【ロシア】異例の著作権裁判 チェブラーシカ巡り、政治家ら巻き込み論争[06/12/18]at NEWS5PLUS
【ロシア】異例の著作権裁判 チェブラーシカ巡り、政治家ら巻き込み論争[06/12/18] - 暇つぶし2ch1:ホームページラーメンφ ★
06/12/18 11:05:16

□ロシアで異例の著作権裁判 政治家ら巻き込み論争

 ロシアの人気アニメのキャラクター、チェブラーシカの絵柄の著作権
をめぐり、このほどモスクワの裁判所で損害賠償請求訴訟の審理が始
まった。

 訴訟は、アニメ作家がブルガリア企業のロシア代理店を相手取って起
こした。ブルガリア企業が歯磨き粉の商品などにチェブラーシカの絵柄
を無断使用していたと主張している。賠償請求額は470万ルーブル
(約2070万円)。

 事態を複雑にしているのは、ブルガリア企業がアニメの原作になった
童話を書いた作家ウスペンスキー氏から絵柄使用権を得ていることで、
原作者とアニメ作家が対立する構図となっている。

 チェブラーシカはトリノ冬季五輪のロシア代表チームの公式マスコッ
ト。日本でも縫いぐるみがネットオークションで高額で取引されるなど
マニアの間で人気が高い。

 ビデオなどの海賊版が横行するロシアで本格的な著作権訴訟は異例と
あって、クレムリンに近い政治評論家や野党・共産党幹部が「チェブ
ラーシカはロシアのシンボルであり、守らなければならない」と主張す
るなど反響は大きい。しかし、原作者とアニメ作家のいずれの肩を持つ
かとなると、こうした人たちも歯切れが悪くなっている。(モスクワ 時事)

出典:FujiSankei Business i. 2006/12/18
URLリンク(www.business-i.jp)

チェブラーシカ 日本語版公式ホームページ(閉鎖)
URLリンク(www.cheb.tv)
同上 事務所日記
URLリンク(www.cheb.tv)

2:七つの海の名無しさん
06/12/18 11:11:08 3ISHix1U
30年位前にソ連で流行ったアニメですね。日本語のモスクワ放送で主題歌
をよく聞いていました。
数年前に桜木町のマイカルへ行ったらぬいぐるみが売られていてびっくり
しましたよ。思ったよりかわいかったです。ワニのゲーラという友達がいた
と思います。


3:七つの海の名無しさん
06/12/18 11:34:24 GHHU6WF0
3なら新作発表

4:七つの海の名無しさん
06/12/18 11:57:17 E2k3VFHA
     r-─-.   __
  / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
 | |  l ´-▲-`l   | |
 ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
     ( つ旦O
     と_)_)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch