05/10/25 22:19:00 44hn8DB10
>>652
4.外務省関係
>>657
そういう予言もあるよな、オカルトだけど。
国家神道に消されてしまった某神道の予言で、
大正天皇即位から100年で皇室は終わるってさ。
>>678
ああ、わかった。
だから、来月末頃にまとめたいっていってるんだ。
皇族の意思表明の前になんとかしようっていうたくらみ。
746:名無しさん@6周年
05/10/25 22:19:35 Xz0lPWXt0
>>739
そうなんだよな。朝日はなぜか女系容認ではない。
男系派の巻き返しを楽しみにしてるようだ w
747:名無しさん@6周年
05/10/25 22:19:51 pezSgW4M0
小泉が来年秋に退陣することが確定的だと
奴の公約でもないこの問題で小泉に反旗を翻す議員も多数出てきそうな気がする。
748:名無しさん@6周年
05/10/25 22:19:52 nL3swEer0
若い世代のリベラルに対する嫌悪感を見誤れば、老後は無いと思った方がいい。
リベラルと売国は同一人間がやってることだから。
何やられても、若い世代は全部覆して、個人をターゲットに逆襲だってする。
749:名無しさん@6周年
05/10/25 22:20:08 fChWrttj0
愛子の女性天皇はそれでいいんだよ。
一応愛子が男系女子で最後のラストエンペラーだから。
問題は愛子の結婚相手「皇配」の問題なんだよ。
これを分かってない人が女性天皇と女系天皇の区別を理解してない人達。
愛子の旦那になる人が旧宮家の殿方なら神武天皇のY染色体を遺伝で持っているので
その殿方と愛子の間に親王が産まれたら問題なし。
また、マコ・カコ様達も旧宮家の殿方と結婚して親王が産まれたら
これも天皇になる資格がある子供なんだよ。
元々皇女は旧宮家の殿方と結婚して男の子を産む努力をしたのかな?といいたい。
サーヤだって宮家の殿方の誰かが貰ってくれて
サーヤに男子が産まれたら日本は万々歳なんだけどね・・・
750:名無しさん@6周年
05/10/25 22:20:18 sx7pep6z0
とりあえず皇太子の何をイパーイ冷凍保存しておけ
751:名無しさん@6周年
05/10/25 22:20:43 Y5uZ2vtx0
>>737
それができれば苦労せんわ。
>>745
外務省には、有名な鳳会というのがあって
池田太作マンセーってのが、デフォだと聞いた。だから1.層化でおk
752:名無しさん@6周年
05/10/25 22:20:58 dXpc/9Au0
モンクは40年も男を作れていない皇族の男どもの遺伝子に言えば?
753:1th ◆6KRJEpqjyg
05/10/25 22:21:30 Jjrazriw0
思ったんだけど、これがそのまま最後まで通って
何十年かたって、政府が立ててる天皇が直系じゃなくなったら
本当の天皇をまつり上げて現政府を打倒するとか
そういう面白そうなこともできるのかな。
754:名無しさん@6周年
05/10/25 22:21:48 vvKCwDCg0
>>736
>まあ、男系の必要性を今後一部メディアが強調したとしても、
>国民の過半数は女系を容認するだろうな。
まじか
佐藤さん鈴木さんパクさんロバートさんの血筋がいきなり皇族になっても許せるのか
すごいな、それはそれで
755:名無しさん@6周年
05/10/25 22:21:58 JbyY+yxbO
>>750
なんか日本産トキの末期みたいな流れだなw
756:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:00 CU5givWD0
>>746
朝日は親皇室。岩井克己みたいな名物記者もいるしな。
757:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:04 MGSGyDVOO
こいつら無事でいられると思ってるんだろうか
758:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:17 FbeIFMOa0
愛子天皇も反対だよ。秋篠宮天皇のがいいだろ。
759:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:30 kc5e6dd60
>>752
しかし40年も男が生まれないって・・・('A`)
おまえら何の為に生きてきたんだって言いたくなる。
760:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:34 BJNUOBe00
満州やハワイの二の舞だ
761:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:34 go0wGXzu0
>>743
すいません。でも長女のヒラメ女王殿下は結構スキ
トモさんに叱られてきます
762:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:34 jx/NYqGr0
>>752
はいはい。
つ旧皇族
男系を維持するためには元々数が少ないのよw
763:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:46 44hn8DB10
>>>694
皇太子は言いなりか。
そこまで愚かだとは、帝王教育ってなんだ?
>>708
麻生の実妹が三笠宮寛仁親王妃。
764:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:53 pezSgW4M0
>>739
赤ピーには皇室崇拝者の田岡二等兵もいるw
765:名無しさん@6周年
05/10/25 22:22:56 MVgpWLoS0
小泉は支持するといってるんだろう?
総選挙で民意が示されたのに何やっとるの??
766:名無しさん@6周年
05/10/25 22:23:14 bWQb74oJ0
>>747
逆に言うと、
今のマスゴミの自民=小泉奴隷 という構図に対して、
この問題については各人の判断主張にゆだねるという姿勢を見せることで
イメージ戦略を取ることも選択肢としてはアリだと思う。
767:名無しさん@6周年
05/10/25 22:23:24 fChWrttj0
>そうなんだよな。朝日はなぜか女系容認ではない。
>男系派の巻き返しを楽しみにしてるようだ w
女系になったらご降嫁した皇女達全てに我々の年金がいく様になるから。
経済を考えたら男系男子が我々の税金が無駄に行かないからね。
その辺も分かってない日本人が大杉。
有識者会議の奥田は男系派らしいけど当然だよ。
経済考えたら女系にしたら税金の援助が切りないからね。
そういう事を各マスコミは庶民に伝えてない。
殆どの日本人はこの事も知らないで
愛子天皇バンザイと叫んでいる┐('~`;)┌
768:名無しさん@6周年
05/10/25 22:23:34 Xz0lPWXt0
>>747
幸か不幸か、旧亀井派などに多い国粋派、神道系の自民党議員は
こないだの総選挙で、粛清されたり、党内から追い出されたり
しちゃったからね。
769:名無しさん@6周年
05/10/25 22:23:37 9JIfEdGG0
女系天皇と女性天皇では大違い
前者は阻止すべし
770:名無しさん@6周年
05/10/25 22:23:50 0d5L2ttF0
電凸ヨロ。
全国議員サイト URLリンク(gikai.fc2web.com)
771:名無しさん@6周年
05/10/25 22:24:29 sx7pep6z0
Y遺伝子も、シャッフルされるんじゃなかったっけ?
そのまま受け継がれるのは、母親から娘に遺伝する
ミトコンドリアDNAだけじゃね?
教えてエロイしと
772:名無しさん@6周年
05/10/25 22:24:30 jrfresMiO
>>714
明治神宮は男系派なんだけど。
明治神宮の方が男系派。
>>37に書いたが可能です。
制度名義を崇拝するのが天皇の本質では無いので。
それに、制度絶対主義でも体制主義でも無いしね。
773:名無しさん@6周年
05/10/25 22:24:36 znEdDlB70
>>732
じゃあ俺でも良いか?
774:名無しさん@6周年
05/10/25 22:24:37 kc5e6dd60
>>765
民意が示されたのは郵政民営化法案だけだろ。
それぐらいわからないか?頭悪過ぎ。
775:名無しさん@6周年
05/10/25 22:24:56 tmQlPFVc0
>>739
>朝日新聞ですら問題視した有識者会議
詳しく。
776:名無しさん@6周年
05/10/25 22:25:29 6SQfyuBe0
>>759
ここの天皇マニアみたいなやつらに
ネチネチ苛められるからよくないんじゃないか?
777:名無しさん@6周年
05/10/25 22:25:32 wxA3Zelf0
神武天皇とかY染色体とかそういう問題なの?
778:名無しさん@6周年
05/10/25 22:25:42 Xz0lPWXt0
>>775
拙速なのではないかと
かなり前にちょっと書いただけだ。
779:名無しさん@6周年
05/10/25 22:25:42 soE6Sfbx0
環境ホルモン
780:名無しさん@6周年
05/10/25 22:26:16 as00h6jf0
超能力持ちの美少女じゃなくちゃ嫌なんだよ!!
781:名無しさん@6周年
05/10/25 22:26:19 eUQmpwJj0
こうなったら、小泉内閣は人権擁護法案提出も容認していることだし、
小泉内閣倒閣運動offも視野に入れざるを得ないかもしれないな。
1年後とは言わず、来年早々から「新しい歴史教科書をつくる会」推薦の議員を
首班とする新内閣実現を構想せざるをえないかもしれん。
西尾は反小泉だが、だれを首相にするべきだといっているんだ?
次期総理の要件は
・皇室男系維持
・外国人参政権反対
・人権擁護法案反対
・靖国8月15日公式参拝必ず断行(国立追悼施設建設反対)
の4点を明確に宣言し(自民党マニフェストに明記)、かつこれを守ることが出来る人がふさわしい。
782:名無しさん@6周年
05/10/25 22:26:28 0SkYYZmP0
>>723
オレもそう思う。帝王学受けてない秋篠宮の方が(ry
>>732
いままでもそうだったらよかったんだけど、
125代も男系が積み重なると重みが違うと思う。
なくすのは簡単だが、作り出せないから。
歴史ってそういうものでしょ。法隆寺も単なる木造建築だが
今まで残ってるから価値があるし、
守ることでしか価値は維持できないし、
あの価値はなくしたら最後作り出せない。
783:名無しさん@6周年
05/10/25 22:26:33 go0wGXzu0
>>745
じゃあ、2012年・・・後7年か・・・<<<(((( ;゚Д゚)))>>>ガクガクブルブル
784:名無しさん@6周年
05/10/25 22:26:47 L88+woNEO
さーやの嫁入りに八百万の神がお怒りなのは、
王朝断絶の警告なのかもしれんな。
女系なんか認めたら日本は神がみの加護がなくなるだろうね。
785:名無しさん@6周年
05/10/25 22:26:49 HY90Cq1b0
男子が生まれないのは天の意思、かも
786:名無しさん@6周年
05/10/25 22:27:31 MVDlPAsL0
>>783あれ?
2012年って何かなかったか???
マヤ文明の予言がどうとか
何とか・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
787:名無しさん@6周年
05/10/25 22:28:02 MNz9HTovO
伝統?はあ?女の天皇いましたけど。ちなみにサヨではありません。首相の靖国参拝は賛成だし。
788:名無しさん@6周年
05/10/25 22:28:22 kc5e6dd60
>>786
なんだよそれ!!詳しく!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
789:名無しさん@6周年
05/10/25 22:28:50 r87tBguO0
これはテロだな
皇室乗っ取り
日本死亡
790:名無しさん@6周年
05/10/25 22:28:55 jx/NYqGr0
>>784
神性を保たれているサーヤ様を
2代目天照として!
なんてなあ。はあ
791:名無しさん@6周年
05/10/25 22:28:59 JbyY+yxbO
>>787
何にもわかってない
792:名無しさん@6周年
05/10/25 22:29:16 p221gfWG0
だめだろこれ
793:名無しさん@6周年
05/10/25 22:29:19 CtdhaFAK0
>>787
2chのウヨク君ってこの程度の人物が多く存在するんでは?
794:名無しさん@6周年
05/10/25 22:29:26 soE6Sfbx0
女系と女性天皇と男系と女系の違いをもう少しわかりやすくおながい
795:名無しさん@6周年
05/10/25 22:29:53 eJV2uZiGO
愛子内親王の直系優先&女系の何がダメって言ったら、世界的に知られている水俣病の加害者の一人である江頭の系統、または出自が不明で、機密費疑惑の残る小和田の系統になる事だ。
こんな人達を税金で養うのは嫌だ。
そうでなくても、ここ数年の雅子氏の言動には疑問しか抱かないのに。
796:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:02 jrfresMiO
>>768
新人議員は以外に右派も多いよ。
797:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:07 MVgpWLoS0
>>774
選挙の任期が4年
その間の国政を委ねたなんて常識だろう。
2chでも散々ネガティブに亀井やら
橋本やらの旧保守、国砕、神道系の議員を
ばらばらと落としにかかってただろうが。
小泉さんが女系容認なんてずーっと前から
知れてるのに一体何を言ってるんだ??
798:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:19 0SkYYZmP0
>>745
まとめたところで皇族の意思発表があったら
世論がぶれると思うんだがw。
何せ、有識者会議の根拠は
未来においても普遍的なものではない「世論」だからな。
>>753
そんなことしなくていいよ。極端な話(幻想に近いが)、
共和制に持っていって
皇族を選挙に出すことも可能になる。
天皇が大統領ってのも法律上可能になる(実現するかしらんが)
799:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:26 Xz0lPWXt0
>>794
男親が皇族なのが男系。それ以外は女系。
これでわかるんじゃない。
800:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:27 vvKCwDCg0
最悪、精子さえ保存しておけばなんとか・・・
そうかぁレイプ大好きなDQNも、違う国の奴も、引篭もりでニートな俺も
皇族になれるチャンスが(ものすごい低いというか無いに等しいが)出てきたか
ワクワクが止まらない世の中だなオイ
801:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:27 MVDlPAsL0
>>788オカルト系の話だけど
マヤの暦が2012年までしか
描かれていないとか・・・
一旦世界は終わるらしい(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
802:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:34 UWAdJnzX0
>>732
一応王朝の数え方があるもんでね
803:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:37 CRPiMqeB0
>>750
誰が搾り取るんだ?
804:名無しさん@6周年
05/10/25 22:30:42 dCEmQ4ns0
男女共同参画法案の二の舞か?
保守の論客よ、しっかり頼むぞ。
805:神武皇統解体
05/10/25 22:31:16 k00vCBKH0
>>732
血統には男系血統と女系血統の二つしか無いんだよ
阿毎氏天皇家は初代神武天皇に始まる男系血統集団なんだよ
どっちの遺伝子が優れてるかじゃなくて
・初代が男なら以後全部男子で血統を継承するのが男系血統
・初代が女なら以後全部女子で血統を継承するのが女系血統
神武天皇は男なんだから、神武天皇の血統を残すと云う事は
神武天皇の性別と同じ男で血統を継承する男系血統でなくちゃいけないんだよ!!
それぐらい解っとけよ!!!!!!!!
806:名無しさん@6周年
05/10/25 22:31:40 qBF0OLAK0
>>732
現状が分かってないのか釣りなのか分からんが
男にはxy染色体があって女にはxx染色体がある
嫌な言い方だが天皇である正当性とは神武天皇のxy染色体を受け継いでいる
という事だ、血統というやつか?
昔から分かってやってるのかどうか知らんがそれが天皇である正当性となっている
だが愛子様の夫が一般人だった場合その子供に始祖のy染色体が継がれない
その子供には正当性が無いのだが、女系がなった場合天皇である事が
容認されるから騒いでるわけだ罠
807:名無しさん@6周年
05/10/25 22:31:44 xPkPsWAM0
URLリンク(www.fpcj.jp)
>これに対し朝日新聞(05年1月26日付)は解説で「有識者会議について危うい印象を免れない」と述べている。
>その理由として①会議のメンバーに皇室の制度や歴史に詳しい人が余りにも少ない、
>②女系・女性天皇に反対あるいは慎重な意見の識者が含まれていない、
>③1、2時間の会合を月1回程度開くペースで今秋までに十分検討を終えられるとは思えない、
>④初めから非公開とし、事後に座長が内容を説明すると決めた―の4点を列挙している。
808:名無しさん@6周年
05/10/25 22:32:00 ktKIQGdO0
>>772
いや、明治神宮がどうこうじゃなくて
離脱して寝返ったらどうなるのかなあと。
統一行動できるのかなってこと。
神社に詳しくないから分からんのだけど。
809:名無しさん@6周年
05/10/25 22:32:08 +J9qxQU50
女系になったら皇室の財産は自分のもの!
貴方の息子が愛子天皇の配偶者となる。
彼らの子供は孫だ(=実質的には我が家の内孫)。
血筋から言えば、わが一族の子孫=天皇になる。
これまでの皇室(男系)は絶たれ、わが一族が皇室となる。
ただし、息子よ。何人もの男子を産んでくれ。
もし女子だけだと、彼女は天皇にはなれるが、わが家系は、
孫娘の配偶者の家にのっとられる。
わが一族は、皇室の財産を継承できる。皇居に住むことができる。
↑今回わが一族が皇族、しかも天皇家になるチャンスがやってきた。
山田も、水野も、林も、皆がんばれ。女性天皇の時代がきたら、
天皇家のっとりのチャンスだ。
↑だから、女性天皇&女系に賛成したのです。
810:名無しさん@6周年
05/10/25 22:32:46 T7507sZm0
748 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/10/25(火) 22:14:06 ID:AKIBjAI10
今まで男系天皇世襲制+女性天皇代打制でやってきたが女系天皇制は全く違う
女性天皇代打制は婚姻しない、次期天皇までの中継ぎだから成立していたが
女系天皇制の場合は、直系子孫を残すことが可能なため
その直系男子が絶える度に王朝が変わるという奇奇怪怪な皇室になる
婿選定をどうするのか、天皇が自ら決めるのか、誰かが選定するのか、
一般国民でもいいのか等、典範の運用しだいでどんな皇室にでもなる
無論これまでの皇室とは似ても似つかない中身の無い制度としての天皇制が残るわけだ
811:名無しさん@6周年
05/10/25 22:32:55 kc5e6dd60
>>787
女系天皇と女性天皇の違いをいってみ。
言えないならこのスレ1から読みなおせボケ。
>>783
2012年、マヤ文明でぐぐったら
マヤ文明の暦には2012年12月22日までしかない事から、2012年に世界が滅ぶ。
だって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今上天皇の誕生日の前日で終わるのか?何が起こるんだ?
812:名無しさん@6周年
05/10/25 22:33:03 6SQfyuBe0
精子保存だの天皇自体いらないだの
頭おかしいのはどっちかよく考えてもらいたいものですね
813:名無しさん@6周年
05/10/25 22:33:07 soE6Sfbx0
>>799
㌧
814:名無しさん@6周年
05/10/25 22:33:30 go0wGXzu0
そういえば、今上のホロスコープから判断すると
平成の終了は後10年ぐらいらしい。
大正天皇即位100年後が2012年
結構近いな<<<(((( ;゚Д゚)))>>>ガクガクブルブル
マヤ暦終了が西暦2012年12月22日
<<<(((( ;゚Д゚)))>>>ガクガクブルブル
815:名無しさん@6周年
05/10/25 22:34:11 r87tBguO0
>>809
そう!
伝統とかそんなのは関係ない
一部の人間のご都合主義で屁理屈を述べて
乗っ取り工作をしているだけ
これをテロといわずになんと言うのだろうか
816:名無しさん@6周年
05/10/25 22:34:21 oKVwZtci0
いい加減、運命論者は鬱陶しいぜ。
817:名無しさん@6周年
05/10/25 22:34:42 jrfresMiO
>>798
雰囲気、感想の間違いでしょ。
世論調査の問題は雑誌や本にも出てるしね。
森総理の支持率とか、靖国の支持が最初は八割で三割に成り、また増えた。
小泉が「過去に居たでしょ」と言えばそうと思うしね。
818:名無しさん@6周年
05/10/25 22:34:47 xPkPsWAM0
靖国だけで小泉を支持している奴らの馬鹿さ加減にはあきれ返る。
俺は靖国だけとっても参拝形式、参拝後の談話は支持しない。
819:名無しさん@6周年
05/10/25 22:34:48 MVDlPAsL0
>>811
そうそう思い出した。
2012年12月23日だよ・・・世界の終わり
今上天皇誕生日・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
820:名無しさん@6周年
05/10/25 22:34:51 8W2eEMVx0
>>6SQfyuBe0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいNGNG
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
821:名無しさん@6周年
05/10/25 22:35:27 UzWTUlYy0
女性天皇では
仮にレイプされ第1子を出産した場合、
望まれぬ子が世継ぎとなる・・・
男性天皇なら
すき放題やりまくって子供をつくったとしても
天皇からみればみな望んでつくった子なのでOK
822:名無しさん@6周年
05/10/25 22:35:40 fUsTCHuG0
> 男にはxy染色体があって女にはxx染色体がある (略
> それが天皇である正当性となっている
馬鹿発見
823:名無しさん@6周年
05/10/25 22:36:09 kc5e6dd60
>>814
だけど当面の危機は、11月19日のサーヤの結婚式前後?だよ。
今回は関東直下型地震が起こる気がする。
824:名無しさん@6周年
05/10/25 22:36:12 go0wGXzu0
>>821
分かり易いなw
825:名無しさん@6周年
05/10/25 22:36:19 Xz0lPWXt0
>>798
皇室のご意向もうかがわずに
小泉や有識者会議があんなに突っ走れると思う?
826:名無しさん@6周年
05/10/25 22:36:21 HY90Cq1b0
>>821
分かりやすいな
827:名無しさん@6周年
05/10/25 22:36:22 lrOvf9by0
推古天皇って女性天皇じゃなかったっけ??
828:名無しさん@6周年
05/10/25 22:37:03 g8zF5M840
>>823
この辺の問題がよくわからないのだが
サーヤに何か問題でもあるのか?
829:名無しさん@6周年
05/10/25 22:37:05 wxA3Zelf0
ダーレーアラビアンからエクリプスに繋がって、ディープインパクトと繋がってるのが男系ってことだね。
競馬の世界に当てはめて考えたらわかってきた。
830:名無しさん@6周年
05/10/25 22:37:11 0SkYYZmP0
>>812
精子保存はどうかと思うが、
日本が君主制である必要はどこにもないとは思う。
共和制でも国は成り立つからな。
あと君主制を維持するのに、国家元首が
天皇でなければならないとも思わない。
男系維持派だが。
831:名無しさん@6周年
05/10/25 22:37:33 jx/NYqGr0
>>828
いやいやネタネタw
832:名無しさん@6周年
05/10/25 22:37:43 soE6Sfbx0
テレビ番組にしろ、女系はダメと言えばフェミ軍団から抗議が出るから報道しないと思うのは間違い?
833:名無しさん@6周年
05/10/25 22:37:48 JbyY+yxbO
>>827
推古は男系天皇
834:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:03 qLNDyj+00
>>821
結局そういうことだから、男系というのが伝統になったのでしょうな。
そう言う意味では、理にかなっている。
835:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:08 qBF0OLAK0
>>814
ち、ちょっwwwwwwwww
836:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:14 /rEKswrP0
男系じゃねえのなら天皇制なんていらねえや
王朝交代になったらもう天皇じゃないから崇拝はやめる
837:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:18 dXpc/9Au0
しかし旧宮家って、11もあったのに断絶してるとこ多すぎ。
400年も遡らないと天皇家につながらないってくらい血が離れてるのに、
よくよく子供生まれないor女しか生まれない血筋なのかね?
838:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:19 xPkPsWAM0
天災が起こるのは東宮妃の宮中祭祀の怠慢が原因
839:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:42 0d5L2ttF0
◇愛子ちゃん天皇はこんなに危うい! これを見れば一発で分る図◇
愛子天皇+『 皇婿 』←愛子様と結婚すれば誰でも得られる『 地位 』
(上手く男子が出来れば天皇の父親=これを狙ってる!)
※万世一系の皇統はここで断絶します
○○天皇+愛子皇后
↑
皇位継承権資格のある男系男子のみ許される『 地位 』
誰でもはなれない=旧宮家男子しかいない
840:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:47 Iu8knFol0
女性はいいけど女系天皇なんか認めないぞ
天皇制の意味がなくなる
841:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:55 CtdhaFAK0
>>829
>競馬の世界に当てはめて考えたらわかってきた。
最も不謹慎なのはこの人ですな。
842:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:55 go0wGXzu0
>>827
女帝だけど、もうちょっと勉強してこい
843:名無しさん@6周年
05/10/25 22:38:57 kOLjh/KE0
コピペ
04/11/14 婚約内定 → 浅間山で中規模の噴火
04/12/18 婚約内定発表 → 高松宮妃喜久子の死去で延期
04/12/30 婚約会見 → スマトラ地震M9.3
05/03/20 納采の儀 → 福岡西方沖地震M7.0
05/03/29 婚約者黒田さんの係長昇進 → スマトラ余震M8.5
05/05/18 結婚式日どり発表 → 翌日、スマトラ島沖でM6.7
05/07/07 朝見の儀/宮内庁発表 → 翌日ロンドン同時多発テロ
05/08/12 オートマ車限定仮免合格 → ギリシア・旅客機墜落120人全員死亡
05/08/30 紀宮が長野でレタス収穫ニュース → カトリーナ米国上陸
05/09/01 那須御用邸で保養 → 台風14号/東京で浸水被害多発
05/09/11 紀宮が秋篠宮邸で食事会 → 小泉自民圧勝
844:名無しさん@6周年
05/10/25 22:39:04 MVDlPAsL0
>>823「終わりの始まり」・・・・
845:名無しさん@6周年
05/10/25 22:39:32 lrOvf9by0
そうか、男系と女系っつーのがあるのか・・・不勉強でした。
846:名無しさん@6周年
05/10/25 22:39:45 Xz0lPWXt0
いつもにも増してスレがよく伸びるな~
847:名無しさん@6周年
05/10/25 22:39:50 kc5e6dd60
>>828
おお有りだよ。
サーヤがもし男系男子と結婚して男子を頑張って産めば、
正統なお世継ぎ誕生で皇統が続いて行くことになるのに、
あんなわけのわからない男と結婚して、要するにあれは逃げなんだよ。
八百万の神様はお怒りになってるだろうよ。
848:名無しさん@6周年
05/10/25 22:40:13 jrfresMiO
>>808
そもそも、神社の長に成る訳では無い。
アンカーの最初と>>37を読めば分かるけど、
君営(民営)朝廷の下に神社を置くから。
神社は本庁とかバラバラだけど、稲荷も出雲も天皇に対して一貫してます。
また、だから努力して教動したり社会活動、国際活動をして支持を増やすのだよ。
849:名無しさん@6周年
05/10/25 22:40:16 XG50ijJC0
皇祖神天照大神を祀る伊勢神宮のある三重県伊勢市が選挙区になってる議員は誰だ?!
皇室が無くなればアンタの地元が将来困るぞ?とメル凸するのもいいと思ったんでな。
850:名無しさん@6周年
05/10/25 22:40:20 sAeGlh4e0
この問題が全然興味を持たれて無いのが不思議でしょうがない
日本の有史以来の歴史に関わる根本的な問題だぞ
851:名無しさん@6周年
05/10/25 22:40:24 jx/NYqGr0
>>832
共産主義は男女平等w
日本のフェミがアカっぽいのはデフォ。
ジェンダーと言えばいいのかな?
>>844
やはり、サーヤ様が神となって降臨するわけですね!
852:名無しさん@6周年
05/10/25 22:40:27 6SQfyuBe0
>>802
数え方について詳しく教えてくれ。
ググったら
>>日本は百二十五代にわたりひとつの皇室が連綿と続いてきた。
>これはもう歴史をまったく知らないか、意図的に皇室の歴史を歪曲しようとしているとしか言いようがない。
>ヨーロッパでは直系以外が即位した場合、王朝は変わるのだが。
>日本もヨーロッパのような王朝の数え方をすれば、歴史上何度も王朝は変わっていますよ。
というのが出てきたんでね。
853:名無しさん@6周年
05/10/25 22:40:34 MVgpWLoS0
つまりブッシュ政権とアメリカ議会の共和主義信奉者の
工作として日本を未来永劫アメリカの衛星国にする為に
日本の解体と共和制度移行を目指すための初期段階だろ。
小泉による旧保守派、神道系の議員、国砕派の議員と
抵抗勢力として郵政問題で切り落としにかかった時点で
大鉈が振り落とされてしまったんだからなぁ。
それにしても日本を共和制度に移行させるってのは
本気で実行に移されるような気がしてきたよ。
854:名無しさん@6周年
05/10/25 22:40:57 JJNYDJm10
ヒゲ殿下なんか一般人になりたかったのに皇族を離れられなかったんだよね
女性天皇を認めるならもっと早く決めてもらえば
皇位継承権のためだけの人生送らなくても良かったのに
この問題は 秋篠宮がもう一人子を作って男子が誕生すれば安泰なんだけど
馬鹿カップルより見込みあるんだから
855:名無しさん@6周年
05/10/25 22:40:58 0SkYYZmP0
>>837
GHQに宮家の数を減らされなかったら
400年遡らなければならないとしても
その人が天皇って皆が素直に認めただろうね。
結局民意なんてそんなもの。
>>829
確かに競馬やっている人は
父系母系って言うとピンとくるよね。
856:名無しさん@6周年
05/10/25 22:41:02 2PWZU1Lz0
>>837
2chでは年齢も学歴も関係ないが
もうちょっと勉強しよう
857:名無しさん@6周年
05/10/25 22:41:17 /EAopjIBO
チョンに日本のっとられるよまじで
858:名無しさん@6周年
05/10/25 22:41:43 PHdlPwU10
秋篠宮が男系正当として即位するのであれば、女帝は愛子様ではないような・・・
859:名無しさん@6周年
05/10/25 22:41:44 UWAdJnzX0
>>849
岡田だったりしてw
860:834
05/10/25 22:42:00 qLNDyj+00
「XY遺伝子が云々~」「だから男系」
なんて主張やめましょうね。
XY遺伝子なんてものが知られるようになったのは、つい最近だから。
861:名無しさん@6周年
05/10/25 22:42:06 soE6Sfbx0
そして国旗が青、黄、赤の三色旗に・・・・
862:名無しさん@6周年
05/10/25 22:42:08 g8zF5M840
>>847
俺の勉強不足だった・・・スマソ
で結局これからどうしていけばいいんだ?
863:名無しさん@6周年
05/10/25 22:42:18 JbyY+yxbO
>>852
まじで?
南北朝を別王朝と考えるのかな?
864:名無しさん@6周年
05/10/25 22:42:58 xPkPsWAM0
>>854
一人だけ男ができたからと言って安泰ではない。
865:名無しさん@6周年
05/10/25 22:43:14 MVDlPAsL0
2012年・・・32歳で俺は死ぬのか・・日本国と共に('A`)
866:名無しさん@6周年
05/10/25 22:43:21 Xz0lPWXt0
>>855
400年じゃない
伏見宮家祖は北朝3代崇光天皇だから600年以上
867:名無しさん@6周年
05/10/25 22:43:34 go0wGXzu0
>>837
えーっと、大正天皇が生まれなかったら
600年前の宮家から養子を貰って即位させるつもりでしたが何か?
868:名無しさん@6周年
05/10/25 22:44:02 Y5uZ2vtx0
>>858
だからそれを阻止するための、改正なんだってば。
秋篠宮は皇位継承者から一段下げられ、眞子様、佳子様は臣籍降下。
869:名無しさん@6周年
05/10/25 22:44:31 soE6Sfbx0
マヤ帝国の予言がいちいち極東の日本のこというわけないんじゃないのかなー・・・
もうダメだ
870:名無しさん@6周年
05/10/25 22:44:36 znEdDlB70
>>852
その直系はどの位置から見た直系?
兄弟だとアウト?
871:名無しさん@6周年
05/10/25 22:44:44 wY1QYsGS0
しょーじき俺には関係ないから,エロイ人が決めてくるればいいや
872:名無しさん@6周年
05/10/25 22:44:45 0d5L2ttF0
全国議員サイト URLリンク(gikai.fc2web.com)
873:名無しさん@6周年
05/10/25 22:44:46 sx7pep6z0
過去の前例通り、女帝愛子が旧皇族の男子とケコーンすれば、何も問題は無い訳だ
874:名無しさん@6周年
05/10/25 22:44:47 0SkYYZmP0
>>867
昭和天皇も、男が生まれなかったら傍系にって言ってたんだっけ?
やっとこ今の天皇が生まれたわけだが。
875:名無しさん@6周年
05/10/25 22:44:58 kc5e6dd60
>>862
もうどうしようもないだろ。
876:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:05 ATpCXLpOO
この有識者会議って組織はなんなの?まるで皇室を左右できるかのような物腰だけど。
一時の総理の発案による物でしかないと思うんだが??
877:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:11 nQVh/EuH0
ウルトラCに期待しよう。
11/19前後に推進派議員・有識者が続々変死…
878:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:19 MVDlPAsL0
>>869...(;´д`)ネタとしては・・・
879:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:23 bKTfOdRi0
おい、これで北朝が断絶したら南朝から新しく天皇たてようぜ。
880:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:24 qBF0OLAK0
今回の決定は天皇の権威を失墜させようとする悪意に満ちているな・・・・
881:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:31 4NDXAIyv0
天皇家はy染色体を後世に繋ぐことで、正当性を保っているのは、生物
を学んでいれば常識。有識者なんて言ってるが、どこがといいたいね。
それに、天皇家の跡継ぎをどうするかなんて問題は、天皇家が自ら
決めることで、国民があれこれ言うべき問題ではないと思うが。
882:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:46 UWAdJnzX0
>>852
テューダー朝からステュアート朝に変わった時の流れとか
ステュアート朝からハノーヴァー朝に変わったときの流れ見てみ。
ノルマン朝からプランタジネット朝でもいい
883:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:51 eJV2uZiGO
>>847
清子内親王の降嫁は、陛下の「女系を皇統とは認めない」「伝統に則り、男系での継承を」という意志を汲んでの事かも知れない。
884:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:52 /FQmeY4+O
全ては雅子が悪い
885:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:56 k2DqolRn0
我が国が世界に誇る2665年続く万世一系の男系男子天皇制は、
国家の根幹であります。しかし極左売国の馬鹿有識者より安易な女系決定で、
破壊の危機にあります。男系男子天皇制は旧皇族の復籍で十分に維持が可能です。
しかし時間がありません。従って世論の意見をメールで送り意思を伝えましょう。
■皇室典範改正懇談会資料
URLリンク(www.kantei.go.jp)
■首相官邸御意見募集フォーム
URLリンク(www.kantei.go.jp)
■各府省制作意見要望フォーム
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
■内閣官房御意見要望フォーム
URLリンク(www.iijnet.or.jp)
■自由民主党意見要望フォーム
URLリンク(www.jimin.jp)
■安倍晋三御意見要望フォーム
URLリンク(newleader.s-abe.or.jp)
■男系男子知識補充頁
URLリンク(www.geocities.jp)
■旧皇族基礎知識事典
URLリンク(ja.wikipedia.org)
全国議員サイト URLリンク(gikai.fc2web.com)
886:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:57 Xz0lPWXt0
>>868
秋篠宮さまも眞子さま、佳子さまも、女系容認後も皇位継承権ありだよ。
デマ書かないように。
887:名無しさん@6周年
05/10/25 22:45:59 xPkPsWAM0
東宮大夫に小堀桂一郎を
888:名無しさん@6周年
05/10/25 22:46:27 jrfresMiO
>>837
系統に近いも遠いま無い。
今上陛下も旧宮家も同じ系統に属してる訳です。
系統とは今上陛下の私物でも無く、今上陛下の系統でも無いので。
むしろ、歴代天皇の意思を重視するべきですね。
889:名無しさん@6周年
05/10/25 22:46:33 Y5uZ2vtx0
>>876
座長によれば「国民の代表」だそうな。
だから一部国民の意見も、皇室の考えも聞く必要はないと宣ってます。
890:名無しさん@6周年
05/10/25 22:46:42 HY90Cq1b0
>>868
どっちにしろ眞子様は秋篠宮家を継ぐでしょ、皇位継承権もありで
ここは残さないとどうしようもない
891:名無しさん@6周年
05/10/25 22:46:48 UzWTUlYy0
イギリスのウイリアム王子と愛子を結婚させよう
892:名無しさん@6周年
05/10/25 22:46:53 dXpc/9Au0
>>866
しかも維新後に皇族数を増やすためにそこまでやって創設された程度の宮家。
ちなみに俺も源氏の家系で、1100年ほど遡れば清和天皇に繋がってることに
なってんだけど、皇族になってもいいかな?
893:名無しさん@6周年
05/10/25 22:47:14 VJiOC8Vh0
>>855
一応だが欧州では600年以上前の血筋が即位した場合は
王朝が変わるのでよく言われてるような
英王室に比べて皇室の歴史が云々という
2cnに貼られる煽りを人前で言うと笑われるので、まあ。
あと白タイで空港まで迎えに来るとかもなー。
ちょっと検索すれば訪米時の日程と記事をまとめたサイトが見つかる。
見つかるんだがなぜか、白ネクタイで空港まで~とかの
都市伝説コピペを今でも目にする。
894:名無しさん@6周年
05/10/25 22:47:54 Iu8knFol0
>>860
だからこそ男系一本できた天皇が価値があり意味があるんじゃないか。
単に長く続いてる家系じゃないんだよタコ
895:名無しさん@6周年
05/10/25 22:48:13 Xz0lPWXt0
>>892
証明できればあんたも立派な男系男子だな。
896:名無しさん@6周年
05/10/25 22:48:28 hIe40qslO
私が天皇になるよ
897:806
05/10/25 22:48:34 qBF0OLAK0
>>881
俺の言い分は合ってたのか?
地雷踏んだかなとか思っちゃったよ
898:名無しさん@6周年
05/10/25 22:48:58 ktKIQGdO0
>>848
一貫しているならいいけど、
切り崩されていかないか心配だなあ。
やっぱり国家の庇護がある方が強そうだし。
899:名無しさん@6周年
05/10/25 22:49:17 6SQfyuBe0
>>882
知らないから普通に教えて。
なんであんたがたエロイ人は共通してそういう言い方するんだろうね。
明確な答えは自分でもよくわかってないんじゃないの?
900:名無しさん@6周年
05/10/25 22:49:18 Y5uZ2vtx0
>>886>>890
そうだった。つい間違えた。
ただし今回の改正で、女性が宮家を作れるようになったらの話だよね。
そうすると、継承順は
皇太子→愛子→秋篠宮→眞子→佳子(敬称略)
となるのですな。
901:名無しさん@6周年
05/10/25 22:49:18 jx/NYqGr0
>>892
ちょwww俺も数代遡れば、
信長に出てくる武将が先祖w
戦闘はいつも高いが、
政治と知謀が低いご先祖様・゚・(ノД`)・゚・
902:名無しさん@6周年
05/10/25 22:49:24 0d5L2ttF0
>>873
結婚できる何の保証もない。
復籍をという声もあるのに邪魔をして、誰が婿を供給するよ。
宮家の復籍には、戦後GHQにより剥奪された名誉の回復という半面もある。
それを邪魔しておいて婿は出せ?ケッ知るか、てとこじゃない。
903:名無しさん@6周年
05/10/25 22:49:38 XG50ijJC0
>>859
それだったら悪夢だったw
でも調べたら伊勢市は三重5区でこのヒトだな。
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
でも当選一回、いわゆるチルドレンかぁ?こいつも('A`)
でもやらないよりマシだよな。
904:名無しさん@6周年
05/10/25 22:49:42 jrfresMiO
>>859
民主党三重県選出の参議院議員の芝さんは神主だよ。
因みに岡田派です。
905:名無しさん@6周年
05/10/25 22:50:04 kc5e6dd60
>>871
うん。それでいいと思うよ。
どのみち日本は無くなるんだし。
>>869
別に地球規模で何か起こると考えれば、
日本もマヤもないと思うんだけど。
ノストラダムスよりマヤのほうが当ってたりしてね。
>>883
それなら、なぜこれほどまでに災厄続きなんだろうね。
呪われているとしか思えない。
11月19日は東京を離れなくちゃ・・・。
906:名無しさん@6周年
05/10/25 22:50:06 JbyY+yxbO
>>896
いや俺がなるよ
907:名無しさん@6周年
05/10/25 22:50:14 IqVdAEDu0
今日のニュースで女系容認が報道されてたから
国民が容認しないなら小泉政権の支持率は急落だな。
女系を認める小泉政権の支持率がこのままなら
民意が得られたという事になるんだろう。
908:名無しさん@6周年
05/10/25 22:50:18 0SkYYZmP0
>>893
女系も女帝もわからんような国民だよ。
旧宮家じゃなくて正式な宮家なら何とも思わんよ。
909:名無しさん@6周年
05/10/25 22:50:49 RSVTnAS40
>>807
朝日にしてはなんてまもとなことを・・・
女性天皇はともかく、うやむやのまま女系天皇を認めるのはおかしいよ
910:名無しさん@6周年
05/10/25 22:50:58 Q1Omd1yu0
平民が潜りこんで
皇統の聖なる血液は
汚されまくったんだから
皇室廃止でいいよ
いらねーもんww
911:名無しさん@6周年
05/10/25 22:51:01 ouohp2cH0
>>889
おまけに来年1月の通常国会で審議なしで皇室典範改正をやってのけようとしていると
いうではないか、非国民小泉は。
912:名無しさん@6周年
05/10/25 22:51:13 xPkPsWAM0
旧宮家男子と結婚させるよりも
竹田宮家などがそのまま復帰した方がいいだろ
913:名無しさん@6周年
05/10/25 22:51:18 znEdDlB70
>>906
俺もちょっとなる。
914:名無しさん@6周年
05/10/25 22:51:27 wY1QYsGS0
>>905
災厄続きなんかじゃないし。
サーヤ本人には害が及んでいないことから考えれば,
帝国ホテルにでも泊まれば?
915:名無しさん@6周年
05/10/25 22:51:34 44hn8DB10
>>783
>>786
マヤ歴が2012年に終わるように出来ているらしい。
それから、チベットの高僧の予言で2012年に世界を揺るがすような
すごいことが起きるらしい。
他にもあったと思うが、あとはオカ板で。
916:名無しさん@6周年
05/10/25 22:51:34 soE6Sfbx0
地球に隕石が接近して衝突しそうなのも2012年じゃ
917:名無しさん@6周年
05/10/25 22:51:40 m0T7eBwk0
>>854
キコさんには悪いが頑張ってもらうか。
918:名無しさん@6周年
05/10/25 22:52:08 /9ie+UZ70
>894
でも皇族って見るからに遺伝子がホモ化して疲弊してる感じだからね
Y系遺伝子も時にはリフレッシュしないとダメでは?
919:名無しさん@6周年
05/10/25 22:52:53 0SkYYZmP0
>>918
おいおい、Y遺伝子がホモ化するかよw。
920:名無しさん@6周年
05/10/25 22:53:02 g8zF5M840
>>918
それじゃぁ意味が無いのでは・・・
921:名無しさん@6周年
05/10/25 22:53:09 L7xC+UFh0
秋篠宮家に男子誕生を切実に願う
922:名無しさん@6周年
05/10/25 22:53:12 +J9qxQU50
>>901
うちなんて本家筋は、合戦で討ち死にだよ。
923:名無しさん@6周年
05/10/25 22:53:23 kc5e6dd60
>>907
そうでもない。
国民の大半は女系天皇と女性天皇の区別すらついてない。
924:名無しさん@6周年
05/10/25 22:53:24 lrOvf9by0
大体分かってきたが、要するに種付けする側が天皇家じゃないと駄目ってことか・・・
でも男ができないとどうにもできんなぁ。
925:名無しさん@6周年
05/10/25 22:53:27 MVDlPAsL0
>>905
ちなみにフォトンベルトも2012年12月20日頃から
地球が入るらしいよ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
926:名無しさん@6周年
05/10/25 22:53:28 qBF0OLAK0
>>907
女性と女系の違いを報道しないマスゴミが全てな現状で
その言い分は不当である
927:名無しさん@6周年
05/10/25 22:53:29 T7507sZm0
仮に女系天皇制なったとしても婿選びが非常に難しくなる
しかもこれがその直系男子が途絶える度に起き王朝が変わるから
もう伝統や格式なんてあったもんじゃない
もはや天皇ごっこw
928:名無しさん@6周年
05/10/25 22:54:10 JJNYDJm10
秋篠宮さんのお友達や知り合い見ていたら
なんのために生まれ民間人と違う人生を送ったのか分からないから
男子を意地でも作るように薦めて
929:名無しさん@6周年
05/10/25 22:54:15 V44k3Rbc0
天皇制も聖域ではない。いっそのこと改憲して廃止すべきだ。
930:名無しさん@6周年
05/10/25 22:54:16 Xz0lPWXt0
>>909
朝日新聞はこのまま議論が紛糾して
皇室の実質的廃止 → 天皇制廃止
を望んでいるのさ ♪
サヨが女系容認とは限らないいい見本だね。
931:名無しさん@6周年
05/10/25 22:54:19 JbyY+yxbO
>>913
どうぞどうぞ
932:名無しさん@6周年
05/10/25 22:54:24 4NDXAIyv0
天皇家に側室がない限り皇統が絶えるのは時間の問題だよ。明治帝には
何人かの側室がいたんだし、大正天皇も、皇后の実子ではないと言うでは
ないか。皇太子様にも側室はとなると、やっぱり無理か。残念だね。
933:名無しさん@6周年
05/10/25 22:55:35 2uSdQiKR0
>>923
調査では男子のみ派と女子も容認派は拮抗している。
男系・女系の区別がつけば、男子のみ派(女性天皇なら容認)がグッと増えるだろ。
だからこそ、有識者会議は急いでるのか。
934:名無しさん@6周年
05/10/25 22:56:30 Xz0lPWXt0
>>933
どこの調査?
935:名無しさん@6周年
05/10/25 22:57:24 jrfresMiO
>>898
そんなの無い。逆なら有るけど。
例えば、国立競技場はオリンピックの時に明治神宮が寄進した物だし、
この前、地震にあった新潟では神社が何万坪も寄付した時の約束とかで揉めたしね。
工事やなんやらで寄進しまくってた。
だから、私は伊勢の遷宮際に500億もかけるなら明治以前みたいに
教動したり天皇問題に真剣に成れと言ってるんだよ。
936:名無しさん@6周年
05/10/25 22:57:24 JbyY+yxbO
>>899
西洋はいい加減なので正直王朝交代論は説得性に欠けるな
937:名無しさん@6周年
05/10/25 22:57:27 jJzCnJ4w0
じゃぁ私はwebデザイナー
938:名無しさん@6周年
05/10/25 22:57:30 Z++Gug/h0
小鼠の聖域なき構造改革ってやつだろ
選挙で支持しといて女系だけは聖域とは筋が通らん。
そんあ都合の良い話は小鼠も許さんだろう。
事実として許しとらんしな。
内閣の長と国民が選出した議員、それに国民の代表である有識者達。
文句があるなら直接言えばいい。
939:名無しさん@6周年
05/10/25 22:57:31 UzWTUlYy0
マサコが男子を産めばいい
障害児でも精巣があって精液さえ取れればいいんだから
940:名無しさん@6周年
05/10/25 22:57:38 44hn8DB10
>>832
女系は男女差別とは違う。
あくまでも、神武天皇の男系子孫に継承権があるという考え。
だから、男系の女子天皇は今まで8人いるし。
男系の「男子」に限定したのが明治以降なわけで。
まっとうなフェミならば、女性天皇が認められばOKのはず。
941:名無しさん@6周年
05/10/25 22:58:18 xPkPsWAM0
イギリスの例を出すなら華族を復活させろ
942:名無しさん@6周年
05/10/25 22:58:24 qBF0OLAK0
なんか2012年のほうが気になってきたジャマイカ!!
謝罪汁
943:名無しさん@6周年
05/10/25 22:58:34 g8zF5M840
そもそも有識者会議ってメンバーに専門家が一人もいなかった気が・・・
なんか審査とかあったわけでもなく国民の代表などといわないで欲しい
944:名無しさん@6周年
05/10/25 22:58:58 ktKIQGdO0
>>932
現代には科学があるから側室はなくても何とかなるだろ。
本人の意思がなければどうしようもならんがね。
945:名無しさん@6周年
05/10/25 22:59:15 MVDlPAsL0
>>915-916(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
946:名無しさん@6周年
05/10/25 22:59:23 kc5e6dd60
>>925
ひぃいいいいいいいい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
947:名無しさん@6周年
05/10/25 22:59:29 0SkYYZmP0
>>924
ああ、そうそう、種付けが大事。
えと、競馬で言うと
父系たどると必ずダーレーアラビアン (Darley Arabian)、
ゴドルフィンアラビアン (Godolphin Arabian)、
バイアリーターク (Byerly Turk)
にたどり着くのが「サラブレッド」だろ。
サラブレッドの♀に道産子の種付けして「サラブレッドです」って言うようなもの。
948:名無しさん@6周年
05/10/25 22:59:31 62JHL0DR0
>>943
有識者会議に天皇制廃止論者がいるとどっかで見たぞ。
誰か詳しく知らんか?
949:名無しさん@6周年
05/10/25 23:00:08 0d5L2ttF0
そうだよ、俺の手紙はどうなったんだ、あ?
950:名無しさん@6周年
05/10/25 23:00:12 pezSgW4M0
>>823
それで小泉が死ねば良いさw
951:名無しさん@6周年
05/10/25 23:00:14 j9Or3fmj0
>>944
なんとかなってないだろw
使う使わないは別として制度として作っておくべき
952:名無しさん@6周年
05/10/25 23:00:33 sAeGlh4e0
何でこんなにすぐ決めるんだ?
ちょっと待てってマジで
女系はアカンて
日本の歴史の根幹を成す問題をこんなに簡単に決めるな
953:名無しさん@6周年
05/10/25 23:00:37 xPkPsWAM0
小泉は計画経済ではなく計画政治
左翼には変わりはない
954:名無しさん@6周年
05/10/25 23:00:38 jrfresMiO
だから男系か女系かでは無く、天皇の系統が重要ね。
955:名無しさん@6周年
05/10/25 23:00:53 JJNYDJm10
天皇家を継続させる為に秋篠宮さん頑張って男子を作って下さい
956:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:08 jJzCnJ4w0
>>910
100%穢多のお前よりはマシかな、と思っているwww
957:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:12 ciSjaD920
女性天皇はいいけど女系はだめってどういうことよ?
アイコから男子が生まれたときどうなんの?
958:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:16 6SQfyuBe0
>>936
>>802の「数え方」とやらを聞いてるだけだが、結局答えは無いねw
959:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:18 WJU9NNrG0
もうしょうがないんじゃないだろうか。
男系護持にこだわれば平等思想を根幹とする
現代においては矛盾がどうしても生まれてしまう。
男系にこだわることもそうだし、愛子様を女性天皇として擁立した場合
愛子様は結婚相手を選べないことになってしまう。
まぁいってみれば制度としての天皇制そのものも矛盾してるとは言えるけど…
伝説もいれれば2600年の伝統を捨ててしまうのは正直もったいない。
でもきっと今回容認されなくてもこの先もこの矛盾を抱えたまま
天皇制を敷いていかなければならないんだろうと思うよ。
仮に女系を容認したとしても
世界が日本の歴史の連続性は失われたとか思わない気がするんだけどなぁ。
これからも天皇は神聖な存在と見なされると思うよ。
むしろ今の閉ざされた皇室よりよっぽど印象はいいんじゃないかな。
というか雅子さんがかわいそう…
960:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:28 EhQtIqSz0
日本千年の歴史が
こんな簡単に変わるのか
961:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:29 VjCItu6h0
>「女性天皇容認」
異議無し!!
962:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:31 MVDlPAsL0
>>955
秋篠宮に男児生まれたら
日本を救う救世主になる(かもしれない)
963:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:42 r87tBguO0
>>943
テロだからしょうがない
964:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:49 Xz0lPWXt0
>>948
ガセネタ。奥田なんて委員じゃないし。
965:名無しさん@6周年
05/10/25 23:01:59 44hn8DB10
>>854
ヒゲ殿下が「俺の一生はなんだったのだ!」と激怒の予感。
直系長子でいいなら、ナマズ殿下だって、
「俺の今までの人生はいったい」ってことに。
966:名無しさん@6周年
05/10/25 23:02:11 MeYLwZ990
ルパン3世が不二子とケコーンして女子が生まれる。
→その女の子はルパン4世を名乗れる。
→ルパン4世が次元とケコーンして男子誕生。
→その子はルパン5世ではなく次元2世になってしまう。
967:名無しさん@6周年
05/10/25 23:02:12 wU643eZU0
2012年説がノストラダムスの次の節目に決まったんだっけか?
1999年の前は1984年だったっけか。
あれって毎回いろんな説を採用するけど。
地球滅亡とか人類滅亡年次採用会議とかあるんか??
2012年の次は2021年が有力らしいんだが
マヤ歴とあとはどっから取ってたかな。
また特番とか組んで大儲けするんかなー、ええなー。
968:名無しさん@6周年
05/10/25 23:02:14 wuvMURCm0
今、筑紫23でこのニュースを最初にやったよ。
コメントなしだが、いつも不敬な筑紫が始めにやるということは、
反日勢力としては喜んでるのかな
そうだとしたら激しくむかつくんだが
969:名無しさん@6周年
05/10/25 23:02:16 pezSgW4M0
>>962
無理
東宮が会見で圧力かけたから。
970:名無しさん@6周年
05/10/25 23:02:39 soE6Sfbx0
いいからセクロス汁!!!!!
971:名無しさん@6周年
05/10/25 23:02:49 go0wGXzu0
予言系で思い出しだけど
雅子が〆の運勢を持っているって事だ!
君島等、かかわったものは全てぶっつぶしていた雅子の
総仕上げが天皇制・・・
972:名無しさん@6周年
05/10/25 23:02:51 kc5e6dd60
>>948
ああ、座長の吉川でしょ。漏れもどこかでみた。
岩間はフェミババァなんだと。
973:名無しさん@6周年
05/10/25 23:03:11 ktKIQGdO0
>>951
何とかなってないのは意思がないからだろ。
側室つくっても意思がなければどうにもならん。
とりあえず旧宮家から養子を入れて、いくつか宮家も作れば何とかなるよ。
側室の分は科学で補える。
974:名無しさん@6周年
05/10/25 23:03:28 62JHL0DR0
>>964
悪いが、あんたのレスを見る限り、あんたの意見は信用できません。
975:http://www.geocities.jp/banseikkei/ ◆iKkei/labA
05/10/25 23:03:41 o2JjGQqG0
あ、このスレできてたのね。
ってもう 900超えてる。早いな。
ここで議論する度に問題に気付く人増える一方なんだから、
みんなあきらめるなよ。
両系(女系)容認賛成の人が減る一方、
父系(男系)断固維持の人は増える一方だ。
俺はそう信じている。あきらめるな。
いろいろ更新しました。
URLリンク(www.geocities.jp)
976:名無しさん@6周年
05/10/25 23:03:55 2PWZU1Lz0
こうなったら実力行使しかないのかもしれないな
男子をうめなかったのは仕方ないが
自分の子を天皇にしたいとお父さんといっしょになって裏で手を回す
雅子さまのわがままでここまで来てしまった以上仕方ない
誰かが捨石になって実力で訴えるしかない
たとえ批判に晒されてもそれがこの国に生まれた人間として
この歴史と伝統に報いることになる
・・・やってみようかな
どうせ仕事も先が見えてるし家族からも浮いてるし
友達だっているわけじゃない
いっつもベッドと職場のデスクとを行ったり来たりしてるようなもの
どうせ高が知れてる人生なら、玉砕してみようか
もうそれしかないんじゃないかな、もう。
977:名無しさん@6周年
05/10/25 23:03:58 HY90Cq1b0
>>959
最後の一行には同意できない
978:名無しさん@6周年
05/10/25 23:04:10 0d5L2ttF0
>>969 くあしく。
979:名無しさん@6周年
05/10/25 23:04:10 aa1BNKGi0
KCIAの工作活動が実ったな。大韓帝国復活への第一歩。
980:名無しさん@6周年
05/10/25 23:04:30 Xz0lPWXt0
>>974
おれが信じられないなら
官邸のホームページ行って議事録みてみな。
女系に反対の委員はひとりもいないよ。
981:名無しさん@6周年
05/10/25 23:04:40 rEZo0qFd0
小泉が憚ることなくこんな伝統破壊行為を推し進めるなんて、共産党もビックリだろうなw
982:名無しさん@6周年
05/10/25 23:04:56 kc5e6dd60
>>964
皇室典範に関する有識者会議メンバー
岩男 壽美子 武蔵工業大学教授、慶應義塾大学名誉教授
緒方 貞子 国際協力機構理事長
奥田 碩 日本経済団体連合会会長
久保 正彰 東京大学名誉教授
佐々木 毅 前東京大学総長
笹山 晴生 東京大学名誉教授
佐藤 幸治 近畿大学法科大学院長、京都大学名誉教授
○ 園部 逸夫 元最高裁判所判事
古川 貞二郎 前内閣官房副長官
◎ 吉川 弘之 産業技術総合研究所理事長、元東京大学総長
◎座長 ○座長代理
(五十音順)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
983:名無しさん@6周年
05/10/25 23:05:05 jrfresMiO
女性、女系天皇に成ったら原理主義化したり宗教的に成ると思う。
984:名無しさん@6周年
05/10/25 23:05:20 L9Iajkn50
なんでそこまでして天皇制を維持したいの?廃止したらどうなるの?
985:名無しさん@6周年
05/10/25 23:05:36 EhQtIqSz0
>>957
「男系」ってのは、「パパが天皇」ってこと。
アイコから男子が生まれても女系。
こりゃもはや「皇室ごっこ」だな。
986:名無しさん@6周年
05/10/25 23:05:39 ktKIQGdO0
>>959
それなら制度としての皇室は廃止でいいじゃないか。
女系にしても皇室の存在が平等じゃないわな。
女系なんて平等と言う観点からは何の意味もないのに。
987:名無しさん@6周年
05/10/25 23:05:47 pezSgW4M0
>>978
遠まわしに第三子は作るなと。
988:名無しさん@6周年
05/10/25 23:05:49 j9Or3fmj0
>>973
まあ、そうなんだけど、制度として作ることに反対する理由はないはずだが。
そもそも男系を維持しようとしているのに子供を2人しか生まないとか
その時点で間違っているのだが
989:名無しさん@6周年
05/10/25 23:05:59 wj/heiEZ0
>>967
ユダヤ教の歴史上で偽救世主が何度も出ているんだが
これに騙されて全財産投げ出した奴とかもいるんよ
ちなみに救世主が出ると信者以外は地獄に落ちるとかそんな感じ
んで、財産投げ出して救世主の下に集まるんだったかな。
今でもノストラダムスとか、フォトンベルトとか隕石衝突とか
現代になっても懲りずにやっとるよな
990:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:13 6SQfyuBe0
>>966
次元は格下であり、ルパンの事業を継ぐのであればルパン5世
991:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:20 +J9qxQU50
>>956
いやいや、まじめな話。
女性天皇、女系なんてことになると、男系派が別の皇統を言い出すかもしれない。
でなければ、今の平成で終わりでよし、の意見もでてくる可能性あり。
女性天皇の配偶者に自分の息子や孫を押して、天皇家のっとりを企てるやからあり。
女系になれば誰でも、天皇家をのっとるチャンスがあるんだから。
会議にでているやつらは、それを狙っているかもよ。
だんだん、透けて見えてくる。彼らの目的が。
992:http://www.geocities.jp/banseikkei/ ◆iKkei/labA
05/10/25 23:06:23 o2JjGQqG0
>>984
URLリンク(www.geocities.jp)
読んでね。リンク集もあるよ。
993:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:28 0SkYYZmP0
>>984
天皇制を維持したいんじゃないの、男系を維持したいの。
女系の天皇なんていらないの。女系の天皇なら
共和制でも構わんと言う人もいるよ。
994:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:28 JbyY+yxbO
>>947
天皇の血ではなく種が大事だと考えるとすごいわかりやすいね
アマテラスから続く種を日本の大地に撒く訳だから大地は別に平民でもいい訳だ
男系主義の筋が通ってる
995:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:30 7+Vbb8kB0
>>859 雅子さん???
将来今の皇太子(公務)と雅子様(跡継ぎ)の両方の責任を負うことになる
愛子さまは、もっと御かわいそうですが?
996:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:34 pYuTfjjBO
プランタジネット朝はノルマン朝の女系だな
997:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:43 O4Cs0F3q0
1000なら天皇賞は牝馬が優勝
998:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:48 2PWZU1Lz0
>>959
雅子様がかわいそう?
ふざけるな!
999:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:50 4agRH7k40
鉄道マニアの友達がいるんだよ。
そいつと飲み屋なんかに行くと必ず鉄道の話になる。
そいつ以外の人間にはまったく興味の無い鉄道の話だよ。
でもその鉄道マニアにとっては人生の重大事らしい。
マニアと非マニアにはこういう意識の乖離と価値観の相違は付き物だよ。
でも俺はその鉄道マニアの友達が好きだ。
それと同じように、天皇マニアのみんなのことも応援してる。
がんばってくれ!
1000:名無しさん@6周年
05/10/25 23:06:51 qBF0OLAK0
天皇の権威を死守せよ、これは命令である
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。