【読売新聞】 憲法公布60年、新しい時代への指針確立を~日本の安全を守る任務を負う自衛隊を「軍」として、憲法に明記すべき [11/03]at NEWS4PLUS
【読売新聞】 憲法公布60年、新しい時代への指針確立を~日本の安全を守る任務を負う自衛隊を「軍」として、憲法に明記すべき [11/03] - 暇つぶし2ch297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:50:07 UkiWas84
なっとくアンケート
憲法九条の改正と軍隊の保持・賛成/反対
URLリンク(www.hou-nattoku.com)

拮抗しています。

298:スイス政府発行 『民間防衛』より 1/2
06/11/05 01:56:27 UkiWas84
これはスイス政府が国民に配っている「民間防衛」という本の一部で、
他国がスイスに思想的な侵略をする場合、どのような方法を使って
思想侵略してくるかについて書いてあります.
----------------------------
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、
かつ危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新
しいものを持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな
知識階級の中から目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・
これらのインテリたちはほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるから
ますます多くの同調者を引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」
の名のもとに行われるのだ。
国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば火器の
試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
URLリンク(www.amazon.co.jp)

299:スイス政府発行 『民間防衛』より 1/2
06/11/05 01:57:06 UkiWas84
続き

つまり、肝心なところをわかりやすく書くと、敵は、わが国を内部崩壊させる
ために、スパイ組織と、敵側に都合のいい思想を信じるものたちの地下組織を作
る。(ぶっちゃけ朝鮮総連?)組織のメンバーに引きずり込まれやすく、狙わ
れやすいのは、学歴はあるけど社会経験の少ない人たち(つまり学生、学者など)
です(全学連とか?)で、その組織のメンバーを国の政治のトップに潜り込ま
せようとする(学生運動やってた政治家とか?)その学歴のあるメンバーは
「表現の自由」を用いて、一般人がインテリの言葉に弱い事を利用して、一般
の人々に都合のいい思想を浸透させていきます。
敵の最終目標は、わが国の国民に敵に都合のいい思想をうえつけさせて、
わが国の軍備を破棄させることです。つまり敵は、
*********************************************************************
軍備は時代遅れであり、問題は平和的に解決すべき。よって軍備を破棄しよう
*********************************************************************
と我々に思わせようとしています。
具体的には、
-その国の人たちに戦うことをあきらめさせること
-軍隊は役に立たないと思わせる事
つまり、敗北主義と呼ばれる思想を、うえつけようとします。
それは、
-民族間の協力   -世界平和への貢献   -戦争の恐怖
-宗教的な平和を求める心
などといったメッセージに乗せられて運ばれてきます。このような敵の欺瞞を
あばく必要がある。スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでい
るのは平和である。しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍
隊によって自国の安全を確保するほかないと、スイスは確信しています。

スイス政府発行「民間防衛」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
西村幸祐著「反日の構造」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 01:59:14 THyOjY4x
>>296
おい、何で島耕作w 彼は反共では評価できるがハニートラップには弱そうだぞ。

301:韓必為大国! ◆wKJjZw6N6.
06/11/05 02:00:21 ZBteAaWG
着々と極東戦争の準備に邁進する日本軍

写真は日本軍空母の威容と飛行甲板
URLリンク(www.big.or.jp)

URLリンク(www.big.or.jp)

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 02:00:22 JWf2ERSf
>>297
賛成のほうが多いけど反対派はいい意見が多いね
憲法改正は他の法律改正に比べ重きを置いている
賛成が2/3以上いないと改正は厳しいな

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/05 11:59:06 4pqUzu5V
●米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
URLリンク(www.youtube.com)

●日本国憲法無効破棄論 / 石原都知事
URLリンク(www.youtube.com)

●憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一 1~6
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 21:57:37 WpzU2ZYS

なっとくアンケート
憲法九条の改正と軍隊の保持・賛成/反対
URLリンク(www.hou-nattoku.com)

現在、圧倒的に改正反対票が多いですね。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 22:16:07 +cM6pju7
>>304
つか今の憲法も「国権の発動たる戦争行為」つまり自主的な侵攻を
禁止しているだけで

「コレに該当しなければ9条2項も適用されない」
↑言うまでも無いことだけど

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 22:51:24 +2XXdr+h
>>301
韓国じゃそんなプロパガンダ出回ってるわけ?


307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/06 22:56:43 +2XXdr+h
べつに自衛隊は自衛隊のまま専守防衛をつらぬいてもいいが

領土侵犯にはいい加減抵抗とみなして武力制裁してほしい

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 02:56:57 IM4RsEcU
国際ボランティア隊でいいじゃない。

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 03:18:17 7+gd0Agn
軍になったら、自衛艦の名前の英語表記はどうなるんだろね?
米海軍だと、頭にUSS(United States Ship)をつけて「USS VANDEGRIFT」とかって書くじゃん。
今はJDS(Japan Defense Ship)を付けてるけど。
戦前みたいにIMS(Imperial Majesty's Ship)になるのかな。
でも天皇陛下の軍艦じゃないだろうしなぁ…

310:10月革命せん士 ◆F/ixS3fscY
06/11/07 03:22:47 +QPzmOLx
痔洩隊は税金泥棒。
無駄な戦車や戦闘機買ってる暇があったら障害者に回せよ。

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 03:42:41 g6sLntxl
>>310
と知的障害者が申しております


312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/07 03:57:16 4AhqLCcL
>>301
韓ちゃん、日本にはそんな予算は有りませんぜ。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 21:53:11 LEVATpSk
>>310
障害者ってお前のこと?
冗談じゃない。日本から出て行け寄生虫。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 21:54:29 Z5tvDI33
読売がカミガカッテキタww

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 21:56:41 RDUi9MxD
名称自体は自衛隊のままでいいだろ。名前かえるとカネかかるしさ。
現行ドイツ軍も正式名称を直訳すると連邦防衛、とかになり
軍という語ははいってない。
自衛隊=日本の軍隊というのを明確にすればいい。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 22:20:32 7C8wUUzs
戦前と同じで良いんじゃね?
Imperial Majesty=「帝国の尊厳」だからな。
カコイイじゃん。

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 22:30:31 dcEYRE13

 名前かぁ...
 ここは今風に SS(サイレント・サービス)でよくね?

 by 36のおやじ

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/09 22:31:32 bI8pvgEv
最近の読売は凄いな

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
06/11/09 22:32:04 37nlZbgJ
自衛軍にすりゃいいのに


320:ハクトウワシ
06/11/10 19:40:52 JZX0134C
昭和戦争?
よく読めば改ざん・捏造なんでもありだぞ。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/10 21:02:08 dXwyhuL8

                                           ¦
                                    \     |
                                      \   人  /
                                        メ´  ヾ  _,-'
                                     -―<  , -、 て_
                                          ) / / (´
                                              / / ⌒ 、
                                         (⌒V ,'´`ヽ
                              ト、       ,ヘ   ヽ  !   :〉
                              ト、ヽ    / /!    /   、゙ーァ'
                              |,ノ ´ ̄` ヾ!  /   /`~´
                              ,'.ー@⌒@ー゙, /   /
                                l   、ー―:ァ  i/   / さぁ反論せよ!同志諸君!!
                                ゙、   Y⌒/  ,/   /
                              `''ァ‐`ー'      /
                               / i 朝    /



 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*) ウヒョヒョ
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|―||// /|  /旦|―||// /|  /旦|―||// /|  /旦|―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_.東京新聞._|三|/.. | 沖縄タイムス.|三|/.  | .河北新報. |三|/.. .|北海道新聞|三|/
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*) ウヒョ-
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|―||// /|  /旦|―||// /|  /旦|―||// /|  /旦|―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |西日本新聞|三|/.. | .愛媛新聞. |三|/. .|. 信濃毎日. |三|/.. | .中日新聞 .|三|/
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*) フヒヒ
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|―||// /|  /旦|―||// /|  /旦|―||// /|  /旦|―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .琉球新報 .|三|/.. | .東奥日報. |三|/. .| .中国新聞. |三|/.. | .京都新聞 .|三|/



322:ハクトウワシ
06/11/13 19:16:03 tjCJOgAz
読売は訂正・謝罪すべきだね。
これがかけるスレとかけないスレがある。

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 19:24:54 DmgEuTJx
●読売とは?●
最近ネット時代になって、
普通のヒトの発言が沢山のヒトへ届くのを見て、
このまま売国をしていたら100パー将来潰れると早めに気が付いた新聞。
産経に追い付くためにガンガルかも?
ネラーは今はまだ様子見。

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 19:28:18 luVhuzlO
読売の一貫性のなさは異常

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 19:31:06 J4FN/1x1

日テレNEWS24
URLリンク(www.news24.jp)

世論調査 72%が核についての議論容認<11/13 2:23>

 日本テレビが週末に行った世論調査によると、自民党・中川政調会長らの
核保有をめぐる議論が国会では大きな論点となったが、7割を超える人が核
についての議論は容認する考えを示した。

 調査では、核の具体的な議論について「積極的に議論すべき」が25.4%、
「議論があってもよい」が46.6%、「議論の必要感じない」が12.1%、「絶対
に議論すべきでない」が9.7%で、容認する考えの人が計72%に上っている。

 一方で、もう一つの火種、郵政造反組の復党問題については、賛成が29.1
%で、復党に反対と答えた人は45.9%に上った。これらの問題を抱え、安倍
内閣の支持率は59.4%と前回調査から9.5ポイント下がっている。

 日本テレビ電話世論調査
  【調査日】11月10日~12日
  【対象者】全国1000人
  【回答率】54.7%
 URLリンク(www.ntv.co.jp)


326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 19:39:48 ThJTlvjj
読売新聞、暴力団まがいの人物と結託し販売店の統合推進 司法はNO
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

販売店主・真村氏が、読売新聞による不当な契約解除に対し、販売店としての地位確認を求めていた事件で
、9月22日、福岡地裁久留米支部は、原告側の訴えを認め、地位を確認する一審判決を下した。
販売店が新聞社に勝訴したのは史上初めて。裁判のなかで明らかになったのは、読売新聞社と
暴力団関係者との深いつながりであった。


327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 19:49:54 azQ9WfTQ
最近の讀賣どうしたの?
ナベツネ市んだ?

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 20:03:10 FVNgJTUw
>324
>326
アカヒ乙

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 20:06:30 B2JmdZLL
せっかく、唯一残ったカイザーなんだから
国名とかに皇の字を当てたいもんだ

>>12
同意、少佐名乗りたいヤツとかいるだろうに



330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 20:11:22 LqOr0K9F
>>1

道州制を視野にいれるなら、当面は防衛省・各自衛隊で良いのでは。それから
治安出動や即応予備役確保も兼ねて、米国並に連邦軍と州軍に分け、位階も
通常の呼称に戻せば。

すなわち、陸・海・空軍。最悪、邦人救出とかのために海兵隊も新設すれば。

行政機構がそのままでは、指揮・命令系統や国内外での役割分担、管理や財政
と混乱を招く原因になるから、あくまで行財政改革の一環として、再整備しなおす
べきだろう。

周辺事態やらなにやらも当然対応を統一せねばならないから、やはり当面は予
算編成の件を含め省に昇格しておいてから、国民投票法案、改憲だろうな。

その後、陸・海・空の三軍と指揮・命令系統を統一し、シビリアンコントロールの完
全を期してから、上記州兵や海兵隊などの是非を論議すればいいのでは。

どっちにしても軍隊は軍隊。陸・海・空軍だけの呼称でいいだろ。連邦がついても
いいだろうけど、国名を変えないのだから、すっぴんが一番すっきりする。

ついでに、道州制が導入されたら、警察庁直系を FBI のごとく、そしてスパイ防止
法は必須だろうね。

あぁ、現場の方達。勝手にほざいていてごめんね。毎日ご苦労さまです。

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/13 23:50:13 HxbA65Bz
URLリンク(www.youtube.com)
憲法「改正」とは言わないほうがいい! 水島 総 / 渡部昇一
URLリンク(www.youtube.com)
ダメ!憲法改正はマッカーサーの手のひらの上で踊ること!
URLリンク(www.youtube.com)
憲法改正反対!現行憲法等は廃棄すべき・藤原正彦
URLリンク(www.youtube.com)
改正ではなく現行憲法は無効にしてから・稲垣武
URLリンク(www.youtube.com)
現行憲法は有効なのか無効なのかという議論から!西村眞悟
URLリンク(www.youtube.com)
米製憲法無効論/大日本帝国憲法改正論/西村眞悟
URLリンク(www.youtube.com)
日本国憲法無効破棄論 / 石原都知事

332:ヒューマンチェーン11月16日
06/11/14 15:53:44 2gH2MeR4



★★ 11月16日(木)ヒューマンチェーン第二弾 ★★


URLリンク(www.stop-ner.jp)

11月8日(水)国会前教育基本法改悪反対ヒューマンチェーン(国会を取り囲む)は、平日にも関わらず2300人の大盛況。
11月12日(日)の日比谷野音での教育基本法改悪反対集会は8000人集まりました!日本全国から多くの人が参加しました。

ヒューマンチェーン第二弾やります。
実施日程● 11月16日(木)午後5時集合~
場所● 衆議院第2議員会館集合(地下鉄丸の内線国会前下車)

キャンドル・ ヒューマン・チェーン
コール&リレートーク
<呼びかけ人&国会議員など>

行動すれば状況は変えられます!みなさんどうぞ参加してください!!










333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/11/14 21:07:56 kprxtWRv
>>332
行けば、諸悪の根元「日教組」を解体できるのか???
出来るんなら行くぞw

教育改革には、日教組撲滅から着手するしか無いから名。ww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch