。中国とは敵国そのもの。
東シナ海のガス田開発といい、領空侵犯といい、結局のところ領土を広げる為の布石。
中国とは、犯罪を輸出し、公害を輸出し、不況を輸出し、領土を盗み取る。
ひどい国だ。中国との関係を見直べきではないか。
460:名無しさん@6周年
05/11/10 03:42:00 tXj/Dsz10
>>454
谷垣の馬鹿がスパイ防止法を潰したから、アメリカが売ってくれるのかが問題。
それくらい性能が抜けてるから、どこの国も情報が欲しいらしい。
461:名無しさん@6周年
05/11/10 06:59:39 UKS6LPKT0
>>458
できますよ。
日中関係が今まで以上に冷え込みますが。
462:名無しさん@6周年
05/11/10 07:11:33 Zgs3iEPh0
最近日本軍機によるスクランブルが増えている。
中国は国防費をもっと増やす必要がある。
463:名無しさん@6周年
05/11/10 10:36:38 5ndSNnQv0
>>453 誰か書いてたけど、歌舞伎で雲の糸飛ばすような感じで。
俺もできる気がする。アメリカは昔から枯葉剤や科学兵器など
いかに広範囲にしかも打ち落とされないように、上空からばら
撒くか、つまり瞬時に高速で的確にシャワーの様に相手にヒッカケル。
具体的にはファビョリーズ噴射、火病に成り空中爆発。中国ガス田に墜落。
464:名無しさん@6周年
05/11/10 10:38:11 m4Cc42uj0
(・3・)なぁー、遊んでよぉー、遊んでくださいよぁー、ぶーぶー。
465:名無しさん@6周年
05/11/10 15:44:54 f5WK3JXW0
>>431
了解 "ワイバーン"を撃墜する.
飛行船は北京上空に希望
466:名無しさん@6周年
05/11/10 16:38:00 5ndSNnQv0
抗日戦争記念公園 なんで小泉はあんな所で謝罪をしたのか?
467:名無しさん@6周年
05/11/10 21:07:36 y4qSJlAN0
>>447
エース!いかないで!
468:名無しさん@6周年
05/11/10 22:24:49 /3+9b3SBO
パチンコ税
宗教税
国防費の原資獲得
469:名無しさん@6周年
05/11/10 22:27:40 uJzlEDSz0
スクランブルエッグ食いたいけど、卵が無い。バターも無い。
歩いていける範囲にコンビニは無い。すでに酔っている。
さてどうしたものか。
470:名無しさん@6周年
05/11/10 22:50:46 3ERjkdZWO
毎回、マジでムカつく!なんで撃墜しないのか
どこに文句を言えばいいんだ?言ってもムダか…
471:名無しさん@6周年
05/11/10 22:53:47 oa/vvBVV0
がんばれ自衛隊!
舐められてるゾ~
472:名無しさん@6周年
05/11/10 22:59:38 nn/xgQcSO
<<こちらサンダーヘッド、許可があるまで発砲は禁ずる>>
473:名無しさん@6周年
05/11/10 23:01:42 EpnjlvmW0
おまえらの隣に中国語しゃべる
変なやつすんでいないか?
ス パ イ だ
474:名無しさん@6周年
05/11/11 00:00:16 WfntKWLW0
>>473
スッパイ匂いがするチョソがいる・・・野球だかしらないがうるせーうるせー。
近所に響く大声出してて、マジ騒音ジジイ。
475:名無しさん@6周年
05/11/11 00:14:12 jF6NuGTO0
緊急発進
476:名無しさん@6周年
05/11/11 01:18:12 +FUhDMfw0
>>447
エース キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
ヾ('ヘ'*)クルクル∠('∧'ピシッ!!
477:名無しさん@6周年
05/11/11 09:47:05 xBeOB2/L0
>>445
そんな感じで日本も仕返ししようぜ。やられっぱなしじゃん。
478:名無しさん@6周年
05/11/11 15:25:22 KIywfcpM0
こわ
479:名無しさん@6周年
05/11/11 15:26:33 81GkDXit0
URLリンク(with2ch.net)
URLリンク(with2ch.net)
480:名無しさん@6周年
05/11/11 15:28:10 NVLJFIFdO
>>472
こちらラーズグリーズ3
了解
481:名無しさん@6周年
05/11/12 12:08:01 1F6lts+50
>>479
腹がねじれた、謝罪と賠償!!
482:名無しさん@6周年
05/11/12 17:39:26 EHPwbo220
クールだねぇ~
483:名無しさん@6周年
05/11/12 21:22:14 sYn91UMz0
やはり報復用に地上配備型でいいから核ミサイルを配備すべきだな
10発もあれば中国の主要都市は壊滅させられるし
核兵器に転用出来る再処理済プルトニウムは40トン強=5000発分はあるし
大陸間弾道ミサイル技術も有る、弾頭の再突入技術も有る
是非とも秘密予算とか付けて、極秘裏にでも準備しておいて欲しいと、心から願う
484:名無しさん@6周年
05/11/12 21:29:02 0qtVrNV2O
今は9条があるから恥と思って攻撃してこないけど改憲になったら本気で攻めてきますよ
485:名無しさん@6周年
05/11/12 21:31:30 sO5Okr7/0
>>484
こりゃまた濃度の濃い燃料ですな。
486:名無しさん@6周年
05/11/12 21:34:12 84SI0YYg0
>>防衛庁の関係者によりますと自衛隊が使っているレーダーの周波数などの電波情報を調べる偵察機が多い
これはもうあからさま過ぎるだろw
ちゃんと国連の演説で言えよ、最近中国の軍用機が侵入を繰り返しているが
これはどういったことか?ってよ
487:名無しさん@6周年
05/11/12 21:39:30 6MgkQKoe0
おーい、勘違いしたレスがやたら多いな。
中国軍機は領空侵犯なんぞしておらんだろうが。
領空付近を飛んでいるだけの事であって、国際法的にも何の問題も無い。
むろん、領空の近くまでやってきた場合は、領空侵犯の可能性もあり
として、自衛隊機がスクランブルするのは当然の事。
むしろ、領空侵犯させちゃったら、その時は自衛隊の恥。
>>486
だから繰り返すけど、国際法的に何の問題も無いんだって。
国連で演説したら、恥をかくぞW
つーか、それくらいの事は百も承知で、あえて裏をかくような行動を、
自衛隊がとるべきなんだよ。
というか、とっくに百も承知な訳だが。
488:名無しさん@6周年
05/11/12 21:41:06 N+QIUMKP0
>>484
武力すら持たないチベットを容赦なく攻撃した国知ってる?
有事の時に朝日では「中流ブーム到来」とかやってそう
489:名無しさん@6周年
05/11/12 21:42:23 p4qbv7OI0
>>487
型どおりのアラートを繰り返してる事自体が
裏をかえした行動ですよ
荒らし・煽り・詐欺と同じで情報も信号も出さないこと。
490:名無しさん@6周年
05/11/13 10:54:29 SgTvk2xfO
最近やたら多いな。何か不気味。
491:名無しさん@6周年
05/11/13 11:15:03 1gIVr5SF0
>>487
でも自衛隊機が中国の領空付近を飛んだら
中国はえらい大騒ぎするよね、きっと
492:名無しさん@6周年
05/11/13 20:18:32 A28Bk7Tl0
他所の国の飛行機や船が近づいてくるのは前からあったじゃん。
いまさら騒ぎになることのほうがよく分からん。
493:名無しさん@6周年
05/11/13 20:21:56 pcAMCdC90
中国の偵察はきれいな偵察
494:名無しさん@6周年
05/11/13 20:40:34 GECEZG550
COOL & HOT
2003/04/15更新
(提供:航空自衛隊・45分53秒)
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
495:名無しさん@6周年
05/11/13 21:24:36 JvwL/YOc0
最近やたら多い。なめられてる。
496:名無しさん@6周年
05/11/13 23:54:16 GxESNtVr0
そのうち、日本の領土主張が傲慢なのが日中関係悪化の原因だとか言い出すぞ。
平和主義者が。
497:名無しさん@6周年
05/11/14 00:08:52 mLllgq8R0
>>381
心配するな
オマエほどの気違いはイネーヨ