06/10/11 06:41:53
在日コリアンに不安 県原水協も抗議
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)兵庫県本部の金相行(キムサンヘン)国際部長は
「総連は民間団体であり、国家レベルの問題には口出しできない。状況把握に努め、
対応を協議したい」とコメント。
同本部は十日午前、役員が集まり、朝鮮学校生徒らに対する嫌がらせなどへの警戒
について協議した。県警は九日から、北朝鮮関連施設への警戒を強めている。
在日本大韓民国民団(民団)県地方本部の金相英(キムサンヨン)事務局長は「国際
社会の平和に向けた努力を踏みにじる行為で、断固糾弾の声を上げるべき」と非難
した上で、「一触即発の事態に発展すれば、在日コリアンの不安は大きい。日本の
皆さんには、指弾の矛先を在日コリアンに向けないようにしてほしい」と訴えた。
在日コリアン青年連合兵庫地方協議会代表の金尚司(キムサンサ)さん(34)も
「平和の流れに逆行する行為。在日朝鮮人が嫌がらせや暴力を受けるのではないか。
日本政府も経済制裁など敵視的な政策だけでなく、関係を改善してほしい」と強調
した。
八日に朝鮮半島の統一を願う「統一マダン神戸」を開いた実行委員会事務局長の
李俊一(イチュニル)さん(28)は「平和を願ったイベントの直後だけに残念。神戸
ではこれまで通り、在日同胞同士や日本人との交流を活発に行いたい」と話した。
一方、七月に北朝鮮が発射したミサイルが日本海に着弾し、緊張が広がった但馬
地域。県香住漁業無線局は九日午後二時すぎ、出港していた二十九隻に「今後の
情報に留意するように」と呼び掛けた。
伊藤誠一郎・県べにずわいかにかご漁業協会長は「今のところ影響はないが、何を
やるか分からない国という不安はある。本当に実験したのなら厳しく制裁してほしい」
と険しい表情で話した。
■県原水協も抗議
北朝鮮の核実験実施発表を受け、原水爆禁止兵庫県協議会(県原水協)は九、十の
両日、神戸市中央区の元町商店街で、「核実験強行に抗議する!」などと記したチラシ
を配布した。
また、北朝鮮に抗議文を送付。梶本修史事務局長は「核実験実施は、北東アジアの
平和を危うくする。被爆国の国民として耐えがたい行為。北朝鮮は六カ国協議の場に
戻ってほしい」と訴えた。
ソース:神戸新聞
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
関連スレ
【国内・在日】コリアタウンに広がる怒りと失望「みんなが裏切られた」[061010]
スレリンク(news4plus板)
【在日/朝日】朝鮮学校、通学で注意喚起-教員「実験には反対だが(北朝鮮が)追い詰められたという事情も
スレリンク(news4plus板)
【国内/在日】「在日同胞すら脅かす。許せぬ」民団が北に抗議声明[10/09]
スレリンク(news4plus板)