【韓国】日本政府「ニセ日本食お断り」日本食だと宣伝する海外の飲食店[11/04]★2at NEWS4PLUS
【韓国】日本政府「ニセ日本食お断り」日本食だと宣伝する海外の飲食店[11/04]★2 - 暇つぶし2ch600:ToA+ ◆Qpng0QqtPw
06/11/04 23:49:36 XMKD/O0g
>>594
日本の制度を真似して、
韓国が韓国料理の認定www

さすがに韓国政府が日本料理屋の認定はwww
まぁ、斜め上ならw
ありえるかw


601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:52:08 diKYAXn6
韓国政府が「韓国料理の店」として日本料理店に認定書を押しつけると見た。

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:52:56 b2yNZqWI
>>597
それは当然「茶碗蒸しではない」という抗議はすべき。

クレームをつけるなってことではなく、今回農水省が目指してるのは、
「それってホントに日本食?」つーためのものを目指してるんじゃないかと指摘したのです。
旨い・マズイの話をいれるとややこしくなると思う。

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:54:11 +h5bvaYa
>>576

ありがとうございますw
料理と値段の関係って難しいですね。
2倍の値段払ったからって、2倍おいしくなるわけじゃないですからw
個人的には、例え1・2倍しか美味しくならなくても、少しでもより
美味しくするために努力している料理人には、やはりそれなりの対価が
支払われてもいいんじゃないかと思います。
コストパフォーマンスをもとめるのも、それはそれで素晴らしいことだ
と思いますが。

604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:54:44 T4y5hAVk
渡来系のお前らは中国、朝鮮に帰れや!

1 名前: 安置チョン 投稿日: 2006/10/27(金) 15:30
近畿、中国、北九州にいる ヒキメ、かぎ鼻、面長の中国東北部、朝鮮の避難民出身の方々
うざいから帰ってくんない。 天皇も連れてよ。 聖徳太子にしても典型的な渡来人だな。
テレビドラマで本木を太子にしてるのは いったいなんのまねだ?
あんな渡来系はいないと断言できますが?
お前ら、まあ帰れとはいわんが、自分たちが渡来系、で縄文人を皆殺しにした
って意識、罪悪感をもてや!えぐいんだよ。お前ら、そのものも存在がな。

2 名前: 神月理(こうづきさとる) 投稿日: 2006/10/27(金) 15:35
おまえ!それ俺に言ったな!!!!!!!!!!1

3 名前: 安置チョン 投稿日: 2006/10/27(金) 15:38
それにしても、日本の歴史教科書もそのへんをぜんぜん書いていない。
そして聖徳太子、だの大和朝廷だの。 渡来系の日本人の歴史ばっかりとりあげてよ。
でよ~あの古墳はいったいなんなんだよ。
かぎ型の周りに、堀ほってよ。 あんなものつくってなにが楽しいのか?
堺とか、奈良、京都にあるけどよ。 お前ら渡来系日本人がつくったんだろ。
古墳に埋めてある人骨のDNA鑑定してみろ。 絶対、中国東北部、朝鮮の避難民だって。
それにしても渡来系って不細工がおおいよな。 山田花子なんてその典型じゃない?

4 名前: 安置チョン 投稿日: 2006/10/27(金) 15:42
近畿で最も性格が悪い奴が多い県はやっぱり京都だね。 おれは京都観光が好きで、
京都を徘徊してたところ。 タバコ屋に、「道案内はしていませので、交番でどうぞ」 って書いてんだよ。
大阪なら、こんな味気ないことは言わないね。



605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:55:36 T4y5hAVk
5 名前: 安置チョン 投稿日: 2006/10/27(金) 15:44
晒しage

6 名前: 安置チョン 投稿日: 2006/10/27(金) 16:11
弥生人の面長で鼻が低く偏平な頭蓋骨は中国山東省辺りのものと
ほぼ一致するそうだな。2300年前、戦国時代の戦火を逃れた当時の華北人がボートピープルになり、
まず朝鮮半島南部に入り、それから 半島人も交えて西日本に入り、最終的に日本全体を植民地化
してし まったようだな。難民という名目で。 どんなにこれを美化しても一番の被害者は何と言っても
原住民たる 平和な縄文人達だった訳で、殺されて土地は奪われるわ、望みもしない醜い混血をさせ
られるわ、全てボロボロにされた訳で、日韓 併合にしろ、日中戦争にしろ、侵された縄文人たちの
激しい怒りと 憎悪の血の記憶が復讐させたとも言えるし、中国人や朝鮮人自身の 子孫に攻め込まれ
たとも言える。考えてみれば日本こそ大陸や半島人 の犠牲者ではないか。
書いている内に段々腹が立ってきたのでこれ 位にしておくが、難民とか弱者という名目でやって来て
居座っている ような外国人はその場で殺しても構わないと今は思う。 過去の教訓を忘れてはならない。



606:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/04 23:56:22 w0JpfBv2
>>601
「貴殿のお店は当委員会の認定する「特別ウリナラ料理店」に選ばれました。
 これからはウリナラ料理の看板を出すことを許可いたします、云々」

とかいう手紙が唐突に日本人経営の日本料理店に送りつけられると。

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:57:51 ws5WEEbf
マジレス

スペイン(マラガ)でのホームステイ先のお婆ちゃんにお寿司が好きじゃないって言われたよ。
どこで食べたのか聞いて行ってみた。(すぐ裏のレストラン、Oriental gong って言う名前)
お寿司頼んだよ、安かったよ。
でも見た瞬間でわかる、まずそうな外見。
魚の死体の一部分が、アルデンテに茹でられた米の固まりの上に乗っかってでてきた。
台湾製の安いお醤油(現地ではキッコーマンも売ってる)につけて食べた。
味は聞かないで。忘れたい。

そんなホームステイ先のお婆ちゃんにも日本のカレーは大受けw

マラガって所はヨーロッパ中から太陽を求めて人が来る所なんだよ。
そこには中国人経営の日本食レストランがいっぱい。
しかも安いのw

ただ、日本人経営で日本人調理人だったら良いってモンでもない。
日本食レストランで働いてるけど、本来はフレンチやイタリアン、もちろんスペイン料理の
勉強をしに来た人がたまたま雇われて働いてる場合も多々ある。
彼らは当然鮨の修行を日本でしたわけじゃない。
本物の味は知ってるから、相応の努力はするけどね。

焼き肉が韓国料理じゃないって韓国人は言うらしいけど、
それなら日本料理にしちゃってよくね?

608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:59:02 b2yNZqWI
>>606
そして韓国大使館のHPに、韓日認定料理リストが貼られると。

あるある! ねー……よな?

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:59:20 w34GXTDS
>>602
確かに主観であるうまい・まずいを根拠にするのは得策ではないと思うが、
日本人が偽モノに毅然とした態度をとることのほうが
偽造されやすい看板等よりも効果があるのではないかと考えるからの書き込みです。

根底にはトンデモナイ日本食なるものを供されて黙って金を払う日本人が多い事が
このような事態を招いているからと思うのです。

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/04 23:59:21 vkN+xACY
コーナーに追い込んでいくと、「日本料理の起原は韓国」てのをぶち上げて「これからは東海料理として生まれ変わるニダ」と合わせ斜め上攻撃してくるだろう

611:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/04 23:59:33 w0JpfBv2
>>603
今回の場合は、現地で調達できる材料でどこまで作れるかという問題でもありますからね。
この辺りも広義には、ハルカさんの言う技術の問題になるでしょうし。

612:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:00:22 TkfeywY0
>>601
何処の新聞社の押し紙だよw
あ、ウリナラチラシか。

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:00:38 6ottadGA
焼肉は韓国料理でしょ

614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:01:44 umOeqBXX
>>609
なるほど。
確かに捏造を見逃さない、許さない態度は常に持つべきです。
日本食に限らず。

615:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:03:27 0D0xDzxD
>>614
確かにね。
内閣がホームページで抹茶が朝鮮から伝わったとか電波飛ばしているのを見て、
一回激しい絶望感を味わいました。

616:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:04:02 CZQgxb6U
>>611
要は基礎もないのに手加えて外観だけ似せようとするから
本来一番重要である味がついてこないってことだと思うんだがね。
きちんとした手順を踏めば材料は違えど不味いものになる道理はないでしょ。

617:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:05:16 CZQgxb6U
>>613
それは火が世界で最初に使われたのが韓国だといってるに等しい。

618:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:06:20 bgvULnv/
だからさ。
『素材の良し悪しが一番重要』って考えじゃ『金持ちの素人が一番いい』ってなっちゃうでしょ。
そうじゃないんだ。
素材も重要だけど、それ以上に『技法』が重要なのね。
どの料理でも。

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:07:00 MDLzexlv
>>617
人類文明の起源は朝鮮半島って普通に言ってるし、あいつらw

620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:08:41 umOeqBXX
>>618
技法と表現すると、高いにこしたことないけど基準としては難しいので
「基本が守れているか?」という観点がわかりやすいかと。

621:ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng
06/11/05 00:08:56 DjsklnUG
>>6085年以内にソースが付きそうですニャ。後でジョークスレに貼るべしだニャ。

622:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:08:56 0D0xDzxD
>>616
まあ真面目な話としては、
本来なら日本の調理学校で割烹の基礎を勉強してから、
出来ればちゃんとした板場で何年か修行してからということになるでしょうね。
板場が外国人を受け容れるかは大いに疑問ですが。

623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:09:44 umOeqBXX
認定書に等級を設ければいいのかも。

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:10:42 I6ee3IRg
今回の場合要求水準はもっと低い気がするけどな
お湯で味噌といたら味噌汁、とかそういうのはやめてくれよって感じで。

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:10:58 GUltjtcW
>>618
究極、突き詰めて言えば、

「日本人の和の心」

なんじゃないかね。と思うよ。

ジャパンスピリッツ。

それが判らない=突き出しにキムチを出す


626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:11:21 LZ2D6K1Y
海外で自国の文化について正しく主張することは
非常に重要だと思います。
偽物には断固として異議を唱えるべきだと思います。

熱い味噌汁が飲みたい。

627:韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI
06/11/05 00:12:07 Hz+nNzUi
高級韓国宮廷料理を日本食と混同する外国人に正しい知識を知らせること

628:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:12:11 CZQgxb6U
>>622
そもそも切るにしても概念が違うからなぁ。
剣の文化の差異を見れば一目瞭然だけど。

629:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:12:27 bgvULnv/
>>620
なるほど、確かに。

どの料理であっても『基本』が大事だからね。
極端な話、基本から大きく外れてない『居酒屋料理』と。
基本から大きく外れた『海外の高級日本料理』と。
どっちが『正しい日本料理か』って言ったら、紛れもなく『居酒屋』の方だしね。

630:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:12:56 0D0xDzxD
>>618
まあ「技術>素材」というのはその通りでしょう。

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:13:52 L4h7qiYt
>>627
「大地の恵みの蒸し物」なんて、和食と間違えようがないから心配すんなw

632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:14:11 FjzkP8uz
これで影響受けるのは
第一に半島人第二に宗主国人だな
それ以外の影響は無視できるレベルだろう
宗主国人は中華に回帰すれば良いが
半島人はどうするんだろうww

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:15:49 CDSv4o7S
ニセ日本人もお断りしておくれ

634:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:16:21 0D0xDzxD
>>631
ああ、例のゴリラの前菜ですか。
あれには散々ばら笑わせていただきましたね。

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:17:58 bkNzRoPi
欧米で寄生虫商売やりにくくなるな。

636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:18:11 umOeqBXX
>>631
ぐぐってビックリしたよ。なにこの……なに? エサ?

637:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:18:32 bgvULnv/
>>634
…あれ『料理』なのか…?
どう見ても『行軍中のちょっと上等な食事』にしか見えないんだが。

638:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:19:20 CZQgxb6U
>>631
これか。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:20:17 YjObFTAn
>>638
うわーすごいごちそーだな(棒

640:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:20:37 n4Nx9rzh
>>638
これで金取る気なんか?

641:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:21:33 0D0xDzxD
>>638
一万五千円コースでしょ、私ならキレますね。

642:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:21:40 bgvULnv/
>>640
確か、15000円コースの前菜だったと…

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:21:58 umOeqBXX
>>638
スゴイよなぁ。盛り付けとか、もう一つ手を加えれば料理になれるのに……。
記事を読むと、これ1万5000円コースの前菜なんだよな。みのわの天麩羅
とやらと張るのか……

644:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:22:28 n4Nx9rzh
>>641-642
えーと、これで?

ナメてんのかねぇ?

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:23:19 CDSv4o7S
>>638
何だコリア?

646:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:23:36 xyOAdg+N
>>644
なんつーか、えらそうな名前をつければいいとか思ってる
調理法の少ないヒトモドキの考え方だよね。

647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:23:54 GUltjtcW
「朝鮮人による韓食」がこれじゃあなあww

648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:24:00 mqcioo6N
>>638
器が悪い。白磁なんか使うから寂しく見える。

649:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:24:32 n4Nx9rzh
>>646
だよねぇ・・

日本人ならキレるぞ、こんなん出されたらw

650:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:24:38 bgvULnv/
>>644
ネームバリューに頼ってんでしょ。
何せ『ペ』の店だからさw
『冬ソナファンのおばちゃん頼り』だよwww

651:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:25:32 n4Nx9rzh
>>650
日本のオバちゃん、敵に回すつもりとしか思えんw

652:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:25:51 0D0xDzxD
>>648
いや、この無装飾の白磁こそが数少ない李朝らしいと言えるポイントなんです。

653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:27:13 GUltjtcW
>>648
おまえは全ての李朝朝鮮を敵にした

654:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:27:25 xyOAdg+N
>>649
と言うよりも
韓国にコース料理となる軸ッてそんなにないw

ふつーに本場(?)焼肉屋を用意したほうが
意外と面白かったのかも。

655:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:27:59 CDSv4o7S
>>648
食欲の失せる金の器よりマシじゃね?

656:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:28:01 n4Nx9rzh
>>654
本場の焼肉ってどんなのだろ?

657:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:28:13 xyOAdg+N
>>653
…敵に回してもなんつーかアレだなw

658:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:28:28 CZQgxb6U
これが日本料理だったら六方に剥かれて綺麗に配置されるところだな。
日本料理も中華料理も食に美を求める領域まで到達してるからね。

659:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:28:50 bgvULnv/
>>654
えー…
サムゲタン、って『朝鮮料理』だっけ…?

660:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:29:10 xyOAdg+N
>>656
テレビで見る限り
なんかぶっといの焼いて鋏で切るとやらなんですが。

アレはアレで面白かったのかも。

661:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:30:00 n4Nx9rzh
>>660
何か面白そうですな。

662:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:30:20 bgvULnv/
>>656
本場は日本w

それはイイとしても、韓国式って事?
あれだ。
キッチンバサミでジョキジョキ切る奴。

663:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:30:40 xyOAdg+N
>>659
いやなんつーか、それはいいんじゃね?w
サムゲタンッて言うならそれはそれでw

いちいち蒸し返していくと
なんと言うか正直あきれ返るほどの展開しかまってなさそうな気配もあるw

664:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:30:59 umOeqBXX
>>658
しかも、前菜って言ったら「これから料理ショーの開幕だ!」つーものなのに……

トウモロコシも、もう半分縦に割って、食べやすくするとか、オバちゃんたちへの
もてなしの心が一切感じられない。まさにエサ。

665:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:32:12 n4Nx9rzh
>>662
何でハサミなんだかw

666:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:33:22 CZQgxb6U
>>664
日本料理だと・・・そうねぇ、全部バラして芋の類をつなぎにして
一口大にまとめるんじゃないかな。

667:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:34:10 xyOAdg+N
>>665
長いんだよね、骨付きカルビがw


つーか、それを調理してこいよと。
普通に一口サイズに切れと。

668:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:34:45 n4Nx9rzh
>>667
切ると、客が怒るとかw

669:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:35:02 YjObFTAn
>>665
ヒント ○○とはさみは使いよう。

670:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:35:55 hwo50cMn
分かった!!!!!!!!!
あれは自分で調理しろってことなんだ!!!!






















         火 病 の 熱 で












671:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:36:13 bgvULnv/
>>665
骨付き肉をブロックで切り出して。
で、蛇腹に切り込み入れて、長く切り開いて。
そのまま、コンロへON。
焼けたら、骨の部分をトングで持って。
食べやすい大きさにジョキジョキ♪

672:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:36:14 xyOAdg+N
>>668
あいつらはそこまでせんと駄目なのかとw

673:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:36:20 n4Nx9rzh
>>669
チョンはどうやっても使えないと思うんだが・・

674:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:36:53 0D0xDzxD
>>666
以前に懐石の前菜でも「きぬかつぎ」だけは皮のまま出されたことがありますね。
あれはしょうがないです。
しかしゴリラは手を入れなさ杉。

675:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:37:10 n4Nx9rzh
>>671
野外バーベキューみたいだなw

>>672
だって、アイツ等だしw

676:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:37:47 YjObFTAn
>>673
射撃訓練のひょうて・・・いやなんでもない。

677:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:38:22 bgvULnv/
>>674
『きぬかつぎ』(衣担ぎ)は『ああいう料理』だもんよw

678:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:38:31 n4Nx9rzh
>>676
え、120mmの的?

679:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:39:01 mqcioo6N
骨付きカルビがあの形態で出されるようになった訳は、
ちゃんとした肉を使ってますよ、ということを客の前で証明するためらしいです。

680:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:40:08 xyOAdg+N
>>675
まー、なんと言うか
調理って言う概念が
そんなにない国なんだろうなあと。

681:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:40:50 n4Nx9rzh
>>680
食えりゃ、何でもいいや、とか思ってそうではある。

682:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:41:11 bgvULnv/
>>679
確か『ちゃんと牛肉を使ってますよ』って証明だったかとw

683:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:41:59 7F1eGHFZ
>>681
食えるだけでも幸せだった困窮状態だったからな。

684:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:42:11 CZQgxb6U
>>674
>>677で先に突っ込まれたが、蚕豆も剥いて出されたら興醒めでしょ。

685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:42:20 umOeqBXX
blog全部読んだけど、前菜以降も散々だな。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

お粥と、釜飯がコースに同時に含まれてたり……

686:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:42:40 n4Nx9rzh
>>682
使ってないトコ、あったのw?

687:ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng
06/11/05 00:42:49 DjsklnUG
>>682しかし、骨にクズ肉をくっつけた肉を売って裁判にニャった気が……。

688:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:43:17 n4Nx9rzh
>>683
貧乏性?

689:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:43:27 7F1eGHFZ
>>686
実は犬肉だったり、人にry

690:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:43:46 xyOAdg+N
>>686
そういうところから始めないと駄目だったんです。

691:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:44:06 7F1eGHFZ
>>688
ていうかマジモンの貧乏?

692:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:44:30 0D0xDzxD
>>680
日本と調理概念がまるで異なるのは敢えて咎めるべきではないと思うのですが、
何せ衛生の問題と唐辛子がネックですね。

693:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:44:38 CZQgxb6U
>>685
しかもコメントの突っ込みが容赦ないというか笑える。

694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:44:54 umOeqBXX
>>686
切って準備しておくのがメンドイって話も聞きますが。
あと、量をごまかし易いとも。

695:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:45:08 n4Nx9rzh
>>689
犬肉なら、ありえそうだなぁ。

696:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:45:19 bgvULnv/
>>686
犬肉とか豚肉とか…
その他訳の解らん肉を形成して『カルビですよ♪』と…www


>>687
だから、客席にはブロックのまま持ってくるんですw
切り開くのも、客の前w

697:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:46:02 xyOAdg+N
>>692
衛生概念はともかく(ないというのは既にありえねーだろ、常識的に考えて)
唐辛子はどうなんだかなw

698:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:46:06 n4Nx9rzh
>>691
塩は使えなかったらしい。

>>694
誤魔化すってw

699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:46:10 hwo50cMn
>>696
よく我慢できるよな

700:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:47:00 n4Nx9rzh
>>696
詐欺もいいトコだなw
つうか、信用されてねーw

701:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:48:36 CZQgxb6U
>>697
常識が通じる相手と通じない相手がいるのが世の常識。

>>696
つーか、唐辛子でバカになってるからゴザでもゴムでもあんまり変わらんだろ。
とりあえず辛ければ。

702:丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ
06/11/05 00:49:18 n4Nx9rzh
>>701
唐辛子、山にして出すとかw?

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:49:43 umOeqBXX
こんなテケトーな連中に騙られちゃあ、日本食のイメージが失墜するなぁ。
頼むぜ農水省。

704:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:50:52 0D0xDzxD
まあ恒例でロシア人による両班料理の記録をば。

パーヴェル・ミハイロヴィチ・ヂェロトケヴィチ
「ソウルから北朝鮮を経てポシェートに到る徒歩の旅行記」(1885年2月24日)
「会寧には、五三歳の府使シェオ・ヒン・シュンが住む。三年前には慶興の府使であった。
 彼は私を瀟洒な館へ案内し、たらふく食べさせてくれた。
 料理には茹でた牝鶏一羽、卵、米飯、厚切りの豚肉が、
 むろん全ては極少量ずつ各種香辛料とともに出され、
 また大根や唐辛子とともに漬けたサラダ菜よりなる朝鮮サラダ、大豆、
 はたまた大変な悪臭のため、俄には味見に踏切れない代物もあった。
 (中略)
 私はお茶と中国ケーキを御馳走になった。お茶はひどい味だった。」
『朝鮮旅行記』(東洋文庫547/1992)

705:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:50:57 TVl+rQVY
>>10
鴻上はチョンだろ


706:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
06/11/05 00:52:17 xyOAdg+N
>>701
まあ、書きながら生ゴミ餃子のこと思い出して

あ、あいつらにそういう概念ねーわwwwww
と思ったのは内緒だ。

707:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:52:37 bgvULnv/
>>704
> はたまた大変な悪臭のため、俄には味見に踏切れない代物もあった。
…まさか、ホンタクか?w

708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:54:54 umOeqBXX
>>704
火を通したものと、水を使ってないもの以外は食べられないと言う事かっ!

ホント、日本列島に感謝だよ。
崩されたり、吹き飛ばされたり、燃やされたりもするけれど、良い土地だよ。

709:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:56:29 7F1eGHFZ
>>707
ロスケなら発酵キムチの時点でアウトじゃない?

710:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 00:56:52 CZQgxb6U
>>704
食い物が臭いってのは文化の違いもあるが、あの国は不衛生ゆえの臭さだからなぁ。

711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:58:08 6TzY8+i8
うむ。

あまりに日本マンセーするのもなんだが、自分が今いる環境に充分満足できる。


712:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 00:58:18 bgvULnv/
>>709
発酵品は慣れてる筈だよ。
露助は。

713:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 00:58:23 0D0xDzxD
>>709
おそらく
>また大根や唐辛子とともに漬けたサラダ菜よりなる朝鮮サラダ
がキムチを指すものと推測しているのですが。

714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 00:59:44 7F1eGHFZ
>>712
でも同じ乳酸菌でも乳製品の発酵とは違うからなぁ。
現にカエル食いはキムチ駄目じゃん。

715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:00:57 7F1eGHFZ
>>713
なるほど。
じゃあやっぱり… >>707 なわけでしょうか?

716:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 01:01:49 bgvULnv/
>>714
カエル食い、って…
フレンチどもの事か?w

アレは『唐辛子臭の刺激』じゃなかった?

717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:02:30 yaojbH+v
元公安の菅沼光弘氏「ヤクザの6割が同和、3割が在日」 (完全版)
URLリンク(vision.ameba.jp)

菅沼光弘元公安調査庁調査第二部長講演
・日本の裏社会にいるいわゆるやくざは8万~9万と警察は推定
・やくざのうち、6割が同和、3割が在日(韓国系、朝鮮系が1/3)
・残りの1割が同和ではない日本人
・1992年に警察はやくざを犯罪組織と認識し、暴力団対策の法律を作る
・その法律でそれまでのやくざの収入源(ドラッグ、ギャンブル等)が絶たれた
・その法律から逃れるためにやくざがはじめたのが右翼団体


718:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/11/05 01:03:55 0D0xDzxD
>>715
可能性は捨てきれませんね。
他にも色々な可能性はありますが。

719:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:18:55 uk5HYK5B
日本政府公認のプレートとか作ればいいんだよ
純粋な日本人なら無料で交付、それ以外なら年間20万円とかさ



720:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:22:34 8ScEb50p
>>689
羊頭狗肉という言葉があるからな。中国だけど。
ケーコギ!

721:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:29:53 bkNzRoPi
ニューヨークなんかでうけている、日本人シェフの創作日本料理は
どうなるんだろう。あれは日本食か?

722:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 01:33:39 bgvULnv/
>>721
あれも『日本料理の基本技法から外れていない』から、日本料理として問題は無いよ。

723:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:38:52 XmHQNlSu
腹減ったんで7‐11の昔ながらのナポリタン食った。
うめーな。和食にしてやってくれ。
で、絶対に和食認定して欲しくないのが味噌カツ。
名古屋人の舌は腐ってる!

724:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 01:43:42 CZQgxb6U
>>723
カレーうどんとひつまぶしは認めても良いかな。
基本的に名古屋は味付け濃いと思う。

725:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:44:34 CA7Cjgky
>>540
>魚の種類が少ないが、肉の種類はやたらと多い。
逆だろ、純粋な日本料理に肉は無いに等しい

726:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 01:46:07 bgvULnv/
>>725
良く読もう。
『ニセ日本料理店の特徴』と書いてあるべ。

727:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:56:17 CA7Cjgky
>>726
あ、御免書き方が悪かった。

そのニセの実態に文句言いたかっただけ
醤油とかわさびよりも

728:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 02:01:47 bgvULnv/
>>727
そこら辺の認識自体が間違ってるのが『偽の偽たる所以』なんでしょw

729:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 02:10:57 bkNzRoPi
ロシアの寿司、和食最王手は経営、従業員共ロシア人だけれど、
割合まともな日本食を出している。(最初の出資者は日本人)

730:ねぎ大臣 ◆negiiroVYo
06/11/05 02:15:48 C06nIZPq BE:144555326-2BP(7)
彦龍大ピンチ!!wwwwwwwwwwww

731:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 02:19:08 bgvULnv/
>>730
あの『日本一不味いラーメン屋』がどうかした?www

とうとう、この前夕刊フジにも載ったし…

732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 02:19:59 XmHQNlSu
>>729
ロシアの日本料理“学校”の学長先生は朝鮮系中国人だったぞ。。。つまり朝鮮人ってこった。
「日本で2ヶ月間修行しました」と胸張って自慢してた。
ぬっ殺したい気持ちになった。

733:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 02:46:20 ax9EWXpI
>>667
あれはねえ 一口サイズ切ると素性の知れない肉混ぜるから
切らないで骨付きですよーってアピールなんだが
当然骨にくず肉を付ける人造骨付きカルビは出回っている

734:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 02:53:19 ecgRYxpA
東アの人って韓国に詳しすぎですよね・・
世間一般から見ると韓流オバサンよりキモイです><
ここで質問でぇーす!
ところで皆さんは毎日韓国サイトを何個ぐらい見てるんですか?ハングル読めちゃったりするんですか?
実際に韓国に住んでる人っているんですか?
バナナ好きですか?

735:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 02:56:54 CZQgxb6U
>>734
韓国サイトは見ない。ハングル読めない。東京都在住。台湾バナナうめえw
以上。

736:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 03:02:32 +agV5zrk
>>734
うん、だってハエみたいに追っぱらおうとしてもブンブンまとわりついてくるんだもん。
キモイです、韓国人><
返答でぇーす!
韓国サイトなんか見てません。ハングル読めません。
日本在住です。
バナナは別に嫌いじゃありません。

737:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 03:03:22 ADNZUqFq
>>734
えんこり覗く程度。ハングルって読むものだったの?日本在住。台湾バナナ大好きな既婚者ですが。

738:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 03:04:49 /eR5b6Vj
日本食でもまずいものはダメだな

739:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 03:54:41 /rt1r5lL
お、おかしい…。
普段なら絶対に食い物ネタでスレが埋まってるはずなのに。

740:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 04:06:12 CZQgxb6U
>>739
独り言で埋めるのキツいんよ。

741:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 05:02:31 JvKDmSN0
ベルリンで現地の友人に連れて行かれた日本食レストランのすしは
最悪な代物だった。
フランクフルトの現地商社マンが通う寿司店は旨かったけど。

742:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 05:05:14 ADNZUqFq
>>723
味噌カツはどっちかっというと「名古屋食」って感じだな。

>名古屋人の舌は腐ってる!
はやめれ。チョウセンヒトモドキと同レベルに墜ちてどうする。

>>724
確かに味は濃いと思う。
俺、コテコテの関西人ですけど。

ただ、関東のうどん・そばの濃いツユは許し難いものがあるけどね。

743:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 05:13:54 lzR11xeE
>>741
伊集院のネタで、ロンドンのダメ寿司ってのがあったけど、大体どんな
ヒドいシロモノか想像できるwww


744:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 05:20:21 99iwITmR
>>704
朝鮮人も今も殆んど代わりがないからなぁ・・
つくづく、日本に生まれて有り難いと思うな。

>>734
当方、東京在住ですが韓国サイトなんて何があるのか
全く知らないし、解らないんですけど。
ハングル?それ何て愚民m(ry

745:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 05:34:38 xduyoRKx
認定制度は良いことだ。はじめるのが遅すぎた。
支那人や鮮人が日本料理を壊すのを防がなきゃダメだ。
それと今回の日本のように、支那やチョンも認定制度つくれ。
そうしたら日本人は大助かりだw

746:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 05:43:22 be2dUoTe
>>742
一寸お聞きしたいのですが。
西陣の味が、結構濃かったって聞いた事あるのですが、間違ってますか?



747:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 05:43:39 1kf5yXb/
>>745
文化の日、そして明治節
URLリンク(nishimura-voice.seesaa.net)

748:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 05:49:48 ADNZUqFq
>>746
西陣って近寄った事すらないから判らないです。スマソ。

749:746
06/11/05 06:15:22 be2dUoTe
>>748
有難う御座います。詰らん事聞いて、済みませんでした。

実は私も、甘いって言われている更科の蕎麦汁でさえ、塩っ辛く感じます。
まして、藪蕎麦なんか・・・
田舎もんでして、汁にドップリ付けるからでしょうけど。



750:(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-)
06/11/05 06:15:33 09D0vOG6
>>724
でもきしめんとかうどんのつゆは関西風で出汁の風味豊かな薄味なんだよね
赤味噌のおかげで名古屋の料理は味が濃いとよく言われるけど
赤味噌を使わない料理は基本的に関西とほとんど同じで
素材の味と出汁中心の味付けなんだけどなぁ…

751:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 06:27:34 kBRsGjhp
>>750
尾張地方は言語学的な見地から言うと関西の文化圏にちかいらしいですからね。
おいらは出身愛知だけど、両親が長崎の五島出身だから、あんまり地元の味で
育ったとは言い難いものがありますが、それでも普通に店とかでうどんやらきしめん
やら食べると薄味が基本でしたね。

ちなみに…あの辺の人間は喫茶店でコーヒーを頼んでコーヒーしか出てこないと
なんで?という顔をするw

752:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 06:28:45 CZQgxb6U
>>749
蕎麦は箸に持った1/3くらいを付けると丁度良いくらいの濃さのはず。

>>750
関西風といっても醤油が薄口か濃口かの違いで、
塩分自体は薄口醤油の方が濃かったはず。

753:(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-)
06/11/05 06:35:23 09D0vOG6
>>751
>ちなみに…あの辺の人間は喫茶店でコーヒーを頼んでコーヒーしか出てこないと
>なんで?という顔をするw
いや、まぁ、それは…名古屋ですからw

754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 06:37:35 kBRsGjhp
>>753
まぁ、愛知で喫茶店入ったことないと他の地域の方には理解できないでしょうねw

何年か前の統計では愛知県の飲食店の総数3万件の内、1万件が喫茶店だったそうですw

755:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 06:39:49 bgvULnv/
>>752
蕎麦?
蕎麦?!


…じゅるりwww

756:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 06:42:19 CZQgxb6U
>>755
上野か神田の藪行って来いw

757:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 06:43:29 bgvULnv/
>>756
行きたいけど、ウリ大阪在住…

ああああああああ、引っ越す前は良かったなぁ…

758:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI
06/11/05 06:46:59 mMOGcnqr BE:276948274-2BP(107)
>>757
大丈夫だ!新幹線はすでに走っている!
今から乗れば昼飯には間に合うぞ!w

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 06:47:45 kBRsGjhp
>>757
そういや鬼平犯科帳のコミック版(原作にもあったかは覚えてないけど)で
京出身の自称陰陽師が蕎麦屋で

帝のいらっしゃる京では雑穀で作った蕎麦なんぞ食べない
#うどんを食べるって事らしい

と嫌みを言ったなんて話がありました。
確かに関西圏で有名どころの蕎麦屋って聞いたことない気はするな

760:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 06:48:49 ADNZUqFq
>>754
そういや「マウンテン」って喫茶店だったっけ・・・

>>752
うぃ。そのとうり薄口醤油の方が濃口より塩分濃度高いです。

>>757
ミナミに「信長」って蕎麦屋あるけど、そこ行ってみるのはどう?
大阪にもうまい蕎麦屋あるので探してみるのも吉。

>>759
そーいや、京のきつねはお揚げ刻んであるなぁ、なんでだろ。

761:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 06:48:59 CZQgxb6U
>>757
あ゙ー、うどんばっかなのね・・・。

762:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 06:49:33 ADNZUqFq
>>759
つ【出石そば】

763:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 06:51:44 bgvULnv/
>>758
馬鹿野郎wwww


>>760
信長?
チョイ調べてみる…

764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 06:52:59 be2dUoTe
>>759
大坂屋

765:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 06:54:47 ADNZUqFq
>>763
すまん、もしかすると「信長」はキタかもw
他にもいくつかあるのでついでに探してみたら?

何気に美味いのは、大根おろしのおろし汁に醤油たらして食べるおろし蕎麦だぁ!(力説)

766:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 07:03:51 bgvULnv/
>>765
道頓堀の『今井』か、新世界の『更科』でも行ってくるかなぁ…

767:(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-)
06/11/05 07:04:57 09D0vOG6
>>754
実家の近所でも喫茶店の数が尋常じゃないですよ
表通りに出ると7軒の喫茶店が視界内に入る場所もありますw

>>760
山が喫茶店なのは間違いないけどあれは名古屋の中でも特異点なのでw

768:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 07:06:33 bgvULnv/
>>767
…特異点、なのか…?

769:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:09:30 13P9tKlG
極左日テレで、批判的に報道してたな
日本の農作物を売りたいからだ、みたいな

国益のために動くのを否定されてもね。
駄目だなあ、日テレ
テレビ業界はいちどぶっ壊す必要があるようで

770:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:10:38 HB+bR/SQ
>>613
>焼肉は韓国料理でしょ。

肉焼いただけ。
調理しただけ。
料理じゃない。


771:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:12:25 xTm96mvb
↑こういうこと言う奴は馬鹿


772:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 07:12:28 ADNZUqFq
>>766
あ、「更科」はいいかも。「今井」はまだ言った事無いのでレポよろw

>>767
知立の駅前をぱっと見ただけで3件見かけたような<喫茶店
で、それを疑問に思わない俺ガイルw

「山」が特異点っていうのは、著しく同意。

773:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:28:43 zu8YSnW4
スレタイ「ニダ日本食お断わり」に見えた

774:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 07:29:59 bgvULnv/
>>772
んじゃ、今井行って昼飯食って来るわw

775:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:33:33 CA7Cjgky
在日に焼肉屋が多いだけで
焼肉自体は韓国料理でもなんでもない

調理法なども微妙に違うし

776:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:37:10 kBRsGjhp
>>775
そもそも肉を焼いて食べるなんてのは世界中のどこにでもあるしね

タレをつけて食べるが韓国料理だなんていったらそれこそお笑いものだが


だいたい焼き肉でよく使われる無煙ロースターは日本の発明だしw

777:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:38:37 /h/S7lDJ
韓国料理はニセモノがでないから羨ましいよ

778:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI
06/11/05 07:40:10 mMOGcnqr BE:356076094-2BP(107)
>>777
本物以外は何でもある国がよく言うわ。

779:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:44:19 XmHQNlSu
雑炊を食いたいからてっちりを食べる。
雑炊最高!
プルコギの汁にうどんを放り込まれた時には、余りの汚さに殺意が湧いた。
なんか洗練されてないんだよな~

780:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:46:05 kBRsGjhp
>>779
雑炊のためにてっちりですか…贅沢なw

781:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 07:57:40 ASMbO1FH
>>741だけど、
そのベルリンの日本食レストランで、ドイツ人の友人に
日本人はこんな不味いものを「スシ」だといって有難がってるのか
と思われるみたいで、マジ恥ずかしかった。

782:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 08:01:52 cZ7c4MWx
アメリカでも、美味い寿司屋の見分け方は焼き肉とキムチの有無で鑑別するらしい。

783:(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-)
06/11/05 08:03:50 09D0vOG6
>>768
いや、流石の名古屋でも山みたいなのは特異点ですってw

>>770
韓国料理じゃない、というのには同意だけど
料理じゃない、というのは言いすぎでしょ
それだと刺身だって料理じゃなくなっちゃう
肉の切り方、タレの配合、盛り付け、どれも調理技術やセンスが必要だよ

784:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 08:07:35 ADNZUqFq
そういや、カリーヤの駅近くの喫茶店で食べた味噌カツは美味かったなぁ。
いや、何となく思い出したもので。

785:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 08:09:27 6++vX0Kx
海外の友人の間ではジョークの一つになってるよ

日本食レストランの経営をしてるのは日本を憎んでる朝鮮人だってね

786:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 08:11:36 4cavQNGP
どうせ
推奨マークを
朝鮮人が偽造して
終わり



787:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 08:12:51 CZQgxb6U
>>776
というか、韓国の醤油は日帝残渣な訳だが。
何からタレを作ってるんだろうねぇ。不思議だ。

788:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
06/11/05 08:21:04 BDpurk78
>>783
真面目に作るんだったらな。チョソがタレに漬けた肉をちゃんと盛りつけると思ってるのか?

789:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 08:22:52 h1qCC0l2
ワカメ酒飲める日本食店教えて下さい(´・ω・`)

790:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 08:28:45 bgvULnv/
>>845
日本人騙るなよ。
似非が。


>>846
ええ~因果地平の彼方ですかぁ?wwww

791:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 08:30:34 bgvULnv/
>>790
誤爆った… orz

792:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 08:30:41 ADNZUqFq
>>790
短距離ICBM連射乙w

793:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 08:32:57 XmHQNlSu
>>789【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


794:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 08:33:39 ADNZUqFq
>>789
コップに増えるわかめ一掴み入れて、日本酒注げばわかめ酒のできあがりw

795:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 08:36:11 bgvULnv/
>>794
増えるワカメ一掴み、って…
コップじゃ溢れるってばさw

796:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 08:39:13 ADNZUqFq
>>795
2L入るコップ使えばケンチャナヨw

797:ノ'A`| ◆0AF4p2l/cg
06/11/05 09:03:40 bHB1CmN+
>796
そもそも、わかめ酒は旨いのかしらん?

798:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 09:06:49 ADNZUqFq
>>797
使うお酒次第かとw
ちなみに、我が嫁で梅酒で試したら美味かった。
当然そのまま致しましたが。

799:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 09:13:15 CZQgxb6U
>>798
お前さん致してばっかだなw

800:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 09:15:25 ADNZUqFq
>>798
失礼な!!
早く子供が欲しいので、夫婦揃って頑張ってるだけだぃ!

801:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 09:18:05 bgvULnv/
>>800
|д゚) フッフッフミノガサナイヨ

802:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 09:18:20 CZQgxb6U
>>800
|w0) ジー

803:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 09:20:56 ADNZUqFq
>>801-802
なんか視線が熱いのは気のせいニカ?

804:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
06/11/05 09:31:40 BDpurk78
>>803
熱いんじゃなくて痛いんだと思うぞ。もしくは液体窒素並みの冷たさ。

805:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 09:32:42 kBRsGjhp
>>804
う、うらやましくなんかないんだからね!

806:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 09:35:34 CZQgxb6U
>>804
大丈夫。-273度くらいだから。あと0.15度くらいは余裕あるよ。

807:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 09:36:13 sSptkfZn
>>800
女体盛りもしたのね。

808:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 09:36:57 CDSv4o7S
>>807
森三中の女体盛りは俺のトラウマ

809:回路 ◆llG8dm8Aew
06/11/05 09:38:41 CZQgxb6U
>>808
森三中って何だろう?→ググる→ギャー

810:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI
06/11/05 09:43:52 mMOGcnqr BE:316512948-2BP(107)
>>800
てめぇは俺を怒らせた!

811:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
06/11/05 09:49:51 bgvULnv/
>>810
な、何故?www

812:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI
06/11/05 09:54:44 mMOGcnqr BE:534114869-2BP(107)
>>811
日照って干からびてるから。

813:ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng
06/11/05 10:24:28 DjsklnUG
[壁]_・)ジ~>>800
[壁]つ中国3千の年秘伝の媚薬

814:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 16:35:40 ADNZUqFq
>>812
男の嫉妬は醜いニダ ヴェーハッハッハッハッハ

>>807
していないよ、そんなもったいないこと。

>>804>>806
なれてるから気にならないニダ。

>>813
どちらに使えと?<媚薬

815:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 20:34:02 XmHQNlSu
ワカメ酒のせいでスレがぐちゃぐちゃになったな~ww
俺んちの今日の夕飯は栗ご飯だった。。
秋だなあ。
残念なのは今年も松茸を食べられなかった事だ。。。
土瓶蒸し食べたい。臭いたい。
そろそろフグの季節だぞ、おまえら。

816:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI
06/11/05 20:37:01 mMOGcnqr BE:237385038-2BP(107)
>>815
おめでとう脱!(ry

817:未知しるび ◆wHAuGj3htg
06/11/05 21:14:18 ADNZUqFq
>>815
さっきとある山奥に住む義兄が松茸持って遊びに来たよ。
どーやらかみさん(俺の嫁さんの姉)とくだらない事で喧嘩やらかして、家を追い出されたらしいww

で、かみさん説得してくれと松茸2本でお願いされた。

さて、どーしてくれよう。

818:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 21:41:13 XmHQNlSu
>>817
焼き松茸と松茸ご飯と土瓶蒸しにして食いたい。
義兄にあと3本持って来いと脅して下さい。

819:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:07:14 u/IYH6Pe
松茸飽きた・・・・
田舎のバカ親父が宅急便でみかん箱一杯、アホほど送って来やがった。
一人暮らしでとてもじゃないが全部食いきれないぜ、いっそ捨てるか(ヤケクソだ


820:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:07:41 CAPEVqiG
ください>>819

821:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:14:11 kWNiYR7e
>>819
冷凍みかんやジュースやジャムにして食べれば良いよ。

822:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:14:44 +njGJatd
日本食堂の偽中華や偽カレーもおいしいんだから悪く言うものでないと思う

823:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:17:06 Aw2EwNMr
>>822
ていうかぶっちゃけ不潔で不味いから政府レベルで対応しなきゃならなくなったんじゃないの?

824:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:18:50 XvjL85Tr
>821
待て、箱はミカンだが、中身はマツタケだ。

825:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:22:46 huI42d8p
>>679
【韓国】合成肉で偽カルビ
URLリンク(japanese.chosun.com)

偽カルビを作るのに使用された「フードバインド」は、卵白の粉末とジャガイモの
でんぷんが主な原料で、細かく切った肉をまとめてトンカツなどを作るために使用される。
使用されたあばら骨は、正常なカルビ肉製造過程で余ったものだという。

実験の結果、フードバインドであばら骨に肉を付着し、5分後には本物のカルビより
骨と肉がしっかりつながっていたと検察は伝えた。人体には無害だという。


【韓国=まがいもの】「朝鮮紀行」イザベラ・バード

大量の血のしたたる肉片がひなたで黒ずんでいくのには完全に胸が悪くなった。
屠殺方法のちがいが肉をこうさせてしまうので、ソウルでもほかの町でも外国人は
肉は日本人の肉屋で買わざるをえない。

朝鮮人は牛の喉を切り、開いた切り口に栓をしてしまう。そうしておいてから
手斧を取り、牛の尻を死ぬまでなぐる。

これには一時間ほどかかり、牛は意識を失うまで恐怖と苦痛にさいなまれる。
このやり方だと放血はほんの少量で、牛肉には血液がそのまま残り、
その結果重量が減らないので売り手には得というわけである。

826:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:29:07 Aw2EwNMr
>>819
奥さんの股間に突っ込んでやれ。

827:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 03:34:47 huI42d8p
>>819
各国のキノコを画像で比較。

韓国
URLリンク(www.abadboy.com)

日本
URLリンク(www.abadboy.com)

フランス
URLリンク(www.abadboy.com)

その他各国
URLリンク(www.abadboy.com)

828:海自に予算をっ!
06/11/06 10:28:16 mVBImeU6
>>159 >>163

つ URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

これでおk?

829:誰か英訳して世界にばら撒け!
06/11/07 16:15:10 V8dVzVqP
日本料理について

中国は、衛生状態が悪いので、何でも火に通したがる。
日本は、昔から衛生状態が良いので、「なまもの料理」が洗練されてきた。
スシは、衛生状態の良い日本だから登場した料理である。
てゆーか、日本の「なまもの料理」は、超優良衛生状態が生み出したのだ。
中国で、発生することはありえない。

おにぎり、お弁当は、衛生状態よい日本だから登場した食文化だ。
私は、ちょっと固めの「冷や飯」が好きだ。
炊きたての米を、木製の「おひつ」に入れて、
自然に水分がとばされた「冷や飯」は、ものすごくウマい。
調理法に超衛生管理を含む究極の料理が、スシである。

衛生状態の悪い中国では、冷や飯は危険な食べ物だ。
だから、冷や飯を与えることは、最大の侮辱を意味している。
また、衛生環境の悪い韓国人が「おにぎりは、韓国起源」とウソを言っても、無駄である。

日本の「なまもの料理」「冷や飯」の許容は、優良衛生状態の中で、
育(はぐく)まれて来たものであり、互いに関係している。
日本の食文化システムの一部を構成している。
「梅干入りの おにぎり」は、単独では存在できない。
緑茶、わさび、濃いクチ醤油、酢飯など、すべてが衛生状態を保つ役割を担っている。
なぜ、笹の葉でくるむのか、なぜ、竹に入れるのか。
器も、衛生管理システムを構成している。
「弁当」も「おせち料理」も、その衛生管理システムの中で登場したのだ。

日本は、キレイな真水(まみず)が豊富だ。
だから、野菜を水洗いすることができる。
水の少ない国では、「水洗い」は贅沢な行為だ。
中国は、内陸部に行くほど、何でも火に通したがる。
野菜の炒め方は、表面だけを強火で炒める。
これは、シャキシャキの食感だけでなく、表面の消毒も兼ねている。
寄生虫を "洗い流す" ことができないから、熱で殺している。

830:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 16:51:27 QiHwxnbv
354 :名無しさん :2006/10/15(日) 12:48:26 ID:4ePKzRdE
ロサンジェルスなどでは資金面で日本人が個人で新しくお店を出すのはかなりしんどいという状況が
あり、新しく出来るすし屋のおそらく半分以上がコリアンオーナーではないでしょうか。
彼らは寿司が何かわかってないし、客が入ればいいわけで、安い冷凍ネタでコストを下げまくり、
量を多くして、味覚オンチのアメリカ人に、マヨネーズや甘い甘いうなぎソース(たれ)をかけて出す。
それをばかなアメリカンはスシ、スシ、と喜んで食べてるし、一般的ケチアメリカンは満足してる。
寿司飯のしゃりの砂糖の量も半端じゃないみたい(コリアン経営のすし屋で働いた日本人職人から聞きました)。
でなきゃ雨人が味がないって言うかららしい。
また賢いコリアンオーナーは日本人スシ屋を1人か2人入れてるところもありますね。
スシ屋の募集で電話をしたら日本語じゃなかったというパターンもよくあります・・・。
またLAあたりでは元は日本人オーナーのすし屋もコリアンオーナーに買い取られるというパターンも増えています。
これはもう今の時点では止めようがないでしょう。
アメリカ人の中でも魚の味がわかり、お金にいとわない人なら、築地から空輸のネタを使ってるとか、
オーナー自らが魚の仕入れに行ってるような、我々が美味しいと感じるお店に行ってますが。
LAにもごくわずかですが、そういうすし屋もまだあることはありますが・・・。
日本人なら店名である程度はわかるでしょうか。
でも最近はネタはさておいても、地酒を置いたり、ジャズを流したり、一見おっしゃれ~な
コリアンオーナーのスシ屋もできてますよね。 




355 :名無しさん :2006/10/16(月) 02:26:05 ID:wTbcNfDx
ニューヨークの北部です。
なんか「oyshi japan」って店があって、
オイシイ ジャパンって読ませるらしい。
怪しい鉄板焼きでした。
店員さんに、日本人か?って尋ねたら、
ちょっとファビョって、中国人っていってた。
「でもオーナーは日本人です!」といってたけど、
だったらローマ字表記「oishi」にするよね?
メニューもアヤシカッタよ。
この店じゃない寿司屋もいったけど、
板さんがコリアンでした。
天ぷらと表記さててるものが、エビフライだったよ。


831:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 17:07:39 +EEdVcZj
反日しながら大嫌いな日本人になりすまして生きるのは哀れだな

832:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 17:31:45 lG1oSBH2
その1:
ウェストハリウッドのサンセット通りにある「Miyagi's」 は東京とか大阪とか
付く名前では無く個人名だから多分はじめは日本人経営だったんじゃないかな。

今はどう見ても中国人経営です。はい。

ー目でわかる理由は駐車場で働いている人たちが、メキシカンでもなく
どう見ても親類縁者や縁故採用と思える中国人顔の人ばかり。
あの駐車場はモントレーパークがスリップしてきているみたいな一角です。

その2:
サンタモニカの4thとサンタモニカBlvの角にある「Mon 門」はどう見ても
韓国人経営のお店です。

まず働いている人たちは日本人ではなく、ちょっと色白で平べったい顔をした
東洋人ばかり。MIYAGI で働いている東洋人たちとは別の種類の人達でした。

皿にふくしん漬けみたいな色をしたちょっと辛めの野菜の漬物がついていました。
でもふくしん漬けの味ではなくて、キムチの延長みたいな変わった漬物。

味噌汁は天麩羅つゆを入れる一箇所手でつまむ場所が出た入れ物に入って
来ました。(あの皿はなんていうの?)



833:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 17:35:51 +EEdVcZj
>>832
「ベスト・キッド」の空手じいさんのミヤギからとったんだろうね

834:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 17:42:59 mFsKbd0m
日本食もいいが、その前にニセ日本人をお断りしてくれまいか?

835:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 18:23:10 igB4MujJ
お好み焼き屋って海外で普通にあるのかな?

836:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 22:37:31 Yuzp5Hci
つーか、海外のニセモノ和食店でウソ寿司とか出されてなんでその場で暴れないん?
「こんないいかげんな料理、食えるか!! 偽者野郎!!」って
おとなしくカネ払うなよ。根性無し。

837:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 23:01:44 AX7tt8Zz
>>836
海外(例・アメリカ)で、アメリカ人がやっている牛丼(日本食)とか見たことないだろ。
鮮やかな野菜が入りまくってwどこも(どこの国の人がしている所でも)日本食が変なのは一緒だと思うよ。

正直、どこの国の人間でも日本食は作れないと言うか、風土にあっていない(売れない)のだと思う。
アメリカの信号、なわかな?で、つるしてあるだけで、ナナメ向いてたりするんだぞ。(マイアミの周辺のどっか)
日本ってすごいと言うか、異常な国だと海外行くと思えるよ。

列車で移動したら、銃持った警備員みたいなのが普通に立っているし。(怖かったw)

アメで喧嘩とかできるわけないだろ。怖いよ、あの国マジで。

ただ、女の子はめがっさ可愛かった。

838:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 23:15:32 ndiDrEk9
現地人がつくる現地化日本食と朝鮮人がつくる似非日本食は、似て異なるものだよな。

839:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 23:35:24 igB4MujJ
>>837
修理依頼した電気屋が「すぐ行きます」って電話で言ったのに
二週間音沙汰なしとか漫画かなんかでやってたな
フランスだっけ

840:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 23:43:25 M30ArzlP
作ってる奴がチョンですっていう表示が大切。

841:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 23:59:42 MbFMubjy
和風ホナララ~が大増殖するんかね?

842:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 00:42:12 8IR/wq2i
>日本政府が「ニセ日本食店」の取締りに乗り出した。

その前にニセ日本人の取り締まりにも乗り出してくれ。

まず指紋押捺だ。

843:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 00:53:42 e0BTcD2E
あのお仏蘭西で、非日本人オーナーの和食レストラン、
山盛り白米に醤油かけて、それが日本食だと。
しかも、寿司に付属で出てた。信じられない。
やめてくれぇって感じ。取り締まって。

>>836
日本人経営の日本食は高いから、まぁ美味しいから良いとか、
お仏蘭西人の金あんまりない人々が言ってました。

844:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 00:56:45 YYkWrj1U
白ご飯に卵と醤油ならわかる

845:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 01:05:17 ZsCNWxKY
まぁ、不逞鮮人が困る法律なだけ。

846:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 01:30:14 G49wxK9G
チョンおわた。

847:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 01:34:37 QXzhN1Wf
>>843
金の無い、フランス野郎や、アメちゃんの口に、
純日本食 たこやき をほり込んでやりたいのう グギギギギ

848:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 01:38:57 D3g2Tce8
要するに、超賤塵に絶対に日本食作らせないようにすれば
いいんじゃない?

849:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 02:02:34 b1yi8O6s
>>847
<丶`∀´> <何言ってるニダ!たこ焼きは韓国起源ニダ!

こういう発言したチョンにリアルで会った。マジで。

850:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 03:09:02 tXMF4aD5
>>849
大阪の郷土史家なら、コテンパンに論破してくれるだろうなあ。

851:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 11:51:44 d0yS6s6H
インド料理屋でパキスタン人が腕を振るっていても
トルコ料理屋でレバノン人が腕を振るっていても
ロシア料理屋でウクライナ人が腕を振るっていても
たぶん分からないで食っちゃうんだろうなぁ

852:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 11:52:58 oJZIhuJU BE:436019647-2BP(4700)
>>851
作る人の出生じゃなくて、作られる物が問題なのでは?

853:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 11:59:31 8MSA+bRz
>>852
とは言えキムチで味覚破壊されている某国人に日本食が理解出来るかは疑問

854:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 12:13:32 2t3KeQEN
>>853
朝鮮漬は味覚ではなく、痛覚で食べるものだし、
朝鮮人以外は臭覚で迷惑を被る・・・・

855:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 12:35:23 9va9g3sS
>>854
>朝鮮漬は味覚ではなく、痛覚で食べるものだし、
そのとおり、脳内麻薬で味覚を補ってるんです。

856:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 12:36:27 nQFhAn4z
キムチ出す店はアウト?

857:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 14:03:10 2z/Evj9s
WCで日本の合宿地でたじゃん唯一の日本料理店、お通しがキムチ、店主の名前キム、欧州の片田舎でなにさらしとんねんと

858:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 14:06:23 vkmMtfSs
【韓国】 フォトニュース 寒さには屋台のおでん [11/07]
スレリンク(news4plus板)


【韓国】日本と「ざるそば」と似て非なる韓国の「メミル」[08/28]
スレリンク(news4plus板)

URLリンク(japanese.chosun.com)
URLリンク(japanese.chosun.com)

【韓国】寿司の屋台が続々登場…安さと新鮮さで勝負(写真有り)[09/15]
スレリンク(news4plus板)

URLリンク(japanese.chosun.com)
URLリンク(japanese.chosun.com)
URLリンク(japanese.chosun.com)
URLリンク(japanese.chosun.com)
URLリンク(japanese.chosun.com)
URLリンク(japanese.chosun.com)

859:マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng
06/11/08 14:07:48 CfBJ0vJp
>>856アウトどころか、志望フラグだニャ。

860:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 16:00:12 84SNIpxV
アレンジと真似事は『似て非なるもの』

861:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 16:07:44 oTWaFKij
>>8
なるほどwww

862:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 18:10:46 98XDZCvm
日本食とともに日本産ブランドとして
農産物の輸出促進もあるのは事実だろうけど

日本食を定着させる為にイメージはとても大切

色々な形で日本の食は海外に出てるだろうけど
仏、伊、中などの料理の地位と違うのだから
きちんとモドキを排除しておかないと

海賊版や不良品が出回って廃れることなんてよくある。
それなのに食でザパニーズ店が跋扈したら・・・

目先の利益しか見えない民族の為に潰れたらたまったものじゃない

863:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 18:13:33 n36dOUUx
流石に偽日本食で商売してる朝鮮民族は敏感だね


864:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 18:15:33 wNReOaq5
朝鮮人には「リスペクト」の精神が皆無だから、なんでもパクる。
未来永劫パクりからは抜け出せないな。

865:(@д@) ◆gmahCSA0Us
06/11/08 18:16:26 UN9tP33l
>1
「ニセ日本人お断り」
って、既出だったかなw

866:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 18:18:46 GrJ5Gp8s
チョンのくせに日本料理食うな。900万年早いんだよ。

867:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 18:21:34 0P6b3th7
ポルトガルで中国人のやってる日本食レストランに行ったけど美味かったよ。
入るなり「イラッシャイマセェ」と変な日本語で中国系の小姐(割烹着装備)が迎えてくれて
メニューはご飯とお吸い物と天ぷらと茶碗蒸しと漬物と、
デザートに抹茶アイス(wが出てきた。

反対にスペインの某日本食レストランは酷かった。
多分韓国系なんだろうけど、何故かビビンバまであったww

868:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 18:36:19 /bwRzcoE
>>832
和食器でぐぐればわかりそうだな


869:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 18:47:57 S+xo0ciI
超亀だが
>>160ワロタww

870:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 21:03:21 w6w8LCbZ
あたしもそれ見て噴いたwww

871:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 21:12:56 E4GMEQdF
支那風キムチカレー

872:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 22:58:14 Ub77Efjt
>>871
って、どんなだ?

873:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 23:26:12 WZuW+55q
でもさ、この人達のおかげで海外行った時の楽しみがふえるw

874:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 23:46:26 6mQP/Z6v
>>834

そうだな

成りすまし日本人が大過ぎだわな

ザパニーズを処刑して欲しいな

875:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/08 23:46:48 +XY0IAYG
>>52

某国はうんこを利用するしかなかったので(ry

876:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 00:39:14 D5WPvoMM
おんだ祭とか田縣祭をみてインスパイアされて

日本では古くから男根を祭っているからやってみました><
みたいな馬鹿が出ないことを祈る

まーよその国でもやってることはやってるんだが。

877:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 07:21:13 FC8Q48Wu
>>876
タイのワット・ポーにもでっかい石の男根があったよ。

878:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 07:29:36 FC8Q48Wu
例えば日本人がフランス料理のシェフになるとしたら、
それなりに本場のものを 学ぶ。もし日本に店を出したとしても
日本人向けに味を変えたとしたら少しだけ。
が、韓国人は日本食を勉強研究することもなく、日本食人気をいい事に
本物を知らないアメリカ人やヨーロッパ人にこれが日本食ですと胸を張って
とんでもないものを出してる。
日本食と言うなら少しは勉強して欲しいわ。

879:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 07:33:21 jSmtWaUD
まあ、朝鮮人は食を商売にする際に最も重要な誠実さが欠片もないからね。朝鮮人が関与する飲食関係は徹底して回避する他ない。

880:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 07:36:24 PFHz9qnR
韓国で修行してきました的な焼肉屋あっても、はぁそうですかって感じだな、ブランド力やイメージてんで沸かないや

881:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 07:55:01 5aVwWUB/
まあ海外の和食レストランでカレーやラーメンがあっても驚かないがキムチがあったら日本人としてはこれは違う…
と感じるよな…

882:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 08:09:13 VMY2zD5Z
ふつうの感覚だったら、もとの料理を学んだ上でアレンジして出す。
日本人は和風パスタやらをイタリア料理として出さないし、
日本人はそれがイタリア料理だとは思わないんじゃないか?

韓国人
売れればいい。それっぽく見えればいい。
そして「日本食」として出す。


あーいらいらしてきた。
こういう韓国人のプライドの無さとか
日本のこと嫌いなくせに日本ブランドに頼るとことか
本当に嫌。
日本の文化が間違って、劣化された状態で知られるのは本当に屈辱的。
死ね韓国人。

883:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 08:24:14 SPKcCZJQ
>>880
焼き肉が日本発祥だもの………



884:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 08:33:55 dV4jKQzx
>>843
白米がまずいなら初めから炊き込みご飯で出せばいいのにな

885:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 08:42:27 PFHz9qnR
たまごごはんだせばいいのに、だれももんくはいわんだろう、うまさについては、

886:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 09:20:57 sVwdG1Uz
>>395
日本人が料理屋開いても看板に日本料理とは書かない気がする。

887:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 09:21:16 KT9odkH3
>>883

だね。たしか在日が始めたのが最初でしょ?韓国でうまい焼肉が無いのが
良くわかるよ。

888:(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~
06/11/09 09:22:49 0Xa33AX4
<`∀´> 「日本政府は認めてないけど、これがホンモノの日本食ニダ」

って店が絶対に出てくるのに、;y=ー×10。

889:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 09:30:59 uM8sWTCK
URLリンク(www.nhk.or.jp)

クールジャパン見たか?
フランスの「日本料理店」はほとんどが「アジア系」らしいぞ。
まあぼかした言い方ではあるが、言ってしまえばチョンだ。

890:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 09:31:53 9rehRSJ4
認定証だって偽造されるだろ

891:(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~
06/11/09 09:33:22 0Xa33AX4

認定店は 「竹島は日本領」 と大きく書かれた認定証を、見やすい場所に掲げておくこと。ヽ(´ー`)ノ

これなら偽造できまい。

892:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 09:41:44 0cN6piFt BE:840894269-2BP(4700)
>>891
同レベルに落ちる主張方法は恥ずかしいから勘弁してくれ。( ;´д`)

893:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 09:44:05 jSmtWaUD
つまり、海外の「日本料理店」なんてHONGDAと同じ偽表示に他ならないw 朝鮮料理なんて看板に入る馬鹿はいないからな。ほんとチョンは寄生民族だよ。

894:朴一染之助染太郎
06/11/09 09:50:25 L4LMcCkA
>>890
特亜の連中なら、品だってやりかねない。北チョンコのは覚醒剤入りね。(藁
>>891
 入り口に属国旗をデザインした足拭きマットを敷いてもいい。

895:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 10:05:55 iDL+pCJn
>>894
>入り口に属国旗をデザインした足拭きマットを敷いてもいい。
これって逆に「あぁここはコリアンの偽日本料理屋か」って勘違いして客入らないんじゃ?

896:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 11:54:18 +YEWIrA7
>>885
 
うん。
烏骨鶏の卵なんかいいね!

897:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 13:34:23 YEYHvmP+
韓国人は食に限らず何でも深く学ばずに実行する。
要するにバカなんだよな。
半導体も基礎技術を身につけることなく装置を購入して製品をダンピング
で売っている。車もラインをそのまま買ってきて製品をダンピングで売っている。
普通はそんなことはしない。行き詰まるからね。
韓国人の知恵はサルの知恵だ。

898:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 13:37:34 mpIeijLG
とりあえずキムチの出てくるなんちゃって日本料理屋を駆逐するところからだな。


899:ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng
06/11/09 13:41:23 07FLAXlR
>>896君たち、わざとやっているんだよニャ?

900:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 13:44:38 knkLB3Qw
>>832

> 味噌汁は天麩羅つゆを入れる一箇所手でつまむ場所が出た入れ物に入って
> 来ました。(あの皿はなんていうの?)

もう判った?
呑水(とんすい)


901:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 13:45:37 EeIPftIj
>>880
プルコギを韓国で食えば、焼肉って文化は韓国には無いって分かるよ
焼肉は日本が発祥

902:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 13:54:04 4z60sfD1
>>1
おまえらのせいだ、バカチョン!
 


903:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 13:58:23 6tJNppNl
>>901
第一、良く切れる包丁があったからこそ、刺身の延長で肉を薄く切ることが
出来たのに、朝鮮になんかロクな包丁もないだろうにね(プ
焼き肉は朝鮮起源、とか言ってるのを見るとチャンチャラおかしいわなw


904:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:03:58 KNi9W2i1
まるで他人事

905:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:14:26 LKmVys3N
連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
  どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・

ザパニーズ・スシ
#URLリンク(image20.webshots.com)
#URLリンク(image20.webshots.com)
#URLリンク(image63.webshots.com)

               ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
     ∧_∧         〃⌒ ヽフ
    (ill ´Д`)       /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ       ぉぇぇぇ
    ノ つ!;:i;l 。゚・     Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                ∧∧  ○
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃                / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ    ⊂(´Д`⊂⌒`つ
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃             ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。         ⊂;:.,.。o,;⊃

906:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:16:02 cSLa/OkU
>>903
 まぁ百歩譲って焼き肉は韓国起源だとして
 出てきた肉は…

 大雑把に解体して適当に焼いてみましたみたいな焼き肉の希ガスw

907:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:16:18 RGcHEUwI
認証マークの海賊版が(ry


908:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:19:03 LKmVys3N
>1
韓国人が寿司シェフやってたとしても、そのレベルが
日本人にとっても「これは美味い!」って納得させるレベルなら
ここでこれだけの文句も出てこないだろうよ。

日本人料理人は料理へのこだわり、研究心が強いから
たとえ他の国の料理でも本場まで行って修行して、
更にその上に自分なりの技術を磨く、ってのが普通だし
本場への尊敬は忘れない。
確か去年だかのイタリアでのピザ・コンテストで優勝したのも日本人。

コリアン寿司シェフがそれぐらいの真摯な情熱持ってれば
逆に素直な日本人はきちんと評価するだろうし応援するだろうよ。

けど日本人のフリした上に糞みたいな寿司モドキ出されちゃ
批判されて当然だろうが。「バッシング」でも何でもない、
単なる事実指摘、そしてこれ以上の和食へのダメージを防ぐため。


909:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:37:41 KNi9W2i1
内政干渉

910:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
06/11/09 14:40:24 03wxxOcc
念のため書いておくけど

日本以外で たまごかけご飯 を食べるのは止めましょう。

#衛生状態などの問題でたまごを生で食べるのは危険なことがあります。

911:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:51:26 jbyxPFCj
>>885
上で書かれちゃったけど、鶏卵を生で食べられるのは世界中探しても日本だけ。
間違っても外国でやるなよ。死んでも知らんぞ。
卵の鮮度の良さと産地・輸送・販売すべての衛生レベルの高さのみがこれを可能にする、
まさに日本だけの食文化。

バンコクあたりじゃ日本人向けのスーパーでわざわざ千葉から空輸した
「卵かけご飯ができる卵」を売っていたくらい。
アフリカ人は、白人と対等にやりあう偉大な文明国である日本人が、
自分たちですらやらない「魚を生で食う」「卵を生で食う」ことを知って仰天した。



912:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:54:55 9f4dz65T
>>905
なにそれ寿司屋?
まるでわかっちゃねえなw

913:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:55:31 WjagmcyG
>>911
インドネシアにいた時も生食用の卵あったよ
日本円で1コ300円ぐらいしたから、買うのは日本人だけだけどね・・・
ある意味すげぇご馳走だったぜ

914:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 14:59:36 yU0NdaeG
へんな料理出すだけならいざ知らず、日本人のフリすんだよね。

915:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:01:43 jbyxPFCj
>>913
アメリカでも、日本人が多い地区なんかじゃスーパーに並んでるよ。
やっぱり目が飛び出るくらい高いけど。
つうかアメリカって割れた卵とか平気で売ってるしすげーいい加減。

916:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:03:31 I7x+bqb/
日本人もだんだん朝鮮人化してきたな。

917:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:07:01 LwaYJi4E
>>887
うちのオカンが韓国旅行に行ったら

・韓国料理ってどの店入っても不味い。
・期待した焼き肉も不味いから、結局中華料理食べてた。
・史跡とかの観光スポットがショボイ。

だそうな。

「また行こうとは思わない」と申しておりました。

918:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:07:54 LwaYJi4E
>>890
日本が発行する認定リストに載ってなければ意味無いけどな。

919:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:08:11 uK2ZjFQK
>>891
そこまで人間おちたくはない。

920:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:10:34 LwaYJi4E
>>906
今はやってるかどうか知らんけど、これじゃ不味い肉しか出てこない罠。

「朝鮮紀行」イザベラ・バード

大量の血のしたたる肉片がひなたで黒ずんでいくのには完全に胸が悪くなった。
屠殺方法のちがいが肉をこうさせてしまうので、ソウルでもほかの町でも外国人は
肉は日本人の肉屋で買わざるをえない。

朝鮮人は牛の喉を切り、開いた切り口に栓をしてしまう。そうしておいてから
手斧を取り、牛の尻を死ぬまでなぐる。

これには一時間ほどかかり、牛は意識を失うまで恐怖と苦痛にさいなまれる。
このやり方だと放血はほんの少量で、牛肉には血液がそのまま残り、
その結果重量が減らないので売り手には得というわけである。

921:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:12:28 nfOH72ed

母親が韓国旅行に行ってきた感想は無言でした。

兄貴が韓国旅行に行ってきた感想は無言でした。

キムチチョコレートをお土産として貰いましたが、
開けずに捨てました。

ココ最近まったくキムチが食卓に出なくなりました。


922:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:20:24 v+2r7b0Q
>>915
熱いごはん有ってこそのタマゴかけなんだからな、パンに生卵の組み合わせは無理がある。
つまり、加熱して食べる→生で食べるほどの品質管理は必要ない。

熱いごはんが有って良かった。

923:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:22:22 PD/8X5Hf
>>921
ウチなんてこの時期になるとしょっちゅうキムチ鍋出てくんのよ・・・・
俺、嫌韓になるずっと以前の中学の頃からキムチ鍋大嫌いだったのに
「お前が朝鮮に偏見持ってるからだろ」と言って喰わせようとするし最悪
しかもチャングムは面白い!韓国料理は奥が深い、と半ば当てつけでほざくし
いっかい「ペ」の店へ招待してやろうか
1人1万5千は高くつくが・・・orz

924:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:22:24 yU0NdaeG
>>920
気分悪くなる。
どんな文化でもそれなりに世話してきた動物を屠殺する時は、
敬意を払って楽に死ねる方法で殺すんだがなぁ。

925:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:27:32 ip84cjMj
>>923
お前が飯作れば良いじゃん。
俺はそうしてるよ。

926:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:28:25 CqdhrnDO
元同盟国の日本食屋は、カツ丼定職頼むと、お新香の代わりにキムチ。

こう言うのも取り締まってほしい。

927:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:32:01 Zs4WtMGI
何か他人事みたいな記事だけど、自分達がメインターゲットだという自覚は皆無なのか?

928:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:42:14 PD/8X5Hf
>>925
ウチの親も頑固だからな、
自分で作る→そこまで拒否する必要があるのか?当てつけか?(いや単純に無理)→もういいお前は何も喰うな
嫌いなものは嫌い→二十歳になっても嫌いな物があるのは恥ずかしい、直せ(いや、自分もチーズ嫌いじゃん・・・)

みたいな感じでダメダメ、そのうち人種差別問題に発展するしwキムチマジ勘弁してくれ

929:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:50:28 dfBWkpww
マジで韓流ババアは消えて欲しい。
布教活動に余念がない!!

オクでいらないカンコック切抜き出したら
落札者から
変なサークルを紹介されるし
ピーコ商品を買わないかとセールスメールくるし、
やんわり興味なし(だから出品したというと)
キムチ作りのイベントがありますよ!
って、なんなの?布教活動ですか?

韓流出品者=韓流ファンの思い込みも
甚だしい!
いらないのに、雑誌に韓流が載ってるから
不愉快で売っているのに





930:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 15:50:36 ip84cjMj
>>928
寄生虫キムチのソースと、チョンがタンまぜキムチつくる映像のコマ送りを
プリントして見せろ。
一発でキムチ嫌いになるってモンだ。

931:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:07:01 /y59e7F+
ハウスはアメリカで第2位の豆腐メーカーらしいな。1位は香港のメーカーだとか。
で、その豆腐は賞味期限が90日らしいが、アメリカで冷奴とか頼むとそういう豆腐がでるのか?
日本の賞味期限2、3日のと何がどうちがうんだ?

932:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:11:58 2O6+VZYd
>>928
あなたの国籍が心配です。
一度確認してみることをお薦めします。

933:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:15:20 KNi9W2i1
ウリジナルと主張されるのがオチ

934:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:23:26 bcDQJD/3
>>929
韓流鬼女はファンなんてレベルを飛び越えて、マジで宗教の世界に入ってるからなぁ。
知り合いがパチ屋に行った時に、冬ソナの台の前で泣いてるババアを見たって言うし。
ある意味新興宗教の信者より狂ってる。

935:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:28:13 K+vKkrZW
made in japanを商標登録して各国にブランドGメンを置け、パーティ三昧の大使は暇だろうし。

936:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:30:39 KNi9W2i1
韓国の反応が楽しみwktk

937:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:32:08 ip84cjMj
>>931
そのトーフの米国での営業マンの本見たけど。
なんか苦労して無菌パックの長期保存豆腐を開発したって。
でも国内の小売豆腐店守るためとかで、国内ではスーパーで売れなくなる法律作られたから
雨で売ったってさ。
結構苦労したらしいよ。

938:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:34:09 KNi9W2i1
白菜+唐辛子+しょっつる=キムチ!!

939:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:34:18 la6QhGBv
>>908
いや、まさにその通り。

940:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:35:39 SgESZI0F
>>931
別に特別なパックとかじゃなくて普通のパックに入ってるよ、
買ってから2週間くらいで食べるようにはしてるけど、別に何とも無いな

941:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:38:48 KNi9W2i1
恐怖に震えてるときはこういう文体になりますw

942:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:44:38 gLkUSvem
まぁ実際法案といっても、認定機関を作って、認定証を発行することぐらいしか
できないんだろうけど。それでもやらないよりはマシだな。

943:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:45:36 KNi9W2i1
ニセ日本食お断りの法案は韓国起源

944:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:52:07 zBXk+843
>>905
見てしまった。
看板にハングルがある時点で怪しさ大爆発。
これ、うどん?食い散らかした後みたいで見た目から不味そう。
中巻きっぽいのもあるけど、美意識のかけらも無いのが解る。
あと、鉄箸とキムチがある時点でバレバレでオ㍗ル。
最後に握り寿司、カッパで食った方が遥かに旨そうだ。

945:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:54:38 KNi9W2i1
最低限和包丁ぐらいは使って欲しいな

946:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:56:26 gLkUSvem
>>944
一応「じゃぱにーず&こりあん」って書いてあるけどな…。しかし酷い。
海苔巻きが韓国海苔だしw 寿司なんて絶対食えない。何故レモンとパセリが
添えてあるのか!w サーモンと赤身らしきものしかないし、シャリは
普通のご飯っぽい。

947:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 16:57:13 EeIPftIj
>>911
半熟のオムレツなんてのもダメなのかなあ
アメリカでは目玉焼きしか食ったこと無いから分からない

948:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 17:05:31 KNi9W2i1
偽日本人も取り締まってくれ!!!!!!!!!!

949:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 17:34:22 q5r/kNQS
>>924

動物虐待だ! と言うことで
日本料理店の魚や海老の活け作りを禁止してる国があったような……

950:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 18:32:46 JE47cXTH
生玉子が日本以外ではダメだとして、
半熟でもやばいのかな?
半熟ゆでたまごとか半熟目玉焼きとか・・・

951:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 18:39:20 H69QsL2Q
>>905
最低だ

952:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 18:40:31 AniqaL/D
【在日】和田アキ子「この国を訴えたいくらい、いっぱい差別を受けましたから」★2〔11/09〕
スレリンク(mnewsplus板)

ニセ日本人お断り

953:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 21:45:18 la6QhGBv
>>905
まず一番上の写真、
ハングル文字の横にアルファベットで”SUSHIBAR”と書いてあり、その下に
Korean & Japanese レストランとある。Korean のみにすりゃいいのに、
それだけじゃ客を呼べないというんで無理やりJapanese を加えたのか?

二番目、確かに、握り寿司の何でレモンとパセリが添えてあるんだ!?
それぞれの寿司の並べ方には、美意識のかけらも無い。所詮は朝鮮人が
慣れない外国料理(つまり日本食)に手を出しただけっていう感じ。

三番目、海苔巻らしきものがあるが、他は思いっきり朝鮮料理じゃないか?
妙に真ん丸い金属製のスプーンといい、キムチといい。

こういうのが、平然と日本料理店を名乗るのは本当に不愉快だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch