【日本初】「マグロの生ハム」全国へ 商品化した和歌山の水産会社が本格販売に乗り出すat NEWSPLUS
【日本初】「マグロの生ハム」全国へ 商品化した和歌山の水産会社が本格販売に乗り出す - 暇つぶし2ch2:名無しさん@6周年
05/09/17 18:24:20 QtwJLYRc0
2なら生エッチできる!

3:名無しさん@6周年
05/09/17 18:24:58 3iJYPzDD0
>>2
じゃあ、マグロの女とどーぞ

4:名無しさん@6周年
05/09/17 18:26:36 JLxWZWBy0
マグロの生ハメかよ・・

5:名無しさん@6周年
05/09/17 18:29:43 CapF9bTV0
値段が問題だな。

あと、ワインにあうかだ。

6:名無しさん@6周年
05/09/17 18:31:11 pQnWuOjf0
マグロ女と生ハメと聞いて飛んできました

7:名無しさん@6周年
05/09/17 18:31:58 7JYiHMhq0
塩漬けにはしないの?

8:名無しさん@6周年
05/09/17 18:32:12 qQ4dX2s40
生ハム+メロンの味を理解できないのは、味覚音痴

9:名無しさん@6周年
05/09/17 18:33:04 F17XXucDo
旨いのかな
誰か食った事ある人いない?

10:名無しさん@6周年
05/09/17 18:33:53 p/czUPrE0
マグロ女と生ハメできると聞いてやってきました

11:名無しさん@6周年
05/09/17 18:34:56 WajoOq6sP
JRと提携か。。。

そりゃあ供給は安定してるかもしれんが・・・

中国人じゃあるまいし、人肉なんて食えるかよ!

12:名無しさん@6周年
05/09/17 18:35:52 UnFC9PIJ0
マグロ節。

13:名無しさん@6周年
05/09/17 18:37:58 wHUOpl260
ジュルリ・・・、


14:名無しさん@6周年
05/09/17 18:38:55 lT8bRYXp0
スモークしたら生ハムじゃないだろ。えっ!

15:名無しさん@6周年
05/09/17 18:41:06 9PulhV1t0
水俣病原因物質メチル水銀含有。

16:名無しさん@6周年
05/09/17 18:41:40 0rk9vI9L0
>8
それが理解できると思っているのは、それもまた味覚障害

17:名無しさん@6周年
05/09/17 18:42:51 7JYiHMhq0
>>14
スモークする生ハムもあるけど、
塩使ってないんだから普通のハムでいいと思う…。

18:名無しさん@6周年
05/09/17 18:44:12 WF/X/g6C0
これ和歌山にある近大水産学部の実験場と関係ある話かな。
マグロ完全養殖はいまどんな状況なんだろう。

19:名無しさん@6周年
05/09/17 18:45:07 3iJYPzDD0
>>5 :名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 18:29:43 ID:CapF9bTV0
>値段が問題だな。

生ハム マグロで検索してみた

スライス:約50g×5 2,800円
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

ブロック:約200g×1、スライス:約50g×3 3,980円
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

まあまあじゃない?

20:名無しさん@6周年
05/09/17 18:47:52 J8qRWnzC0
>>19
自宅でちょっと豪華に料理するときとか、お客用に何とか出せる値段だね

21:名無しさん@6周年
05/09/17 18:50:25 Dpy6EFrW0
北海道の「スモークサーモン・生」のパクリじゃん?これ。

22:名無しさん@6周年
05/09/17 18:53:13 PTGV0Pdd0

>水俣病原因物質メチル水銀含有

23:名無しさん@6周年
05/09/17 18:58:10 XnZz9DI10
ってか、俺的には干しアワビを生ハムにしてほしい。

24:名無しさん@6周年
05/09/17 19:15:43 UQGC/R9h0
なんだ、トンボマグロか


25:名無しさん@6周年
05/09/17 19:37:08 3iJYPzDD0
>>24
トンボマグロって何???

というわけでGoogke検索したら、ビンチョウマグロのことだと今知った

26:名無しさん@6周年
05/09/17 19:38:27 46zXcm2H0
美味そうだな、食ってみてぇ

27:名無しさん@6周年
05/09/17 19:42:34 7F7PIx2hP
美味げやね


28:名無しさん@6周年
05/09/17 19:42:42 F89U3S/x0
マグロ女と生ハメ中田氏できる会場はここですか?

29:名無しさん@6周年
05/09/17 19:44:32 gwLg+YV70
いいねいいね^

30:名無しさん@6周年
05/09/17 19:44:54 Y7iF1XHy0
なかなか美味そうだ。

それはさておき>>2->>4で爆笑

31:名無しさん@6周年
05/09/17 19:54:44 DSNhKFa10
>>19
ビンチョウマグロなのにボリ杉
それにビンチョウマグロとは一言も書いてなく
天然マグロとしか書いてない。

32:名無しさん@6周年
05/09/17 20:03:18 FLaxVK4xO
読んだだけで美味そうな・・・

33:名無しさん@6周年
05/09/17 22:55:00 nNqzY9n/0
ヨダレが。

34:名無しさん@6周年
05/09/17 23:13:20 Yh00c9Z80
なーるーほーどーなー。
その懸賞でウマソーって見てたんだが、和歌山によく行くのに、
とれとれ市場とかで見たこともねーや
って思ってたんだわ。
そかそか。商品化されてなかったんだな。

35:名無しさん@6周年
05/09/18 01:07:39 SxjFhyEyo
またマグロか!

36:名無しさん@6周年
05/09/18 02:55:13 K03aBgbQ0
魚肉ハム

37:名無しさん@6周年
05/09/18 03:35:51 aQtRV3nt0
そのうち、鮮度を活かすために薫製の過程を省き、限りなく生に近くして、
わさび醤油で食べるのが流行る。

38:名無しさん@6周年
05/09/18 11:13:20 e9waM5140
>>36
うっ…そう言うとイッキに商品価値が低下するな。

39:名無しさん@6周年
05/09/18 11:30:47 Q5GYtiHYo
実は竹輪

40:名無しさん@6周年
05/09/18 11:36:18 hLB8BGnWO
↑練り物かよ!w

41:名無しさん@6周年
05/09/18 12:27:45 76jm19AB0
なまり節ってカツオの生ハムだよな

42:名無しさん@6周年
05/09/19 17:21:27 dtJ+7k6j0
誰か食べた人の感想きぼん

43:名無しさん@6周年
05/09/20 15:19:11 0gm/arl/o
あっさりしていてうまそうだから、後は値段次第かな

44:名無しさん@6周年
05/09/20 15:39:30 w5UgP5Ef0
生ハムメロンとうまいのか?

45:名無しさん@6周年
05/09/20 16:00:18 mu/kqlXx0
おいしそー。
本鮪でもぜひ作ってほしい。

46:名無しさん@6周年
05/09/20 16:38:10 mGHVphbA0
ビンチョウマグロのトロが、マグロの中で一番好きだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch