06/12/12 21:47:13 muEw5GWa
ただいま帰着。
今から前スレ読みます。
で、雑談の規制の奴で連投規制の案60秒、120秒とかありましたね。
それ反映してないVerですがいままでこんな案がでてました。
自治スレでコンセンサスが取れた前提で、
届出…運営情報板の専用スレで不備がなければほぼ申請どおりに通る。
相談…運営情報板の専用スレ、ないしは汎用申請スレで相談。通るかどうかは説得力と状況次第。
不明…他板で設定されているので技術的には可能だが、申請方法は不明。ひろゆきにメール?
A 何もしなくて良い
a-1 現状で何の問題もない
a-2 現状は問題があるがなにをやっても効果がないから何もしようがない
a-3 いましばらく様子見
a-4 行動を起こすと悪化するのでしない方がよい
B 趣旨違い自粛の呼びかけ
b-1 過度な趣旨違いを発見したらスレ上でやめるよう呼びかけてゆく
b-2 交通安全週間のように板・スレの趣旨と違う投稿を控えるよう定期的に呼びかけを行う
C システム的に規制を行うのではなく、記者の配慮による規制もどき
c-1 すべての記者が、趣旨違いが横行しているスレッドは次スレを立てるまでに時間を置くなど配慮する
c-2 趣旨違いが横行しているスレッドだと判断した記者は次スレを立てる際に注意喚起する
c-3 継続スレの>>1に注意喚起文をつける
c-4 ★2以降の継続スレは1000到達以後、かつ依頼スレで依頼されないと立てないようにする
c-5 継続は★2まで、それ以降はニュース議論やニュース極東、実況+などへ誘導する
c-6 ニュースと関係ない話になったら移動するスレを作る(ただしGL違反にならないよう要工夫)
D システムメッセージの変更
d-1 1001の定型文に、過度の趣旨違いがあると次スレが立たないことがある旨など表記(申請方法:届出)
d-2 デフォルト名無しを「記事に関係ない投稿はご遠慮ください」などに変更する(申請方法:届出)
d-3 head.txt(ローカルルール)に趣旨違いレスはGL違反であることを明記する(申請方法:届出)
E スレッドに対するシステム的規制
e-1 Sambaによる連投規制(申請方法:不明)
e-2 timeclose/timecount による連投規制(申請方法:相談)
e-3 ニュー速+や芸スポ+のように4日で各スレッドが強制dat落ち(申請方法:不明)
F 個人識別子をシステム的に変更
f-1 ニー速と同じ強制名無し=名前欄になにを書いてもデフォルト名無しになるようにする(申請方法:不明)
f-2 IDを非表示にする(申請方法:相談++ ※)
f-3 beを非表示にする(申請方法:不明)
f-4 (d-2に移動)
f-5 投稿にbe登録およびログインが必須なbe板化する(申請方法:不明)
f-6 IPアドレスやホスト名を強制的に表示する(申請方法:不明)
G 板分割
g-1 「特亜嫌い+」などの新規板をねだる(申請方法:相談)
g-2 東亜+を東亜+と特亜+などに板分割する(申請方法:相談)
g-3 東亜+を特亜+に変えて、それ以外の地域は国際+に移行(申請方法:相談)
※相談++ … 申請方法は「相談」と同じだけれども、基本的に要望から受け付けられることはないとされている
で、これって結構長い間やってるんで、gdgdになる前に投票で案しぼっちゃおうかと思うんですけど、どうすか?
(B~G項で、やるなら木~土にあたりですかね?)
他に案がある方、お願いしますね。
あくまでも「規制する」前提じゃなくて、「規制するならどの案で規制するか」を決めるってことですんで、
そこんところよろしくです