【政治】"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 民主党、歴史認識で調査会設置へ★2at NEWSPLUS
【政治】"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 民主党、歴史認識で調査会設置へ★2 - 暇つぶし2ch183:名無しさん@5周年
05/06/02 18:13:29 rUHeh41Z
>>176
で、あなたは昭和天皇はそのためにあえて戦争に賛成したと言いたいわけ?

184:名無しさん@5周年
05/06/02 18:13:30 5hAAVCic
>>159
俺小学生の頃そんな作文書いたよ。どうレベルの思考だね
まあ、じっちゃん両方とも戦争の話楽しそうにしてたから
馬鹿みたいな実体のない平和信者にはならなかったが

185:名無しさん@5周年
05/06/02 18:15:10 o4l2H6Qf
ノム政権と変わらないぞw>売国民主

186:名無しさん@5周年
05/06/02 18:15:59 rUHeh41Z
昭和天皇は戦争に反対していた。これがすべてではないか?
よって東条らは天皇陛下のご意志に背いた逆賊なのだ。


187:名無しさん@5周年
05/06/02 18:16:09 Lf0fKf8g
田中、福田、宮澤、中曽根・・歴代首相と比べて
かなり劣るね小泉は。なんといっても間が悪い。
おっいけるかな?って時に党内で問題おきて内部のも
ろさを露呈しちゃう。外交手腕にも乏しい。それに対し
て岡田はいい、期待できる。「岡田さんならきっとや
ってくれる。いつもそうだった」って感じ。しゃべりもいい。
ウイットに富むトークと熟考を重ねた内容で聴衆が「えっ
もうこんなに経ったの」って時間を忘れちゃう。もう二度と
出てこないよ、こんな政治家。懸案の歴史認識も正確だしア
ジア各国との協調路線も推進できる。おれは期待する。彼が
レインボーマンとして大陸や半島との架け橋となることを。


188:名無しさん@5周年
05/06/02 18:16:39 Nz0TGe++
なんか天皇を無理やり金日成と同一視してる奴居るな
皇太子を比べてみろ全く違うだろ
日本はマルクスイデオロギーが蔓延しなくて
ほんと良かった、平和憲法遵守、航空機製造禁止
ペナルティは十分受けてる

189:名無しさん@5周年
05/06/02 18:16:39 +Y8DHBWI
ほんと今更だけど、民主の右派はなにやってんだよ

離脱して新政党作ったら?

190:名無しさん@5周年
05/06/02 18:16:51 Q6JXJJjL
>>178
 自分はそうは思いません。本当に欧米列強がそう思っていたなら
第二次世界大戦後、旧植民地を再び支配下に置こうとして失敗する事は
なかったはずです。

191:名無しさん@5周年
05/06/02 18:17:02 pYu0wC98

昭和天皇が死んだ時、日本は異常な状態だったらしいね。



192:名無しさん@5周年
05/06/02 18:17:12 nuJhI5sd
オカラ会長、昭和天皇の墓から遺体を掘り返して遺体に鞭打ったりするんでつか(w


193:名無しさん@5周年
05/06/02 18:17:44 2fDGcLaD
>>184
その作文の書き方が私の思考とは違うかもしれない。単に天皇を批判している
のではなく、全てを明らかにする勇気を天皇には持って頂きたい。
また、天皇というより宮内庁の改革に日本はもっと力を注ぐべき。
天皇の意思は反映される事が少ない世の中で皇室も言いたい事があるなら、
言えばいいと思うし、もっと、平等な中で生きていけばいいと思う。

根源は宮内庁にあると思う。 郵政民営化も必要だけど、宮内庁の民営化も
かなり必要だと思う。壬申戸籍等も正々堂々披露したらいい。

194:名無しさん@5周年
05/06/02 18:18:08 2bPwDVuq
岡田代表研究スレッドにカモーン

【日本で呉儀も】岡田代表研究第63弾【民主った
スレリンク(asia板)

195:名無しさん@5周年
05/06/02 18:18:17 v4zmL2U9
                             
★!! 緊 急 事 態 発 生 !!★ 民 主 党 乱 心 !?  
                               
 いよいよ不味い事になって来ました。               
 外国人に警察以上の超法規的権力を与えようという民主党案までが国会提出が決まった様です…
 これらの法案が可決されれば日本は完全に外国勢力の手に落ちるでしょう。今、正に目前です…
 TVを中心とするマスコミは徹底スルーを決め込んでいますので、今だ多くの国民は、この法案の
 存在すら知らされずにいます。このような状態で法案が強引に通されようとしているのです…
 とにかく時間が有りませんので一刻も早く抗議の戦列に加わって下さい!マジに日本がヤバイです!!
 ↓                           
                          
【政治】人権擁護法案、今国会提出を再確認…与党の懇話会★3    
スレリンク(newsplus板)l50   

196:いいか、みんな!
05/06/02 18:18:32 UJNto8rK
昭和天皇陛下が、国民の犠牲にたまりかね
終戦工作を密かに下令した事実を、反日放送狂会はじめ売国マスコミが無視し続けておる!
こんなことが許されるか?
フジサンケイグループも歴史の真実について取り上げなさすぎる!
売国勢力の思う壺だ!

197:名無しさん@5周年
05/06/02 18:18:49 rUUUpX/R
>>179
宮内庁は、歴史を検証する機関ではない。
歴史は、学者が検証して行くべきものだ。

宮内庁が学者を受け入れないのが違憲と言う事はない。
それは、飛躍しすぎというものだ。

日本の歴史を知る権利がある?
誰も、歴史を知ろうとすることを、抑止したりしてないですよ。
自由に学んでください。

198:名無しさん@5周年
05/06/02 18:18:59 nCufapKO
昭和という激動の年号は忘れたくても忘れられない。

あー腹立つ

199:名無しさん@5周年
05/06/02 18:19:10 jlg7gemc
>178

そういう訳でもないと思うが。
ただもう食いつぶすところがなかっただけだと思う。
実際に日本敗戦後、フランスやらオランダやらアジアを再占領しようとしたしね。
もっとも、日本が現地の住民を訓練してたので撃退されましたが。

後半は同意できるね。プラス、黄色人種に対する嫌悪感も間違いなくあったでしょう。

200:名無しさん@5周年
05/06/02 18:19:13 o4l2H6Qf
>>189
毛が抜けるほど同意!

201:名無しさん@5周年
05/06/02 18:19:21 62v12BBI
>>189
西村とか羽田とかの右派が活躍するの選挙の時だけ

小沢も福岡でチョンを立てて沈没

民主党の右派ってのは本当の右派じゃないからねw



202:名無しさん@5周年
05/06/02 18:20:34 ZS8c/jPz
>>197
宮内庁には書陵部っていう部署もあるんだけどな。

203:名無しさん@5周年
05/06/02 18:21:10 V1FY4Jcr
>>201
右派はごく少数らしいね

人寄せパンダ、天然記念物

大半は旧社会党系




204:名無しさん@5周年
05/06/02 18:21:39 rUUUpX/R
>>183
一つの党が、一つの歴史人しか持たないことが当然であると
あなたは考えているのかと聞いてるんです。
歴史認識というのは、個々人の自由に任せるべきもので、
多面的な視点があり、多面的なとらえ方が許されるべきものだ。
一つの考えを強制する行為こそが、戦中に近い考え方だ。

205:名無しさん@5周年
05/06/02 18:21:52 jgB7jrHX
自粛ムードが漂って、TV番組がつまらなかったな。
それが異常な状態なのか?

206:名無しさん@5周年
05/06/02 18:21:55 BZUaUSru
あらら・・・

207:名無しさん@5周年
05/06/02 18:22:31 2fDGcLaD
>>197
はぁ? 宮内庁が勝手に決めた立ち入り禁止区域にどうやって入るのさ?
それこそ逮捕されます。 宮内庁が国宝と勝手に決めた場所にどう入って
学者が調査を進める事が出来るのさ?

今一度考えていただきたい。 それらは勝手に宮内庁が定めたものであって、
本来の所有者は他にいる事も多々ある。

208:名無しさん@5周年
05/06/02 18:22:39 2bPwDVuq
>>154
欧米人や日本人と同じ事が出来ない民族は奴隷となれということね。

>>178
だって地球上のほぼ全ての地域を分割したのだから、それ以上は望まないだろ。
そんな認識をもち始めたのは、せいぜい第一次世界大戦後だろ。

世界恐慌には、各植民地とのブロック経済で乗り切ろうとしていたし。

1945年8月15日以降、東南アジアを再占領しようとしたのはフランス・オランダ他にもいるぞ。

209:名無しさん@5周年
05/06/02 18:23:07 rUHeh41Z
>>204
>>165の質問に答えないで何関係ないこと言いはじめてるわけ?
都合の悪いことは答えないってか?
もしかしてレスする相手を間違ってる?

210:名無しさん@5周年
05/06/02 18:23:26 pYu0wC98

自粛する必要は無い。




211:名無しさん@5周年
05/06/02 18:23:40 4X0bMrd8
もはや社会党すでに社会党まったく社会党。

212:名無しさん@5周年
05/06/02 18:24:01 ubBf3CF4
>>178
あり得ない。
原住民に一切教育を施さず完璧なまでに奴隷化し
300年もの間支配し続けていた。
もう永久に続くと言っても良い完璧な支配体制だ。

213:名無しさん@5周年
05/06/02 18:24:23 nCufapKO
戦争経験者ではないが終戦のラジオ放送では
  耐えがたきを耐え 忍びがたきを忍んで・・・・と天皇は言っていただろ?

  いい加減しろよ!

214:名無しさん@5周年
05/06/02 18:24:36 2fDGcLaD
>>191
そうなの? 私はアメリカに居たので知らないけど、HIROHITOが死んだとはまぁ、話題になってた
けど、あっそって感じだったし、意見を求められても、興味ないとしか言いようがなかった。
誰も興味なんかなかった。興味があったのは部落民や、河原者くらいさ。

215:名無しさん@5周年
05/06/02 18:24:42 H2Jo6IEv
>>154
貴様のような帝国主義者と話しても意味が無いな。

216:名無しさん@5周年
05/06/02 18:25:30 DqGMMQCJ
>>199
後半の同意ありがとう。
自分は左派とは思うが、なにもかも日本が悪いとは思ってないので。
こういうグレーな見方が歴史学としての見方です。
ただ、もっと上手に切り抜けられたはず、とは思っています。
江戸~明治を切り抜けられたんですから。

217:名無しさん@5周年
05/06/02 18:26:30 9VZTNxUd
いっぱい処刑したし金払ったしもういいよ

218:名無しさん@5周年
05/06/02 18:26:36 zJ4rADDL
ローカル番組の「ちちんぷいぷい」で吠えていたのがいたのだが、
「東京裁判は納得いかないものだったが、それでもしょうがなく我慢して
それをあえて飲んで、今の日本がある」

それなら、東京裁判で決着着いたまんまでいいじゃないの。
靖国参拝OK→A級戦犯に疑念 で、全部を考え直す過程ならばまだしも
1つは穿り返し、1つは放置?民主党って頭おかしいんじゃないの。

219:名無しさん@5周年
05/06/02 18:26:55 KKFy8yBz
これは脅迫ですか?

220:名無しさん@5周年
05/06/02 18:27:04 2bPwDVuq
>>178
そんなタマじゃないって西洋人ってのは
ヒトラー総統の民族至上主義的な主張は
欧米の上層階級にはかなり受け入れられていたしな。

221:名無しさん@5周年
05/06/02 18:27:09 LCSWWyZ+
事実上フィリピンなんて米に再占領されてずたずた
北朝鮮を共産モンスターにしたのソ連
つか日本が満州や朝鮮半島に取られた鉄道や校舎
使用料払えよ。

222:名無しさん@5周年
05/06/02 18:27:10 2fDGcLaD
日本はいい加減民主主義国家であるというそのポジションを忘れてはならないよ。
国が定める事の不当を訴える事は可能なわけだし、もっと、研究出来る人間が
研究するべき。教科書も一から塗り替えたらいい。

223:209
05/06/02 18:28:06 rUHeh41Z
>>165じゃなくて>>172

>>215
どっちが帝国主義だかw笑えるねw

224:名無しさん@5周年
05/06/02 18:28:25 Ct8aojol

大日本帝国憲法には、「天皇は陸海軍を統帥す」とある。

つまり、天皇の裁可無く、一個中隊でも動かせないのが欽定憲法に記されているのだ。

天皇の裁可無く、部隊を動かした「二・二六事件」の将校どもは、この統帥権を侵害した罪により

銃殺刑になっている。

柳条湖事件は、関東軍の暴走とされているが、連合艦隊を動員した真珠湾攻撃を天皇の裁可無しで

敢行することはあり得ない。

欽定憲法を素直に読めば、日中戦争、大東亜戦争に昭和天皇は免責という事は難しい。

これは、断言できる。。。






225:名無しさん@5周年
05/06/02 18:28:42 rUUUpX/R
>>207
あのね、話の焦点をずらさないで下さい。歴史は、学者が検証するもの
である事に変わりない。それを、政治家達が議論して、歴史に対する認識を
統一するなどといってるのですよ。それが異常だと言ってるんです。

宮内庁の資料に触れたい歴史学者は、そういった国宝級の資料に触れる以上
は、それなりの成果や実績をもったオーソリティーであるべきで、誰でも彼でも
貴重な資料に触れられるわけがないでしょう。制度的に歴史資料に触れる機会
が少ないなら、正規の方法で陳情して、資料に触れられるようにすれば良い事。
民主党の歴史の政治利用とは別の問題です。

226:名無しさん@5周年
05/06/02 18:29:01 IQUKQ/7G
観光ビザ、新幹線、万景峰号、東京裁判史観による謝罪、EEZ内の捜査権放棄
売国してるのは自民党だろ。

【日韓漁船問題】韓国・蔚山海警「新風号は不法操業していない」[06/02]
スレリンク(news4plus板)

反小泉潰しのための民主叩きに乗せられるなよ。

227:名無しさん@5周年
05/06/02 18:29:03 lZKfb5So
>>222
ファジーな政治性が軍部に突っ走らなくていいんだろが
民主も右から左までかなりいい加減政党だがな


228:名無しさん@5周年
05/06/02 18:29:10 BtFwIGPC BE:31475647-
>>181
> 当時の日本も議会制民主主義なのだが?

はぁ??
喪前は「民主主義」の意味を根本的に勘違いしているみたいだな。
当時は公選議会(但し衆議院のみ)を有する立憲君主制だったがな。
もっとも最終的な立法権は天皇が有していた為、帝国議会の権限は非常に弱かった。


229:名無しさん@5周年
05/06/02 18:30:06 ubBf3CF4
>>199
いや日本にも右派と左派がいるようにアメリカにも親日的な
人とその逆が当時もあった。
国対国の出来事をあたかも個人同士の出来事と同じように考えては
危険ですよ。

230:名無しさん@5周年
05/06/02 18:30:28 oZCVvPqD
>>218
>ローカル番組の「ちちんぷいぷい」で吠えていたのがいたのだが、
>「東京裁判は納得いかないものだったが、それでもしょうがなく我慢して
>それをあえて飲んで、今の日本がある」

サンフランシスコ平和条約第十一条の意味は、

東京裁判は、被告とされたのは個人で、国家ではない。
日本国家は東京裁判には直接のかかわりを持たない。

日本国家が連合国に代わって国内の受刑者の刑を執行する責任を負うためには、
「受諾」という行為が必要となる。

「刑の執行を負う」とは講和成立後も受刑者を巣鴨に収監し続けるということ。


裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び日本国の勧告に基いて釈放されたんだ。
講和成立後も、東京裁判の判決理由によって拘束されるという意味ではない。


URLリンク(www.nipponkaigi.org)(J)/history/sato.htm

231:名無しさん@5周年
05/06/02 18:30:54 H8BmtFJr
>>1
おいおい・・・
天皇の戦争責任って事後法もいいところだぞ。
しかも死人を法廷に引きずりだすのか?
日本共産党だってこんな狂った発言はしない・・・

232:名無しさん@5周年
05/06/02 18:31:06 2bPwDVuq
>>226
推進派は、公明党、民主党、そして自民党の一部。

>>228
デンパが強すぎます AA略

233:名無しさん@5周年
05/06/02 18:31:10 2fDGcLaD
>>221
あなた、満鉄はあまりに有名だけど、それ以外にどれだけの資産を満州に
日本人が残してきたか、自分できちんと建てた家や、財産、全てを残し、日本に
家族を守って帰国しても国からの保障なんか皆無だからね。そして、男共は
ロシアの捕虜。 国は何の補償もしていない。
別に強請ったりは当然プライドがあるのでしませんが、日本という国は朝鮮や中国より
なんです。いつでも、そちらには金はくれるけど、国民には金はくれない民族なんです。
なぜなら、天皇もそれにまとわりつく人間も高麗系が多くを占めているから。


234:名無しさん@5周年
05/06/02 18:31:31 5hAAVCic
>>193
君恥ずかしくないの?
俺の20年位前の思考にマジレスされても。
当時俺もその時天皇を否定などしてなかったよ。
思考は浅すぎたけど

235:名無しさん@5周年
05/06/02 18:31:54 DqGMMQCJ
>>220
20世紀っていうのは、初頭のそういった感覚から
少しづつ変化していった世紀なんですよ。
それに日本が貢献したか、というと、功罪半々ですかね。
たしかにアジア人として白人に対等さを見せ付けた面のあるでしょうが、
神風などは人権からいっても理解不可能な論理の通じない民族と思われたでしょうから。

236:名無しさん@5周年
05/06/02 18:32:17 rUUUpX/R
>>209
質問してるのは、こっちだっての。
あなたは、民主党が、自由主義に反する歴史認識の統一などという
ファシズム的な行為に至ろうとしている現在の政治状況に、異常さを
感じないのかと聞いてるんだよ。
そういう前提をきちんとしないまま、民主党に踊らされるように、過去史
に対する認識をぶつけ合う行為そのものが、民主党の狙いであり、
選挙における、歴史認識の争点化を狙ったものだと考えられるわけ。
歴史をどう解釈するかは、個々人の自由。あなたが天皇に負の思考
をしてもそれはあなたの自由だし、逆の視点も自由。

237:名無しさん@5周年
05/06/02 18:33:11 rUHeh41Z
>>233
それを保障してたら空襲で財産を失った人も保障しないといけないよな。

238:名無しさん@5周年
05/06/02 18:33:26 2fDGcLaD
>>234
日本人は高麗系ではない。 あんたは日本人じゃない。
皇子と呼べと言った人間は大人になってから気づいたんだよ、何が皇子なのか。

239:名無しさん@5周年
05/06/02 18:33:41 BSIQfaF4
昭和天皇の戦争責任とか言ったら、70代、80代の人たちの多くの票は自民党に流れそうなヨカン

240:名無しさん@5周年
05/06/02 18:34:36 9kVw6Gw4
馬鹿、西洋の帝国主義と日本の帝国主義の本質わ比べていつ奴
植民地にされたニダーーーーーーーーーとか
叫んでろ

ちょん

241:名無しさん@5周年
05/06/02 18:34:53 ubBf3CF4
>>235
その変化していった原因が日本のアジア解放であり
その後の原住民の抵抗なんだよ。


242:名無しさん@5周年
05/06/02 18:35:02 jlg7gemc
>228

おっと、確かにそういう意味では勘違いしてるかも。それは認めるわ。
が、天皇が積極的に政治やらなんやらに関わったって話はあまり聞かないんだがな。
大抵の事は内閣、議会で決めていたのは確かでしょ。


243:名無しさん@5周年
05/06/02 18:35:05 5hAAVCic
>>238
レスする相手間違えてるよ。

244:名無しさん@5周年
05/06/02 18:35:27 A+Y2nHv7
そもそも韓国中国北朝鮮のような3等国家に日本が
気を遣うなどという発想自体が意味不明。
世論工作をしてるとしか思えない。

245:名無しさん@5周年
05/06/02 18:35:36 zJ4rADDL
>>230
ごめん、余り詳しくないんです。でもふと思ったわけです。

要はね、一旦それを受諾したのであれば、別に天皇も今のままでいいじゃんってことで…
東京裁判において、天皇が死刑ってわけでもないでしょ?

ていうか、いまから天皇の戦争責任を追及するという話であれば、
A級戦犯絡みで靖国参拝のことについても、見直す必要があると思うわけで。
だって東京裁判って、一方的な裁判じゃないのかなあ。そう思ってないのかなあ。
天皇の免責が連合軍(主に米)の都合であれば、A級戦犯というものも
連合軍の都合じゃないのかなあ。

と、民主党に小一時間問い詰めたい。

246:名無しさん@5周年
05/06/02 18:35:38 d452juU3
>>236
必死だね。
長文は芽を悪くする。
だから読まないw

247:名無しさん@5周年
05/06/02 18:36:15 2fDGcLaD
>>237
ですから、物乞いではないのでそれを主張した事はありませんし、する必要もなく
犬や子供を食べて生き延びたある一定の区域の日本人ではありませんから大丈夫です。
求めない事は日本の美徳ですから、誰も求めないし、むしろ言及すらしない。

ただし、求める人とは違う文化が日本にはあるという事も君達は気づくべき。

ちなみに原爆の被害者はそれなりの保障がある。手厚いものであるのは当然分かるよね?
あれでも手厚いのよ。

248:名無しさん@5周年
05/06/02 18:36:24 IQUKQ/7G
小泉自民党の実害

【日韓】逃走漁船「海保は合意に強く反対、日本政府の上部が妥結を促した」=韓国当局者[06/02]
スレリンク(news4plus板)


249:名無しさん@5周年
05/06/02 18:36:36 DqGMMQCJ
>>241
だから、功罪半々って言ってるでしょうが!
トルコなんか行くと、ロシアやっつけてくれたって、いまでも歓迎される。

250:名無しさん@5周年
05/06/02 18:37:12 2bPwDVuq
>>235
ウィルソン大統領が唱えた「民族自決の原則」はヨーロッパのみでしたがなにか?

251:名無しさん@5周年
05/06/02 18:37:21 ubBf3CF4
>>242
電波にレスしちゃだめですよ。
日本は当時から民主主義国家。
大正デモクラシーなんて小学生でも皆知ってるよ

252:名無しさん@5周年
05/06/02 18:37:22 ys903V3I
>で、あなたは昭和天皇はそのためにあえて戦争に賛成したと言いたいわけ?

↑大東亜戦争肯定派はこの質問に答えられないよ。
それくらい、非論理的。

253:名無しさん@5周年
05/06/02 18:37:42 zJ4rADDL
>>248
ていうか、遺法操業韓国船が、韓国当局に泣きつく時点で、
韓国の中に「正義」があるとは思えない。で、そういう当局に言われたかないね。

254:名無しさん@5周年
05/06/02 18:38:19 QVvRU0yQ
>>189
>ほんと今更だけど、民主の右派はなにやってんだよ

民主の右派なんか飾りです!
いまだに、西村を筆頭とする民主の保守寄せパンダを信用してる香具師、いるのか?ww

255:名無しさん@5周年
05/06/02 18:39:11 hjg+Zntu
6時過ぎたら民主党事務所のみなさんはいなくなりましたね
かわりに、日教組に洗脳されたリアル中学生が

256:名無しさん@5周年
05/06/02 18:39:25 rUUUpX/R
民主党の歴史認識統一という行為は、極めて危険。
歴史認識は個々人の自由の範疇にあるべきものです。


257:名無しさん@5周年
05/06/02 18:40:06 6h4hDRid
>>7
笑った!!
漫才みたいだな。二人のやり取りwwwwwww

258:名無しさん@5周年
05/06/02 18:40:14 Ru+NxWK1
>>256
ホント、教科書検定よりひどいよな

259:名無しさん@5周年
05/06/02 18:40:48 nCufapKO

国歌斉唱に異議を唱えるだけじゃものたりず
今度は昭和天皇に喰らいついてきたぞ!

260:名無しさん@5周年
05/06/02 18:41:15 CkJqxow8
 ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     売国奴は...┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━┓┃┃      ┃
┃売国政党┣┫ . ・∀・ ┣┫投票禁止┃
┗━━┛┗┳━┳┛┗━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━┫  ┗━┓
.             ┗━━┛

261:名無しさん@5周年
05/06/02 18:41:46 HVMiSIK7
憲法や安全保障問題では時代の人気取りで右派のように見せる者もいるが
西村を例外として、歴史問題で「右派」の民主党議員は見たことがない。

262:名無しさん@5周年
05/06/02 18:42:20 Ct8aojol

大日本帝国憲法は、戊辰戦争で勝利した薩長に都合の良いように出来ている。

明治天皇を御輿に担ぎ、事実上、オノレらが立法できる仕組みになっているのだ。

しかし、時勢を鑑みると、これは致し方あるまい。。。


でも、法は法だ。   昭和天皇を旧憲法に照らし合わせたとき、戦争責任が無かったとは言えない。







263:名無しさん@5周年
05/06/02 18:42:26 BtFwIGPC BE:26979438-
>>224
その天皇の軍令上の責任を一切無視し、
主に陸軍の軍政上の指導者に全ての戦争責任を押し付けたのが、
「極東国際軍事裁判(東京裁判)」でした。

従って、もし>>1の如く昭和天皇の戦争責任を改めて追及するのであれば、
「極東国際軍事裁判」を全否定する所から始めねばなりません。
よく「東京裁判は無効だ」といって得意がっている自称愛国者が居ますが、
極東国際軍事裁判が無効なら自動的に戦争責任は軍令上の総責任者である
天皇陛下に帰する事になるという事を、その人達は良く認識していないようです。


264:名無しさん@5周年
05/06/02 18:43:22 ys903V3I
大東亜戦争肯定派は非論理的でアホ。先祖の戦犯の責任回避のためにわめいているだけ。
そうでないなら↓この質問に答えてごらんよ。

>で、あなたは昭和天皇はそのためにあえて戦争に賛成したと言いたいわけ?


265:名無しさん@5周年
05/06/02 18:43:35 zJ4rADDL
ていうか、昭和天皇がご存命の頃なら絶対言えないヘタレと見た>民主党

昭和天皇がご存命の頃は、民主党はなかったわけなのだが。

266:名無しさん@5周年
05/06/02 18:43:47 2fDGcLaD
日本がここまでバラバラになったのには意味があるのよ。
子孫が真っ二つとまでは言えないけど、ある一定の何かを色濃く持って
生まれたから、日本は天皇を崇拝する事に意味を見出せない世の中になったのよ。
中国、韓国よりの民主党は論外だけど、もはや日本は民族意識の飢餓にある。

267:名無しさん@5周年
05/06/02 18:43:46 NX0ybJ40
東条英機 大将 遺言(部分)昭和23年12月22日夜 東京巣鴨(23日零時処刑)

開戦の時のことを思い起こすと実に断腸の思いがある。今回の処刑は個人的には慰め
られるところがあるが、国内的の自分の責任は、死を持って償えるものではない。
しかし国際的な犯罪としては、どこまでも無罪を主張する。力の前に屈した。
自分としては、国内的な責任を負うて、満足して刑場に行く。ただ、同僚に責任を及ぼし
たこと、下級者にまで刑の及びたることは、実に残念である。
天皇陛下および国民に対して深くお詫びする。

東亜の諸民族は、今回のことを忘れて将来相協力すべきものである。東亜民族もまた他の
民族と同様の権利をもつべきであって、その有色人種たることをむしろ誇りとすべきで
ある。インドの判事には尊敬の念を禁じえない。これをもって東亜民族の誇りと感じた。

現在の日本を事実上統治する米国人に一言する。どうか日本人の米国に対する心持を離れ
ざるように願いたい。また、日本人が赤化しないように頼む。
米国の指導者は大きな失敗を犯した。日本という赤化の防壁を破壊した。いまや満州は
赤化の根拠地である。朝鮮を二分したことは東亜の禍根である。米英はこれを救済する
責任を負っている。

日本は米国の指導にもとづき武力を放棄した。一応は賢明である。しかし、世界が全面的
に武装放棄していないのに、一方的に武装をやめることは、泥棒がまだいるのに警察を
やめるようなものである。

戦死傷者、抑留者、戦災者の霊は、遺族の申し出があらば、これを靖国神社に合祀せられ
たし。出征地にある戦死者の墓には、保護を与えられたし。遺族の申し出あらば、これを
内地に返還せられたし。

(中央公論新社 秘録 東京裁判より)

268:名無しさん@5周年
05/06/02 18:44:06 2qbRgsJH
>>187
俺は気づいてるよ。

269:名無しさん@5周年
05/06/02 18:44:12 ubBf3CF4
>>263
無効だというのは公平でないからにすぎないし
無効だったら天皇が自動的に有罪になる訳もない。

270:名無しさん@5周年
05/06/02 18:44:44 DDRb2Msv
こいつら害悪以外の何者でもないな
逮捕しろよ

271:朝日川柳より
05/06/02 18:44:54 UJNto8rK
こういう作者は支持するのだろうな…。

昭和の日昭和を知らぬ人が決め  岡山県 石井 芳雄
  ・戦争知らぬ。
☆大君のへにこそ死なめ昭和の日  所沢市 風谷 蛍
  ・海ゆかば。
 赤紙がメールで届く怖い夢  東京都 田付 賢一
  ・一銭五厘ならぬ。
 暗い場所気をつけなさい警察も  鈴鹿市 赤塚 寛治
  ・拳銃強奪。

272:名無しさん@5周年
05/06/02 18:45:01 0s+laNGO
あーあ、また金絞り取られんのかよ。

273:名無しさん@5周年
05/06/02 18:45:44 DqGMMQCJ
>>250
20世紀初頭から少しづつ変化していったっていってるでしょうが。
ガンジーとかは日本以上に欧州の認識への影響力は大きかったでしょうね。


274:名無しさん@5周年
05/06/02 18:46:22 ys903V3I
>>263
そのとおり。
東京裁判を否定すると責任は天皇陛下になる。
憲法下で天皇の持つ統帥権を利用して独裁して起こした戦争だから。

275:名無しさん@5周年
05/06/02 18:46:33 bm3kIt2H
>>263
石原は天皇退位論を述べていたが。
まあ、小泉みたいに体制の都合の良いように靖国や天皇を利用してる
ウヨが殆どなのは同意。


276:名無しさん@5周年
05/06/02 18:46:38 2fDGcLaD
日本の出生率が減少しているのは人口的なものでしか解決出来ない西洋医学が
必要なものだし、自然に純粋な血を生み出す事が出来ないんだよ。
混血が不可能なのよ。それほど、日本は血が濃い時代を生き抜いてきた証だと
思う。残念ながら、もう本来の混血児はこの世に生誕しないよ。

277:名無しさん@5周年
05/06/02 18:46:46 /uLBawQu
これさ


もし調査中に中国や韓国に都合悪い事実が発見があったらどうするつもりなんだろ?

278:名無しさん@5周年
05/06/02 18:47:34 rUUUpX/R
民主党のやり方をつきつめれば、歴史教科書も一つでなければならなく
なっていくだろう。一つの歴史認識しか許さないという考えなのだから。

歴史認識を統一するなどと言う前に、まずは岡田さんの歴史認識を披露す
べきではないか。かれは、靖国神社を悪の神社だとでもいうのだろうか。
それとも中国に言われたから非難しているのか。その辺の認識を明らかに
してほしい。一人じゃあ自分の意見も言えず、皆と一緒なら意見を言えると
いうのだろうか。

279:名無しさん@5周年
05/06/02 18:48:00 ubBf3CF4
>>273
少しずつではなく大戦後大きく変化しその後少しずつ変わっていった。
戦前と戦後の大きな違いすらも見えないのですか?

280:名無しさん@5周年
05/06/02 18:48:18 6h4hDRid
>>264
映画「プライド」でも東條が苦悩てたね、そういえば。
「天皇陛下の臣下という自負」
「だが陛下に責任が及ばないようにしなければならない。そのために逆賊にならなければならない・・・Orz 」
こんな感じに。
実際はどうだったか知らないけど、簡単に答えは出せない問題だと思うけど、個人的には。


戦争に賛成ではなく追認って感じじゃないの?
賛成はしないが、仕方ないって感じ。
世の中には賛成反対の二通りしかないわけじゃないよ。

281:名無しさん@5周年
05/06/02 18:49:11 DqGMMQCJ
>>265
ご存命の頃に言ったのは、自民党の本島等

282:名無しさん@5周年
05/06/02 18:49:48 ys903V3I
>>280
一国の支配者にはどちらかしかない。

283:名無しさん@5周年
05/06/02 18:50:11 L005TUeG
まぁ、中韓の思い通りだな。

284:名無しさん@5周年
05/06/02 18:50:25 QiI3IKc5
露骨になってきたな
中国・韓国の傀儡政党だろこれ

285:名無しさん@5周年
05/06/02 18:50:33 suI4elDi
>>264
独裁者ならともかく、近代国家間の戦争行為で

「個人が戦争責任を取ることがおかしい」
っていう理論もありますよね。米英が負けていたら大統領や首相が吊るされていたの?

286:名無しさん@5周年
05/06/02 18:51:18 BtFwIGPC BE:53957186-
>>251
電波を発信しちゃだめですよ。
日本は当時から立憲君主制国家。民主主義国家じゃありません。
大正デモクラシーの際も、当時はあくまでも天皇を中心とする国家体制だったゆえ、
democracyを「民主主義」と訳せずに「民本主義」と訳した事くらい、
小学生でも皆知ってますよw


287:名無しさん@5周年
05/06/02 18:51:25 2fDGcLaD
>>277
これは国内の問題でしょう。海外が指摘しただけであって、あくまで
国内の問題でしょう。 国内で解決しない事には何も始まらないよ。
国内での論争を解決しない限り先には進まない。国内が分裂している証拠だよ。
人間は所詮動物だから、きっと、説明出来ない何かを持ってるんだよ。

日本は日本であるけど、ある一定の民族で線引されている国家なのよ。

288:名無しさん@5周年
05/06/02 18:51:44 tCMlVLVd
なんで独立した今も、東京裁判の視点で天皇の戦争責任とか言ってるの?
やり直すなら、ルーズベルトやスターリンや中共の戦争責任も取り上げないと。

289:名無しさん@5周年
05/06/02 18:52:12 rUUUpX/R
存命中にはいえず、しかも、皆と一緒じゃなきゃいえない。
自分の歴史認識が正しいと思っているなら、党内で調整
等せず、はっきりと自分の考えを表明すれば良い。
党内の代表という権力で、下のものの考えを押さえ込み
一つの考えを押し付け、その上で、党の認識であるという風
にして、自分の考えに権威を持たせなければ表に出せない
ような歴史認識しか岡田代表は持っていないのだろうか。


290:名無しさん@5周年
05/06/02 18:52:20 6h4hDRid
>>274
独裁?
国民だって新聞だって、支持してたやん。
あの戦争は必ずしも、政府独断で推し進めたわけじゃない。

>>281
ミスターちゃらんぽらんね。
でもその後自民の相談役か何かの職を剥奪されたんだよね。

>>282
支配者じゃないって。お飾りよん。
今も昔も。

291:名無しさん@5周年
05/06/02 18:52:39 Ih5hSqMC
かくして民主の社会党化は一段と進むのであった。
辻元あたりと気があいそうだね。

292:名無しさん@5周年
05/06/02 18:52:56 bm3kIt2H
アメは天皇という存在が国家指導者ではなく、国家の象徴たる神輿としての
存在に理解を示してくれただけマシだったと言うことだな。
これが中国、ソ連が主導権を握る形で日本を占領してたら天皇は
真っ先に処刑されていただろう。

293:名無しさん@5周年
05/06/02 18:53:06 ys903V3I
今でも日本は海外では立憲君主国と訳されて、天皇はその扱いを受けるらしいよ。

294:名無しさん@5周年
05/06/02 18:53:16 VhhmvksQ
中国共産党などの責任はどうなるのかな?


295:名無しさん@5周年
05/06/02 18:53:17 sgM2t5XN
     現存する世界の王室 (時事通信社「世界王室マップ」) 
 ■ アジア ■
日本: 国家及び国民統合の象徴。
マレーシア: 元首・世襲制のスルタンの中から5年ごとに選出・統治はしない。
ブルネイ: 元首・全権を掌握。
タイ: 元首・軍の統帥権を持つ。
カンボジア: 元首・国民統合の象徴。
ネパール: 元首・国民統合の象徴。
ブータン: 元首・全権集中。
 ■ 中東 ■
ヨルダン: 元首・行政権・議会の解散権。
サウジアラビア: 絶対君主制。
クエート: 元首・実権掌握。
オマーン: 首相を兼務・立法・行政権。
バーレーン: 元首・全権掌握。
カタール: 元首・憲法上、行政の最高責任者。
 ■ ヨーロッパ ■
英国: 元首・内閣の助言で国事行為・英連邦加盟国のうち17カ国の元首。
スペイン: 元首・国会の召集と解散・首相の指名と任命・軍の最高司令官。
ベルギー: 元首・組閣担当を指名・法案への署名と拒否権をもつが拒否したことはない。
オランダ: 元首・議会と共同で立法権を持つ。
ルクセンブルグ: 元首・内閣を任命。
デンマーク: 元首・内閣を任命・他の国事行為には議会の同意が必要。
スェーデン: 元首・儀礼的役割のみ。
ノルウエー: 元首・行政権をもつが、行政責任は内閣。
モナコ: 元首・国会と共同で立法。
リヒテンシュタイン: 元首・議会の解散権。
 ■ アフリカ ■
モロッコ: 元首・内閣の任免権・軍最高司令官兼任。
レソト: 元首。
スワジランド: 元首・立法行政ともに絶対的権力。
URLリンク(hb5.seikyou.ne.jp)

296:名無しさん@5周年
05/06/02 18:53:58 zJ4rADDL
ていうか、同じ言うにしてもこのタイミングですか…

首相にしたい人に「石原慎太郎」や「安倍晋三」がランクインするという世論を
どう考えてるんだろうか。

297:名無しさん@5周年
05/06/02 18:54:25 co+wXfoo
>>283
奥田や岡田が支那の工作を受けて
支那の意向に沿って発言している点ではな



298:名無しさん@5周年
05/06/02 18:54:40 rUUUpX/R
歴史認識とは、歴史学とは違う。個々人の思想や立場に影響される。
民主党のやろうとしていることは、思想統制だ。


299:名無しさん@5周年
05/06/02 18:54:40 tzgbyH1p
桜井よしこ氏のブログより
URLリンク(blog.yoshiko-sakurai.jp)

「 靖国参拝、首相よ、二度と揺らぐな 」
                     ー略ー
理由は、靖国神社問題で日本が譲歩したとしても、日中問題が片づくとは
思えないからだ。中国政府は、日本は押せば必ず引く国、叩けば跪(ひざま
ず)く国だと見做している。だからこそ、常に押し、常に叩いてくる。たとえ1%
でも日本に隙があれば、そこを突き日本を後退させ屈服させ、自分の主張を
通そうとする。

その際に歴史問題が最善のカードだと心得ている。だから、日本が靖国で譲
れば、教科書問題が出てくる。或いは南京事件も出てくるだろう。尖閣問題
も東シナ海の海底資源問題も、どれだけ日本の主張が正しく、国際法上も
日本に理があるとしても、中国は自らの非を棚に上げて日本に攻勢をかけ続
ける。彼らは押すこと、叩くことしか考えないのだ。結果、靖国参拝を中止して
も、日中間の問題は解決されないだろう。

靖国問題がどれほど、日本叩きの政治的方便にされてきたかは、歴史をふり
かえれば一目瞭然だ

300:名無しさん@5周年
05/06/02 18:55:31 kv3B6jTp

とても、その存在意義が日本のため、日本国民のためにある政党とは思えない。
中韓の日本工作部隊か???



301:名無しさん@5周年
05/06/02 18:55:38 6h4hDRid
>>286
当時の日本が民主国家かどうかって言われれば議論があるだろうけど。

立憲君主制でも民主主義は並立するんじゃないの?
イギリスは立憲君主だけど議会制民主主義をひいてるじゃん。

302:名無しさん@5周年
05/06/02 18:55:46 1Z+2Vl92
これは昭和史の最大のタブーだよね。。



303:名無しさん@5周年
05/06/02 18:56:04 LBZRyPEC
>>286
ちなみにイギリスは?

304:名無しさん@5周年
05/06/02 18:56:28 sgM2t5XN

世界で最も

日本国は世界で最も歴史の古い王家の血脈、【天皇】を国家元首として戴いてきた。

今上天皇は実に125代目にあたり、英国王室のエリザベス二世で38代目、
欧州最古といわれるデンマーク王室のマルガレーテ二世でさえ54代目である。
遥か神代から続くその万世一系の血筋は地球上に於いて比類なき重みと
日本国の永劫の繁栄を象徴し、自国の歴史に対する深い理解と気高い誇りを表している。

URLリンク(www.geocities.co.jp)


第1代神武天皇(前660)から第125代今上天皇(現在)までの
歴代天皇の在位期間をすべて収録

URLリンク(homepage1.nifty.com)


305:名無しさん@5周年
05/06/02 18:56:30 suI4elDi
中国共産党が何人国民を殺したかなんて聞いたら失礼です。

中華民国国民党軍との内戦で死んだ数なんて不明です。
共闘した匪賊、馬賊、抗日義勇軍の粛清数なんて不明です。
日本軍、国民党に協力した者の処刑数なんて不明です。
農地解放、旧支配者粛正による死亡者なんて不明です。
武装解除後に殺害した日本兵の数なんて不明です。
引き上げ日本人入植者の殺害数なんて不明です。
偽満(満州国)関係者の粛正数なんて不明です。
建国後の政権争いで何人死んだかなんて不明です。
大躍進で何人餓死したかは不明です。
文化大革命で何人死んだかは不明です。
西蔵(チベット)自治区で何人粛正したかは不明です。
新疆(ウイグル)自治区で何人粛正したか不明です。
内蒙古(モンゴル)自治区で何人粛清したか不明です。
天安門事件で何人処刑したかは不明です。
法輪功修煉者を何人処刑したかは不明です。
農民デモで何人死者が出たか、何人処刑したかは不明です。
反日デモのサイトの管理者やデモの首謀者がどうなったか不明です。

去年一年間に何人公開死刑にしたかも不明です。
非公開死刑はもっと不明です。

中国人はあまり細かい数字は気にしません。
だけど日本人が戦犯死刑者の魂を慰霊するのは怒ります。


306:名無しさん@5周年
05/06/02 18:57:30 UZDroQE7
何をしたいのか・・・

307:名無しさん@5周年
05/06/02 18:57:51 ys903V3I
「統帥権」を使って行われた戦争は民主主義的戦争ではありません。
よって責任者は必ずいます。統帥権侵犯を犯したやつです。
もちろん天皇の同意があれば天皇の責任です。

308:名無しさん@5周年
05/06/02 18:58:03 FTD5qz/Y
西村閣下頼むよ~

309:名無しさん@5周年
05/06/02 18:58:17 BtFwIGPC BE:15737472-
>>288
あのー、東京裁判の視点だと天皇は無罪なんですけど?

310:名無しさん@5周年
05/06/02 18:59:07 EkuLFH6s

まず中国政府が反日デモの件で謝罪するのが先だろ。


311:名無しさん@5周年
05/06/02 18:59:23 ubBf3CF4
>>286
「民本主義」というのは,文字どおり「国民を政治の根本にすえていこう」という考え方,
つまり「政治は国民の幸せのために,国民の願いにもとづいて行われなければならない」
という考え方なんだよ。

民主主義との違いはほとんど無い。ただの言葉遊び。
自衛隊は軍隊でないと言っているのと同じ。



312:名無しさん@5周年
05/06/02 18:59:27 sgM2t5XN


1.政体  立憲君主制
2.元首  エリザベス二世女王(1952年2月6日即位)
3.議会  上院及び下院の二院制

1.面積 24.3万km2(日本の約2/3)
2.人口 5,923万人(2002年)
3.首都 ロンドン(人口約719万人、2001年)
4.人種 主にアングロサクソン及びケルト系
5.言語 英語(ウェールズ語、ゲール語等使用地域あり)
6.宗教 英国国教(英国民の約55%)等


国 名: 英国
(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)




URLリンク(www.mofa.go.jp)

313:名無しさん@5周年
05/06/02 18:59:38 NX0ybJ40
URLリンク(www.sankei.co.jp)
橋本、野田・親中派2氏 対中改善へ議員外交 存在感発揮?/問題複雑化?

 小泉純一郎首相の靖国神社参拝など歴史問題をめぐり日中関係が冷え込む中、
橋本龍太郎元首相と日中協会会長の野田毅元自治相が相次いで訪中する。
中国要人とのパイプを生かした“議員外交”で、両国の関係改善につなげるのがねらい。
親中派として存在感を発揮したい思惑があるようだが、江沢民前国家主席の側近と会談
するだけに「問題を複雑化させなければよいが」(自民党筋)との声もある。 以下省略

314:名無しさん@5周年
05/06/02 18:59:56 DqGMMQCJ
>>281
ウヨに殺されかけてもその点では意見をかえないちゃらんぽらんね。

315:名無しさん@5周年
05/06/02 19:00:24 sgM2t5XN
     現存する世界の王室 (時事通信社「世界王室マップ」) 
 ■ アジア ■
日本: 国家及び国民統合の象徴。
マレーシア: 元首・世襲制のスルタンの中から5年ごとに選出・統治はしない。
ブルネイ: 元首・全権を掌握。
タイ: 元首・軍の統帥権を持つ。
カンボジア: 元首・国民統合の象徴。
ネパール: 元首・国民統合の象徴。
ブータン: 元首・全権集中。
 ■ 中東 ■
ヨルダン: 元首・行政権・議会の解散権。
サウジアラビア: 絶対君主制。
クエート: 元首・実権掌握。
オマーン: 首相を兼務・立法・行政権。
バーレーン: 元首・全権掌握。
カタール: 元首・憲法上、行政の最高責任者。
 ■ ヨーロッパ ■
英国: 元首・内閣の助言で国事行為・英連邦加盟国のうち17カ国の元首。
スペイン: 元首・国会の召集と解散・首相の指名と任命・軍の最高司令官。
ベルギー: 元首・組閣担当を指名・法案への署名と拒否権をもつが拒否したことはない。
オランダ: 元首・議会と共同で立法権を持つ。
ルクセンブルグ: 元首・内閣を任命。
デンマーク: 元首・内閣を任命・他の国事行為には議会の同意が必要。
スェーデン: 元首・儀礼的役割のみ。
ノルウエー: 元首・行政権をもつが、行政責任は内閣。
モナコ: 元首・国会と共同で立法。
リヒテンシュタイン: 元首・議会の解散権。
 ■ アフリカ ■
モロッコ: 元首・内閣の任免権・軍最高司令官兼任。
レソト: 元首。
スワジランド: 元首・立法行政ともに絶対的権力。
URLリンク(hb5.seikyou.ne.jp)

316:名無しさん@5周年
05/06/02 19:00:40 Z9aZvVk9
歴史”認識”調査会だからな。恣意的な結論がでるのは目に見えているだろう・・・・・・。



317:名無しさん@5周年
05/06/02 19:01:52 ubBf3CF4
>>301
だから民主主義だって。
戦争中でさえ選挙が行われていたほど。
当時の米国よりも厳正な民主主義と言われているほどだ。

318:名無しさん@5周年
05/06/02 19:02:48 bm3kIt2H
まあ、ぶっちゃけ日本人に日本人の神さまは裁けませんよ。

そこが、日本の民族性であり幼稚さでもある。

319:名無しさん@5周年
05/06/02 19:02:56 sgM2t5XN
 
   かつて、日本が「国連」の常任理事国だったと言う事を皆さんはご存じでしょうか? 

URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)

大正8(1919)年2月13日、第一次世界大戦の戦後処理を行う為に開催されたパリ講和会議の際、
米国大統領・ウィルソンの首唱による「国際連盟」設立の為に同時開催されていた
国際連盟規約委員会の席上、日本は既に固まっていた14ヶ条に加えて、

  「第15条」として、

人種あるいは国籍如何(いかん)により法律上あるいは事実上何ら差別を設けざることを約す

と言う条項、所謂「人種差別撤廃条項」を盛り込もうとしました。

しかし、欧米列強社会に蔓延(はびこ)る根強い人種差別意識を目の当たりにした日本は、
より採択可能な修正案として、「人種」の文言を削除した

  国家平等の原則と国民の公正な処遇を約す

を提案し、評決にかけられたのです。(「国民の公正な処遇」によって、人種差別撤廃を実現しようとした)

 同案は、16票中11票の賛成多数だったにも関わらず、議長であったウィルソン・米国大統領が突如として、
「重要案件は全会一致でなければならない」等として勝手にルールを変更し、不採択を宣言、

日本提案の「人種差別撤廃条項」は「幻の第15条」として葬り去られてしまったのです。

320:名無しさん@5周年
05/06/02 19:03:23 tCMlVLVd
>>309
そうだね、すまん、東京裁判当時のように、戦勝国の一方的な
言い分を前提にしてと、言いたかったんだ。

321:名無しさん@5周年
05/06/02 19:04:03 6h4hDRid
>>317
そっか。
俺も勉強不足だった。すまぬ。
でも当時の日本が民主主義だって絶対学校じゃ教えないよねー
俺学校の歴史では独裁国家だって教わったもんw
流石に独裁はないだろーとは思っていたけど。

朝日新聞にしても歴史教育にしても「日本の民主主義は米国がもたらしてくれた」って思っているみたいだねー



322:名無しさん@5周年
05/06/02 19:04:08 rUUUpX/R
思想統制反対。

民主党は、仮にそこで、前の戦争は正義の戦争だったと
言う結論が出たら、それを、党の認識にするのか?

自分の考えに自信があるなら、党に囚われずに自由に
自分の意見を表明しろ。民主党の代議士は党の後ろ盾
がなければ、自分の歴史認識を表明する事も出来ない
ようなへたれの集まりか。

323:名無しさん@5周年
05/06/02 19:04:24 Ct8aojol

先の大戦は、大日本帝国憲法の制度疲労に起因している。

明治維新を敢行した「誠の愛国者」が消え、政治家は選挙の事ばかり、海軍は海軍のことばかり、

陸軍は陸軍のことばかり、考え始めたのだ。

陸海軍は、メンツをかけてお互いに手柄を争う。   

「陸軍がシンガポールを陥落させた」という報を聞けば、海軍はガダルカナルに飛行場を作ろうとする。

JR東日本とJR東海の高収益に焦ったJR西日本が、純利益を増やすために人柱を作った構造と酷似している。

日本人の精神構造は、実は何も変わっていないのである。

笑うしかないw






324:名無しさん@5周年
05/06/02 19:05:01 LX7EMtUi
なんか韓国の親日法みたいだな。遡って裁くなんて

325:名無しさん@5周年
05/06/02 19:05:06 bm3kIt2H
>>317
女性に選挙権が無い国で厳正な民主主義が行われてたのかw
すごい解釈だなw

326:名無しさん@5周年
05/06/02 19:05:20 KoWzxBXi
これで中国は、更なるカードを手に入れたな。
まさかこのカードは使えないだろうと思っていたら、
なんと民主党が差し出してくれた。
朝日以外にも使える第五列発見。

327:名無しさん@5周年
05/06/02 19:07:12 3Lxdj/u5

NHKアンケート

Q1 日本と韓国 相手の国に対して、親しみを感じますか?感じませんか?
URLリンク(www.nhk.or.jp)

ほぼ全員が感じませんwwwww

Q2 日韓の歴史認識の溝にどう向き合うべきだと思いますか?
ボロクソに書かれてる

Q3 日本と韓国が今後より良い関係を築くためには何が必要だと思いますか?
これもボロクソに書かれてる


BHK ヤバスwwwwwwwwwwwwwwww
つか、オマイラ・・・



328:名無しさん@5周年
05/06/02 19:07:18 Wjtgoovr
>>301
立憲君主制というのは、君主ですら憲法の規定下に置かれると言うことだからね。
昭和天皇は「君臨すれども統治せず」と言う英国流の君主たらんとする意思があり、
実際にもそうされたと思う。

当時は民主主義が「個々人がわがままを通しあってまとまりがない」というように解されて
(それもひとつの見方ではある)「民本主義」という言葉を作り出した。
しかし、吉野作造は現代から見ても民主主義者であると言えるよ。

329:名無しさん@5周年
05/06/02 19:07:37 UqrxZ0SM
その前に、おから代表は選挙の責任とらないの?いつとるの?

330:名無しさん@5周年
05/06/02 19:09:58 bm3kIt2H
>>328
英国の君主は統治権もってるけど。

331:名無しさん@5周年
05/06/02 19:10:34 sgM2t5XN
1920年以前のアメリカでは女性に対して選挙権が与えられていませんでした。
1860年代の初頭からSusan B.Anthonyをはじめとする女性たちが、
女性の地位向上を訴え、各地で運動が活発化しました。

この頃から一般人の間にも株式投資を始める人が増え続けました。
借金をしてまでも株式を購入し、転売することによって利ざやを稼ぎ、
市場はどんどん活発化していきました。
しかし1929年10月29日、ニューヨークの株式市場で突然株式の大暴落が起こり、
かつてない恐慌が発生しました。

URLリンク(www.ohsaka.com)

332:名無しさん@5周年
05/06/02 19:12:07 akBpQnSa
民主党はさ、
靖国をめぐる小泉の言動に批判的な人たちに受けたいだけなんでしょ?
そうとしか思えない。


333:名無しさん@5周年
05/06/02 19:12:29 IYbLAuFx
>>311
確か、「民主主義というのは臣民の方が主みたいでおこがましい」
という理由で民本主義という言葉ができたとか、山本夏彦の本に
書いてあったような覚えがある。

ところで、公民の教科書にある「戦前は天皇主権」ってどこまで
事実なんだろうね。

334:名無しさん@5周年
05/06/02 19:12:40 3qes4Ll8
藤井藤井藤井藤井藤井

335:名無しさん@5周年
05/06/02 19:12:47 IQUKQ/7G
東京裁判史観を認めて謝罪する小泉もダメ。

336:名無しさん@5周年
05/06/02 19:13:37 2fDGcLaD
>>330
正しいけど、100%そうとも言えない、日本以上の民主主義国家で
実はある。

337:名無しさん@5周年
05/06/02 19:15:18 BtFwIGPC BE:28103055-
>>301,>>303
確かに、イギリスのように立憲君主制で民主主義の国は存在する。
しかしイギリスは「君臨すれども統治せず」であって王室は政治には原則不介入だったが、
帝国憲法を見ても分かる通り、天皇は政治に密接に関わっていた。
また、イギリスはあくまでも「主権在民」による議会制が根本で有り、
君主制は議会が招致(現王室はドイツから)した「お飾り」に過ぎなかった。
一方、大日本帝国の主権はご存知の通り憲法に於いても実質的にも国民では無くて天皇陛下に存在して居り、
それ故、良きにしろ悪しにしろ、到底「民主主義」と呼べる国家体制ではなかった。


338:名無しさん@5周年
05/06/02 19:15:58 bm3kIt2H
>>332
民主はただの馬鹿だろ。中国さまへに媚を売るための手柄を取りたくて
しょうがない、垢日と同じ。
東京裁判を肯定し、靖国を戦犯とすることは天皇への戦争責任を
問えないと言う矛盾にすら気付かない。


339:名無しさん@5周年
05/06/02 19:16:08 2fDGcLaD
>>333
目覚めなさいよ! 今でも天皇政権んじゃない?
いつまで、天皇を祀って見世物お笑いとして庶民が楽しめばいいのよ?

飽き飽きよ。

340:名無しさん@5周年
05/06/02 19:17:02 3qes4Ll8
>>339
日本語おかしいよ

341:名無しさん@5周年
05/06/02 19:17:11 sgM2t5XN

世界で最も

日本国は世界で最も歴史の古い王家の血脈、【天皇】を国家元首として戴いてきた。

今上天皇は実に125代目にあたり、英国王室のエリザベス二世で38代目、
欧州最古といわれるデンマーク王室のマルガレーテ二世でさえ54代目である。
遥か神代から続くその万世一系の血筋は地球上に於いて比類なき重みと
日本国の永劫の繁栄を象徴し、自国の歴史に対する深い理解と気高い誇りを表している。

URLリンク(www.geocities.co.jp)


第1代神武天皇(前660)から第125代今上天皇(現在)までの
歴代天皇の在位期間をすべて収録

URLリンク(homepage1.nifty.com)


342:名無しさん@5周年
05/06/02 19:17:22 TTag8As4
ハル・ノートを突きつけられて、やむを得ず戦争したのがそんなに悪かったのだろうか?
悪いというのなら、ハル・ノートを受け入れるべきだったのだろうか。

343:名無しさん@5周年
05/06/02 19:18:24 xye9WOEB
>>331
だから昔のアメリカは素晴らしい国だったんだな
今や日本と並んで、女に権利与えると国が乱れるという見本を示してるがな

344:名無しさん@5周年
05/06/02 19:18:51 WwsuWy3+
天皇まで敵に仕立てるのか…凄いな

345:名無しさん@5周年
05/06/02 19:19:09 2fDGcLaD
>>339
あらそう? 見世物小屋にいる天皇一族を見世物として誰が楽しんでるの?
みんな言いたい放題じゃない?w
雅子様は身体障害者を産んだだの、愛子様は池沼だのw

ただの見世物小屋なのよ。 誰が崇拝しているの? 部落民? 右翼? やくざ?

人口の何%? よく冷静に考えてみれば分かるでしょう?

346:名無しさん@5周年
05/06/02 19:19:35 ys903V3I
>>321
戦前は民主主義だけど、軍部独裁の始まった戦中は民主主義じゃないよ。
軍事力を背景に軍のやることに口出せない状態。
議会は存在してもまったく意味がない。

347:名無しさん@5周年
05/06/02 19:21:01 Ih5hSqMC
>>342
あの時点では戦争は不可避だろう。
天皇は外交的な打開をめざすため
近衛から東条に変えたという説を最近読んだけど、
信憑性のほどはどうなんだろうか。

348:名無しさん@5周年
05/06/02 19:21:23 2fDGcLaD
雅子雅は精神障害を発症している。誰がそれを楽しんで見世物にしているの?

国民だよ。 崇拝している? 国民だよw
この国はどのように天皇を崇拝しているのかとても伺えるよね?w

349:名無しさん@5周年
05/06/02 19:21:41 OT4O/nJI
民主党・・・。
日本のあらゆるまともな層を、敵に回したくて仕方がないといった感じだな。
ID:2fDGcLaDのような、劣悪な共産主義者しか支持してくれんぞ。

350:名無しさん@5周年
05/06/02 19:21:56 ocILk3Bk
 今日の国会答弁にて
小泉首相「戦争責任は日本にある」
 はい、国民どころか天皇にも戦争責任の一端があると首相みずからお認めになりました。
 A級戦犯どころか日本が悪かったんですね!!

351:名無しさん@5周年
05/06/02 19:23:02 akBpQnSa
同日同刻―太平洋戦争の開戦の一日と終戦の十五日 文春文庫
山田 風太郎 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

読んどいたほがよさげなんだが、アマゾンでは在庫切れ中なんでつね

352:名無しさん@5周年
05/06/02 19:23:09 pVwZ1amH
昔なら右翼に殺されるんじゃないか?見たいな話が出てるところだけど、
もう中の人がわかっちゃってるからな。

353:名無しさん@5周年
05/06/02 19:23:32 NX0ybJ40
>>346
それなら欧米も民主主義とは言えないけどな。

354:名無しさん@5周年
05/06/02 19:24:23 Z2j1/OZD
振り向いてもらおうと思って必死。
どっかの国みたい。

まぁ、ここでは成功だな。

355:名無しさん@5周年
05/06/02 19:24:26 ZY5yvylZ
日本国憲法によると、
現在の日本は立憲君主制民主主義国家だな。
明治の時代から日本はそうなんですわ。

356:名無しさん@5周年
05/06/02 19:24:58 2fDGcLaD
>>349
ごめんね。あなたはね、気づいてないんだよ。主婦の読む週刊誌にどれだけ
天皇家が馬鹿にされているか。

それが日本の国家の象徴なんだから、とても似つかわしいというか、偽造であると
言えるよね。 俗誌に書かれるくらいなんだから、威厳はもう保てていないのが
現実なのよ? そして、それは実は戦後から続いているのよね。
きっと、20年後にはボロクソに言われいるでしょうね。

357:名無しさん@5周年
05/06/02 19:25:04 27KNcfL7
しかしまあいまさらそんな過去の話蒸し返して支持率上がると思ってるんだろか

358:名無しさん@5周年
05/06/02 19:25:45 6h4hDRid
>>325
スイスでは1971年だよ、婦人参政権が認められたの。
ニュージランドが一番早くて、アメリカは1920年。英国が1918年だっけ。
でも米国は有権者資格として、人頭税などを1960年代まで設けていて、実質黒人を選挙から締め出していたんだけどね。
で、フランスが婦人参政権を認めたのは1946年。イタリア1945年。

だから世界的に見て、婦人に参政権が与えられなかったのはそれほど異常事態ってわけでもなかった。

>>346
あのー講義してるとコ悪いんだけど、「戦時中」の話じゃありません。

359:名無しさん@5周年
05/06/02 19:25:48 Ih5hSqMC
>>345
皇室制度を支持するのに何も天皇を崇拝する必要はないわけだが。
空気のような存在で、いてもかまわないという人はたくさんいる。
ちなみに国民の8割以上、9割前後は天皇制支持。
おまえのような天皇イラネは1割もいないよ。

360:名無しさん@5周年
05/06/02 19:25:57 36o0V+5D
外国から見たら、日本ってカモネギ状態なんだろうなw

…orz

361:名無しさん@5周年
05/06/02 19:26:47 ocILk3Bk
>>347

勝てる戦争ということだから開戦したんだろうけど。
なんで勝てるとふんだかというと、まー要約すると”精神論”
つまり日本は神の国だから勝つだとかその程度の理論で開戦したです。

そんな無能な軍上層部の目をそらすためにも英霊になるってことで靖国を宣伝したんですわな

362:名無しさん@5周年
05/06/02 19:27:23 qFdvhozz
民主党って元々アホだったの?それとも岡田が出てきてからアホになったの?
教えて民主党員!

363:名無しさん@5周年
05/06/02 19:27:28 PUogPT5C
戦争後に裁判を行うようになったのっていつごろから?
他国が敗れた国の指導者をつぶすのは結構だけど、
裁判の公正性の名において処罰するのはあかんね。
もしするのであれば当事者同士の国を裁判すべき。

364:名無しさん@5周年
05/06/02 19:27:49 P7L3JEsZ
ID:2fDGcLaD
29回

365:名無しさん@5周年
05/06/02 19:27:54 PjacGDRs
>346
軍事力じゃなくて政治の欠陥
軍部を総理大臣の下に置かず、あくまで象徴の決定権を持たない天皇の下においたから
変な妥協を繰り返してああなった

366:名無しさん@5周年
05/06/02 19:28:50 dv/as/fy

民主党って自民党を引き立てるために存在しているとしか思えない。
こいつらまったくダメだから自民党が勝つ。それがわかってないのかね。
むしろ自民党を応援するためにがんばっているとしか思えない。


367:名無しさん@5周年
05/06/02 19:28:56 B5W7UoDT
>>349
戦争責任について東京裁判史観でなく、日本自身でどういった対応すべきなのか
議論すべきなのは当然でしょう?

ドイツもそうしたようにね

それをしないで「戦犯がいない」とか「戦争責任は日本にない」とか言い出すアホがいるから
近隣諸国ともめるんだよ

368:名無しさん@5周年
05/06/02 19:29:03 3Lxdj/u5
>>356

>主婦の読む週刊誌
・・・・


369:名無しさん@5周年
05/06/02 19:29:17 IQUKQ/7G
政治家が歴史観を明らかにして議論を戦わせるのに賛成。
小泉のようにロクに説明もせずに謝罪してるのよりはよっぽどいい。

370:民主支持者はもちっと考えて投票しる!
05/06/02 19:29:23 iDbqEgVb
民主党 「国家主権は要らない」「アジアのために」
スレリンク(seiji板)
民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
スレリンク(dqnplus板)

民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
スレリンク(dqnplus板)

民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
スレリンク(dqnplus板)

【民主党】岡崎トミ子副代表擁立案/仙台市長選
スレリンク(giin板)

民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
スレリンク(seiji板)

【国内】靖国に行くことに正当性があるならば、中国や韓国をきちんと説得する責任がある=民主党岡田氏[05/17]
スレリンク(news4plus板)
【国内】民主 仙谷政調会長 靖国参拝するか?と小泉首相を厳しく質す[05/17]
スレリンク(news4plus板)

【国内】民主・菅氏 村山談話をなぞる様な謝罪を繰り返したと首相を厳しく追及[05/17
スレリンク(news4plus板)

【政治】在外被爆者申請手続き、「来日要件」の撤廃案 民主党[05]
スレリンク(news4plus板)

371:名無しさん@5周年
05/06/02 19:29:30 2gt6kVVd
さんざん既出だと思うが

なんか韓国みたいなことやるのな民主・・・

372:名無しさん@5周年
05/06/02 19:29:34 yrZR1hI9
もう社会党だな
良識ある人は出奔したほうがいいよ

373:名無しさん@5周年
05/06/02 19:30:03 NX0ybJ40
>>361
勝てない事は国力の差で判明していたよ。

。「原料の供給を断ち切られたら、一千万人から一千二百万人の失業者が
日本で発生するだろうことを彼らは恐れた。したがって、
日本が戦争に駆り立てられた動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだったのだ」

マッカーサー米議会証言録(原文)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

374:名無しさん@5周年
05/06/02 19:30:04 1vC4KNQb
この政党の終わりの終わりが
かなり近づいた

375:名無しさん@5周年
05/06/02 19:30:14 6NRRGgu5
民主党終わったな

376:名無しさん@5周年
05/06/02 19:30:20 6h4hDRid
>>337
それ、どこのコピペ?
じゃ今まで立憲君主制は民主主義ではありえないとしきりに主張していたのは何だったの?


>>361
日本は「勝てるから」戦争したんじゃなと思う。
「講和まで何とか持ち込んで、今の閉塞した状況を打開したい・・・・・・・・できるといいな~」ぐらいに考えてたんじゃないの?
マジで米国とガチンコ勝負して勝てると信じてた奴っているのかな・・・

それと靖国は大東亜戦争直前に出来たわけじゃない。
明治時代には出来ていたわけだから、無能を隠すために宣伝したっていうのは違うと思うが。

377:名無しさん@5周年
05/06/02 19:30:27 akBpQnSa
>>356
江戸期以前の京でも歌なんかいろいろあったわけだが。
主婦向けつーか女性週刊誌なんつーのはずーっとそうだよ。
そーゆー記事よろこんで読んでる一方でさ、
天皇、皇室の悪口言ってるのを耳にすると、
それをネタに告げ口したりして
異分子排除をくったくなくやるのが
主婦に象徴される
日本の日常を支える健康な女たちなんじゃねーの?




378:名無しさん@5周年
05/06/02 19:30:51 WwsuWy3+
>>362
元からですwr
頭弱いから、ライ病患者も立候補させます。
落ちたけどねwr

379:名無しさん@5周年
05/06/02 19:30:54 2Noa0JzR
>>362
管ちゃん辺りからお笑い政党に転換したね。

380:名無しさん@5周年
05/06/02 19:31:47 2fDGcLaD
さて、全部暴露してすっきりしよう日本の歴史!w
誰がこの世で生きていてビクビクしているかいざ知れず。

381:名無しさん@5周年
05/06/02 19:33:04 84KqxvPo
>>365
その軍部の独裁を許した統帥権を国会答弁で確立したのが
鳩山一郎.今の鳩山の祖父だ.
あいつらは3代に渡って売国奴だ!

382:名無しさん@5周年
05/06/02 19:33:27 rUUUpX/R
党内で調整しないと、自分の歴史認識を表明できないような
よわっちい民主党の代議士に日本はまかせられない。
自分の考えに自信があるなら、党内調整などせず、個々の代議士
が、歴史認識とやらを自由に表明してみろや。
調整して集団で集まらなきゃ、自信がなくて歴史認識を表に出す事
も出来ないのが、民主党の議員の本性だな。

383:名無しさん@5周年
05/06/02 19:34:01 Ct8aojol
アメリカが狙ったのは、当時、日本が持っていた南満州鉄道(満鉄)の利権だ。
これを否定する馬鹿はいないだろう。
今、アメリカが油を目当てにイラクで殺戮をしているのと同じ動機だ。

満鉄をアメリカと共同開発、運営していれば、ABCDライン包囲網は成立していない。
ドイツを過剰評価し、ソ連に近付いたのが、そもそもの間違いだ。

憲法上、昭和天皇と、その取り巻きども(A級戦犯と言われている香具師)に責任が無いとは絶対に言えない。

負け戦を承知していながら、無知の国民を戦地に送り死なせた罪が簡単に消せるのか?





384:名無しさん@5周年
05/06/02 19:34:17 feb2pR25
雅子を入れた時点で皇室は終わったんだよ。
アメの歴史観を持ってるわけだから。
それでいていまだに日本人に様ヅケで呼ばせるのが矛盾してる。

385:名無しさん@5周年
05/06/02 19:34:42 2fDGcLaD
だからさぁ、日本の象徴としている天皇ってはただの朝鮮人の穢多でしょ?
そんなの敬ったって何が楽しいのよ?ただの、本国で生きてない落ち武者以下の
白丁でしょ? そんなの相手にしてる事が無駄なのよ。
白丁は白丁よ、出自が悪いから、精神障害者を産んで、出自が悪いから、ろくな
事にならないのよ。白丁は白丁らしく生きたらいいのよ。所詮出自の悪い白丁なんだから。

386:名無しさん@5周年
05/06/02 19:35:03 oxVHuTwz
そんな死者に鞭打つ真似をする前に、選挙に負けても責任取らない自分らの
トップを追及したらどうなのさ?

387:名無しさん@5周年
05/06/02 19:35:57 QfpjU/p2
>>346
軍部独裁を後押ししたのは国民ですが?口出せない状態では無く支持してたから口出しする必要も無かった
>>365
大日本帝国憲法が天皇の大権として認めてたんだからどうしようもない、あくまで象徴の決定権無くとも陸海軍元帥

388:名無しさん@5周年
05/06/02 19:36:05 AzTPCOCS
中が嫌悪感を抱くのはわからなくもない
理由もなくはない

だが韓国がいうのはわからん
べつに太平洋戦争で戦地になったわけでもなく

389:名無しさん@5周年
05/06/02 19:36:27 y1Fh/1jr
今日の国会質問で、民主党の岡田党首は、
日中友好=日本の国益のためには、靖国参拝問題で

小泉は、参拝を止めるか、
中韓を説得して靖国参拝の許可を貰うか、
総理を辞めるか(=参拝するなら総理を辞めてから?)
の三択問題だ、みたいに小泉に迫っていたようだけど、

なら、岡田よ、竹島問題はどうなんだ?
韓国との友好=日本の国益のためには、
竹島=日本領を主張しない(→竹島放棄)、
竹島=日本領を韓国に認めてもらう、
小泉は総理を辞めてから、日本=竹島領を主張する、の三択問題か?

中国は靖国問題で内政干渉してないようなこと、五月蝿く質問してたが、
日本がチベット問題や台湾独立問題で、発言するだけなら、
中国に強制するわけじゃないから、何を言ってもいいんだな。

390:名無しさん@5周年
05/06/02 19:36:41 WwsuWy3+
>>383
それを今やろうとしてるのが、あなたの祖国ですよwr

391:名無しさん@5周年
05/06/02 19:37:22 2fDGcLaD
>>384
彼女が混じる事によって国が変わるのよ。彼女が混じる事が白丁を認めさせるもの
なのよ。
人工的に生まれた愛子様も悲惨よ。別に無理に混じる事なかったのにねw
混じったが為に差別を受けるw
まぁ、彼女自身の出自も知れたものかもしれないけどね。

ただの見世物になりえるなんて人として下格だわ。

392:名無しさん@5周年
05/06/02 19:37:59 OT4O/nJI
あぼん推奨ID:2fDGcLaD

393:名無しさん@5周年
05/06/02 19:38:11 PK91Qv52
歴史認識から言うと民主党は不要です

394:名無しさん@5周年
05/06/02 19:39:03 IQUKQ/7G
党内で歴史認識の議論もできない自民党。
隠れ親中派が多いし、なんと言っても自公連立政権だから。
総裁が東京裁判史観を支持している党のどこが保守党なんだ?
小泉信者はエセ保守信者。

395:名無しさん@5周年
05/06/02 19:39:06 rN1Rdejq
朝日新聞とNHKの戦争責任もな。

396:名無しさん@5周年
05/06/02 19:39:09 czqH2gPa

反日政党化してますね・・・

「社民党の大きいの」って感じになってきますた。



397:民主支持者はもちっと考えて投票しる!
05/06/02 19:39:09 iDbqEgVb
民主党、人権擁護法案の対案"国籍条項は入れず"
スレリンク(seiji板)
民主党 人権擁護法案に国籍条項なんて必要なし
スレリンク(seiji板)

【民主党】公式HPのリンクに部落解放同盟中央本部
スレリンク(seiji板)

【国内】首相の対応「日中の溝深める」=岡田民主代表 [05/24]
スレリンク(news4plus板)
【民主党】北京の反日デモで小泉首相を批判 - 岡田代表
スレリンク(dqnplus板)

【国内】中韓との歩み寄り求める…民主党・岡田氏、小泉首相の外交批判[05/16]
スレリンク(news4plus板)
【政治】民主党・岡田氏 中国や韓国など近隣との関係強化を…政権構想の一環
スレリンク(dqnplus板)

【歴史】民主党、歴史認識の勉強会設置 日中韓で認識共有目指す[05/27]
スレリンク(news4plus板)

【国内】民主議員も参加 - 日本政府は謝罪と賠償を 従軍慰安婦問題で集会[05/20]
スレリンク(news4plus板)
石毛☆子衆院議員(民主)「日本国民は(従軍慰安婦など)戦争の被害に対する認識を共有する必要がある」
スレリンク(dqnplus板)
従軍慰安婦法案: 民主、共産、社民がまた共同提出
スレリンク(seiji板)

398:名無しさん@5周年
05/06/02 19:39:42 36o0V+5D
2fDGcLaD
の必死さが、際だってるなw

399:名無しさん@5周年
05/06/02 19:39:46 2fDGcLaD
>>383
満州はある一定の民族の苦労によりかなり共存して栄えてた。それは天皇ゆかりの民族じゃなくてね。
壊したのは天皇。 そこで苦労した人間はシベリアに逝った。


400:名無しさん@5周年
05/06/02 19:41:02 bxBeYlh4
民主党は反日
自民党は公明と連立


いったいどこに投票すればいいんだよw


401:名無しさん@5周年
05/06/02 19:41:10 EQzCMy6+
岡田になってから、民主党は政権とる気がなくなったらしいな
ただの政治サークル

402:名無しさん@5周年
05/06/02 19:41:37 CX1sjyvI
>>40
なるほど、こういう風に嘘を刷り込んでゆくのですね。
ありがとう。勉強になりました。


403:名無しさん@5周年
05/06/02 19:43:13 yOhoJ3jI
岡田ジャスコはどこの国の政治家なんだ?

さすが国家主権の移譲を唱える政党は違いますね^^



404:名無しさん@5周年
05/06/02 19:43:18 h2LV5uX2


   おべんちゃら




405:名無しさん@5周年
05/06/02 19:43:33 2fDGcLaD
シベリアの捕虜に話を聞いたらいいよ、君達。彼らが何をしたか。
彼らが何を思い生きていたか聞いたらいいよ。彼らは天皇の為に死んだわけじゃない。

406:名無しさん@5周年
05/06/02 19:43:58 nyb1UsAW
墓暴きってのは感心しないな。

でもまーああゆー無謀な戦争無ければ
台湾や朝鮮はだめそうだけど
南樺太+千島+グアムあたりまで日本領土・・・・。

407:名無しさん@5周年
05/06/02 19:44:08 GpS1OreM
>>361
戦場での勝利の積み重ねによって有利な条件で相手国と講和を結ぶ。
近代における日本の戦争は、基本的に上のような考えに基づいて行われている。
外交では事態の打開が困難だからこそ、実力で自国に有利な状況に持って行くために
戦端を開いたという事なのだが。

まあ、見通しが甘かった感があるのは否めないが、相手も初めから日本を戦争に引きずり込む、
意図を持っていたわけだから、遅かれ早かれ戦争になっていたのはほぼ確実。

根拠が全く無い、単なる思い込みと印象だけで物事を語るのは止めとけ。


408:名無しさん@5周年
05/06/02 19:44:17 p79krxFr
民主党って日本の民主党?
冗談はよしてください。つられませんよ。

409:名無しさん@5周年
05/06/02 19:44:43 JJ+PNH12
もし天皇有罪なんて結論出すようなら、民主党ぶち殺すからな

410:名無しさん@5周年
05/06/02 19:45:02 3qes4Ll8
ID:2fDGcLaD
必死だなw

411:名無しさん@5周年
05/06/02 19:45:07 rUUUpX/R
歴史認識を共有する=思想統制

歴史認識は、個々人が自由に持つべきもの。
民主党の議員は、個々人の認識に自信がないため
集団で一つの認識を持つ(思想統制)ことで、持論に
力を持たせようとしているようだ。

自民党の議員が、それぞれに自由に歴史認識を
表明しているのとは、対極的な姿勢といえるだろう。

412:名無しさん@5周年
05/06/02 19:45:45 Ih5hSqMC
2fDGcLaD
どうやったら下格なんて日本語が頭から出てくるんだ ww
白丁なんて言ってるから、在日じゃなくて韓国人留学生?

413:名無しさん@5周年
05/06/02 19:45:51 SoNjxCFG
事なかれの帰結

【日韓漁船問題】韓国・蔚山海警「違法操業なかった」★2[06/02]
スレリンク(news4plus板)

【蔚山2日聯合】蔚山沖でにらみ合いを続けていた韓日の警備艇は、2日午前の合意を受け、
漁船と結んでいたロープをほどき、それぞれ自国に向け戻っていった。問題となった漁船は
韓国海洋警察庁の警備艇とともに蔚山・長生浦港にもどり、船長と船員らは海洋警察から
違法操業がなかったかについて取り調べを受けた。

 蔚山海洋警察は取り調べの結果として「漁船は日本の排他的経済水域(EEZ)内で操業
していなかった」と明らかにした。海洋警察によると、漁船は当時冷凍機が故障した状態で
操業ができる状況ではなく、漁具も格納庫にしまった状態だったとし、この事実を日本側も
認めたと説明している。ただ、日本側のEEZを1.5~3マイル侵犯したのは事実と確認された。

 また、事件発生当時に日本の保安官2人が甲板長と船長の2人を殴打したほか、日本の
巡視艇が3回にわたり体当たりしたため漁船側に2000万ウォン相当の財産損失が発生したと
明らかにし、日本側に謝罪と賠償を要求するとともに、同様の事態が再発しないよう求めた。

ソース:聯合ニュース(韓国) 05/06/02
URLリンク(japanese.yna.co.kr)

>日本側に謝罪と賠償を要求するとともに、同様の事態が再発しないよう求めた。
>日本側に謝罪と賠償を要求するとともに、同様の事態が再発しないよう求めた。
>日本側に謝罪と賠償を要求するとともに、同様の事態が再発しないよう求めた。

414:名無しさん@5周年
05/06/02 19:45:54 JlbXyLlg
んじゃ、「第二次大戦を防げなかった罪」を作ろう。

415:名無しさん@5周年
05/06/02 19:45:58 36o0V+5D
>>405
赤化教育のお話ですか?

416:名無しさん@5周年
05/06/02 19:46:41 3qes4Ll8
>>405
どうでもいいけど差別発言は良くないよ~

417:名無しさん@5周年
05/06/02 19:47:14 K+Tv4yJl
もう、民主党員は日本から出ていけよ!

418:名無しさん@5周年
05/06/02 19:48:09 B5W7UoDT
>>407
でも、結果からいえば負け戦だったわけだから、それ相応の責任があるはずだね

419:名無しさん@5周年
05/06/02 19:48:16 Pv/0D9Vp
これはなんつーか大チョンボな気が。

420:名無しさん@5周年
05/06/02 19:49:54 2fDGcLaD
>>412
下格、白丁は随所にある言葉であり、随書にある言葉です。

>>416
ちょっと、どこが差別なのよ? 高麗差別? そりゃ、あるでしょう。
今でも朝鮮人を差別するのと一緒だよ。
嘘つきは泥棒と思えって言葉の由来を調べたらいいよw


421:名無しさん@5周年
05/06/02 19:50:09 36o0V+5D
アメリカでさえ黒人に選挙権が与えられたのが60年代なんだから、
あの当時の白人連中にとって、日本は相当鬱陶しかったんだろうね。

422:名無しさん@5周年
05/06/02 19:51:04 G9LmV95p
誰かしら暗殺でもされないと
このままズレっぱなしかもね

423:名無しさん@5周年
05/06/02 19:51:54 O8qLcXpM
海上保安庁の人が読んでるスレと思われ。
おまいら、お礼を汁!

海上保安官の独り言
スレリンク(koumu板)l100
【海上警察】海上保安庁【海上救助隊】語ろう
スレリンク(police板)l100
【ドウジョウスルナラ】海上保安庁 5行動目【予算をクレ】
スレリンク(koumu板)l100


424:名無しさん@5周年
05/06/02 19:52:21 HLJqCr5U
江戸時代に民主主義はなかった。


非常にけしからん事だ!

425:名無しさん@5周年
05/06/02 19:53:06 2fDGcLaD
ここまで、現代においてまで朝鮮人を差別している人間が日本に多いというのは
現実なわけで、その朝鮮人=天皇を差別して何が悪いの?
かなり笑えるよね? 一円を笑うものを一円に笑われるってのと一緒だよw

出自は決して誤魔化されないからね。

純血は守っても混血は許さないのは天皇家と庶民は同じわけよ。
部落や朝鮮は駄目=天皇は駄目。 あんな穢れた血筋を我に入れる事は許されないし
自然の理によってそれは許されていないのが普通。

426:名無しさん@5周年
05/06/02 19:53:10 5pk3AEms
戦争責任?
岡田テメーがとれや

427:名無しさん@5周年
05/06/02 19:54:08 tzgbyH1p
> ID:2fDGcLaD 
> 誰が崇拝しているの? 部落民? 右翼? やくざ?
> 日本人は高麗系ではない。
彼?彼女?は、昨日も同じようなことを一日中2chに粘着して喚いていたな。
病気か?

428:名無しさん@5周年
05/06/02 19:54:13 1nmvAnAp
ついでに↓のFLASHもご覧ください。涙無しには見られません。


URLリンク(www.geocities.jp)

429:名無しさん@5周年
05/06/02 19:54:50 Ih5hSqMC
これまでの経緯

菅「昭和天皇は退位すべきだった」

岡田「当時の状況からいって昭和天皇の退位は考えられなかった」

???
結局、岡田はいつも右(小沢)を見たり、左(菅)を見たり
の繰り返しで、何一つ自分では決められないようだ。

430:名無しさん@5周年
05/06/02 19:54:58 h2LV5uX2
歴史認識なんてものは議論しないほうがいい。
誰かさんたちの主張とは違って
時間が経つにつれてだんだんと風化してくるものでしょうからあいまいにして放置。
そもそもこれは主観的な問題でもある。
馬鹿政党が議論してどうにかなる問題ではない。

431:名無しさん@5周年
05/06/02 19:55:03 LBZRyPEC
>>350
今のところ総理はそう言うしかないだろ?別のことを言ったら面倒なことになるよ。

432:名無しさん@5周年
05/06/02 19:55:36 NHnWI4Tf
反動君主のヒロヒトが戦犯以上の政治犯なのは当前。
民主党は市民革命(ブルジョア革命)に代わる憲法制定を宣言している。
彼らの歴史観は講座派の清く正しい科学的歴史認識を見事に受け継いでいる。

一般意思の体現された理性的国民主権国家をつくれるのは
現代のジャコバン党である民主党のみ!!!!!!!!!!

岡田代表は現代のロベスピエールである!

433:名無しさん@5周年
05/06/02 19:55:41 WwsuWy3+
>>425
中華街で、中国人に、朝鮮人と言うと
朝鮮人と同じにするな!
と凄い怒られたんですが?

434:名無しさん@5周年
05/06/02 19:56:02 2fDGcLaD
天皇家や穢れた人種を我が受け入れるわけがない。
どうあがいても受け入れない。そのような自体が迫った日本に少子化対策を迫っても
無理だわw

足掻いても無駄。人間は所詮動物だから、人工的に何かしないと混血など保てない。

435:名無しさん@5周年
05/06/02 19:57:07 QfpjU/p2
>>421
白人至上主義がまだ残ってましたからなぁ
米国は支那における門戸開放建前に日本を戦争に引きずり込む画策をトップレベルで
練り練って日本が戦争始めるように仕組んだそりゃ鬱陶しい通り越して支配の対象
事実、連合国は戦後の日本統治案としてソ連アメリカイギリス支那で分割統治するつもりだったが
蒋介石が猛烈に反対した結果現在に至る

436:名無しさん@5周年
05/06/02 19:57:14 OT4O/nJI
そもそも政党が議論しても、その党にとって都合のいい政治的な色づけがされるだけ。


437:名無しさん@5周年
05/06/02 19:57:29 GpS1OreM
>>418
負けた責任はあるが、戦争を行った責任は無い事は理解出来るよな。

で、実際に負けた責任を負うべきは誰だと思う?
政府や軍に対して実質的な権限を持たない人間が責任を負う必要があるのかな?

438:名無しさん@5周年
05/06/02 19:59:24 2fDGcLaD
>>430
駄目よ、それは諸外国から訴えられた事であって、日本人は今初めてとは言わないまでも、
気づいてしまったのだから、日本人は己達の歴史について学ぶ必要があるし、
学ぶ事を拒否して、現実から目を逸らす事はIQの低い民族として位置づけられてしまう。

高麗系日本人は別として、日本人は歴史を直視しないといけない。

なぜ、この日本で、右翼=やくざ=野蛮人が天皇万歳しているのかよく理解すべきだし、
このなぞを解いてこそ日本人となれる。

439:名無しさん@5周年
05/06/02 19:59:30 IQUKQ/7G
a項戦犯のせいにしている小泉政権の現状よりは
議論をして誤解を解き、歴史観の一致不一致をそれぞれ明確にした方がいい。

440:名無しさん@5周年
05/06/02 19:59:47 9kVw6Gw4
ところで戦前戦中
あれだけ炊き付けた朝日新聞の関係者が
戦後
反戦団体の役員に納まって退職金ガッポリで
麻布に豪邸建ててるのは
いかがなものか
この売こ@po;\P0pj@-Nm「~ぷぉ

441:名無しさん@5周年
05/06/02 20:01:33 KsVHGF0d
賢明で聡明で誠実な日本人は慎ましく天皇を敬います。

442:名無しさん@5周年
05/06/02 20:01:57 NHnWI4Tf
反動的な小沢一派や前原などは追放、
民主党における山岳派結成を一刻も早く実現を!

祖国解放のときは近い!

米帝の奴隷的共和制に代わる
真の人民主権国家を作るのが21世紀の共和制日本の使命である!

偉大なる祖国の再建のためには天皇制の廃止が急務である!

443:名無しさん@5周年
05/06/02 20:02:05 +8cRle8l
>>432は漢字もマトモに使えないんだな。
えーと厨獄の人でつか(プ

444:名無しさん@5周年
05/06/02 20:02:13 WJv0KWSl
>>420
ググってみた
嘘つきは泥棒と思えに該当するページが見つかりませんでした。
URLリンク(www.google.co.jp)

「嘘つきは泥棒の始まり」って言葉はあるが
「嘘つきは泥棒と思え」ってどこのことわざですか

445:名無しさん@5周年
05/06/02 20:02:34 AUGuYO0d

  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)  旦~

けっせき-さいばん 5 【欠席裁判】

(1)「欠席判決」に同じ。
(2)その場にいない人の批判をしたり、その人の不利となる事柄を決めたりすること。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)


【政治】「欠席裁判のような形、卑怯」「代理質問、ふざけてる」 民主党、不快感表す★2
スレリンク(newsplus板)

446:名無しさん@5周年
05/06/02 20:03:47 KecrvUMP
ID:2fDGcLaD  >>58>>68>>76>>96>>123 とりあえず、乙。
是非フシアナしてほしいねw

民主党は、アジア諸国との友好関係を維持・発展させること(ジャスコ出店、とキックバックを目的のため国を売り、墓荒し。)
これは左というより売国奴だよ。国によってはスパイ防止法、反逆罪で捕まりそう。
日本の為に日本を変えていくのではなく、アジア(中国、朝鮮)ために変えようとしてるんだから。 靖国関連の答弁も岡田ほんと酷かった…あれが野党第一党だもんなあ。


447:名無しさん@5周年
05/06/02 20:03:58 2fDGcLaD
日本の右翼は異常、あの人達は自分達とは違う、彼らは変ではもう済まされない。
なぜ、彼らが異質なのか、なぜ彼らが変なのかを解き明かす時代が到来しているわけで、
右翼=日本というこの構造は世界各地で言われているその実態とは異なる事を日本人は
知った方がいい。
日本人は右翼のように防音=パチンコ屋のようなものは発しない、そのような文化を持つ
人種が誰であるのか理解するべきであって、世界から凝視されている右翼が日本人の姿ではなく、
ただの天皇を崇拝している部落民だという事を世界に伝える義務が日本人としてある。

私達は日本の原住民として、高麗人の非道なやり方とは違う日本を訴えていかないといけない。

その為には政治はいらない。

448:名無しさん@5周年
05/06/02 20:04:04 LBZRyPEC
>>383
アメリカがWW2に参戦した最大の理由はイギリスの救援だという。
ハルノート以前の日米交渉では、満州は認め中国から撤退することを要求していた。
これは中国国民党の救済と、満州を除く中国利権を狙ったものだ。

仮に日本が満州利権をアメリカに譲ったとしても、シナ事変が起こり、日独伊三国同盟があり、
イギリスの危機があるなら、結局日本と戦争するのではないか?

449:名無しさん@5周年
05/06/02 20:04:57 Z9aZvVk9
確かに、中国人は韓国人と同じに見られると切れるな。
嫌われ者のチョンw

450:名無しさん@5周年
05/06/02 20:05:08 GWJbrmGA
>>437
実質的な権限が無いって言うのは詭弁だろ。
ノーブレスオブリージュの精神は立憲君主国家でこそ無くては
なら無いものだが、アメリカに日本を売り渡すことで国体を維持させた
昭和天皇はその義務を国民に果たしたのだろうか?

451:名無しさん@5周年
05/06/02 20:05:35 WsptD7V9
日本は右傾化とか言われているが、民主党は左旋回まっしぐらだな。
まあ、支持母体が組合と朝日だから、しょうがないのかもしれない。

世の動きと乖離すれば、必ず沈む。
サヨの巣窟である団塊世代が元気だが、そのうち減ってくる。

ただその前に日本がなくなってしまうかもしれんなあ。さっさとこの売国奴どもを抹殺しないと・・・


452:名無しさん@5周年
05/06/02 20:06:26 hKoHRzNs
俺、本当に今までいろいろあっても健全な野党になってもらいたいと選挙の度に家内と
一緒に民主党に投票してきた。お袋にも頼んで入れてもらった。
でもな、「天皇の戦争責任」なんぞ言おうものなら絶対民主党つぶす勢力に応援する。
命に代えても絶対する。

453:名無しさん@5周年
05/06/02 20:06:34 2fDGcLaD
申し訳ございませんが、右翼=やくざ=天皇由来の神社の信者は
異常な人種でございます。
これがを日本人だと言うのであれば、私は日本人である事を拒否したい。

454:名無しさん@5周年
05/06/02 20:06:36 rUUUpX/R
民主党には、日本に対する愛情が感じられない。


455:名無しさん@5周年
05/06/02 20:07:15 GI8ggGsy
民主党が公式に歴史捏造を始めるのか・・・
この国、終わったなw

456:名無しさん@5周年
05/06/02 20:07:18 h2LV5uX2
>>453
どうぞ。

457:名無しさん@5周年
05/06/02 20:07:42 p38j2Bdm
天皇の戦争責任問題はもう終わっているのに何で・・・

もう民主党つぶれていいよ。

458:名無しさん@5周年
05/06/02 20:07:50 Za5Z+dyD
ID:2fDGcLaD ←←←さっきからこのキチガイ、チョン丸出しだなw

459:名無しさん@5周年
05/06/02 20:08:19 yrZR1hI9
国を根っこから滅ぼそうとしてるな
まあ主権の委譲とか平気でヌカすキチガイ政党だから仕様がないが

はやく年寄りは死に絶えないかね・・・・

460:名無しさん@5周年
05/06/02 20:08:33 B5W7UoDT
>>437
負け戦をした責任が問われるわけだから、戦争を行った責任を問われることなわけだがね

>政府や軍に対して実質的な権限を持たない人間が責任を負う必要があるのかな?
持たない人間と決め付けるのがよくわからない

>>448
>アメリカがWW2に参戦した最大の理由はイギリスの救援だという。

無意味な三国同盟や仏印進駐などアメリカを刺激したのは明らかだがね

461:名無しさん@5周年
05/06/02 20:08:34 Za5Z+dyD
ユウミリみたいな文章のノリを感じるね、ID:2fDGcLaD

462:名無しさん@5周年
05/06/02 20:09:06 2fDGcLaD
>>456
許しを請う必要すらない。あんた誰? 何様?
ついこの間まで知られざる天皇=低脳を崇拝していた人種でしょ?
もう、そんなIQの低い時代は終わったよ。
日本人はIQが高いんだ。 君達高麗人とは違う。

463:名無しさん@5周年
05/06/02 20:09:12 Ckoo9Qqm
>>342
受け入れるべきだった。
「受け入れたら植民地に~」とかぬかす輩が居るがそんなわけ無いわな。
ハルノート受け入れなんかよりはるかに条件の悪い、
徹底的なボロ負け敗戦後も植民地にはなっていないのだから。

464:名無しさん@5周年
05/06/02 20:09:37 q/9fhb9H

日本は主権国である。

その主権の軸をなすのは「教育」である。

ドイツは日本と同じ敗戦国でありながら、「教育」の根幹を成す法律はドイツ人によって作られた。

しかし、日本は有色人種であるがゆえに、「教育」の法律は全て米国によって制定されたのである。

また、日本人は食生活まで米国の奴隷となった。

アメリカは、コメを主食としていた日本人に米国産の小麦粉を食わせるようにしたのである。

「パン」を日本人に食わせる政策をとるのである。

昨今、花粉症患者が多発しているのは、戦後、日本人が「小麦粉」を多食したことに起因している。

コメを常食にしている香具師に花粉症患者は少ない。   

日本人にとって誰が敵か?  言うまでもあるまい。   中国ではなく米国なのだ。。。











465:名無しさん@5周年
05/06/02 20:09:41 NHnWI4Tf
パックス・ヤポニカを恐れる米帝の痩躯どもが天皇制を擁護している
天皇制を擁護するものは日本民族の敵である!
真の愛国者であれば共和制日本を支持するのが合理的必然だからだ!




科学的に日本民族が世界を幸福に導けるとすれば
それは新しい共和制を選択した日本である!

466:名無しさん@5周年
05/06/02 20:10:13 6IBhW9+j
最近はかなりの割合で、犯罪行為や迷惑行為をする右翼=在日だからなぁ
確かにあれを日本人として見て欲しくないな

昔と違って左翼層の若者がごく少数なのが良いことだ
どうでもいいやって馬鹿が民主党に投票してる

467:名無しさん@5周年
05/06/02 20:10:43 B5W7UoDT
>>463
激しく同意

ハルノート拒絶が当然なら、日露戦争後の三国干渉にも当然ながら拒絶しないと整合性がないですよね

468:名無しさん@5周年
05/06/02 20:10:44 Za5Z+dyD
>>463
それは違うね。ポツダム宣言受諾だから。

469:名無しさん@5周年
05/06/02 20:11:14 OA2E3m9S
おいおい、年金改革の為に一票を入れてやったのに
どうして「昭和天皇の戦争責任」なんて大昔のどうでも
いい事に必死になっているんだ?

もうね、民主党は消えてなくなれよ。

470:名無しさん@5周年
05/06/02 20:11:34 9kVw6Gw4
>>453
日本には売国右翼しかいませんから=朝鮮右翼
戦前の朝日が目指していたものが天皇を担いでの全体主義

戦後の朝日が目指してるのが中国、朝鮮を担いでの全体主義=朝鮮右翼

471:名無しさん@5周年
05/06/02 20:11:41 Za5Z+dyD
>>467
そんな整合性なんか関係あるかw

472:名無しさん@5周年
05/06/02 20:12:24 GWJbrmGA
>>463
開戦、非戦どちらを選んでも負けたことは事実であるが
それは、歴史のif だからどうしようもない。

第一次大戦後のドイツの例を見ればアメリカからの一方的な政策
を飲むことは出来なかっただろう。

473:名無しさん@5周年
05/06/02 20:12:30 2fDGcLaD
天皇は犬や子童を食していた貧民なのよ。江戸に来て、東北の農業を見て
初めて、米を食した貧民なのよ。そんな貧民=下格の朝鮮人と日本人を一緒に
するな!


いずれにせよ、天皇が統治しておられた地域つまり京都、ナラ、大阪辺りを根源に
どこの地域がどれだけ野蛮で、どれだけこの現代の日本において犯罪率が高く、不正を
行っているのか調査されたらいい。

一目瞭然ですから。野蛮人は天皇にあり。

474:名無しさん@5周年
05/06/02 20:12:55 uGA0VpNn
国会休んで
街頭演説やったり
京都に給食食いにいったり
なんだよこいつら

475:名無しさん@5周年
05/06/02 20:13:04 KecrvUMP
>>448 >アメリカがWW2に参戦した最大の理由はイギリスの救援だという。

そこまで読めてないから負けたんだよな。そしてスパイ防止法がないから今も情報が岡田みたいなのからだだ漏れ。人権よりスパイ防止法作れよ。

476:名無しさん@5周年
05/06/02 20:14:14 yrZR1hI9
>>475
無理だよ
岡田みたいなのが反対するから。

477:名無しさん@5周年
05/06/02 20:14:36 KsVHGF0d
人間なんだから野蛮な面も当然あるだろ


478:名無しさん@5周年
05/06/02 20:14:46 2fDGcLaD
未開の土地はまだ未開w
それはありがたい事に宣伝されていないから。
天皇の淫らな出自を保つ為に未だ未開。
むしろ、これは非常に有りがたい事で、野蛮人=高麗人のいない地域が存在する。

479:名無しさん@5周年
05/06/02 20:14:47 hKoHRzNs
日本人である必要ないからお仲間のチョソン池。

480:名無しさん@5周年
05/06/02 20:15:06 36o0V+5D
>>ID:2fDGcLaD
キーボードを叩いている暇があったら、
病院に行った方が良いと思うよ。

火病なら完治は難しいだろうけど

481:名無しさん@5周年
05/06/02 20:15:09 OA2E3m9S


あのよ、民主党は「年金改革」「医療改革」「郵政改革」「道路公団改革」の為に自民党の対抗馬として選ばれたような政党だろうが。

誰が、お前らに中国に国を売り渡せとか日本の戦争責任を追及しろだなんて頼んだんだ!?

一体、誰を見て政治してるんだよ。馬鹿たれがw

482:名無しさん@5周年
05/06/02 20:15:18 GWJbrmGA
日本には右翼も左翼も居ない。いるのはポチと売国奴だけ。
日本は独立国家の皮を被ったアメリカの植民地

483:名無しさん@5周年
05/06/02 20:15:53 qFdvhozz
ID:2fDGcLaD
落ち着け!もう少し日本人にも理解できる文を書くんだ

484:名無しさん@5周年
05/06/02 20:15:54 qtB5Xvcg
分裂への準備は整ったようだね>民主

485:名無しさん@5周年
05/06/02 20:16:05 Za5Z+dyD
>>473
ウソはもうやめろ。ごはん食ってたよ

486:名無しさん@5周年
05/06/02 20:16:53 uGA0VpNn
こいつら政権とったら
機密情報全部シナチクに流れそうな気がする

487:名無しさん@5周年
05/06/02 20:16:59 5Lb01LlU
そういう主張もあっても良いとは思うが、少なくとも政権を獲ろうって本気で思ってるのならば
天皇の戦争責任には触れるべきではなかろうよ

488:名無しさん@5周年
05/06/02 20:17:29 ksWmeSv3
検討する、といっただけで「黙れ」コール。
検討することさえ許そうとしない。
日本は本当に民主主義国家だろか。


489:名無しさん@5周年
05/06/02 20:17:30 tzgbyH1p
ID:2fDGcLaD
>私は日本人である事を拒否したい。
チョウセン人は、元々日本人ではありません。

490:shanel
05/06/02 20:18:56 evIl7+Yn
マッカサーの温情で責任を逃れた天皇を、
責任論を今ごろ言っても意味が何のでは。
自民党もどうかと思うが民主党も魅力が無いな。

491:名無しさん@5周年
05/06/02 20:19:09 OA2E3m9S
「年金改革」「医療改革」「郵政改革」「道路公団改革」が最優先なのに、
結果は「在日外国人参政権法案」「人権擁護法案」「中国に国を売り渡す」
「日本の戦争責任の追及」とかけ離れた事をやり過ぎ。

もうね、言葉が出ませんわw

492:名無しさん@5周年
05/06/02 20:20:20 GWJbrmGA
>>488
民主お得意の売国パフォーマンスを検討するってこと自体
日本人の考え方からしておかしいと思うが。

493:名無しさん@5周年
05/06/02 20:20:25 QfpjU/p2
>>472
今の去勢された宦官のような日本人の思考でハルノートの受諾か拒否かを言ったところで
所詮は机上の空論日清日露で事実上の勝利そして国際連盟の常任理事国脱退まで
今で言うアメリカのような風土と国民気質今の日本人とは全くものの考え方やら価値観が違いすぎる
八紘一宇、国体護持、聖戦完遂などは国民当然の義務と言うような時代


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch