06/12/16 01:09:42 uLhR/jUy
>>470
その分岐を増やしてどうすんだ?
「YESと答えた人は次の設問に関してYES/NOどちらですか」とかウゼえんだよ。
恋占いやってんじゃねーんだから一発で終わる様に簡潔にまとめろ。
483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:09:50 hPJu3fIP
>>471
規制を導入しようとしている連中のレスって
「自分の思うとおりにならないのがむかつく」ってのに集約できるんだよなぁ。
規制議論を唐突に提案して何を狙っているのかわからんけど。
484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:10:04 MO2Fa493
まあ、アンケートで「何らかの対応」が多ければ
即投稿規制になるけどな。
規制派の為のアンケートだから。
485:アジアの災難 ◆3zNBOPkseQ
06/12/16 01:10:17 QwlTQKGE
>>463
お前も馬鹿の方に入るみたいだな
東亜で規制されるのに
その議論内容を東亜の住人に周知しなくてどうするんだよ
無能が口をだすとろくなことにならない
の実例が1件追加
486:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/12/16 01:10:28 ZcHZyzoW BE:440739874-2BP(7)
>>469
取り敢えず暫定議長として、個人の見解は脇に置いていますが。
アンケートは『規制賛成派』を落ち着かせる手段ですし。
487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:10:41 a0ZlmBh5
○明日になればまた規制厨がやってくるのでアンケート製作は必須
○これ以上自治スレで混乱しながら製作するのは不可能
よってアンケートは
【2ちゃんねる東アジアニュース+】 スレ違い雑談をどうするか★2
URLリンク(yy17.kakiko.com)
で製作し、完成したら自治にもってきれくれ
488:イマジン ◆efHh5T/Y9Y
06/12/16 01:10:42 2SZ3iRvK
>>472
だって楽しいじゃん(゚Д゚)y-~~
489:よう( ゚∀゚)ノちえん ◆YOU.2MZwPE
06/12/16 01:10:50 DBThHp0k BE:431487296-2BP(349)
>>419
こっぷらかなあ。
あそこは基本的にみんなニュースの話してるよ。
全+板1のんびりしてるけど。
>>443
いやー、なんていうかですね、ひろゆきがめんどくさがりながらルールを作ったときは
> 近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
> 基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
> 「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
> はぁ、、めんどくさ。。
とかだったわけじゃないですか。
で、今度は明文化したルールが出来ると、実質上罰則はない(しようがない)ので
「赤信号わたったくらいでぐだぐだ言ってんなよ」というような態度なわけですよ。
むしろ、そもそもそれがしらたきだとも思っていず、牛肉だと信じて疑わない人も
多いのではないでしょうか。
490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:11:39 J4U3/vzP
規制より、記者が次スレ立てるのを一定時間あければ、雑談でスレ消費が減るんでないの?
で、スレ住人が雑談で埋めるなよと自分らでやれば良いんじゃない?
まあ、記者の全面協力が必要だけどね
491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:11:40 a0ZlmBh5
>>485
脊髄反射でレスしてんじゃねえよ馬鹿
492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:11:40 Ww9HANxM
>>483
唐突じゃない。
「雑談が気に喰わない」→「規制しろ」→「自粛・注意+現状維持でいいじゃん」
→「まだ雑談が減らない」→「規制しろ」
の繰り返し。
他の議題を潰すネタとして、何回でも使えるハメ技に近い。
493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:11:47 jPk4KYeA
>>488
規制強硬派なんか板長とその取り巻きしかいないんじゃね?
494:真紅 ◆Sinku/DHFw
06/12/16 01:11:53 P8PThnxL BE:339528678-2BP(1247)
>>481
・自分の思ってようになっていない調査結果は間違いである。
なんかこんなコピペがあったような・・・・
495:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM
06/12/16 01:11:54 R+kTItHi
>>459
すいません、確かその時見ていたと思うんですが、ログは残ってませんね。
見覚えがあると言う事ぐらいしか記憶に無いです。
496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:11:57 hPJu3fIP
>>486
罠にすっぽり嵌っている気もするけどな。
意識調査だろうがなんだろうが都合の良い結論が出れば強引にソースにしそうだし、運営側は。
497:亞イワナ ◆tA5qbpbkgA
06/12/16 01:12:45 azxA+/03
>>476 不思議だよなw
本当は記者連中が抗議するべきなのに、
オレみたいな雑魚コテが噛みついてる。
498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:12:46 NhbEjyiF
議論をやってきた流れからするに意識調査ってのはおかしいでしょ
規制への賛否でないと
499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:12:46 x2NokL1F
>>481
そうですか?
一応意識調査という形で統計を取る以上、
・雑談を認識しているか
・それについて対処が必要だと思うか
についてのパーセンテージは把握できます。
仮に自治にて同じ雑談議論が発生したなら、調査結果を理由に、住民はそもそも雑談を認識していない、
或いは対処を望んでいないと結論を下すことも可能です。
500:アジアの災難 ◆3zNBOPkseQ
06/12/16 01:12:48 QwlTQKGE
475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/12/16(土) 01:08:04 ID:a0ZlmBh5
アンケート製作はこっちでやってくれ
今すぐ移動しろ
【2ちゃんねる東アジアニュース+】 スレ違い雑談をどうするか★2
URLリンク(yy17.kakiko.com)
とほざいている奴へ
東亜で規制されるのに
その議論内容を東亜の住人に周知しなくてどうするんだよ
当事者無視で何を議論しろと
根本的におまえには議論する意識が足らない
501:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM
06/12/16 01:12:52 R+kTItHi
>>462
今更何を。
てっきり知っていて乗っているのかと思ってましたよ……
502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/16 01:13:18 hPJu3fIP
>>492
その「雑談が気に食わない」ってのが唐突なんだよな。
少なくとも今回の騒動で出てくる要素ではなかった。