【韓国】 日本の茶道を紹介 [10/26]at NEWS4PLUS
【韓国】 日本の茶道を紹介 [10/26] - 暇つぶし2ch214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:26:57 zh8GbqKY
>>184
端午の節句を定めた魏はとっくの昔に滅びましたがw
以降の国々は盗人ということでOK?


てか文化ってものを理解してないだろw

215:アロワナ帝国臣民
06/10/26 19:27:03 zyMasvmi
>>208
何時からこんな椅子に座ってやるようになったんだ?
わざわざ正座で習ったウリが馬鹿みたいじゃないか。

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:27:43 YOPrHWPH
>>211
>俳句を読み茶碗をくるくる回しながら飲み、アクメに達する儀式

朝鮮茶教ってそんな事やってんの?wwwwwwww

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:27:46 Kru7xBln
>>199
世界中って誰に?wごくごくごく一部のマニアが知ってるくらいだろ
ネット右翼のいう「世界中」は簡単でいいなw

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:27:49 Idr1U31L
椅子に座っている事よりも、部屋のふいんきがどうかと思ったが…

考えてみると、向こうではこれで精一杯なのかな?
外でやれる場所なんて無さそうだし(´・ω・`)

219:真紅 ◆Sinku/DHFw
06/10/26 19:27:52 YSb/MDRA BE:254646476-BRZ(1077)
>>203

汚いわね・・・・・



220:アロワナ帝国臣民
06/10/26 19:27:56 zyMasvmi
>>211
何が言いたいんだ?日本に祖父がいて台湾国籍でアメリカ留学生は。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:27:57 zonAXS1r
>>200

水はどこから伝わったのかね


222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:28:01 mkkY+Wvi
>>194
お客に、正座の出来ない人が居る時は、椅子や机を使うぞ。
おもてなしの心だ。
それは別に悪いことじゃないが…

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:28:14 9JIYWAra
日本の茶道は”大衆化””プロ化”してるのが大きいよな。

大昔、宮廷で茶を飲んでたとか、中国の真似した作法があったとかでパクられりゃたまらんよw

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:28:15 dJ2PaOSD
>>211
日本の茶道が宗教なら、さしずめチョンの茶道は新興宗教かw

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:28:20 ra0chktf
>>211
君はきっと、「宗教」の定義を知らないし、聞かれたとしても、答えられもしない。
まあ、無理に考えない方が良いよ。恥の上塗りをするだけだし。

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:28:29 tb/nLUXs
>>211
別に俳句なんてよまねーよww
茶碗を何故回すか分からないのなら、茶道以前に一般的な食事のマナーを学べw
アクメってなんだ?

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:28:40 YOPrHWPH
>>214
>端午の節句を定めた魏はとっくに滅んだ

お前って本当ーに文化ってモノが何も分かってないんだなwwwww

228:携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww
06/10/26 19:28:42 lQvLN4m0
>>210
吐気がする

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:28:43 zh8GbqKY
>>211
全く理解していないことをそんなに喧伝しなくても皆判ってるよw

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:29:17 3mNPEdoG
>>211
>俳句を読み茶碗をくるくる回しながら飲み
 ^^^^^^^^^^^^^

笑ってもいいですか?

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:29:25 TmKHyxMj
アングロサクソンの起源はウリナラなんだろ。どこかの新聞に書いてあったぞw


232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:29:26 Idr1U31L
>>211
意味も無く茶碗を回していると思っているのかよorz

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:29:44 dBJb58uc
日本語科教授ってのは 日本の人? お茶やってたんかな?

234:227
06/10/26 19:29:52 YOPrHWPH
>>194
すまんなんか間違った

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:30:10 nlrT6cD3
頼むから理解してくれ。
椅子に座って点てる正式な作法もあるんだよ…

椅子を使ってるから茶道じゃないとか言ってる人がいるが、
もう少し日本の茶道を勉強してくれ。

朝鮮のパクリ文化から茶道を守りたいんだろ?

236:アロワナ帝国臣民
06/10/26 19:30:48 zyMasvmi
明治以降か>立礼式
外国人向けらしいから韓国でやっても不思議じゃないのか。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:31:19 moElvju1
>210
サッカー、飛行機も加えてくれ
あと世界で最初に携帯電話にカメラを付けようとしたのも韓国企業だそうだ

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:31:35 UFi/YPFC
スカトロが韓国起源だってことだけはガチ

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:31:41 HwW4WJl/
>>192
茶道を語るのに必要な科学的要素って何だよw

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:32:14 zh8GbqKY
>>227
反射レスしか出来ないお前さんほどじゃないさw

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:32:18 ra0chktf
こういう形で「茶道の紹介」という風にしちゃうと、
なんか「めんどくさそうなもの」と思われると、少し違ってしまうのよね。

基本は、静かに、おいしくお茶を飲む。お菓子も楽しむ。
茶道具の趣を楽しむ。
近い距離で、相手との関係を捉えなおす。
相手とより親しくなる。自分の心とも親しくなる。
そーいう中身の方が大事なんだけども。

242:アロワナ帝国臣民
06/10/26 19:32:36 zyMasvmi
>>235
明治以降に確立した外国人を向かえるためのモノみたいですね。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:32:38 aZeHWn+2
>>214
端午の節句は中国が起源です。
韓国には、中国を差し置いて伝統を語る資格はありません。

ID:zh8GbqKYは文化を知らない典型的な韓国人ですね。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:32:40 8ylU7IWf
>215
御園棚
14代が考案して15代が開発したんじゃなかったか。
アメさんを接待するのに、正座させるのは酷だろうということで考え出した

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:32:42 HwW4WJl/
>>211
朝鮮じゃ茶碗を回してアクメに達するのか?w


246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:32:47 0gbEc2gb
>>238

んー正確な論議を加えたのはフロイトじゃないか?

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:33:11 zonAXS1r
日本の水や気候といった自然の起源はどこでしょう


248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:33:37 khcPicXE
>>211の人気に嫉妬

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:34:10 8ylU7IWf
>245
半島の「茶」はTeaじゃなくて
白い粉とか茶色い粉とかだから......

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:34:16 TmKHyxMj
儒教も韓国起源だってな。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:34:36 +8vlDFsO
>>245
らしいよw

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:34:36 tgu/AUDM
>日本の茶道×

茶道は、日本にしかない。

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:34:39 dBJb58uc
>>241
お茶のみたいなw

254:携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww
06/10/26 19:34:53 lQvLN4m0
ベレッタを携帯した忍者ほどに違和感を感じるな

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:34:54 moElvju1
ベッカム、フィーゴ、ラウール
イチロー、平山、稲本、中田

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:35:20 tb/nLUXs
>>247
ここで宇宙やガイア思想を語るのか?w

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:35:22 nlrT6cD3
>>242
知っているなら、最初からそう言ってくれ…

俺の師匠は足が悪かったから、よくこの形式で稽古したんだ。。。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:35:28 NqGPxY9k
>>1
そのそっけ無さ、シラ~て感じを演出してんの?

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:36:31 N6W23ykW
つうか、そもそも現在の茶道のやり方は(千利休以降)
キリスト教の影響で、あの形式(たとえば回しのみや麻布で拭く)
と思想(狭い口から入り、中では身分を問わず皆平等)ができたんだし。
影響史を紐解けばキリがないw
あ、上の話は表千家(裏千家だったかも)の家元さんが認めてたはずだよ。


260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:37:05 2pLmU05G
>>249
きっとフロイトも朝鮮人w

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:37:07 4Qob4VpL
しかしやたら洋風のいい建物でやってんね

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:37:11 zh8GbqKY
>>243
ああ、もしかして端午の節句は韓国起源とか言ってるのか?
日本に端午の節句が受け継がれても中国人は怒らないだろうが、韓国起源とか言えば
そりゃ怒るだろうさ。


そのネタを見落としたかな・・・

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:37:41 0gbEc2gb
>>217

サヨクの言う世界よりは広いけどね。

URLリンク(www.urasenke.or.jp)

とりあえず出張所だけでもこれだけあったり。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:37:52 zonAXS1r
>>259

キリスト教w


265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:38:43 hw+XS1jA
>>250
んなわけねーだろカス
中国発祥だボケ

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:39:00 dJ2PaOSD
>>210
漢字もチョン起源


今、使えないくせにw

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:39:14 0gbEc2gb
>>259
裏千家十五代家元鵬雲斎宗室宗匠

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:39:22 aZeHWn+2
「こんな文化、ウリナラにもある」と思い込んで、説明も聞かない。
そのくせ、韓国で行われているのは日本の劣化コピー。
その上勝手に起源を主張しては、単純な設問にも答えられずに笑われる。

これが韓国人の哀れさだよ。

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:39:23 hw+XS1jA
>>259

キリスト教w
アホやこいつ

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:39:28 TmKHyxMj
キリスト教の起源は韓国だろう。摂理もあるし。

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:39:43 UFi/YPFC
最近も漢方の起源は韓方とか言って宗主国様を怒らせてたよね

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:40:23 dJ2PaOSD
>>270
キリストは朝鮮人だよw

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:40:36 AxCQj0Zf
>>265
なあに、その内、孔子は朝鮮人とか、孫子は朝鮮人とか言い出すぞw

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:41:14 58+CRukm
①出っ歯は、解った!
②でも、黒丸縁眼鏡がないな!!
③その上、胸の前に日本光学のカメラがぶら下がっていない!!!
このオバン達は、ザッパニーズ。
茶席で、歯ぁ~出す人香具師初めて見た・・・


275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:41:26 d6Ah76Kj
日本の茶道=茶を極める事をつい最近まで馬鹿にしてた国が今更文化にパクると。
苛斂誅求されてた国に文化が生まれるだけの精神は育たない。今日明日を生きることだけで精一杯なはず。


罵韓国め、盗作も大概にしろ。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:41:37 JbyszJoo
立礼(りゅうれい)席でやったのか

277:携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww
06/10/26 19:41:58 lQvLN4m0
>>270
きゃあぁぁぁ!

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:42:05 Kru7xBln
茶教なんて近代人のすることじゃないからね。日本の他の自称「道」と同じように早く衰退してほしいよ
日本にまともな文化がある立派な国なんだと思われたら困る。すべては朝鮮半島文明の一文化圏に過ぎない

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:42:07 zh8GbqKY
>>247
もしかして韓国起源と言って欲しいとか?w


まぁチョン曰く宇宙の起源は韓国だそうだから、それも半島的にはありかな。

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:42:48 dJ2PaOSD
>>278
困る?チョンがかw

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:43:15 N6W23ykW
>>267
ああ、その人らしいね。thx

>>269
え、知らんの?
学術的にも常識なんですけど。。
もっといえば、今の葬式仏教もキリスト教の影響っすよ?w
神道の神前結婚式とかも、ね。
もちろんキリスト教も地中海世界の様々な影響受けて今の形あるし。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:43:18 FaVjkz8y
>>1
おや、簡略式の裏千家?
また中途半端な茶道を・・・ 
まー朝鮮式茶道がお手本にするには手頃な作法かも。

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:43:20 zonAXS1r
>>278

はあ?朝鮮半島で硬貨が作られたのは日本の700年遅れだが


284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:43:22 AxCQj0Zf
ID:Kru7xBlnっておいしい?

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:43:54 hw+XS1jA
>>278
もうなんだか本当に哀れに思えてきたよ
朝鮮人ってかわいそうな奴らだな・・・

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:43:54 aZeHWn+2
>>262
端午の節句を題材にした行事が韓国国内にあるのですが、
ユネスコの世界遺産に登録する時に、韓国側が、
「端午の節句は韓国から、属国の中国へ文化の下賜として伝えられた」と説明し、
中国側の懸命な抗議にも関わらず、なぜか端午の節句など知らないアフリカ諸国の熱烈な賛同を得て、
そのままの形で世界遺産に登録されたのです。

287:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 19:44:42 fXUfZLkD
狭い入り口とはにじり口のことですね。にじり口はどんな位の人でも頭を下げないと行けない
傲慢の人でも謙虚になるようにと言うことで人間らしい心を取り戻す一つの関門とされています。
あと、実利的にはそこで帯刀したまま入れないためにしたようです。

キリスト教の影響はあまり考えられませんね

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:44:51 N6W23ykW
>>282
裏千家はねぇ、派手なことばっかやりたがって基礎的なものが…
って表千家の先生がグチってたよw

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:44:59 zh8GbqKY
>>278
とうとうスレタイからも逃避かね?


まぁパクリパクッて半万年の朝鮮からすれば、日本に固有の文化があると困るだとろうなぁw

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:45:07 9+DsXSdy
>>286
だって買収してるからね。FIFAと同じ状態。

【韓国】韓国、ユネスコ世界遺産委の委員国に[10/11]
スレリンク(news4plus板)

291:見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
06/10/26 19:45:51 HTIQZbiw
>>278
基地外発見!

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:45:58 mkkY+Wvi
>>278てタテ読み?

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:46:23 ZNG2reCc
「日本の」茶道って。。。。。

茶道は日本にしかないのですが、、

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:46:52 N6W23ykW
>>287
あれは利休の家の近所(二百メートル以内だっけか)に教会があったらしくてさ、
教会建築(扉をくぐると、天井が高くて空間の広がりを感じる)からの
発想でもあるらしいよ。

もちろん
>狭い入り口とはにじり口のことですね。にじり口はどんな位の人でも頭を下げないと行けない
>傲慢の人でも謙虚になるようにと言うことで人間らしい心を取り戻す一つの関門とされています。
>あと、実利的にはそこで帯刀したまま入れないためにしたようです。

ってのもあるだろうね。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:46:59 9+DsXSdy
江陵端午祭
URLリンク(www.danojefestival.or.kr)

衣装の様式が新しすぎw 
まるで最近作られた祭りのようだ。

そもそも、奴隷の踊りなら白以外着れないはずだと思うんだが。
とりあえず服装の様式が1000年前っぽくないことと、日本統治以後に
着られるようになったカラフルな服が気になる。
牛の首とかは朝鮮の民間習俗で、一応オリジナルかな?100年前の写真にもあるし。
踊りとかみんな中国風だし、学術的に興味を引かれるけど世界遺産ってほどの
物じゃない気もする。

しかしまあ登録されたことを理由に端午の節句の起源とか言い出すとはねぇ・・・ハァ

参考リンク

植民支配時代の白衣民族抹殺政策示す1930年代の写真を発見
URLリンク(japanese.joins.com)

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:47:02 dJ2PaOSD
>>278
半島に文明ってあったっけ?

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:47:28 0gbEc2gb
>>294

ひとつの説をいかにも真実のように語ると朝鮮人になっちゃいますよw

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:47:44 ra0chktf
>>259
ああ、「狭き門より入れ」と、にじり口との関係とか、
茶室とパラダイス思想との関連性、とかね。
説としては面白いと思ってるんだけど、信憑性としてはどうなんだろうなぁ。

まぁ、千利休がキリシタン大名とも密接な交流があったことは事実だけど、
その思想的影響の部分よりも、問題は16世紀のキリスト教における文脈を
現代の視点から単純に捉えていいものかどうか、てのはありそう。

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:47:47 spbbRxfd
常々申し上げておりますが、
茶道の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:48:13 0gbEc2gb
>>278
URLリンク(www.kepco.co.jp)

世界の文化圏の分類。

朝鮮文化は無いですね。

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:48:22 d6Ah76Kj
>>278どんなに妄想で威張っても、日本と違い、10000年間中国の属国なんやから。

属国に文化は生まれんからな。あるとしたら1000年前のことだけやろうな。





302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:49:02 SIMI7z1S
日本の茶道
韓国は邪道

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:49:04 TmKHyxMj
端午の節句なんか登録すること自体がいかれている。

304:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 19:49:34 fXUfZLkD
>>278
あなたは韓国の茶道に詳しいようですので質問いたしますが韓国の茶道の創始者は一体誰で、
どんな道具が使われ、どのような作法によって行われたのですか?

日本では千利休が日本を代表とする茶道の流派の開祖となり、茶器と呼ばれる道具を用いて、
茶銘を尋ねるなど和やかな雰囲気で行われます。

さて、韓国ではどのような物なのか非常に興味があるので教えてください

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:49:44 aHDjxxVP
URLリンク(www.youtube.com)

韓国茶道は簡単です。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:49:59 eCCFaEan
刀の持ち方、置き方、挿し方も知らず、何故に刀に鍔がついているかも知らず、礼儀も知らずに剣道を騙り
茶道の動作の意味も心遣いの意味合いも知らず茶道を騙り
適当にまねてウリナラ起源ニダとは、片腹痛いとはこのことですね

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:50:12 gjv/AeaL
節句なんてもれなく支那起源じゃん。盗人猛々しいとはこのことだな。

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:50:21 3mNPEdoG
>>278
エンコリ茶道スレより、韓国人の発言を抜粋

saram22 12-27 15:22
maimura33/ 韓国人として適切な返事をしてくださったようで代わりに感謝いたします. ^^
私は個人的に最近韓国での茶道熱風が本当に不満な人中一人だから..
茶道という単語に対する執着も気に入らなくてその行為自体も疑問がたくさんありました.
たまに山寺でお茶でもすることは心が和らいで本当に良いですね..^^

dnejago 01-20 22:06
krematop 様の言葉通り茶道は茶道です. 韓国式茶道だと言うことは模倣だから..........


プライド絶無の在日と違って、良識あるホンモノの韓国人は判っていらっしゃるようでww

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:50:48 gHwZHpnq
【朝鮮日報】 (写真)茶道を楽しむ外国人  [10/02]
URLリンク(japanese.chosun.com)

【韓国】 日本の茶道を紹介 [10/26]
URLリンク(file.yonhapnews.net)



310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:51:02 Kru7xBln
>>300
そんなの日本人が作ったものだろww


311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:51:07 zonAXS1r
朝鮮人もいつかは自国の歴史を知るなんて思わないほうがいいよ
こいつらは焚書坑儒の系統だからな
都合の悪いことはみんな燃やしてしまうだろう
そして残るのはうそばっかり


312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:51:09 FaVjkz8y
>>288
和紙の代わりにトイレットペーパーにお菓子を取らないだけ、
韓国式よりマシだけんどね。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:51:10 mkkY+Wvi
韓国程度の誤差を一つの文明文化としたら、
…中国なんか、いくつ文明が存在するんだか。
少なくとも、北京語圏と広東語圏は別文明になるよな。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:51:56 Kru7xBln
>>301
汚い大阪弁しゃべるな汚い
関西人は無条件に汚いしゃべるな

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:52:06 N6W23ykW
>>297
うわ、ひどいやっ それ言われたら何も言えなくなっちゃうじゃない?w

>>298
とりあえず何らかの影響はあったんじゃないかな。
ただ利休以前の茶道の精神ってのも同時にあったわけで。
そこらへんをちゃんと見ていく必要があるだろうね。

>問題は16世紀のキリスト教における文脈を
現代の視点から単純に捉えていいものかどうか、てのはありそう。

ここは確かに難しいとこだよね。
AはBの影響を受けてるんだ!だからBは正しい!
ってなったら、Aを形成してきた歴史的文化的背景無視しちゃうしね。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:52:11 dJ2PaOSD
>>310
じゃ、だれが作れば納得するんだw

317:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 19:52:24 fXUfZLkD
>>294
むしろ茶道の場合キリスト教ではなく禅のかんがえではありませんか?

というか扉をくぐると空間の広がりを感じるのはキリスト教だけではなく日本のお寺だってそうなのですが

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:52:25 TmKHyxMj
>>309
そういう捏造で洗脳しているんだな。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:52:39 zonAXS1r
>>312

韓国の食堂にはナプキンの代わりに普通にトイレットペーパーが
おかれているよ


320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:52:50 gjv/AeaL
>>298
ちなみに、戦国時代に日本に入ってきてたカソリックは
平等思想じゃないしねw

321:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 19:53:35 fXUfZLkD
>>310
>>304にお答え下さい

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:53:43 4Qob4VpL
>>316
韓国人と言い出すに決まってる

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:54:09 0gbEc2gb
>>310
サミュエル・P. ハンチントンの「文明の衝突」からの引用なんだが、

まさかこれも読まずに文明論語ろうとしているのか?

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:54:40 d6Ah76Kj
韓国の茶道とやら、どうやら砂糖を入れるそうな。



苛斂誅求されていた国、当時高価な砂糖を頻繁に入手できるだろうか?


325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:54:52 Kru7xBln
>>316
日本人でない客観的にみれる人だな
白人からみたら日本なぞ中国文化圏の一にすぎない

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:54:58 TmKHyxMj
狂った韓国が茶道を世界遺産に申請する日が近いな。

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:55:10 AxCQj0Zf
>>320
あいつら、黒人やインディオを奴隷として使っていたからね、
伴天連の中にも、日本人を奴隷と同じ待遇にしようとしたのもいたしね。

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:55:41 p59+hz4H
>>314
出身地差別か、最低だな。

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:56:09 qpIObmHx
『日本』の茶道?茶道自体日本にしかないのですがなんですかこれは

330:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 19:56:22 fXUfZLkD
>>325
で、>>304には答えられないのですか?

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:56:35 Kru7xBln
>>323
おまえら文明論持ち出すときそればっかだなあ…

常識的に考えて日本文化が中国文明圏に所属していないと考えゆのは無理がある

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:56:42 0gbEc2gb
>>325

その白人の書いた本なんだよwww



333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:56:44 AxCQj0Zf
>>325
では、中国と日本の類似点を述べてください。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:56:58 dJ2PaOSD
>>325
323 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2006/10/26(木) 19:54:09 ID:0gbEc2gb
>>310
サミュエル・P. ハンチントンの「文明の衝突」からの引用なんだが、

まさかこれも読まずに文明論語ろうとしているのか?


残念だったなw

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:57:12 FSRp5RFC
>>1
全然違うじゃねえかw

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:57:15 HwW4WJl/
思想的影響云々はともかく、伴天連のスタイルを流行モノとして取り入れたくらいのことはあったかも知れん。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:57:16 zonAXS1r
>>325

おまえは何人なんだろうねw


338:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 19:57:53 fXUfZLkD
>>331
早く>>304にお答え下さい

韓国茶道の創始者は誰で、どのような道具を用いて、どのような作法があるのか。
答えられないのですか?

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:57:55 Z/GKTvZ1
◎皆さんにお願いがあります◎
小泉首相時代の首相官邸のHPで子供向けの項目があるのですが
滅茶苦茶なウソを教えています。業者に丸投げしてチェックしてないのだと思いますが
一個人が指摘しただけでは直す気がないようなので、ぜひともお力をお貸しください。

URLリンク(www.kantei.go.jp)
>室町時代は、朝鮮半島との交流がとてもさかんな時代だよ。
>この時代に朝鮮半島から伝えられたお茶をもとに千利休が茶道を大成させたんだ。

歴史の教科書では幾つかの説がありますが、いずれにしてもお茶は中国から伝来した物です。
子供達に正しい情報を伝える為に抗議・もしくは訂正の依頼をお願いします。

こちらから投稿お願いします=>「ご意見募集」
URLリンク(www.kantei.go.jp)


340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:58:00 zh8GbqKY
>>286
2005年の無形遺産で登録されたGangneung Danoje Festivalかな?

そりゃ怒るわ。

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:58:15 0gbEc2gb
>>331

中国文化圏というのは中華思想の影響下のことだろ?

日本は違うぞ?

文化的に影響があったことはあったがお互い独立の文化圏だ。

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:58:28 eCCFaEan
Kru7xBlnさ、>>300は日本人が書いたものじゃないぞ
むしろ他国の研究者の方が「日本は日本文化圏と分類すべき」と主張してるんだ

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:58:53 N6W23ykW
>>317
>というか扉をくぐると空間の広がりを感じるのはキリスト教だけではなく日本のお寺だってそうなのですが
これはその通り。宗教建築って大抵似てるよね。
むしろ回し飲みをしたり、とか、あーいうところに影響があると思う<キリ教
禅の影響はたぶん利休以前の茶道に多く見られるんじゃないかな(もちろん以後もだけど)

>>320
それがさー、そうとも言い切れないあたりが難しいのよ。
(スペインとか)国と癒着した政策としては、見られたもんじゃないけれども、
まともな宣教師のレベルではまた違うからねぇ。。
ま、実際キリ教が流行った理由って、
庶民にも宗教家がちゃんとした葬式あげてくれるから、ってのもあるみたいねw

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:59:03 0gbEc2gb
>>334

310 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/10/26(木) 19:51:02 ID:Kru7xBln
>>300
そんなの日本人が作ったものだろww

から読んでいないことはモロわかりだけどなwww

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:59:39 Kru7xBln
>>332
親日派だろ?偏った見方しかできない人を客観的言われてもねえ…
>>333
漢字、漢語、文化など

346:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 19:59:40 fXUfZLkD
>>343
何が何でもキリスト教の影響を受けたと言いたいわけですね。
なら相応のソースを持ってきていただきましょうか

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 19:59:55 ra0chktf
>>341
ハンチントンも梅棹も知らない人と、
無理して文明論の話をする必要はありませんよ。
もちろん彼は、ブローデルも川勝平太も知りません

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:00:11 4Qob4VpL
親日派wwwwwww

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:00:24 HwW4WJl/
>>331
おいおい。

310 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2006/10/26(木) 19:51:02 ID:Kru7xBln
>>300
そんなの日本人が作ったものだろww

まずこれの責任取れよw

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:00:37 NyyTb/ub
ハンチントンか(w
笑日を思い出しちゃったじゃないか(w

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:00:40 N6W23ykW
>>310
まてw
ハンチントンなんて米政府御用達スポークスマンだろw
フォーリンアフェアーズだっけ、初出(うろおぼえでごめん)

352:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:01:01 fXUfZLkD
>>345
早く>>304に答えろよ。
おまえはただ韓国は正しいと言うことを主張したいだけじゃないのか?

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:01:22 aHDjxxVP
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

日本の茶道と中国のお茶の飲み方を足して、適当に割って捏造を掛算したのが、朝鮮捏造茶道

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:01:29 HwW4WJl/
>>345
お前がハンチントンを読んだことがないことだけはわかったw

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:01:35 0gbEc2gb
>>345

親日派と言う証拠出せるのかね・・・?

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:02:27 AxCQj0Zf
>>345
漢字は、中国の物と、日本の物は、別物です、漢詩に関しては日本人に、漢詩を編纂した詩人はおりません、
中国の文化を言うと、宦官や易姓革命ですが、日本には存在しないものですよ。

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:03:33 d6Ah76Kj
茶道は武家の礼儀作法が基になっている。

韓国の場合、宮廷である。


考えてみてほしい。宮廷作法が庶民にどうして伝わるのか。宮廷が何処の馬の骨かも判らぬ庶民を入廷させるだろうか?



従ってちゃんとした資料もなく宮廷茶道など伝わるよしがない。捏造もいいところだな。

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:03:41 zh8GbqKY
>>331
ほう?すると朝鮮も中華文明圏の一部だってことかね?
朝鮮文明圏なんて最初から無い訳だ。


ま、あんな米も作れなかったような貧しい土地に、文明圏なんてご大層なものが
生じる訳ないやな。

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:03:42 nOZBRfyg
>>314
はりまわすぞ。

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:04:22 m4q8ylEf
山拓が 日本の文化を紹介してやればいいのに

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:04:34 N6W23ykW
>>346
腐るほどあるっすよ。。
んじゃてっとり早いとこで、裏千家さんのやつから
URLリンク(www.urasenke.or.jp)

学術論文で探したかったらwebcatで探したら見つかると思うよー

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:06:11 eCCFaEan
>>353
煎茶の茶道も日本にはきちんとあるけど、それとは全く違うな、捏造韓国茶道
様式美も合理性も何もない

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:06:13 3mNPEdoG
>>358
朝鮮と日本の伝統(≒文化)の深さを比べるなら、このスレ立て人のが最高w

URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:06:33 AxCQj0Zf
>>360
日本が、変態の国になってしまうw

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:06:45 ra0chktf
>>346
ああ、でもちょっと待って。
千利休が「完全に独自に」茶の湯の体系を考案した、
という考えにはやはり無理があると思っていて、
ある意味では、当時の時代性からしても「異色」であったわけでしょ。
「何かの影響があったんじゃないかなー」と考えるのは、浪漫の範囲だと思うけどね。
少なくとも禁教令以前におけるキリスト教の思想的影響ってのを
「皆無だ」とするのも無理があるんじゃないかしら。
ほら、日本は異国の宗教だったはずの仏教も、割とすんなり受け入れたわけだし。

ただ、15~16世紀におけるキリスト教布教は、多分に欧州による、
外地への経済進出とも結びついていたし、
キリシタン大名が、むしろ交易目的での「改宗」であった可能性はあるのよね。
だから思想的影響の範囲がどこまでか判断するのは難しい、てところはあるような気がする。

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:07:15 zonAXS1r
>>361

はあ?茶道がどのようにキリスト教の影響を受けたのかどこにも
ありませんが?


367:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:07:25 fXUfZLkD
>>361
> >>346
> 腐るほどあるっすよ。。
> んじゃてっとり早いとこで、裏千家さんのやつから
> URLリンク(www.urasenke.or.jp)
>
> 学術論文で探したかったらwebcatで探したら見つかると思うよー

なぁ、これってただ単に「交流しました」っていう記事じゃないですか?

368:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:08:52 fXUfZLkD
>>365
完全に影響がないとは言いません。

ただ彼のように何が何でもキリスト教の影響があった。と言うかむしろキリスト教の思想が主になっている
という主張は謝りがあるのではないかという主張ですが

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:09:19 N6W23ykW
>>367
あ、こっちだ、ごめんw
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

>帛紗の捌きかたもミサで器を清めるための作法に似ていることや、
茶室の小さな入口を躙口(にじりぐち)と呼び、
狭き門より入れという聖書の一説が取り入れられていたり
利休七哲といわれる全員がクリスチャン大名であったように、
当時はキリスト教の影響が色濃く茶道の中に取り入れられていました。
その後、秀吉によってキリスト教は邪教とされ排除されていく中で利休は自刀、
高山右近はフィリピンに国外追放されたのは史実のとおりです。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:09:49 d6Ah76Kj
>>314日本の発祥は関西といっても間違いじゃないだろう。


そう、大阪は在日により汚れ初めているが、天皇陵がある関西は天皇家にとって神聖な土地なんや。
汚いのは在日じゃ。

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:10:28 y+4pFteV
>>167
確かに日本は中華の文化をたくさんとりいれて
現在に至っているが…

亜流どころか表面だけ劣化コピーしたあげく、
独自の文化として昇華させる事も出来ずに、
有りもしない妄想にふけって起源だけを
主張するよりはるかにマシだ。

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:11:06 0gbEc2gb
>>369
鵬雲斎千玄室大宗匠 って茶道は全ての宗教を内包しているとか言ってた人じゃなかったか・・・?w

いやーちょっと言いすぎだろ!と突っ込みいれてた記憶があるのだがw

373:回路 ◆llG8dm8Aew
06/10/26 20:11:55 9J92iyBH
>>1
ナメとんのかコラwww

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:13:23 gjv/AeaL
>>365
皆無なんていいませんがね。

千家てのは禅の大本山の大徳寺と密接な関連にあり、
歴代の当主が大徳寺で修行することくらい知っている
でしょ。

基本は禅ですよ。

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:14:23 aZeHWn+2
>>356
日本人も漢詩は作っています。

例 広瀬淡窓

桂林荘雑詠諸生示(一)

道休他郷苦辛多
同袍友有自相親
柴扉暁出霜雪如
君川流汲我薪拾

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:14:42 9JA6BRh/
アンビリバボー見てるけど韓国人ってホントばかだな

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:15:21 zonAXS1r
>>369

さあ、これはどうでしょうね
秀吉も茶会を催したりしているわけですが
侘び、寂びの精神もキリストの影響ですか?



378:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:15:33 fXUfZLkD
>>369
なるほど、なら表千家は?武者小路千家ではどうですか?

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:15:54 d2O18JPd
>>369
にじり口って利休考案ってわけじゃないぞ

380:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:16:08 fXUfZLkD
>>376
ごめん、私は野球を見ている。

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:17:10 hvrN1hvs
>325 以前SAPIOとかに中国,韓国,日本をまとめて’儒教文化圏’なんて言ってたアメリカの教授の
     主張が載ってたな。アジア人ならなんでも一緒っていうか,無理解,無知の極みだね。
     トンデモな主張がまかり通るの止めて欲しいよ。

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:17:15 d6Ah76Kj
茶の元祖は支那。
茶道の本家は日本。



茶道の捏造本家は韓国。



北朝鮮になぜ茶道がないのかね、朝鮮人よ?

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:18:07 hvrN1hvs
>376 もしかして橋やデパートが自然崩落したやつかな?

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:18:27 gjv/AeaL
>>381
日本に易姓革命がないという簡単なこともわからんで、よく教授
がつとまるよなw

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:18:57 zh8GbqKY
>>369
似てるものを探すだけならト学界の本でも読めば?

というか全然キリスト教が茶道の基幹を為していることが”学界の常識”だと読みとれないのですが。
しかも主旨は、当時の布教活動のためには茶道を利用するってだけだし。

言ってみれば、当時の大名達の流行に鸚鵡を飼うことがあったなら、この教会史にも茶道じゃなくて
鸚鵡の飼い方って書かれたことでしょうw

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:19:02 N6W23ykW
>>365
キリシタン大名の改宗は、おそらくほとんどが経済目的だろうね。
んで、それと市井の人間の思想ってもんはまた違うんじゃないかなぁ、と思ったりもする。
ま、俺が宗教学徒だから、ってフィルターあるんだけどさw

>>368
主に、だなんて一度もいってないよー
ただどんなもんだっていろんな影響あるんだよーってことで。
元々は、茶道は日本オリジナルだ!(いやある意味そうだけど)
って言い張るネットウヨがうざかっただけなんで、ごめんね?

>>372
いいすぎだよなーwガチだよなーw

あ、こんな文献もあるね、そういや。
URLリンク(www.shumpu.com)
上田先生って、上田閑照なんだろうなー
京都学派から見たキリスト教や禅ってのはある種特殊だからね。

まぁそんなこんなでちょっと俺は外出してくるよ。
付き合ってくれてありがとね。じゃねー

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:19:27 f+jAVRhk
以前どこかで読んだのだが
韓国では日本食と言えばなぜか豚カツなのだそうな。
だから他国で日本食はヘルシーと持て囃されても
どこがヘルシーなんだかさっぱり理解できないらしい。
当然韓国での豚カツなんて日本の専門店のようなサクサク感はないだろうし。


些細なことでも日本の姿は韓国には正しく伝わらないものだと改めて思った。

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:20:30 0gbEc2gb
>>386
>ただどんなもんだっていろんな影響あるんだよーってことで。
>元々は、茶道は日本オリジナルだ!(いやある意味そうだけど)
>って言い張るネットウヨがうざかっただけなんで、ごめんね?


その影響を含めて茶道は日本のオリジナルと言っているわけなんだが。


389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:20:41 d6Ah76Kj
>>369奈良県生駒市の茶栓の里・竹林公園に来て資料館入ってみろ。


ついでに高山右近の城跡に覚え書きもある。見ていけ。

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:20:56 ra0chktf
>>369
あーでもあれだ、俺は「利休はキリシタンだったので秀吉に切腹させられた」とゆう説に関しては、
トンデモの類だと思ってるの。
そもそも秀吉がキリスト教を禁じたのは、表面的には「邪教だ」と言ってたとしても、
もっと問題視してたのは、キリスト教と結びついた欧州からの経済的・政治的圧力じゃないのかと。
つまり「キリスト教=欧州」だった、という点で、植民地化されるのを恐れたと。

>>374
もちろん基本は禅ですよ。その上で、
「どこからどのように思想的影響が与えられた可能性があるか」を考えるのも、歴史研究の一部だろうと思うわけで。
ただ、信憑性の部分で疑いがあるのは、要するに「単なる比較・類似論」になっちゃう可能性があるって所で。
つまり「似ている単語があるから日本語の起源は朝鮮語だ」みたいなのはマズイ、と。
だから当時の時代性であるとか、16世紀におけるキリスト教布教のコンテクストが重要なんじゃないの?と
そういう風に思うわけです。

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:21:02 9JA6BRh/
橋と言いデパートと言い
韓国人はホントばかだな

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:21:10 mcKYZDRc
おまえらアンビリーバブル観ろ。面白いぞ。

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:21:16 AxCQj0Zf
>>386
>キリシタン大名の改宗は、おそらくほとんどが経済目的だろうね。

例外として、大友宗麟や高山右近がいたな、
あいつら本気でデウスの教えに帰依しやがって。


394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:22:03 MD25jxAt
畳じゃない時点で終了だな

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:22:36 tIBRlM0h
文化は死守してこそ文化
簡単に壊されたり捨てたりしたら後世の人が報いを受けるんだよ

まあ 重々わかってると思うけど

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:22:53 zh8GbqKY
>>391
ツインタワーのがもっとバカw

397:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:23:11 fXUfZLkD
>>386
>つうか、そもそも現在の茶道のやり方は(千利休以降)
>キリスト教の影響で、あの形式(たとえば回しのみや麻布で拭く)
>と思想(狭い口から入り、中では身分を問わず皆平等)ができたんだし

重荷と解釈させることを言っていますね。と言うか利休本人も居士(在家の仏者)な訳ですが。
まぁ……行ってらっしゃいませ

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:23:18 UnyCnj/m
この時期は深まりゆく秋を肌で感じながらの野点が最高!

準備するもの
・ブルーシート
・やかん
・トイレットペーパー

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:23:28 0gbEc2gb
>>394
オマエは1からこのスレを読み直せ

400: 
06/10/26 20:23:31 kpj4jXUQ
アンビリ面白いな今日は。

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:23:45 zonAXS1r
結局茶道家が分裂しているのを横目で眺めていた朝鮮人が

それを乗っ取ろうとしている構図じゃないのか。

それを全くわかっていないのが、この茶道の連中かもしれないな。

政治意識皆無と見た。


402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:23:59 AxCQj0Zf
>>390
>つまり「キリスト教=欧州」だった、という点で、植民地化されるのを恐れたと。

ちょうど、秀吉が、伴天連から、どのようにして他国を植民地にするのかと言う事を、
聞いた後に、禁教令を出してるから、秀吉は植民地にされる事への危機感を持っていたと思う。

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:24:09 0gbEc2gb
ID:Kru7xBln は逃亡?

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:24:24 aZeHWn+2
>>386
茶道の成立においてキリスト教の影響を指摘する説は、未だトンデモの段階です。
「神の前での平等→茶室内での平等」説を主張するのなら、
君の言うキリスト教とは、当時来訪していたカトリックではなく、プロテスタントということになってしまいます。

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:24:59 9JA6BRh/
>>396
ツインタワーはアメリカ人が潰したわけじゃないよ

橋といいデパートといい396といい
韓国人はホントばかだな

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:25:27 twX7Jtly

「日本の」ってなんだよw

茶道は日本しか無いじゃんwww


407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:25:58 SYnE4AvZ
>>392
今TVつけた

「崩壊の謎」なんて、笑わせる
ちっとも謎じゃねーwww

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:26:11 JRmsLCHu
ネットウヨと一括りにする人間にまともなのがいた例がない件について

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:26:20 zh8GbqKY
>>403
何時間かしてから勝利宣言・・・せずに既に心の中で勝利宣言。

大半のハンチョッパリはそんなもんですから。

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:27:05 zonAXS1r
>>406

スキがあるので朝鮮人が突いてきたという感じだね、このスレ読み返すと


411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:27:23 y+4pFteV
>>401
斜め上千家とよんであげやふ(w

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:30:05 9SaHsHto
朝鮮人の話はもう飽きた

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:30:34 d2O18JPd
>>387
なんか薄くした豚を揚げたやつが
トンカツとして伝わってるみたい

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:30:53 zh8GbqKY
>>405
ん?
911じゃないぞw

ペトロナスツインタワーの韓国施工側だけ傾いてテナントも逃げ出してる件だよ。
URLリンク(www.asyura2.com)

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:31:28 eCCFaEan
パラオのKBブリッジは気の毒だったよな

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:32:39 1HZN0n5X
他国の連中に日本の文化を理解などしてもらわなくて結構。
特に半島人には。
茶道までウリナラ起源と言い出しかねんw

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:32:54 zh8GbqKY
>>415
死者まで出ちゃったもんな・・・


橋を渡る時は車の窓を開けて逃げ出せるようにしてたのに。

418:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:33:02 fXUfZLkD
マァ、知ったかぶりのID:Kru7xBln君が消えたと言うところで>>304の正解を言いますと、

半島の茶は儀式としての「茶禮」(タレ)に主眼が置かれていたようです。
というか元々お茶は仏教と共に薬用として伝来してきたのですが李氏朝鮮時代の極端な崇儒廃仏によって
喫茶の習慣も途絶えてしまったのです。ただそれでも王宮には伝えられていたようですが。もちろん民間においては
茶葉を使わない柚子茶みたいなものなどが流通していたのはみなさんの仰るとおり。

よって半島の茶道の創始者はいない。道具、作法ともに失伝と言うのが正解

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:33:19 MD25jxAt
>>396
URLリンク(www.youtube.com)
これも馬鹿(w
こんなんに救助されるぐらいなら自力でなんとかするわな(w

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:35:06 9zui6N9n
何で椅子に座っとんじゃ?

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:35:48 zh8GbqKY
>>419
こんな強度不足を使うまで気づかなかったのか・・・

作る奴も使う奴も駄目過ぎるw

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:36:55 VMsHiF8o
>>420  
>>208,222

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:36:56 UW8Gh3aJ
日本にもようやく茶道が文化として根付いたようだ。

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:37:02 eCCFaEan
>>420
明治期に、外国人のお客様のために、椅子に座って点てるスタイルが作られたんだよ


425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:37:18 1HZN0n5X
>414
姉歯物件も真っ青だなw

426:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:37:27 fXUfZLkD
>>420
床が硬い(畳ではない)からじゃない?
というか海外でお茶を点てるときはたいてい立礼式ですよ

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:38:42 eCCFaEan
祇園の花祭りとかで、椅子に座って点てるやつ、芸子さんとかが今もやってなかったかな?

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:39:59 R4nUWzcP
>>418
>儀式としての「茶禮」

どこかで目にしたんだけど、朝鮮王室の「茶礼」は茶と言いつつ、主役は焼酎、
つまみが乾き物という、宴会の形式だったような気が……。
違う?

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:42:26 zonAXS1r
>帛紗の捌きかたもミサで器を清めるための作法に似ていることや、
>茶室の小さな入口を躙口(にじりぐち)と呼び、
>狭き門より入れという聖書の一説が取り入れられていたり

あの茶室の建物がそれに合わせて作られたということでしょうか
これは知らなかったぞ


430:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 20:45:28 fXUfZLkD
>>428
そこらへんの所はよくわかりませんでした、申し訳ない。

ただ李氏朝鮮時代の王宮で伝わったとされる茶禮の作法、道具ともに失ってしまい現在ではわからない
重要な外交使節である日本大使へ出されたのが民間に流通されている柚子茶もどき(王宮で伝わったんじゃないの?)

この2点だけでなんか想像できますよね

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:47:16 J9sahULq
>>1
何だコラ「日本の」て!

432:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 20:48:48 XFMBbuou
>>1
御園棚を使っているところを見るとやはり裏か。

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:50:31 rk7tVif6
鮮人の淹れた茶って何か入ってそうで怖くて飲めないな

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:51:05 eCCFaEan
模倣自体はさ、悪いことじゃないんだよな。
よりよいものは「人」を介して「後世」に伝わるべきだと思うから。
ただそれは、理念とか心とか、そういうものを継承しないただの「形骸」と化してはダメなんだ

あいつらは名誉や金に目がくらんでいるから、それが分からないんだよなぁ…

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:51:43 8ylU7IWf
>339
突っ込みどころ満載
・朝鮮半島って茶の木が育ったっけ?
・朝鮮通信使が盗みを働いてタコ殴りにあってますが何か。

436:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 20:52:22 XFMBbuou
>>428
朱子学に『朱子家禮』という本があるらしいんですけど、
これに先祖を祭る茶禮に関する記述があるらしいんですよ(まだちゃんと確認していません)。
ところが李朝ではお茶の代わりにお酒を使うようになったんですね。

これとは別に宮廷で使節を接待する際に宴の前にお茶を出す「茶禮」があったんですが、
これはちゃんとお茶を使います。
ただおそらく煎茶せはなくて煮出したものだったでしょう。

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:54:32 tgu/AUDM
>>424
へーへーへー

438:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 20:55:22 XFMBbuou
>>435
>・朝鮮半島って茶の木が育ったっけ?
位置的に厳しいですが一応は育ちます。
高麗時代は寺院を中心に栽培されていましたが、
李朝になってほとんんど生産されなくなりました。
それでも少しは栽培されていたはずです。

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:57:01 ra+CwGb9

 千の利休という人は、明智光秀の成れの果てである。

明智光秀は山崎の一戦にもろくも敗れて、ついに名もなき一土兵のために
竹槍にて突き殺されたと歴史に伝えられてあるが、あれは嘘である。

天王山の一戦で勝敗の決することは始めからよく承知しておったが、
光秀は将士のたびたびの迎えをうけながら、わざとグズグズしていて、
ついに勝を秀吉に譲ったのである。

じつは、とくに光秀と秀吉とのあいだには妥協が成立していたのである。

聡明なる光秀は、たとえいかなる事情があったにもせよ、いったん主殺しの
汚名を着たものが天下の将軍となっても永続きがせぬ、ということをよく承知
していて、秀吉に勝を譲ったのである。

そしてかれは頭を丸めてお茶坊主となり、萩の枝折戸(しおりど)四畳半の
なかにあって天下の大事を論じ、謀(はかりごと)をめぐらして、秀吉を太閤
の地位まで押しのぼしてしまったのである。

かれはじつに秀吉の好参謀であったのである。
朝鮮征伐なども、かれの献策に出たものである。

茶室に這入(はい)るには丸腰となってにじり口より入らねばならぬ。
元亀天正時代、荒武者を制御操縦するにもってこいの場所方法であった。
第一、秘密を保つに絶好であった。

のちかれは娘の美貌が禍(わざわい)の因をなして自殺を余儀なくせしめ
られたと世に伝えられているが、まったく跡形もないことである。

英雄、英雄を知る、諸般機微の消息は俗人にはわからぬ。

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:57:16 zonAXS1r
>>438

朝鮮人がホルホルしそうなことを言ってますね


441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:57:48 4CEBJPj1
そもそも茶を飲む習慣が無いだろう

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:58:12 dvkewO2c
映画の「スピリット」の中で茶についてジェットリーと獅童の
掛け合いがあったけど文化に関しては中国の方が懐深いよね…
世界でも稀な多種多様の文化がある日・中に挟まれりゃ
妄想したいのも分かるけど…

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 20:58:43 0gbEc2gb
>>440
韓国野生茶は実在するのよ?

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:00:04 zonAXS1r
>茶室に這入(はい)るには丸腰となってにじり口より入らねばならぬ

これが聞いていたことなんだけどね

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:00:31 DHwFDYDk
だいたいが、
あんな気の短いチョンコドモに
茶の湯なんぞ理解できる筈がないわなw

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:00:51 hB3IUg5k
千利休は朝鮮人

447:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 21:00:54 fXUfZLkD
>>442
確かに中国の文化は宮廷を中心とした良くも悪くもすごい物ですよね。
中国料理も美味しいし。そこは素直に尊敬しますよ、本当

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:01:21 zonAXS1r
>>443

何を目的に言ってるのかということだよ


449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:01:22 1PcmZpS3
まあ、秀吉が陶磁器職人を数百人拉致してきたのと同じで、茶道の先生達もこれらの人たち
と一緒に拉致されてきたんだろうな・・・
韓国がかわいそう・・・・


450:nothing tone ◆ZnBI2EKkq.
06/10/26 21:01:49 +lqIWq4P
>>442
中国も日本もお茶を嗜むという共通点があるからね。

451:ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng
06/10/26 21:02:08 K7Ndoiin
東夷さん、茶道のテンプレは作ってありますかニャ?

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:02:13 4Qob4VpL
>>446
ソース

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:02:30 8ylU7IWf
>440
木が育つのと加工食品が作れるとの間には
日本海溝ほどの深い溝がございますから

利休の時代に抹茶の製法が*中国から*伝わっているんで
半島にも伝わっててもおかしくはなくもないが

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:03:03 zonAXS1r
>>449

みなさい、これが朝鮮人です

455:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 21:03:22 XFMBbuou
>>451
集めた量が多すぎてテンプレになんないです。
用途に応じで出す形になりますね。

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:04:17 DHwFDYDk
>>449
そんな日本に連れて来られた唐人達は
「頼むからここに居させてくれ!」
といったそうだよw

457:nothing tone ◆ZnBI2EKkq.
06/10/26 21:04:31 +lqIWq4P
>>455
本にしても、1000ページ以上ぐらい出来そうだな。

458:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 21:04:46 XFMBbuou
>>453
いや、抹茶の製法が伝わったのは鎌倉初頭ですよ。
有名なのは臨済宗の栄西ね。

459:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 21:06:14 XFMBbuou
>>457
そこまではいきません(そもそも元の史料が少ないし)。
真面目に文章化して原稿用紙100枚級の分量ですかね。

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:06:28 2tOYOfOq
>>458
やっぱ、こういう話題には貴方が来ない事には始まらない。


461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:09:06 zonAXS1r
千利休の茶室は聖書の一節を基に作られたのですかね?
これに答えられる人が居ますか?


462:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 21:10:30 fXUfZLkD
>>461
答えます

「知らん」

あったかもしれないしないかもしれない

463:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 21:10:56 XFMBbuou
>>461
利休=キリシタン説は確かによく出るんですが、
そもそも確たる史料なんて無いんですよ。
根拠も無しにいわれても困ります罠。

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:11:45 a4GRHXr+
>>446>>452
千利休は、琉球人





ソースは、花の慶次。
てなこといってみる。

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:13:42 zonAXS1r
確たる資料が無いところに朝鮮人が狙って起源を打ち立てるわけです
それを宣伝するわけですよ



466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:13:56 0gbEc2gb
>>463

ゼロにあったよねw
でも確かに身分の差を越えた平等精神はあの時代にはかなり特異的な気がするけど。
キリスト教の「神の前の平等」の影響はないのかねぇ。
あれはカトリックでもそう教えるとは思うけど。
教義がどうのと言うより、文言自体の影響とか?

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:14:44 zonAXS1r
わかっていることは崩れないんです。
問題はそこじゃないわけ


468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:15:50 CezWtmqH
中国の若いお姉ちゃんが、一所懸命に古文書を修復している
映像があった。「今の調子で全ての古文書の修復するには、
あと千年かかる」状況らしい。しかし「こつこつと大変な作業
が続きますが、やり遂げたときの何とも言えない充実感が好き」
とお姉ちゃん。・・・やはり中国人は違うなあw 韓国人と比べてw
こんなお姉ちゃんなら、僕の持ってる技術、全て教えちゃうw

469:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 21:16:34 fXUfZLkD
>>465
まぁ、実際資料がないわけです。これを資料を捏造すると半島の民になってしまう

分からないものはわからない。これで良いと思いますが

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:17:15 pFzngVxJ
>>401
分裂しているって、裏と表ってことか?
古来、宗家の教えの絶えることを危惧して、裏宗家と表宗家ともう一つの宗家に分家するのは結構あったことだと思うが。

茶道は、一説には産地を当てる闘茶から起こったとも言われているけど。
茶葉は薬用として高価であったけど、栽培法が確立されてから全国に広がったんでしょ。
茶道においては、茶菓子も重要な地位を占めるけど、そんなもの韓国にあるのかいな?

あと、茶道の様式美は、一つ一つの所作に、相手に対するおもてなしの意味が込められているからこそ、美しいんだよなぁ。
果たして・・・・・あのような謙譲の精神が韓国にあるのか?
・・・・まぁ、ある意味、ありのままの自分を示すと言うことは出来そうだが・・・だが相手への配慮は出来まい。

471:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 21:17:17 fXUfZLkD
>>468
おまえの持っている技術って何だよw
どうせ夜の秘奥義じゃないかw

472:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 21:17:43 XFMBbuou
>>466
その平等という思想なら淵源は利休よりも前の世代の茶人たちに遡ります。
あと連歌における会所の精神が茶に持ち込まれたと言われますね。

473:ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng
06/10/26 21:18:35 K7Ndoiin
>>455そうですかニャ……しかし、原稿100枚とはなんとも凄い話だニャ。韓国茶道なんて2枚位で終わりそうな物ニャのに……。

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:19:14 0gbEc2gb
>>472

あーそういえば連歌があったのかw納得w

正直、起源なんて朝鮮が捏造してこなきゃどうでもいいといえばどうでもいいのだけどねww

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:19:15 oUgL0eGt
「茶道」が韓国に伝来して「茶番」になった。

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:19:35 UFi/YPFC
>>468
韓国人だって一所懸命に古文書を"創作"しているぞw

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:20:23 1PcmZpS3
>>464
琉球人は1200年代以降朝鮮から九州を経由して琉球にたどり着いた元朝鮮民族



478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:20:31 eCCFaEan
日本に最初に入ってきたキリスト教って、イエズス会だけど、これってカトリックとちょっと違うくない?

479:nothing tone ◆ZnBI2EKkq.
06/10/26 21:20:31 +lqIWq4P
>>475
誰がうまいこといえt(ry

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:20:46 viRuP9NM
読まずに書きますが、
お茶やってるとホントに和服に合わせて所作が出来上がったんだなあって実感します。
朝鮮服にはムリがあると思うんだけど。。。
お点前しない時はどこに袱紗入れとくんだろう。

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:22:24 1PcmZpS3
>>468
おれもみた
中国もまあ、歴史があるだけあって、朝鮮と違ってどこに行っても古文書だらけなんだろうな


482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:22:44 mCR20Hha
日本の茶道ではロールペーパーは使いませんニダ。ww

483:46才童貞韓国人恋人募集中
06/10/26 21:22:54 LDaC3sB4
ももも漏れ茶道習って韓国で人気者になっちゃぉぅかなぁ

484:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 21:22:57 XFMBbuou
>>470
三千家だけが茶道じゃないんでちょっと正確さを欠くかな?
あと李朝だとタシクとか餅とかが菓子に当たるんだけど、
基本的に別の場所で沸かしたお茶を給仕が客に運ぶというスタイルなんですよ。
ちなみにキーセンでお茶を運ぶ係りで「茶母(チャモ)」という役があります。

まあもっともこういうお茶の大部分は、緑茶ではなく代用茶なんですけどねw

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:23:20 a4GRHXr+
>>477
どう見ても顔が違いすぎw
無理するな。

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:23:45 ra+CwGb9

太田夫人は、大正九年のころ、「千の利休は明智光秀である」ということを
承って、それを師匠〔お茶の先生〕の名倉某氏に話されたそうです。

そうすると名倉氏は、それをまた家元〔当時第13代円能斎氏〕に話されました。
すると円能斎氏の顔色がサッとかわって、しばらくは物もいわれなかったそうですが、
太い吐息とともに口をついて出た言葉は、「まぁどうしてそれが分かったのですか」と、
言う事であったと言うことです。

そして、さらに語をついで、「そのことこそ、千家に伝わる、一子相伝の大秘密であって、
後を継ぐ長男のみが知って、次から次へと言いつたえ語りつぎて、世に知るものが
絶えて無いはずです。どうしてそれが分かったのでしょう」と

487:アロワナ帝国臣民
06/10/26 21:24:17 zyMasvmi
>>471
へーか…w
最近下ネタ多いですよw

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:24:53 9JIYWAra
>日本の茶道を紹介

他国に無いんだから”日本の”は要らねーな。

489:46才童貞韓国人恋人募集中
06/10/26 21:24:55 LDaC3sB4
ももももも漏れ、、、
裏万家流自称して韓国女とやりまくろっかなぁ

490:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 21:25:12 XFMBbuou
>>486
夢のある話ですね。

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:25:43 MWl/8vcj
>>449
秀吉の没年は1597年。韓国の建国は1948年。
それを分かっているの?

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:26:08 XAY9kFQA
裏千家にある千利休の絵、あれは日本でも屈指の画家の
長谷川等伯だからね。
歴史が違うのよ。

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:26:11 0gbEc2gb
>>486
武智光秀じゃなかったのか

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:26:17 eCCFaEan
>>486
……本気か?
まあ、ガンガレ
|v・)

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:27:28 eCCFaEan
あんかミスったorz

496:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 21:28:15 XFMBbuou
>>492
等伯の利休像は表千家ですよ。

497:ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng
06/10/26 21:28:30 K7Ndoiin
>>487ニャぁに、デフォだニャ。(・∀・)

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:28:39 XxOsfBvA
winnyで彼女の画像が流失中

URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)

URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)
URLリンク(phonebook.yahoo.co.jp)
スレリンク(venture板)l50
スレリンク(bouhan板)l50


499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:30:04 zonAXS1r
端午の節句が国連で韓国起源、韓国文化になってしまった
ことをもっと重く受け止めたほうがいいですよ
知らない奴に嘘を主張する朝鮮とはっきり分からないと言ってる人たちと
どちらが採用されるかということをね。


500:アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww
06/10/26 21:30:08 fXUfZLkD
>>478
イエズス会は要するに当時のキリスト教の強硬派ですね。宗教改革でピューリタニズムの勃興により
押されたカソリックで主に若手修道者が加盟しました。初期は軍隊的規律をもとに汚職の追及、不正への攻撃を行いました。
他にもいろいろと当時のカソリックと違いがありますが。其れは割愛



日本ハム勝った。嬉しい

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:30:39 XAY9kFQA
>>496
そうか、すまん(w。

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:31:22 1OJXdp0s
>>74
コリエイト→韓国人が、なんでも捏造して起源を主張する現象。オインクとも言う。

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:32:27 pFzngVxJ
>>493

それこそ創作じゃねえか・・・・いや、史実を基にしているんだろうけど。

・・・・七虚三実と言われている三国志ぐらいの信憑性ならあるかぁ・・・。

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:33:43 yrRvm0os
>>203の写真のような食い物?を食ってるやつらが、
寿司や刺身の起源を主張するとは、、、

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:33:50 zonAXS1r
>>502

日本や中国で捏造が通らなくても、欧米その他では通ってしまう。
このことを考え直したほうがいい

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:34:24 JlKoFcXk
まぁ韓国は恥知らずの国と、何処かの国で賞賛されてたな

韓国の茶道と言ってるガ、使ってる道具は日本の物であり(それか中国)
日本には「千鳥の香炉」や「古天明平蜘蛛」など名器が昔からあったのに対し
韓国には存在しない、流派などもないと言った現状でよく「茶道とは韓国が日本人に教えてやった物」と
よく言えたと思う


とブログとかで言われてたんだが
この言い方は合ってるん?
ていうか今日本に名器はある?何処かに保管されてる?

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:35:11 0gbEc2gb
>>503
武智光秀知らないのか・・・・?

URLリンク(www.geocities.jp)

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:35:37 pFzngVxJ
>>499

本当に・・・・クツゲンが韓国の湖に身でも投げたんだろうか?

そのうち、諸葛亮が儀式を行った河まで韓国にされて『饅頭の起源は韓国ニダ』とか言い出しそうだなぁ・・・。

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:38:12 pFzngVxJ
>>507

浄瑠璃とか歌舞伎のとはまた違うのか?

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:39:31 0gbEc2gb
>>509
明智光秀の流れで武智と言えばアレだと思うwww

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:39:50 XAY9kFQA
まあ韓国には抹茶がなかったんだから、茶道も
へったくれもない。

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:40:20 GVFxS2V1
>>507
それ何度見ても腹痛くなるほど笑えるね

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:42:25 +JFfYN82
チャイナの茶?否





すまん、言ってみただけだ

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:43:08 SdDl8i2W
茶道を・・・・・・・


 馬 鹿 に す る な 糞 チ ョ ン

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:45:50 c3CcNSkV
はいはいウリナラ起源ウリナラ起源

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:47:56 0FsBvZEx
スターバックっすの抹茶フラペチーノかなんかは、韓国発って言ってなかったっけ?


517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:48:43 +JvbNpgq

>日本の茶道

まるで日本以外に”茶道”が存在するかのような言い方だなw

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:49:23 1PcmZpS3
>>499
まあ、歴史的には節句も韓国のものだし、いいんじゃないか?


519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:52:44 pFzngVxJ
>>518

歴史的にはって・・・・
・・・・どこの世界の歴史なんだろうか

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:53:44 O9GGEntW
>>518
ん? ニダーランドの宗主国様の風習ですよ。

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:56:06 zonAXS1r
>>518

韓国人はそうするために国連に人を配置しましたから、
それは韓国人はいいに決まっているでしょ。


522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:56:12 pFzngVxJ
>>510

いや・・・ごめん知らなかった。
面白すぎ・・・をれを笑い殺す貴下

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:58:31 BpXqjVVH
韓国版茶道をよりそれらしくするための紹介だろ?
もうすぐ韓国版茶道改が発表されるんでは?

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 21:59:11 rPV0Uel0
茶道より邪道が似合ってるだろ

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:00:08 2RievMBi
また、ウリナラ起源か?
また、「千利休は朝鮮人」とか言うんだろwwww

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:00:14 0gbEc2gb
>>522
最近ドンパカンパミトゥさんの珠玉のフラッシュ集とか知らない人が多いからねー

URLリンク(linkflash.hp.infoseek.co.jp)

上から見て死んでくるといい

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:02:24 8d/ZPRyN
>>517
えっと…イギリスじゃね?
マッド・ティー・パーティーていう流派があるらしいぜ

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:03:16 zonAXS1r
>>523

あなたは既に、韓国と茶道を結び付けていますよ
つまり韓国の広報戦略がそこまで成功している証拠です


529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:04:38 0gbEc2gb
>>527

ルイスキャロルかw確かにイギリス人だけどwww

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:08:04 S+0s9FSP
裏千家はウリナラのパクリニダ!

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:09:44 rfoN+P8+
茶室は武人がウホッするための部屋との説が前あったような

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:09:49 dtIDkeOG
>>524
誰がうまいことを言えと

533:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 22:11:35 XFMBbuou
>>531
川端康成に茶室でエッチする小説があったな…

534:428
06/10/26 22:18:23 R4nUWzcP
>>436
いつも、教えていただき、恐縮です。
茶を煮出すとなると、もしかして、モンゴルやチベットの喫茶法に近いかもしれませんね。
土地柄の関係で茶があまり自生していないため、あの固形茶を支那から輸入していた
ような気もします。

いずれにせよ、抹茶を湯に混ぜて飲む、日本式とは全く異質なわけで……。
この状態で、茶道宗主国を自称するツラの皮は、靴底よりも厚そうです。

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:19:21 MQ9aUsl2
>>1

緋毛氈を敷いた園遊床ぐらい置けよ。

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:21:35 1PcmZpS3
韓国は大国にはさまれてかわいそう・・・
もともと韓国のものだったのが歴史の闇に埋もれて中国や日本のものになってしまう・・・いつもいつも
韓国はもっとがんばらなければならないな

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:21:38 bE+0W9/4
今来た。

この画像何???。

茶道って。

やっぱ馬鹿だ........。


538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:29:00 R4nUWzcP
>>536
>韓国はもっとがんばらなければならないな

がんばる方向を間違えている。
100年に渡る日本の援助により、ようやく、大衆が飢えから解放され、
文化へ目を向けるようになったからといって、他国の文化を剽窃・デッド
コピーして、誇ってみても滑稽なだけだ。
また、それでは、まともな文化は育たない。

韓国人は、大衆という「広大な裾野」が文化を深め、充実させるという基本認識
を持っていない。
文化は一部のインテリや、特権階級のものではない。
オリジナルの文化を創り、育てるためには、まず大衆の教養と民度を上げる努力から始めなさいよ。

539:東夷 ◆43eKv.KwIo
06/10/26 22:29:51 XFMBbuou
>>537
>>1の写真は裏千家の御園棚。
これは裏千家の韓国における活動ですね。

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:30:16 p59+hz4H
>>536
「もともと韓国のもの」であることを証明すればいいんだよ。


まあ、なぜかいつも失敗してるけど。
つか最初からその気も無さそうだけど。

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:35:51 iT60cZF4

<丶`∀´> ウリナラではお茶を飲んでる人はみな茶人ニダヨ



542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:37:45 8/zNGGUF
最近は急須を使わず茶道具パクってまじぇまじぇしちゃってます...
URLリンク(kuyou.exblog.jp)

湯飲みが小さくて掻き混ぜ難そうw

韓国伝統の茶菓子w
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)


543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:41:18 R9RUdDbC
>>539

えっ?そうなの。
すまん。自分無知だからこれはしらんかった。
はずかしす.........。


544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:44:23 qHgAaDwF
>>14
家康は帰そうと…いや、いいや。マジレスするのもメンドくさくなってきた。

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:49:43 0KixDB/+
茶道を紹介・・・信じられない
それに彼らには理解不能だろう
わびさびないからな

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:50:25 xXrKObOn
またパクるつもりだな~。

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:53:02 8/zNGGUF
平成16年度中国・韓国元日本留学者の集い
研究会「中国、韓国における日本文化」
(平成16年5月25日、於東京)

元留学生による意見交換の概要

 全体を通して、以下のような意見が発表されました。

2.文化受容における大衆文化と伝統文化

(韓国) 日本の「侘び」「寂び」のように中高年から晩年にいくほど理解できるようになる美学も、若者にも
分かるように伝えられないだろうか。

(中国)特定の芸能文化に限らず、素朴さや農業文化に代表される自然を愛する心、切腹によく表れている
責任を取るという精神等、精神面の美点を伝えるべきである。

(韓国、中国)茶道についていえば、厳しい訓練や高価な茶器を要する点が普通の人には敬遠されており、
「一期一会」といった茶道の精神に近づくのを困難にしているのは残念である。このように貴族化した日本の
伝統文化については、形式に囚われることなく、簡略化や現代を意識したリメイクによって精神(本質)を伝え
る工夫をしたほうが良いと思う。

URLリンク(www.mofa.go.jp)

日本に4年以上滞在した韓国人が、「"詫び・寂び"や"一期一会"といった日本文化は難解で理解に苦しむから
簡略化してリメイクしろ」だとさwww
そんな事したら、まるで朝鮮茶道(モドキ)と一緒じゃんか...


548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:53:02 VGBLStSj
>>505
まあ俺達にしても、クリケットの起源が欧州のどこの国の起源かなんて
どうでもいいからなぁ。

549:ToA+ ◆Qpng0QqtPw
06/10/26 22:57:23 OdYfgQfm
まぁ、茶道の紹介はいいから、
北の船を哨戒しろ。


550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 22:59:47 /8j+GsYb
日本人気持ち悪い

551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:00:44 3q1TPJmX


>>1
写真に異常に違和感を感じたわけだけど・・・
ヨーク考えてみるとチョンでは両膝をつけることは
絶対に認めたくない屈辱のポーズなんだよね・・・ww
だからあの設えはチョンが勝手にチョン風に作り変えた
キモイお茶会風景なわけでつね・・・ww

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:01:53 VMsHiF8o
>>548欧州にクリケットの起源は俺だ
という寝言を外国に宣伝する国がないからな・・・

下朝鮮はいいかげんにしろよ

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:03:37 AhpczBu4
朝鮮人キムチ悪い

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:05:17 w22lZK/2
みんな一度ぐらいは、ちゃんとしたお茶の席で、ちゃんとした作法で飲むべきだよ。
日本文化を肌で知っとくのはいいこと。
みんな、韓国がパクろうとするまで、茶道なんかには興味がなかった人ばかりでしょ?

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:07:53 AhpczBu4
作法を知ることはいいことだね。
お茶習うといろいろ便利だよお花の見方もわかるよ
今でも、玄関に生け花飾ってるところあるでしょ
草月か池坊かもわかるよ
恥じることがなくなる

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:16:22 Xd+AUp6F
だが、「ちゃんとしたお茶の席」にどれだけの人が気軽に参加できるのか、
という問題点もあるでな。

自分も茶道には興味はあるんだが、なかなかそういう機会がないんだよね。

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:32:35 rZjoeBmN
お茶席は、会社の研修でやった程度ならある。
書道とか俳句とか絵画鑑賞とかも……
お偉いさんの趣味なんだが、感謝しておくべきかなw

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:36:51 kNXDac/e
>>1
左の、なんとなく着物の着方、変。

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
06/10/26 23:40:09 jc7J1A+j
韓国にお茶を飲む習慣なんてないだろうが

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:40:57 r1dzmJaT

茶の文化って、安土桃山から続いてんだろ。

信長から始まって、秀吉は大々的に茶会を催したし、
なにより、茶器一つが、一国の領土のかわりに
戦功として武将に与えられ、与えられたほうもそれを喜んでいた。

それだけの価値が既に社会に認められてたわけだが、
日本におけるそのような茶の文化の社会的地位が、朝鮮史に一度でもあったかということだ。
茶は日本独自の価値ということは疑いようの無いこと。

千利休のような文人が政権の中枢で大きな影響力を持ったことを
思ってみれば、茶道というものが単なる礼儀作法の世界以上に、
日本人の価値観に深く根ざしていることがわかる。

朝鮮起源なぞ、ほんと馬鹿馬鹿しくて聞いてらんねえ。

561:ざぶとん一枚◇ ◆kJUzb08S02
06/10/26 23:43:28 tR8UoL5P
>>556
市民茶会レベルなら洋服でおk。
たまにデパートとかでも添え釜をやってる時もある。
利休忌・宗旦忌とかだと着物(無地一つ紋又は訪問着)必須。

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:46:32 k56gpprC
パクって輸出産業にするニダ。

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:50:17 qSNZzwHQ
ふとおもったんだが、茶道でお湯沸かすのに炭は欠かせないよな?
客前で薪くべてボーボー燃やすわけに行かないし。

朝鮮に炭焼きの文化って有ったの?

564:ざぶとん一枚◇ ◆kJUzb08S02
06/10/26 23:51:20 tR8UoL5P
>>560
茶室の中は小宇宙を表しているのではないかとふと思う。
朝鮮人の頭では及びもつかないような思想が根底にあるよ。

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:52:00 vSX5k+aF
場所によっては椅子もあるけどね
根底にある精神性は客をもてなすこと。

利休七則
一、茶は服のよきように点て
二、炭は湯の沸くように置き
三、花は野にあるように
四、夏は涼しく冬暖かに
五、刻限は早めに
六、降らずとも傘の用意
七、相客に心せよ

一茶道人として半島人のこの暴挙は許しがたし。

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:53:19 j1Mka48Z
日本“の”茶道って言っても日本にしか茶道はないからね

567:556
06/10/26 23:54:38 Xd+AUp6F
>>561
ご指導、ありがとう。
今度、暇を見つけて参加してみます。

568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/26 23:57:28 j1Mka48Z
確か、この学校だったような。韓国茶道研究なるものがあったのは。本当に根付いた文化、ずっと長く行われてきた伝統があるなら、大学で研究なんてしないはずだよ。毎回毎回、名前も形も変わるのは創作中だからでしょ

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/27 00:00:36 1AgSrQDI
>>567
安いやつでいいので、扇子一つもっておくといいよ。
作法についてはその場で聞いても大丈夫だし、見よう見まねでわかるから。

570:ざぶとん一枚◇ ◆kJUzb08S02
06/10/27 00:00:56 tR8UoL5P
>>567
そういう時は肩肘張らず緊張せずにドゾー
思っているほど難しくはないから。

571:ざぶとん一枚◇ ◆kJUzb08S02
06/10/27 00:04:22 fxjhlB4b
>>569
その扇子は茶道具売り場で買った方がいいね。
暑い時にあおぐものとは違うから。

572:ToA+ ◆Qpng0QqtPw
06/10/27 00:06:02 sxBvVr9P
お茶は年に2回、3回飲むかな。
茶室なんかで飲まないけど、
以外にうまいよ。


573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/27 00:06:52 1XFS6zrR
<ヽ`∀´>…………………………ウリナラ起源ニダ。

574:ToA+ ◆Qpng0QqtPw
06/10/27 00:07:46 sxBvVr9P
ところで、なんで茶室の出入り口は狭いんだ?


575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/27 00:08:16 Ja1O1SYl
>>568
そうだっけ?

韓国茶道 釜山女子大伝統茶道科 大学理事長の考案
高麗茶道 裏千家の教授(在日)が考案



576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/10/27 00:08:47 UyHtJHuj
>>574
敵の侵入を遅らせるためw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch