【読売新聞】 大事なのは事実~強制連行の事実が見つからないのなら河野談話は見直されるべき [10/31]at NEWS4PLUS
【読売新聞】 大事なのは事実~強制連行の事実が見つからないのなら河野談話は見直されるべき [10/31] - 暇つぶし2ch581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/31 12:29:41 7mt5LmsQ
■「慰安婦問題における旧日本軍による強制性」が否定された
平成9年3月12日の参議院予算委員会での自民党小山孝雄議員の質問議事録
URLリンク(www.wafu.ne.jp)

140-参-予算委員会-8号 平成09年03月12日

★小山孝雄君 お配りしております資料をごらんいただきたいと思いますが、この「朝鮮人強制連行」という見出しが入って、
写真が入って、その下の段の真ん中辺に「警察官や役人が土足で家に上がり、寝ている男を家から連れ出すこともありました。
抵抗する者は木刀でなぐりつけ、泣きさけびながらトラックに追いすがる妻子を上からけりつけたともいわれます」と、
わずかこのページの中でこれだけのことが書かれております。
 外政審議室にお尋ねいたしますが、つぶさに政府資料等々、平成四年、五年当時、お調べいただいたようでございますが、
こういうことが日常茶飯行われていたんでしょうか。

★政府委員(平林博君) 内閣外政審議室長の平林でございます。
今の強制連行につきましてでございますが、私の方で調査いたしましたのはいわゆる従軍慰安婦の関係でございますが、
従軍慰安婦に関する限りは強制連行を直接示すような政府資料というものは発見されませんでした。

★政府委員(平林博君) 平成五年八月の調査結果におきましては、個々の出典とか参考にした文献、
証言等を個別に言及しておりません。実態として、今まで申し上げましたように、
政府の発見した資料の中には強制連行を直接示す記述は見当たらなかったのでございますが、
その他各種の証言集における記述でございますとか韓国における証言聴取とか、
その他種々総合的にやった調査の結果に基づきまして全体として判断した結果、
一定の強制性を認めた上であのような文言になったということでございます。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch