06/12/01 13:08:55 Tv3YM7lf
eee
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:09:12 ScHtwQQU
寿司の起源は日本です。
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:09:33 LguEelV+
韓国のインチキ寿司屋に気をつけましょう
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:09:54 zM3Ky3U5
2ダ
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:10:18 M3PhP3Sb
海原「なんだこのようじょは!」
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:10:26 XFP5Shfc
スシポリスwww
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:10:42 LguEelV+
>>3
× 寿司の起源
○ 握り寿司の起源
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:11:07 3+se2xmX
寿司ポリスって正式名称なの?
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:11:14 k7dUQk4m
手を洗ってから寿司は握ってください
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:11:14 Nuk6I4g/
焼肉の勧告認定制度をつくればいいよ 倭人の肉なんか食えるか! とイボ松井が
12:前スレ989
06/12/01 13:11:33 h4FUjgcM
田舎のおばさん ごめんなさいm(__)m
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:12:02 /6468P7L
梅さんは凄い
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:12:07 29uOl7Vl
> 海外の寿司店の中には韓国人の運営する所が多いが、
・・・・ハァ?
15:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:12:48 Jqly6x05
>3
東南アジアです
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:12:53 ZxE4OAtT
報復としてはやっぱりキムチポリスだろうな
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:12:59 t6C2fah0
生もの扱うんだから、もっと厳しくした方がいい。
いっそ免許更新制にしろ。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:13:00 PqrA/vHN
韓国も焼肉の認証制度を始めてくれ
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:13:08 t5knJ8KA
やっと次が立ったか.
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:13:20 6MaOMBX8
シェフが日本国内の店に従事していたこと、を付け加えると完璧だと思うんだけど。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:13:41 QELh7t8k
>>1
案の定、チョンが一番最初に騒いだなw
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:14:02 ScHtwQQU
生魚をライスの上にのっければ、高く売れるニダ。
牛肉を切って出せば、高く売れるニダ。
同じ発想と思われ。朝鮮人はどうしようもない。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:14:04 6Occvf6M
>>20
日本国内の在チョンの店だったら意味ねえなそれ
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:14:20 LZaaODqA
>米国のワシントンポストはしかし「いくら全世界的に寿司ブームが起こっているとはいうが、
このような日本の動きは『食べ物の国粋主義』に映る」と指摘した。
アメリカって誇れる食い物あるのかよ・・・
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:14:51 LguEelV+
おい、おやじ、トロのいい所握ってくれ (`・ω・´ )
<丶`∀´> はい、トロいっちょニダ~!
人ビタンッ!!
(_)
)(__)( 【スカトロ】
⌒) (⌒
⌒Y⌒
うわああああああ???! Σ((゚□゚;)))
韓国のインチキ寿司屋は不衛生。
海外で寿司を食べる時には気をつけましょう!
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:15:00 dls7I4W6
>>20
そんなことしちゃうと、日本にある諸外国の料理も全部偽物になるよ。
それこそナショナリズムって批判される。
世界で日本料理が認知されることがよいことで、偽者が出回るのが悪いこと
っていうなら、その条件を持ち出すのはいかがなものかと。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:15:24 Tv3YM7lf
左翼の雁屋が書きそうなストーリー
山岡とゆう子、フランス人の招きでパリの「日本食レストラン」に入る。
そこはニセジャポで、メニューはキムチ炒めやギョーザ。刺身は魚が古くて臭い。
あまりにひどいので経営者に話を聞くと、苦労して育った韓国系2世。
今回のジェトロの日本食レストラン認証制で客足が減って困ってるとのこと。
そこで山岡が、広島風のお好み焼きをその韓国人に教える。
「いわゆる和食じゃないけど、これも日本で生まれた本物の日本の料理。キャベツも
たくさん入って健康的だし、フランス人の口にも合う。魚の生食だけが日本料理じゃない。
むしろ加熱して作る日本の料理を世界に広めることのほうが重要だ」
八方丸く収まってメデタシメデタシ。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:15:44 HpF2MPkp
でもさー日本もカレーとかパスタだとナポリタンだとか勝手に作ってるよな
いわゆる日本のカレーはあっちの人に言わせるとカレーじゃないと言い切ってるよ
だから寿司だって現地の人が勝手にじぶんらの口に合うように改良しても問題ないと思う
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:15:54 ChounLcZ
>>24
前スレでも指摘されてたが、その大元は共同通信の「誤訳」。
実際は「食べ物の国粋主義とは言えない」とか何とか。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:15:57 ScHtwQQU
>>27
あるあるw
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:16:02 /6468P7L
代わりに朝鮮料理を認証制にしても・・・・ あんまり影響ないなw
32:shosimin
06/12/01 13:16:17 qQkJvi5F
韓国の焼肉でこういうのやったら認定されてない店いくw
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:16:56 ScHtwQQU
支那人は中華料理
日本人は日本料理
韓国人は韓国料理を出せば丸く収まる。
34:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:17:03 Jqly6x05
>28
インド人が日本のカレーを食べた時の感想
「美味しいですね。これは何という日本料理ですか?」
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:17:07 SEhBN2f+
食べ物の国粋主義なんて本当に言われているのか?そもそも日本は
他国、フランスなんかに比べて料理の規定に関して寧ろ大雑把
過ぎとか批判されていた。今回の措置は遅い位だ。でもこの記事
どうしたって韓国人が経営するイカサマ寿司屋を擁護しようって
下心が見え見えだな。
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:17:12 ietKAaK/
>>18
安○亭は、問題なく営業できるのであった
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:17:26 6Occvf6M
>>28
問題になってるのは現地の人が日本食を現地人向けにアレンジしたものじゃなくて
ザパニーズが日本食を偽ってワケわからん料理を出してることであってな。
38:ネット右翼です
06/12/01 13:17:35 PbqAB31x
へい、キムチ巻きいっちょう!
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:17:59 CD+eiDIX
報復処置としてパチンコの朝鮮人運営認定をすればいいんじゃねーのw
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:18:26 ZxE4OAtT
>>28
日本のカレーはイギリス経由じゃなかったか?
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:18:42 TXNbsamP
また公務員がネタに寿司を・・・
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:18:43 NJ4imIWO
日本の寿司なのに
韓国が打撃って、馬鹿すぎる主張だな
かってに他所の国の文化を利用するのは止めろ!
43:天皇 ◆XgCkBHUGFU
06/12/01 13:18:54 7JnMtQrD
寿司を含む日本文化は韓国をはじめとしたアジア諸国からの多大な影響を受けて成立、発展したのに、最大の恩人である韓国の方々に対する感謝どころかこの態度、本当にもういい加減にすべき。
韓国文化は韓国人のものだが、日本文化(日韓文化)は日本人と韓国人のものであり、日本人のものではない
日本人がこれを独占しようと企てるなら韓国は日本文化の大半が韓国起源であることを全世界に発信しなければならなくなる
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:18:58 HpF2MPkp
肉じゃがはビーフシチューのアレンジだし
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:19:06 /6468P7L
>>34
彼らにとっちゃダシのような、マサラがベースだから舌に馴染む筈だよな
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:19:24 ScHtwQQU
>>40
帝国海軍がイギリスの海軍と関係があるから、イギリス経由でしょう。
印度->イギリス->日本
47:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:19:25 Jqly6x05
>43
勉強しなおしてらっしゃい
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:19:25 AampDUQb
>>28
ナポリタンをイタ飯屋で出すか?洋食だと思うがw
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:19:32 6Occvf6M
>>43
寿
当
韓
日
?
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:19:42 Wp4lJAMV
そもそも日本食が海外で受けたのは、器や盛り付けの美しさもあると思う。
ちょっとしたチェーンの居酒屋でも、最近は、器や盛り付けをこだわってるしね
素焼きや磁器、木目調、ガラス、塗り物、など料理に合わせた器選びや、
ランチョンマット、箸おきなどの和風テイスト。
こういう日本独特のテイストが、新鮮でわくわくして受け入れられる要素のひとつだと思う
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:20:02 Qaxyc4dS
>>43
日本に事大して恥ずかしくない?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:20:08 1zaJC44x
その土地にあったオリジナル寿司は認めるべき
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:20:12 4fxXDDZE
食は文化、文化を守れない国はダメ。捕鯨だってそう、長年の文化に他国が
干渉しちゃいけない。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:20:51 0LHLHi7D
和食が海外で注目されているのは味というより、日本というイメージが故なんだろうな
だからこそ韓国料理じゃウケないし劣化寿司でも通用しちゃう
しかしそれでは肝心の日本の食ブランドが台無しになる
是非とも調査を徹底して紛い物をと区別して欲しいものだ
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:20:51 oUDjGJSJ
警察って大袈裟な表現だな。
「日本政府が海外の日本料理店の品質を認定する」というただそれだけの話だろ?
政府を信用するもよし、自分のお気に入りの店に行くもよし。
誰も何の制限も受けないのに、どうして国粋主義なんだ?
56:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:20:55 Jqly6x05
>45
カレーライスと日本人 には 日本のカレールーをもってってインドでカレーを作った人の話が書いてあるのだが、
鮮烈な香り が足らない以外は美味しいっていうことだそうな。
向こうは香りに特に敏感だということのようです。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:20:55 ScHtwQQU
>>43
あんたの文章が冗長になるのは、
内容が無いからだね。大げさな言葉が並ぶのは自信の無さの表れだ。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:21:04 AampDUQb
>>43
韓国独自のものってなにさ?w
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:21:13 TXNbsamP
アホな事に国税を使うな
年中、世界の国を食べ歩きして、いくら使い込む気か
100億
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:21:28 XN8u6KQ3
なので韓国が日本のキムチもどきをキムチと認めないとかも可能。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:21:42 yhahXpF9
>>43 お前さんの言い分だと全ての文化は発祥地に帰属するんだな?
ってことは全文明は世界四大文明に帰属するから韓国文化も
なくなっちゃうよw
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:21:51 TXuYXRzN
チョンがしったかぶりで海外進出までしてるからな
まじであいつら生ゴミ客にだして寿司文化も泥塗って潰す気だよ
殺菌には極力きを使う分野だし玉露とワサビも使ってない
生ゴミじゃ頑張っても食中毒オンパレード、こいつらにやめさせるには、やっぱり核で半島消しさるしかないな
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:21:59 HpF2MPkp
>>50
日本食がうけたのは日本人=長寿=日本食=健康食品じゃないのか?
豆腐とか味しない(味が分からないらしい)けど薬みたいな感覚で食べるらしいし
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:21:59 6Occvf6M
>>58
ホンタクとかスケキヨ丼とか
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:22:18 t5knJ8KA
>>34
日本人が絡むと美味くなり,チョン国人が絡むと不味くなる,何でも劣化するヨ.
66:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:22:38 Jqly6x05
>52
オリジナルを却下するんじゃなくて ちゃんとした日本料理点を認証する制度。
だから韓国風寿司屋には認証が付かないだけで営業できなくなるわけではない。
客がくるかどうか走らないが
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:22:42 OaG7nYC7
>>43
何で半島に残ってないの?
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:22:56 AampDUQb
>>56
日本で暮らしてるインド人一家がTVに出てきたが、普段インド料理も食ってて
も、子供は日本のカレーのほうが好きって言ってたな。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:23:00 v51jFA3O
ちょっと買い物行って帰ってきたら次スレが立ってるとは・・・このスレ昼間から伸びすぎww
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:23:07 ietKAaK/
>>28
美味しくて、衛生的にも問題なければ
認定していくみたいだけどね。
日本人以外が作ってるのは、ダメだとは言ってないし・・
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:23:07 G8KhsOGD
日本産の材料・・ってのは別にいらない気がするなぁ・・。
遠いとこから運んでくるよりも、その国の新鮮な材料使ったほうが美味しく作れるでしょ
味的にそこまで変わらないなら代用もありだろうし、向こうにしかいない魚使うのもありだと思う。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:23:25 qTdYluRY
日本食認定制度で打撃受けるのは、やっぱり支那人と鮮人か。
犬HK、売国麻日、畜死が狂犬のように噛みついてる理由がわかるよw
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:23:31 /tXc+YvB
>>28
ナポリタンは日本料理ですよ。
イタリアには存在しない料理なので、我々日本人がどのような
トッピングをしようがイタリアからクレームを受けることはない。
もちろん、日本でつくられた料理なので、現地も何もない。
ここ日本が本場です。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:23:49 VpwK2BcG
韓国も対抗して認定制度作れよ
その店には誰も行かなくなるから
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:23:55 LSat6GUL
韓国料理で最初から勝負すればいいのにねぇ。
なんで日本って騙るのかがよくわからん。
全世界的に体感民国って有名なんだろうにw
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:24:20 6Occvf6M
>>61
<*`∀´> <韓国で生まれた人類が4大文明の土地へと移住していってそこで文化が生まれたニダ!
77:天皇 ◆XgCkBHUGFU
06/12/01 13:24:36 7JnMtQrD
>>57
どこが自信がないだ、どこが間違ってるのか言ってみろ、ふざけるな
日本には高麗寺とか高麗山とか韓国からきたものばかり、天皇だって韓国人が文明のない倭人を支配して作った国だ。
あなたがたが何を言おうと、事実は事実。歴史を知らず韓国人を馬鹿にするのは、自分を馬鹿にするのと同じですよ?
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:24:40 ScHtwQQU
>>71
寿司ってのは、寿司職人が、素材を自分の目で選んで仕入れ、
仕込みをして握るところにあるからね。ようは素材を見分ける目が必要。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:24:46 t0eUp4YA
もうさ、海外で日本人のふりする外国籍の人間見つけたら
殺すって日本が宣言してもいいんじゃね?
日本国民の権利に対する不法な侵害行為なんだし
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:24:49 KoLQsgcV
>>63
豆腐にストロベリーソースとかチョコレートソースとかの
激甘で激カロリーなトッピングを施し、健康食と称するのが
アメクオリティ
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:24:52 ChounLcZ
>>41
スレとは全然関係ないが、有害図書指定を担当する公務員(B)を友人に持つ知人(A)から聞いた話。
A「なあ、有害図書ってどうやって決めてんだ?」
B「漏らが本屋行って「これぞ!」と思うものを買ってきて、職場で玩味熟読し厳選したものを
委員会に上奏して、あとは委員の審議で決定される」
A「で、どういうのを上奏するのよ」
B「決まってるだろ! 読んでて漏れのちむぽがおっきおっきしたヤツだ!」
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:10 dF5rsSvN
だから韓国料理出してりゃいいだろ
ホント頭おかしいなこいつら
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:13 ScHtwQQU
>>77
ほら、また長いですよ。w
自信が無いんだなぁ。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:13 Qaxyc4dS
>>77
火病るな白丁
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:14 ZxE4OAtT
握り寿司はともかく、海苔巻きは韓国発祥だと思ってるんだ
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:20 NbdiYMlh
まあ海老バーガーがロッテリア起源としても
それをモスが海老天をライスバーガに挟んで売っても
極めてパクリくさいが、パクリではないな。
ちなみにマクドの海老カツバーガーはパクリだと思う
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:24 Qaxyc4dS
韓国人に「インチキするなっ」
無駄
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:25 6Occvf6M
>>77
韓国人の歴史はたかだか数十年だろうが( ´,_ゝ`)プッ
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:27 0Ee2vSNy
>>77
内容がないよう、ぷぷっ
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:41 JFyrsniu
安全度
日本産韓国食>>>>韓国産韓国食
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:45 ZuayQzxN
韓国風スシバーでいいじゃん?
自分は行かないけど
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:55 9M6Ou8fy
>>43
そのコテまじでやめれ
まじで知らんぞ、他のやつは通報しないでいるみたいだが俺はするからね
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:57 OaG7nYC7
>>71
米がインディカだとなぁ
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:25:58 /tXc+YvB
>>77
高麗は中国の一部です
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:26:07 UgFSi4mM
>>18
焼肉は日本発祥の日本料理ですよ…っとね。
捏造に洗脳されるのは良いが、韓国の禿山で牛が育つかどうかぐらいは
考えて欲しいニダ。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:26:15 h4FUjgcM
これは朝鮮発祥から進化したもの
スレリンク(liveplus板)
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:26:23 ChounLcZ
>>63
ちゃんとした製法で作ってる豆腐にはほのかな甘みがありますが何か。
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:26:27 Tv3YM7lf
>>43
おい、ニセ在日。
日本を憎む本当の在日は、天皇とは言わないんだよ。
日王って言うんだ。
だからおまえさんはニセモノバレバレだ。残念だったな。
99:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:26:37 Jqly6x05
>77
事実と叫ぶだけではダメ。一次史料を提示して立証しないと
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:26:40 BPdKuWTO
すし屋でキムチ出すようなアフォが多過ぎんだよなぁ
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:26:43 AampDUQb
>>64
誰も真似しないよなぁ・・・。
そもそも、握り寿司は鮒寿司とかの醗酵させる寿司とは既に別物なわけで。
江戸前の頃なんか生で無く大抵火を通してたとかじゃなかったっけ?
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:26:43 xNJaSMpP
>>77
You are very funny!!
Just keep going.
I want more.
103:川崎緑化事業団 ◆PKiCu6JEbw
06/12/01 13:26:59 dki8eJ8h
文化弾圧
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:27:07 O4AhqBX4
>>60
あー、ものすごくどうでも良いなw
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:27:13 dls7I4W6
>>77
「天皇は・・・・国だ」
天皇は国じゃありませんよ。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:27:30 6Occvf6M
>>97
豆腐ってそのまま食ってもうまいよな。
いいものは。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:27:40 b6UQ0c9R
>>26,>>28
勘違いするな。偽物を作るなと言っているわけじゃない。
ただ本物の日本食を区別させたいだけ。
フランス料理店の☆マークも同じ発想だろう。
世界的に影響力の強い国籍料理にだけに必要な措置と言える。
108:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g
06/12/01 13:27:46 ickOET+W
中華にひれ伏せバカどもがw
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:27:56 uanNqYqN
カリフォルニアロールなんて
寿司にあって日本食にあらず だし
日本食じゃない寿司があったっていいんじゃない
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:27:56 Qaxyc4dS
>>103
お前らがなw
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:28:03 0Ee2vSNy
>>103
捕鯨反対してる白豚どもに言え
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:28:02 0LHLHi7D
>>71
そこは確かに疑問だが
日本産というより奇抜な寿司ネタを出すのはダメってことなんじゃなかろうか
マグロやヒラメだったら産地はどこでも良いけど
ピラルクやメガロドンといったネタはNGってことじゃないの?
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:28:13 HpF2MPkp
要は中国・朝鮮人が日本人になりすまして商売してるのが問題なんだろこれ
それなら納得だ
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:28:14 t5knJ8KA
此れ,日本貿易振興会が遣るんだろう.良いアイデアだ.
もっと他でも出来る物があれば遣れ,遣れ!!.
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:28:44 w2WhmD3+
>>108
中華料理は立派だと思いますが、それが何か?
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:28:51 72AnHJNm
スシボンバーの起源は韓国ニダ。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:28:52 u3PVPs5Y
>>95
テレ朝だったと思うが、焼肉協会?だかの会長が
そのことを言ってたわ。
当の日本人は韓国発祥の料理だと思い込んでいますが
これは日本発祥なんですよと。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:28:56 72JiV/oN
何人が握っていようが関係ないだろ。
韓国人が握っていようがちゃんとしたところには認定がくるはず。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:00 XN8u6KQ3
別に現地の人の口に合わせた寿司とかも美味しいし、どんな日本風料理でも構わない。
ただ純、日本料理かどうか日本政府がお薦め認定してるだけなので、それ以外の店を非難してるわけじゃないので何の問題もない
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:03 9N0sx7/G
>>77
朝鮮から渡ってきたにしても今の朝鮮人とは違う人種だろ
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:06 /tXc+YvB
>>81
何の職業かばれちゃうかもだけどw
有害図書の選定会議、俺も出たことある。
簡単に認定される。(委員には男も女もいる)
委員がこれは有害図書じゃありませんとかない。
つまり、お前の知り合いが選定した奴は確実に決定されるw
エロゲの選定だと、ストーリーからしゃべるんだぜ、君の友達はw
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:12 9M6Ou8fy
>>108
お前は尿道には簡単にひれ伏すんだろww?
変態在日朝鮮人
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:12 O8y2J6cn
>>1
もし次スレがあるなら、ワシントンポストのソースなんかも貼って欲しいな
歪曲したのはWPじゃなくて時事通信だと予想されるんだが
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:20 NbdiYMlh
>>106
豆腐は水が良くないとダメだからね。
大手の豆腐と井戸の水汲んで作ってる豆腐は明らかに味が違う
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:28 ScHtwQQU
>>101
はじめから衛生面に気をつかっているよね。
酢飯をつかったり、ガリやワサビをつかったり、漬けにしたりして。
それが現在の寿司の味になっている。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:28 QELh7t8k
盗むばかりの朝鮮人に盗まれる痛みはわからない
127:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:29:32 Jqly6x05
>103
ちゃんとした日本料理おすすめ店の認証やるだけで別に弾圧はしてないよ。
却下する制度じゃないんだから。
>108
ラーメンにひれ伏した支那人もいるけどね
>109
カリフォルニアロールはOKだとおもうが、どうだろう
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:34 1wG61eur
つまんねぇコテが出現したな
笑われ芸人ロマネあたりに弟子入りしてから出直してこい
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:35 lI1QGchb
朝鮮人は、普段日本人を馬鹿にするくせに、こういう事してて恥ずかしくないの?
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:35 ATuW1rNU BE:49754742-2BP(67)
>>108
じゃ、インチキ寿司屋を止めて、中華料理屋にすれば良いじゃんw
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:48 LSat6GUL
>108
尿道オナニーの起源も韓国ですか?
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:53 t+o+GVRZ
>>117
でも焼肉店を営業してるのはチョンなんでそ?
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:29:55 dF5rsSvN
イエスノーじゃなく
星付けろよ
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:30:08 rtb9BInz
日本人がお薦めする日本料理のお店
現地人がお薦めする日本料理のお店
韓国人がお薦めする日本料理のお店
中国人がお薦めする日本料理のお店
というようになるだけでしょ。日本政府と団体が積極的に情報戦略を考えているだけ。
文句があるなら他の皆さんも積極的に宣伝すればいいんですよ。
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:30:22 ScHtwQQU
韓国人はどうどうと世界に誇れる韓国料理を出せばよい。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:30:39 GSGoGQPs
韓国人きもいね
URLリンク(www.youtube.com)
帰れよ!!
なぜ日本に来る?
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:30:54 g1KgwdH4
>>14
韓国人が経営するデタラメ日本料理店は多いだろ。
海外でも一部で問題になってるし。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:30:55 odHUNbL9
あれ?俺の知っているステーキ屋に「真のテキサス牛の店」があるぞ。
テキサス州からの認定証がある店だ。
アメリカだって食の国粋主義は随分昔からやっているじゃん。
もっとも狂牛病で閉店したらしいけど。
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:31:26 HwJmTKjl
>>135
それはイジメだなw
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:31:44 1wG61eur
COREA FOOD
速攻で差別用語になります
不味い、食あたりする代名詞として
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:31:47 d7LR1q3I
>>77
だから、お前の意見が正しいと証明する、明確な情報ソースを
一度で良いから提示してくれよ。
それが出来ないから韓国人は馬鹿にされてるってきづかない?
馬鹿を相手にするってスゲー疲れるんだぞ。いい加減にしろ!タコ!
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:31:58 dls7I4W6
>>138
ソースのソースっていうか、元記事のワシントンポストの訳が
大幅に曲解されてるから、アメリカは国粋主義とか言ってませんよ。
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:07 /tXc+YvB
>>135
食用肉として、犬食禁止してる国もあるし厳しいね
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:10 ScHtwQQU
焼肉を網焼きにするのは、腐儒者の国である韓国ではありえないそうだな。
直火で肉を焼くのは野蛮人のすることらしい。
よって焼肉の起源は日本でおkですよね。
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:17 qArPT1u6
偉大なる韓国料理を出せばいいじゃないか
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:24 cIiW+k7b
>>103
韓国による日本文化のね
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:25 PCPPUszd
カリフォルニアロールは、海苔の黒色に拒否反応を示す外国人に合わせて、海苔を中に巻き込んだんだよな。
あれは、日本人職人が考案したはず。
欧米の中で進化した料理だが、十分日本料理といえる。
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:30 hxKcccLU
>>109
うん、別にあっても良いよ
ただ認定が降りないだけの話
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:37 uhK7ZJA7
>>127
まず普通の寿司がまずできないとそういうのはできないと思うから、
その辺りはメニューにあっても問題ないと思う。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:48 HpF2MPkp
>>97
俺は豆腐好きだし味はわかってるしw
アメリカ人とか味しないとか言ってシロップとかかけて食ってた
>>130
フランスとかで元々中華料理店だったとこが便乗して日本料理店に鞍替えしてるらしいw
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:32:52 LSat6GUL
本場アメリカン
って店はねえかなぁ?
ジャモジさんがやってるやつ。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:33:06 AampDUQb
>>117
TVでやたらと「焼肉の本場韓国」とほざくからなー。
153:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:33:08 Jqly6x05
>144
どっちかというと 肉を焼いた料理のどこからが「個別の食文化」と言えるのか、言えるポイントはどこか。
で議論するほうが楽しそうです
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:33:22 /tXc+YvB
ごめん、犬食の発祥は韓国じゃなくて中国でした。
でも、古代韓国が支配してたって言われちゃうと、
やはり韓国起源?
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:33:23 h6G2OhVP
>>43
ふ~ん。じゃあキムチの原料の唐辛子は日本から渡ってきたことは知ってるかい?ホントチョンは頭わるいなwまた一から教育しなきゃね。日帝の時みたいに
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:33:25 WwVSQ0g4
こいつまじ??
馬鹿の国からようこそ☆
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:33:27 qTdYluRY
>>95
焼肉は戦後だろ。
鮮人が始めたとしても
盗んだ牛で、盗んだ炭で、盗んだ七輪で、盗んだ網で、盗んだ醤油で
始めたのが焼肉だw
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:33:37 NbdiYMlh
なんつーても、シチュー(本当はビーフストロガノフだったらしい)の味が気に食わなくて
提督の我儘で
・野菜入れろ!
・味が単調だ!醤油入れろ!
・ケチャップいらん!
で肉じゃがが出来る日本料理…
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:34:10 lsXtJmn3
某国 偽装日本食レストラン 日本語通じない
日本人に良く似たアジア系店員 店員同士しきりに「2ダ」と言う。
エビフライとエビの天麩羅が同じ
本物と偽っていることが問題
日本風であれば問題ない
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:34:32 G7yI1ygF
米軍の残飯盗んだのしか思いつかん>韓国オリジナル料理
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:34:32 A60D5Vt7
チョン全滅だなおいw
インチキ日本料理なんぞださず
焼肉だしとけWWWW
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:34:32 /6468P7L
純正品 と 互換品 の表示をするのに、何も困ることはないと思うんだが。
その上で各国アレンジの日本食があってもいいんじゃないか?
>>56
そういう他の食文化圏の豊かさに触れるのも楽しいな!
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:34:35 WwVSQ0g4
朝鮮飴は韓国が起源NIDA
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:34:39 0LHLHi7D
そういや白金だかに韓国の宮廷料理店って出来たじゃん
値段の割りやたらショボかった印象だけど、あれをそのまんま海外展開すれば良くね
そっちの方がお互い幸せになれると思うよ?
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:34:50 5DIeh1bh
not made in korea
not made in china
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:34:59 6Occvf6M
>>123
これな。1スレ目で話題に出てたし、改めて
>>1は時事通信の意図的誤訳の孫引き
海外日本料理認定が民族主義、時事通信が独自翻訳
URLリンク(takahiro.iza.ne.jp)
ワシントンポストの記事の該当部分
Some observers here have suggested that the government's new push for food purity overseas is yet another expression of resurgent Japanese nationalism.
But the mentality in Japan also echoes a similar movement by several nations -- including Italy and Thailand --
now offering guidelines and reward programs to restaurants abroad to regain a measure of control over their increasingly internationalized cuisines.
URLリンク(www.washingtonpost.com)
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:35:13 NQev2TyX
>>108中華料理はおいしいね。
料理作ってる人もちゃんと調理してる人がほとんどなんじゃないの?
盛り方とかも綺麗だとおもいますが?
168:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:35:25 Jqly6x05
>158
日本のカレーはシチューテイストがふんだんに取り入れられているって言うのも気が付くと楽しいよ?
煮物の野菜 じゃがいも・にんじん・たまねぎ
がスタンダードになった原因がシチューにあるらしい
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:35:29 dF5rsSvN
「焼肉はウリの~」なんて言ってたら叩き殺されそうだがな
焼いただけやんけってな
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:35:47 86qDcTr5
何が問題なのだか意味不明な大韓民国人の考え方
まず、寿司はどこの材料を使おうが寿司です
しゃりは有る意味日本米に近い米が望ましいが何処産でも良いと思うし
のせるネタにしても各地で捕れる魚介類なら良いと思うし
何が問題なのか
日本食と言って大韓民国の料理を出す事自体間違いで
堂々と大韓民国料理として店を出せば良いだけの事では
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:35:47 g1KgwdH4
>>28
> いわゆる日本のカレーはあっちの人に言わせるとカレーじゃないと言い切ってるよ
それはもはや常識
日本のカレーはいわゆる英国カレーを改良した物で
そもそもがインドのカレーと別物。
それに日本でも本格インドカレーやタイカレーを食べるのは難しくないし
日本風の独自のカレーとして定着している。
> だから寿司だって現地の人が勝手にじぶんらの口に合うように改良しても問題ないと思う
韓国人が勝手に自分達に都合良く改良してるのが問題。
欧米の日本料理店でなぜキムチが出るんだ?
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:35:51 HpF2MPkp
焼肉って牛肉でやりだしたの日本じゃないの?
朝鮮の焼肉って元々豚が主流じゃ?
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:35:53 oUDjGJSJ
日本政府が日本料理店の品質を認定するという制度だろ。
どこをどう勘違いすれば「料理警察」になるんだ?
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:04 msAduRx2
寿司屋だけじゃなくて
わけわからない組み合わせの日本料理やも区別出来るようにしてほしい。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:07 vjs1FRFo
>>158
肉じゃがは日本料理とはいえない
日本の母が作る家庭料理
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:08 /tXc+YvB
>>164
あれは、ペが関係してるから客が来るだけ
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:13 NQev2TyX
もう言ってたきがw
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:17 QAzw5Qhy
「寿司」と「寿司風」を区別しようってんだろ。
手打ち蕎麦と手打ち風蕎麦を区別するのと一緒だ。
一部の劣悪経営者以外全ての人にとってメリットあるじゃねーか。
韓国の人が何で反対するのかが判りません。なんで???????
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:19 dJAku+eM
>>1
>韓国人の運営する所が多いが、
>この基準をパスできない場合、営業に打撃を被るものとみられる。
おまいらが変な日本料理出すからだよ。
自国の料理で勝負しなさい。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:20 dls7I4W6
URLリンク(www.pulgogi.net)
URLリンク(yasu21.hp.infoseek.co.jp)
焼肉の話がでてるので、焼肉の歴史について。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:44 AampDUQb
>>145
売れそうなのが無いんだろ・・・だから日本で料理学んだ奴が復活させたとか言う宮廷料理
を宣伝してるわけで。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:36:47 NQev2TyX
>>172犬じゃないのか?
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:37:09 Wp4lJAMV
昨日、秋葉原のヨドバシの韓国風居酒屋?(焼肉以外の料理が出てくる)
にいったんだけど、どのお料理も白の器ばっかだった。
しかも鍋や鉄板焼きも、安物の金属で、土鍋とか銅鍋とか鉄鍋とか少しは日本みたく凝ればいいのに。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:37:20 6Occvf6M
>>171
>韓国人が勝手に自分達に都合良く改良してるのが問題。
正しくは、改悪もしくは劣化
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:37:24 ScHtwQQU
>>181
復活って便利な言葉だなw
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:37:27 dF5rsSvN
でも1/3だけなんだろ?
ゆるい基準ぽいよなあ
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:37:46 b6UQ0c9R
しかし、そもそもなぜ海外の韓国人は韓国料理店を開かず、日本料理店を開くの?
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:37:57 /6468P7L
>>169
割と欧米人が気に入る日本食って、玉子かけご飯だったりするw
最初は「ええ~っ生玉子?」って反応するけどね、オムレツみたいに感じるらしい。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:38:10 6MaOMBX8
個別の料理のグローバル化は許されるが、日本食、と書いて別の料理を
売り物にする事はダメ、ということでいいのかしら。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:38:14 NQev2TyX
>>186 7.8割だろ?
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:38:15 vjs1FRFo
>>183
白の器いいじゃないか
給食の器よりw
192:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:38:22 Jqly6x05
>175
家庭料理を考えずに食文化語るつもり?
家庭料理の肉じゃがも、懐石料理の炊き合わせも ナポリタンも、トルコライスも みんなで日本料理なんだよ?
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:38:23 qArPT1u6
>>101
初めは、なれすしの様な保存用の発酵食品、これが押しすしになり
江戸へ伝わり今のような握りすしへ
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:38:49 0LHLHi7D
韓国人お断りのステッカーも配布したらいい
きっと喜ばれるぞ
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:39:19 NbdiYMlh
>>168
いや漏れもそう思っているのだが
最期の…がいらんかった
日本におけるジャガイモ洋人参タマネギのスタンダード化はカレー・シチュー・肉じゃがですもんね
コンビーフも関東大震災での日本海軍の救援物資の中に入っててスタンダード化しましたし
つーか、日本カレーの起源で本が一冊かけてしまうのも日本人のヲタク度を示してますし(w
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:39:21 NQev2TyX
>>194日本人っていって入ってくるに決まっててるじゃないか
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:39:23 HpF2MPkp
>>172
大体中華圏は豚が主だと思う沖縄もそうだし
アメリカは中国に牛肉食べる習慣つけさせたくて必死らしいけどw
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:39:33 AampDUQb
>>164
あれ宮廷料理だった?だとしたら凄く貧相なんだが。
日本の京都で料理学んだ奴が復活させたとか言う物だし、相当パクってると思うけどね。
以前ウルルンとかに出てきたような。
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:39:39 g1KgwdH4
>>77
すげえ馬鹿な韓国人がいるな。
韓国人は事実を指摘されるとファビョると聞いていたが
このことか。
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:39:58 AXHuigeD
>>43
おまえ不敬なんだよ、死ねよ。
201:川崎緑化事業団 ◆PKiCu6JEbw
06/12/01 13:40:23 dki8eJ8h
これからの時代
世界でブームを巻き起こすのはCOREA
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:40:31 O4AhqBX4
昔、ハワイのラーメン屋で
箸で麺を挟んで、いざ口に運ぼうとしたら
丸々一玉がガボッと器から出てきてな・・・
なんじゃこらあああああ・・・と思って、隣の友人でやっぱり
ラーメンを食おうとしてる方と向いたら、そいつのラーメンもまたまたガポッ
当時はその場で爆笑したけど、あの手の店はもうコリゴリやわ
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:40:40 IEfejur3
どうでもいいけどカレー食べると牛乳も飲むから疲れるよね。
低脂肪乳にしなきゃ。
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:40:43 NQev2TyX
>>201だったら、それまで待っててね
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:40:55 WwVSQ0g4
バカチョンカメラは、ウリでも使えるニダ
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:40:56 Z3lnitSp
朝鮮人はトロとスカトロの違いを理解しなかったのが原因である
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:04 NbdiYMlh
忘れ去られてる大阪寿司(押し寿司)もたまには思い出してあげてください
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:06 PCPPUszd
>>187
韓国文化より日本文化のほうが、金が儲かるからだろう。
韓国人の心の奥の葛藤とコンプレックスは、ドロドロに汚くて根の深いものだろう。
209:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:41:07 Jqly6x05
>201
韓国(KOREA)はダメなのか・・・ かわいそうに
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:13 /6468P7L
>>199
昨日も3レスでファビョってるのが居たw
着火早すぎwww
211:嫌韓派
06/12/01 13:41:13 ZN0RCwwH
>>43 はあきらかにチョン族。
半島の「ねつ造皇族」はお元気ですか?
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:14 ATuW1rNU BE:298526786-2BP(67)
>>201
このスレと何の関係が?
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:15 TRlV2acN
>>187
名前だけでも”寿司”とかくと、高級感が出て単価を高くできるから。
アメリカ某所でキムチ巻きを食わされた事があった。
あれで寿司を名乗るのは、許さん!!
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:18 Qaxyc4dS
>>201
まあすごい
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:36 6Occvf6M
>>201
そう思うなら、お前の同胞にザパニーズ名乗るのやめさせてくれよ。
迷惑だからさ。
ちゃんと朝鮮人を名乗ってがんばってね。
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:46 HwJmTKjl
カレーカレー言われてるから、マジスパ行きたくなってきた・・・
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:48 ScHtwQQU
韓国人は自国の文化に誇りなど持っていない。
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:48 3D6UOKvh
実は日本国内で外人向けに人気の店が基準以下でギャフン、とかいうオチはやめてくれよw
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:41:50 qTdYluRY
>1872 明治天皇が肉食奨励のため牛肉を試食。 (1月24日)
>1873 冷麺主体の焼肉屋ができる。食道園
ちなみにつけだれは日本で生まれたといわれる。また日本には牛肉は赤い、と言った考えが根付いてい
たため、韓国では肉を前の晩からたれにつけていたが変色することを嫌って、日本では直前につけるよ
うになる。
>1950's 高度成長
1873年から1950年まで、ずいぶん間が空きすぎるぞ。
嘘くせーな、食道炎w
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:42:22 ATuW1rNU BE:199018548-2BP(67)
>>207
富山の鱒寿司も忘れちゃいけないと思います。
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:42:25 qArPT1u6
>>175
日本料理だよ
東郷平八郎が留学先で食べたビーフシチューを日本風にアレンジしたのが肉じゃが
後に海軍食になり除隊した兵隊さんが日本全国に広めた。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:42:29 w2WhmD3+
>>201
日本と関わらない範囲でしたら、ブームでもブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃でも
自由にしてください。
223:川崎緑化事業団 ◆PKiCu6JEbw
06/12/01 13:42:30 dki8eJ8h
寿司?刺身?てんぷら?
いえいえこれからは キ ム チ ですヨ
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:42:32 dF5rsSvN
プライドのプの字もねーな
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:42:46 t5knJ8KA
>>77
じゃ是非,10年ぐらい前に発掘調査をやめてしまったプサン周辺の
「前方後円墳」の発掘調査を再開するように韓国歴史学会に働きかけてくれ.
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:42:47 1wG61eur
世界のcholera
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:01 Slk2CXMO
韓国の寿司のほうが日本のよりうまい
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:07 IEfejur3
>>223
そう思うなら日本から出て行けヨ
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:19 AampDUQb
まぁ、フランス料理屋行って、ピザだの出されたら怒るだろ普通。
日本料理屋でキムチだの出されたら、知ってる人は怒るか呆れる罠
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:20 ATuW1rNU BE:24877722-2BP(67)
>>223
凄いね。
で、このスレと何の関係が?
231:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g
06/12/01 13:43:24 ickOET+W
そもそも誰がどんな店やろうが勝手だろ?
日本人が作るイタリー料理は邪道なのか?
日本人が作る中華料理は邪道なのか?
日本人が作るフランス料理は邪道なのか?
答えはNOだ
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:26 Qaxyc4dS
>>223
流行るといいね
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:28 dIQEXgSH
>>151
アニモー乙w
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:32 ScHtwQQU
>>227
詳しく聞こうか。
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:33 NQev2TyX
>>223そうだね。
よくわかったから自分の世界にお帰りになってください。
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:44 NbdiYMlh
>>220
実は富山の鯖寿司は
米原駅(滋賀県)の駅弁で売られたのが最初らしいという噂を聞いたことがある
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:47 Tv3YM7lf
>>166のソース読むと、>>123の言う通り歪曲したのは時事通信だな。
WPの記事を俺が正しく要約すると、こうなる。
「ナショナリズムって言う奴もいるが、日本の考え方はイタリアやタイの
同様な活動に同調したものだ」
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:43:51 HwJmTKjl
>>223
日本産ならともかく、寄生虫騒動以来韓国直輸入品は投売りされてるけどなw
239:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:43:57 Jqly6x05
>227
じゃあ韓国の寿司ってやつで
煮穴子 たまご(普通のとかしわと両方ね) かんぴょう こはだ を握ってもらおうか
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:02 HpF2MPkp
>>198
朝鮮の宮廷料理はニンニクももちろん唐辛子も使わない
ヘルシーだけど味ない料理なはず
元々唐辛子なんてなかったし
味なさすぎな料理だったし唐辛子が入ってから狂ったんだろうな・・・
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:03 O4AhqBX4
>>223
キムチ宗主国は中国だよな!
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:04 dls7I4W6
>>231
店やるな、なんて一言も触れてないんですけど。
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:06 fwPce7SR
韓国てほんとプライドないよな・・・。普通嫌いな国の代表的料理なんざ
無視するだろう。どれだけ美味しくても、商売上の旨みがあってもプライドに
かけて手にしないはずだぞ。それなのに、彼らの場合「嫌い」「嫌い」と言いながら
事あるごとに日本の物を利用する。まじでクズ。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:12 ScHtwQQU
>>231
誰から習ったのか問題だろ。w
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:21 qArPT1u6
>>172
中華圏に肉を直火で焼く習慣は、無いよ。
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:22 0M59GmaL
>>223
キムチが主食の食卓ってカワイソス......(´・ω・`)
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:25 LguEelV+
>>231
何人が作ってもいいよ。
品質さえ確かならなw
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:28 Qaxyc4dS
>>231
全くだ。
認可を与えないだけで、看板外せなんて誰も言ってない。
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:33 3D6UOKvh
韓国語でオーダーするとキムチが出てくる店とかあったりして
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:37 ATuW1rNU BE:186579656-2BP(67)
>>231
構わんよ。
でも、客に出す寿司を作るならちゃんと修行しろよ。
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:40 w2WhmD3+
>>223
大人気であります。
【仏韓】 「宇宙船でキムチ食べるな」フランスメディアまた韓国食文化卑下★2[10/17]
252:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:44:45 Jqly6x05
>231
日本人が作る トルコライス はOK?
日本人が作る ナポリタン はOK?
日本人が作る シベリア はOK?
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:48 1wG61eur
半島のスシか・・・
偽煙草と覚醒剤をスーパーZで包む
偽バイアグラを砕いた液体をつけて頂くと
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:54 FmZt4h0a
ザパニーズが韓国風の寿司創作するより、日本人が韓国風の寿司考えた方がまともなのが出てきそうと思った。
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:44:59 yXaW2dVg
>>227
辛い=うまいor辛くない=まずい
しか味覚が存在しない生物に味を語ってもらいたくはない。
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:07 hxKcccLU
しかし日本料理ってのは見た目が割とシンプルで簡単そうに見えるからな
寿司=ご飯握って生魚乗せればOKと思ってるだろうし
しかもそれで一食2000円とか取れるなら作業のコストに比べ超割高だし
そんであと食材も適当にしたらボロ儲けじゃん
チョンどもが大嫌いな日本も拝金主義には所詮敵わないw
つーか日本に対して反日やってるのも反日すれば金が入るからなんだけどw
例:賠償金、支援金、反日Tシャツ
257:ぬこヌードル ◆vsUmHnfGDw
06/12/01 13:45:11 QAaW2Jzm
>>223
フランスでは輸入禁止になってるよ
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:13 NQev2TyX
>>223教えて欲しいんだが。
おまえらの宗主国の基準はなんなんだ?
最初に作ったりしてたらとかなのか?
それとも作る量が一番多かったらとか?
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:23 Swo3ro3B
まっとうな寿司作っているなら、韓国人営業でも何の問題もないだろ。
恐れる必要なし
まっとうなものを作っているなら、だけどな
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:30 NbdiYMlh
>>252
+
日本人が作る ロシアパン
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:37 4HU/Vpl1
韓国人がなんで日本食の店を出すんだよ。
おまえらの誇る韓国料理を出せばいいだけだろう。
プライドがないのか日本を使って汚い商売するな。
日本料理は生ものがあるから厳格な基準があって当然。
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:39 xQtSPQjC
昔のイタ飯ブームの時にフレンチのコックが作って問題になったことがあったな
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:40 ChounLcZ
>>150
食いつけないと味がわからんのかな。
ご飯も「味が無い」って言うしね。
何新聞で読んだんだったかな、麻布近くにある豆腐屋の話。
商売柄、早朝から店を開けてるわけだが、ある日ジョギング姿の外国人が
手ぶらでやってきて「すいませーん!お豆腐くださーい!」と言う。
「売るのはいいけど、あんた器も何も持ってないじゃない」
「あ、ここに乗っけてください」
そう言って差し出された掌の上に豆腐を一丁乗せると、外人はそれを猛烈な
勢いですすり込んで、
「あああああ美味かったあー!」
と言って晴れやかな笑みを浮かべ、またジョギングに戻っていった。
そういうことが毎朝続いたけど、ある日を境にその外人はぱったり現れなくなった。
主人はそのことを時々思い出しては、豆腐をすすり終えた後の爽快な笑顔を思い出す-
とか何とか。
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:40 t+o+GVRZ
>>240
韓定食とかいうやつだっけ
小豆粥とか梨入りユッケとか麦芽で甘みを付けた汁とかだったな
正直今イチだったが赤くないからマシだった
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:43 6Occvf6M
>>240
味と空腹をごまかすために庶民は伝統的に唐辛子を大量に食ってたんだっけ?
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:49 O4AhqBX4
>>231
そうそう勝手。自由
和食かどうかは認定させてもらうけどな!
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:45:50 72JiV/oN
>>229
納得。
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:46:19 qArPT1u6
>>223
辛いだけで何の工夫も無いキムチじゃねえ…
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:46:36 /6468P7L
>>237
なるほどね
ソース記事を脳内変換したのはチョンってことでオケ?
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:46:45 js7ZZeXt
日本人がカレーを改良しても、インド人は不快に感じないが(喜ぶことはあっても、不快に感じるのは聞いたことが無い)
韓国人が日本料理を改良したら、日本人が不快に思うのはなぜだろう?
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:46:57 qTdYluRY
>>231
イタリヤ、フランス、支那も認定制度やればよい。
イタリヤはやってるんだろ、それでOKだよ。
フランスなんか星で厳密にやってる、それで良いんだよ。
支那人も鮮人も認定制度をやればOK、やれよw
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:02 rtb9BInz
>>223
中国産の安いキムチがお前の祖国では主流らしいな。
中国がキムチの起源かもよ。お互いに蛆虫キムチで争っていればいいんじゃねーの。
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:08 vjs1FRFo
>>221
俺でも作れる物は日本料理とは認めない
日本料理とは匠の職人が作り出す技の世界だ
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:09 NQev2TyX
>>270改「良」じゃないし
275:川崎緑化事業団 ◆PKiCu6JEbw
06/12/01 13:47:12 dki8eJ8h
自国文化を押し付けるのは良くない
日本排訴運動が始まるぞ
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:13 AampDUQb
>>223
URLリンク(www.google.com)
( ´,_ゝ`)プッ
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:17 NbdiYMlh
>>229
韓国料理屋で福神漬け出したら韓国人は火病するな
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:22 ATuW1rNU BE:167922239-2BP(67)
>>270
ウリナラ起源にするから。
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:23 IEfejur3
>>270
改良ではないから不快に思うのは当たり前
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:29 F871KYDt
>>270
えーと、改「良」なんて出来るの?
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:47:38 0Ee2vSNy
>>275
お前が言うな
282:嫌韓派
06/12/01 13:47:45 ZN0RCwwH
>>201
いつからCOriaにねつ造した?日韓ワールドカップ以来?
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:48:01 qTdYluRY
>>270
インドもカレーの認定制度やればOK。
それで日本人の客が離れるなら、それだけのこと。
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:48:11 ATuW1rNU BE:130606237-2BP(67)
>>275
ああ、それでも構わないよ。
で、それがこのスレとどんな関係が?
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:48:22 Swo3ro3B
>>270
そりゃ後者は「改良」じゃなくて「劣化」「改悪」「手抜き」だからなぁ
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:48:25 qArPT1u6
>>262
確かイタリア料理には、検定制度があるんだっけ?
もっともフランス料理の元は、イタリア料理だが
287:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g
06/12/01 13:48:39 ickOET+W
>>270
日本のカレーを苦々しく思っているインド人は多いけど?
『洋食』というのはたいはんが邪道だよw
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:48:50 0LHLHi7D
日本料理を謳ってキムチ出すってことは
海外ではキムチ=日本の料理って認識されることになるんだが
半島の人はそれで良いの?
こっちとしてはそういった認識が広がるのは御免蒙りたいんだけど
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:02 0paMwiQj
>>231
ん?イタリア料理は色々と認定制度あるよ?
ピザもあるし、ワインのソムリエだってあるじゃん。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:09 6Occvf6M
>>287
どこソースなんだよw
また脳内か?
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:09 /bFWDsOl BE:654028867-BRZ(5200)
>>273
ふっくら炊きあげた新米の白飯が日本料理では無いとな?!
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:12 t+o+GVRZ
>>275
どうぞどうそ、
排斥マンセー
ドランゴンボールもアトムも見るなよ
寿司喰うなよ
つうか日本にいるなよ
半島に帰れ
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:13 72IbC9cE
>>1
韓国寿司って認定して回る分には、誰も文句イワンってばさき。
カルフォルニア巻きって、日本には普通無いけど特に問題にされ無いでしょ?。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:29 js7ZZeXt
>>231
認定制度を作るのも日本の自由
悔しかったら朝鮮料理の認定制度でも作れば?( ´,_ゝ`)プッ
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:33 ATuW1rNU BE:261211076-2BP(67)
>>287
ソースくれ。
てか、インドで言うカレーって、そもそも何か知ってるか?
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:38 LrHLJUzL
>>287
ソースどうぞ。
脳内は勘弁な。
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:41 0M59GmaL
>>287
なぜ自爆に走る?
ソースを出してね。
298:ぬこヌードル ◆vsUmHnfGDw
06/12/01 13:49:42 QAaW2Jzm
>>287
インドにカレーという食べ物はありません
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:44 wXrSv+Ts
>>171
>韓国人が勝手に自分達に都合良く改良してるのが問題。
>欧米の日本料理店でなぜキムチが出るんだ?
改「良」ってより詐欺だよな。
キムチは日本食ですとか言おうもんなら怒るくせに
自らキムチを日本食として出すこの矛盾。
指摘すれば「自分以外の韓国人の責任」で、
普段、同胞の連帯感をあおる割には同胞の行為を
自らのものとして感じることが一切ない。
自分勝手すぎ。
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:49:48 /6468P7L
>>283
個人的には、タンドリーチキンの認定をして欲しいw
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:08 F871KYDt
>>291
炊飯器ではなく、釜で炊かないとw
302:nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq.
06/12/01 13:50:08 QzaLOCCs
>>273
家庭料理も日本料理の一つにすぎねーんだけど?
あぁでもインスタントとかは勘弁な。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:23 HpF2MPkp
>>252
別に何人が日本料理店やろうとかまわないけど
中国・朝鮮人は日本人になりすますからさーそれが問題
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:32 5YnVB6Nc
>>291
ちゃんと炊くにはそれなりの技術がいる。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:34 NbdiYMlh
まあ世界の料理の中で油・肉を使わない正統日本料理はヘルシーそうだが
食いすぎれば変わらんし、高血圧の恐れがあるということを外人さんは知ったほうがよい
306:川崎緑化事業団 ◆PKiCu6JEbw
06/12/01 13:50:35 dki8eJ8h
>>287
そうそうw
友人のイタリア人がナポリタン食って
ブチ切れてたw
307:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:50:38 Jqly6x05
>287
日本人の作るトルコライスはだめなのか?
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:41 TyvE35Bt
日本人たちよ
本をよく読んでみろ、まったく
人が昔、陸続きの朝鮮から日本に渡った時、
とてもたくさんの文物を携えて行ったのだ。
くだもの、稲、たくさんの農耕用具も朝鮮人が持ち込んだのだ。
にらは、中国から渡ったものだ。
よく考えてみると、匂いの強い野菜は外来種だとわかる。
いい加減に、国粋主義はよせ。日本人は朝鮮・中国に影響下にあることは認めた方がよい。
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:46 PCPPUszd
日本国内で外国料理の認証制度があれば、専門料理店はこぞって資格取得に励むだろ。
日本人は、より高い専門料理を目指して向上するはず。
それに比べて、チョンときたら・・・
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:50 /bFWDsOl BE:389303055-BRZ(5200)
>>301
ガス釜で何とか手を打ちませんか(´・ω・`)
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:53 NQev2TyX
>>306はぁ?w
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:54 js7ZZeXt
>>274>>278-280
訂正
日本人がカレーをアレンジしても、インド人は不快に感じないが(喜ぶことはあっても、不快に感じるのは聞いたことが無い)
韓国人が日本料理をアレンジしたら、日本人が不快に思うのはなぜだろう?
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:50:56 qArPT1u6
>>275
別に押し付けじゃないぞ
まっとうな日本料理を作る店に認証を与えましょうと言う制度なんだから。
日本料理に現地の料理要素を盛り込むことは、大賛成だ
ただ唾や嘆は、だめだぞ。
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:00 6Occvf6M
>>306
( ´,_ゝ`)プッ
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:03 EBEbouOw
日本料理が流行ってようが流行ってまいが、味に自信があるなら
韓国人経営の創作日本料理店だって正直に名乗ればいいだけのこと…
本当に美味けりゃ客は来る!
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:06 mWGy33mW
中国の特級料理人みたいなものを作ればいいんだよ。
日本政府認定特級寿司職人みたいなのを。
特級寿司職人みたいなのが現地人に合わせて新しい寿司を作るのは全然OK。
世の中には特級料理人が作る台湾ラーメンなんてのがあるみたいだからw
※台湾ラーメンは名古屋にある台湾出身の主人の店が最初に作ったラーメンです。
台湾には台湾ラーメンはありませんwww
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:11 cQNvk/dN
海外の寿司店の中には韓国人の運営する所が多いが
海外の寿司店の中には韓国人の運営する所が多いが
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:18 IEfejur3
>>305
そういえば現代の日本食は塩分が多いね。
注意しないと。
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:17 uZTqpvrR
食卓に出るカレーがインドのまんまなんて誰も思わないよ。
インドカレーと日本のものは別物って誰でもわかってる。
でも半島、中華が外国で出してるものを日本食だと言って
信じてる外国人は多数いるだろう。だから認定制度はいる。
320:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:51:21 Jqly6x05
>306
イタリア人が日本料理食べて何をぶちきれたのか詳しく
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:29 Qaxyc4dS
>>306
君バカでしょw
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:30 HwJmTKjl
>>306
笑えない漫才はよそでやってくれ
323:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g
06/12/01 13:51:31 ickOET+W
>>303
成りすまさないが?
それにコリアンも日本人も中華圏民族だろ
大まかに言えば中国人なんだ
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:32 gcujIaci
>>312
美しくないからさ
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:38 lsXtJmn3
害務所天下り団体設立
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:51:51 sMh2mEVl
韓国は日本食に敬意を持っていない
韓国人の素人が食堂を運営すること自体詐欺行為だな
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:02 0paMwiQj
>>287
そもそもインドにカレーって料理があるの?
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:04 dF5rsSvN
インド(の本格的な)カレーを出す店
と
改良(改悪?)されたご当地のカレー
があって
客が下記を選ぶのは構わんだろ
上記を認識してる上でならな
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:05 ATuW1rNU BE:99509928-2BP(67)
>>306
凄いねw
俺の知ってるイタリア人はぶち切れなかったぞw
ナポリタンを喰っても、和風おろしスパゲッティを喰ってもなw
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:06 QAzw5Qhy
>>276
グーグルすげーなw
こんなのも出てくんのかよ。
でも、付け合せの一品と、寿司全体とけんかしたら寿司が勝つのは当たり前だと思うぞ。
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:08 js7ZZeXt
>>278
正直、インド人が日本のカレーを不快に思ったなんて
記憶に無い
基本的に好意的な反応をする
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:09 AampDUQb
>>273
手巻き寿司くらい許せよw
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:12 F871KYDt
>>310
それは可。というか推奨w
(薪で炊くのは面倒ですし)
同じ米を使っても、かなり味が違うんですよね・・・
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:12 cQNvk/dN
韓国人は韓国料理屋をやるべき
335:嫌韓派
06/12/01 13:52:14 ZN0RCwwH
>>231
は完全に青い血が逆流して思考能力が停止してます。
この馬鹿が川崎の市民派?
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:18 6Occvf6M
>>323
ザパニーズスミダ
337:雪達磨 ◆qKcnRZ1szU
06/12/01 13:52:24 MpWAzc0b
>>312
ム
( ^ω^) 魔改良だしな、カレー料理
(_) ついでに朝鮮漬けもキムチの魔改良
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:28 Ht93vS7Z
食べ物国粋主義で何が悪い?
日本人はなんでもかんでも国産物、近海物、日本人が作ったの料理が最高!
っ確信してるんだよ
まして、チョンが日本料理を騙るなんて、絶対許せんわけ
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:33 NQev2TyX
>>323なんだ?とうとうお前らが前まで言ってた朝鮮民族の誇りすてて中国人になったのか?
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:37 LguEelV+
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ ─ 釣り師、釣堀での釣りを禁ず ─ ┃
┃ ┃
┃ 東亜はピラニアが多く生息する ...┃
┃ “どんな素人が釣っても簡単に釣れる釣堀”です。 .┃
┃ ┃
┃朝鮮天然魚の保護のため禁漁区となっております。...┃
┃安易な釣りはご遠慮ください。 ┃
┗━━━━━┳┳━━━━━━┛
┃┃
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「饅頭恐い」も禁止だな。 2ch初心者も誤解するし。 イマドキ縦読て…。
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∧∧ ∧,,∧
( ;´Д) ( )VIPデヤレ ( )(Д` ) ( ) ( ) 釣堀で釣るのはヘタレ
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:37 qArPT1u6
>>273
お前見たいなバカがラーメンみたいなb級グルメをおかしくするんだよ。
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:50 Qaxyc4dS
>>323
>それにコリアンも日本人も中華圏民族だろ
この認識改めてから書き込め馬鹿
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:50 NbdiYMlh
>>302
インスタントも立派な日本料理でつ。
災害救助で手軽で簡単なヌードルにビタミンなどの栄養素を練りこんで
喰わせようとするWHOの計画が
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:53 t5knJ8KA
>>243
禿同.何でも然う.それで劣化させる.
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:53 IEfejur3
>>308
今お前が生きているには、何十億年も昔に偶然結合したアミノ酸のおかげだと思え
346:ぬこヌードル ◆vsUmHnfGDw
06/12/01 13:52:56 QAaW2Jzm
>>323
一緒にすんな
347:川崎緑化事業団 ◆PKiCu6JEbw
06/12/01 13:52:56 dki8eJ8h
>>320
こんなパスタはイタリアにはない
イタリア料理を侮辱する菜とか
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:52:58 dls7I4W6
>>323
へー、キミの国じゃ、そんなくだらない理屈がまかり通るんだ。
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:53:00 O4AhqBX4
>>306
その脳内の友人に言っとけ
ナポリタンは日本料理だって
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:53:05 LrHLJUzL
>>308
ス
ル
|
さ
れ
て
る
よ
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:53:05 hxKcccLU
>>275
百年前から既にやってるじゃんw>日本排訴運動
何を今更www
つか押し付けがいやならパクるなよボケw
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:53:30 AampDUQb
>>330
食文化がアレな連中にとっては主食なんだろ?
353:回路 ◆llG8dm8Aew
06/12/01 13:53:38 248vCCNQ
>>275
んじゃ、日本製品である基幹部品全部排斥しろよ。
韓国経済崩壊オメw
>>287
他者の威をかるなら相応の証拠持って来い。雑魚。
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:53:46 s4HF4Ucn
>>50
フランス人が器や盛り付けが、すばらしいと言ってたな。
やっぱり、見た目も重要なのかも。
>>63
それは最近になってからだと思う。(特にアメリカ)
すき焼きが健康的なわけねえしw
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:53:49 vjs1FRFo
>>302
フランス料理でもフランス家庭料理と区別されているだろ?
肉じゃがは誰でも作れる日本の家庭料理だ
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:53:52 qbLWhJhS
>この記事を扱った米国のワシントンポストはしかし「いくら全世界的に寿司ブームが起こっているとはいうが、
このような日本の動きは『食べ物の国粋主義』に映る」と指摘した。
という朝鮮人の意見もあるっていう記事じゃなかったけ?確か
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:53:52 JAUlgXCZ
コリアン(藁
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:54:03 F871KYDt
>>347
その人、ペペロンチーノが店で出されることについては
文句を言ってませんでしたか?
359:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g
06/12/01 13:54:15 ickOET+W
>>339
日本はもろ中華文明圏なんだが?中華文明がなければ日本なんてろくに発展しなかっただろw
いまごろスペイン語しゃべって混血だらけになっているよw
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:54:23 dIQEXgSH
>>276
しかもそれのCの表題が「キムチから寄生虫の卵が見つかる」でワロタw
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:54:34 dls7I4W6
>>347
ナポリタンなんて、イタリア料理店で出してないだろ?
その店でも、ナポリタンがイタリア料理なんて言ってないだろ?
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:54:53 0Ee2vSNy
>>359
だからなんだ?
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:54:57 9M6Ou8fy
>>323
尿道変態馬鹿は中国人からもお断り
お前は無能で煽りかコピペしかできないんだからどっかきえろ
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:54:59 a/iDyGx6
要はスシバーと寿司屋を明確に分けるってことだろ
日本でもフランス料理のレストランと洋食屋は違う存在だが
どっちにも固定客はいる。
ようは美味いか不味いかだ。
あ、特亜の店は美味い不味いの前に清潔にしとけよ
特亜以外では客に出す飯屋が不潔だってのは全世界共通で駄目だからな
365:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:54:59 Jqly6x05
>347
そりゃ日本料理を日本で日本料理屋(洋食屋)で食ったのなら文句は言えないだろうに
366:雪達磨 ◆qKcnRZ1szU
06/12/01 13:55:07 MpWAzc0b
>>355
シチューの魔再現料理か
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:55:11 /bFWDsOl BE:280299029-BRZ(5200)
>>355
文語体でない日本語は日本の喋り方であって日本語ではない。という理論の持ち主ですか?
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:55:19 js7ZZeXt
>>347
空しくならない?w
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:55:27 aObQfnjB
>>328
船場にア○ースという、
インド人経営の日本カレーを出す店があるのだがwww
ちなみに、俺はよく通う。
370:ぬこヌードル ◆vsUmHnfGDw
06/12/01 13:55:27 QAaW2Jzm
>>347
ナポリタンは日本料理
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:55:34 0M59GmaL
>>359
母国で漢字を広めてから言えw
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:55:43 ATuW1rNU BE:149263283-2BP(67)
>>347
あははははははwww
オマエさ、マジでそんな事言ってる?
「何故ナポリタンなんだ?」と首を傾げる人はいても、ブチ切れ無いぞw
パスタはな、どんな具材でどんな味付けしてもOKなんだよw
現に、イタリアじゃ、しょうゆ味のスパゲティも登場しているしw
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:55:50 jslLYJH1
>>333
最近のIH釜ならガスより羽釜に近い炊き上がりだぞ。
で、尿道は記者申し込みするのか?
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:55:55 qArPT1u6
>>355
家庭料理もその国の食文化だと思うのだか。
箱から空けたシリアルをバリバリ食うアメリカもあれはあれで文化だし。
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:06 0LHLHi7D
イギリス人が午後ティーにキレたという話は聞かないな
ロイヤルミルクティーとか流石に怒っても良いと思うけど
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:12 wXrSv+Ts
>>312
日本人は教わった相手に対し敬意を持っている。
韓国人は教わった相手に対し恨を持っている。
この違いかな。
377:(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~
06/12/01 13:56:15 NK3yVHan
>>1
寿司屋がダメなら、中華料理店になればいいじゃない。
中国に叩きつぶされても知らんけどw
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:24 0paMwiQj
>>347
ケッチャップヌードル食わされればそりゃ怒る。
ちなみにイタリア人がナポリタン(?)に切れるのはアメリカでもある話。
たぶん、アメリカ経由でナポリタンって名称は来たんじゃないの?
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:25 9M6Ou8fy
>>359
で?だから??
朝鮮人にゃ説明は無理でしょう?
いいから尿道いじって死んでろ
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:25 dls7I4W6
>>355
パエリアとか、そういうのは「家庭料理」でもあるけど、その国の料理として
認められてますけど。
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:27 NQev2TyX
>>359なんでお前が自慢げに中華のこといってるのかといたい。
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:31 y/NRJpcg
これって逆効果なんじゃねーの。
海外で食べるのがまずいからこそ、日本に来て食べる本場が一際美味しいとなる。
日本でエセ外人がエセ料理作ってても、まぁそういうもんでしょと思うように、向こうもこれが本場の味なんて思う馬鹿はいないだろ。
そもそも本当に職人気質の人が海外にいたら、俺は国に品定めされるために握ってんじゃねぇって返って追い返す予感。
逆に国に認められているから美味しいですよと言いたい、金儲けのための人が飛びつくだろう。
383:川崎緑化事業団 ◆PKiCu6JEbw
06/12/01 13:56:34 dki8eJ8h
>>359
愚民か政策で猿以下の扱いになってたりしてなww
384:ぬこヌードル ◆vsUmHnfGDw
06/12/01 13:56:36 QAaW2Jzm
>>359
歴史にIFは存在しない
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:40 HpF2MPkp
たとえばフランス人が日本料理店だして意味不明なのだしてても笑えるけど
イタリア人から見て日本人がナポリタンとか作ってもなんとも思わないと一緒
でもスペイン人とかがパスタ専門店とか銘打って日本とかででたらめなイタリア料理出してたら怒ると思うよ
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:56:43 /6468P7L
純正日本食ステッカーなくても商売は続けられるのに、チョンは何を騒いでるんだかなぁwww
ステッカー欲しけりゃ精進すればいいんだし
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:13 JBBZaKdA
良いチョンコは死んだチョンコ
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:13 t+o+GVRZ
>>359
そして日本だけが発展する
なぜだろう
日本に援助もらってる国は日本と対等じゃない
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:24 lKfYacO+
な・・・ボクのナポリたんを虐めないで・・・
ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:26 vjs1FRFo
>>374
同じ日本の食文化でも、板前が作る日本料理と
町の定食屋は区別されるだろ?
そういう事よ
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:28 dls7I4W6
>>359
その理屈からいったら、朝鮮だって同じじゃん。馬鹿だろ?
ヨーロッパなんて、全部ローマに影響されてるし。
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:30 NQev2TyX
そのうちコピーステッカー出回ってくるだろうけどねw
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:40 dIQEXgSH
>>359
「現実」 ←これ見える?
394:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/12/01 13:57:47 Jqly6x05
>390
寿司はどっち?
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:48 rtb9BInz
>>359
多くの在日中国人が中華街を形成し一流ホテルのシェフとして
頑張ってるのに、お前等在日朝鮮人は何をしてるんだ。
やばくなったので今度は在日中国人に成りすまそうとしているのか?
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:57:51 HwJmTKjl
>>383
体験談ありがとう
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:05 NbdiYMlh
>>384
いやーんIFが存在しないと
超大型護衛艦やまととか宇宙往還機が出来ないじゃない
あと鯨肉使った日本共和国人民軍士官用レーションも
398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:10 ATuW1rNU BE:74632043-2BP(67)
>>378
多分、アルデンテじゃないからブチ切れるんだよ。
ケチャップヌードルはグニャグニャだし。
399:雪達磨 ◆qKcnRZ1szU
06/12/01 13:58:11 MpWAzc0b
>>384
ム
( ^ω^) 韓国には未来も存在しませんが…
(_)
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:13 gOFucZNF
ロンドンのロシア人スパイがよく通ってたスシバーって、韓国人経営じゃないの?
北の核開発に関係してたとか。
401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:13 2LcCJHlq
まあじぶんでインチキ寿司ってみとめたようなものかwwww
ところでカルフォルニア巻きとかどうなるん?
あの創作寿司は?
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:24 p5pdasdp
まぁ偽ブランド品みたいなもんだわな>韓国人の自称日本料理店
本物じゃなきゃイヤだって人もいれば、偽物だってことを承知の上で、安いから
中国製の偽ヴィトンでいいや、という人もいるだろうし。それは客それぞれ。
そういう二種類の客がきちんと棲み分け出来るように、どの店が本物を扱ってるのか
ちゃんと一目でわかるようにすることはいいことだと思うよ。
403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:26 s4HF4Ucn
>>375
んだな。
缶コーヒーもアレな名前があるけどさ。
404:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g
06/12/01 13:58:30 ickOET+W
>>381
中華の偉大さを思い知れということだ
中華はアジアの父であり、アジアそのものだ
日本の基本にあるものは殆どが中華のパクリw
まぁそれに感謝すればそれでいいんだけどな
405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:32 NQev2TyX
>>359そんなだから属国とかいわれんだよ。
なんで他の国の文化を自慢げに言ってるの?
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:40 dls7I4W6
>>390
へー、誰か区別してんだ?
懐石料理と家庭料理は区別しても、どちらも日本料理で
みんな一致してると思ってたけど。
407:ぬこヌードル ◆vsUmHnfGDw
06/12/01 13:58:43 QAaW2Jzm
>>383
そんな事いうなら朝鮮なんかとっくの昔にロシア領
ま、歴史にIFは存在しないがな
408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:44 /6468P7L
>>392
ネット経由で認証確認できたりすると最強なんだけどなぁ
まだちょっと無理でつな。。。
409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:47 0Ee2vSNy
>>383
どうでもいいから朝鮮で今現在進行中の愚民政策をどうにかしろよ
いずれ国がなくなるぞ
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:58:48 LguEelV+
>>382
「近所で食ってみたら美味かったから本場のも食べてみたい」
って思考の流れのほうが自然だろ。
コリアン寿司を寿司と間違って食って不味かったら
「本場日本」に来るきっかけがひとつ消えるだけ。
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
06/12/01 13:59:01 F871KYDt
>>382
>日本でエセ外人がエセ料理作ってても、まぁそういうもんでしょと思うように
韓国料理は?
現地で食べたいと思う?