【在日】 高槻むくげの会会長「市が我々の活動を引き継ぐなら出て行く」…会のメンバーはビラまきなど抗議活動★2 [09/13]at NEWS4PLUS
【在日】 高槻むくげの会会長「市が我々の活動を引き継ぐなら出て行く」…会のメンバーはビラまきなど抗議活動★2 [09/13] - 暇つぶし2ch1:エマニエル坊やφ ★
06/09/14 14:41:34
◇教室「占拠」で高槻市が訴える「在日韓国人団体」

9月5日、大阪府高槻市教育委員会は、市立第一中学校の一室を占拠する在日韓国・朝鮮人団体
「高槻むくげの会」に対し、明け渡しを求める訴訟を起こすことを決めた。
月末までに市議会の議決を経て、正式な提訴に踏み切る。

昭和60年より、「高槻むくげの会」と市教委は共同で、在日韓国・朝鮮人への社会教育事業を実施してきた。
同会は、識字学級や子ども会運営のため、中学校の一室を利用する便宜と補助を受けていたのである。

しかし、高槻市に住む外国人の多様化が進み、ブラジル人やフィリピン人、中国人にも同様の
教育事業を行うニーズが生じた。
市教委は平成13年に、「在日韓国・朝鮮人教育事業」を「他文化共生・国際理解教育事業」に変更。

「高槻むくげの会」が利用してきた中学校の部屋を、韓国・朝鮮以外の国の人々にも開放しようとしたのだが、
同会は拒否。

会のメンバーが、市教委の幹部職員宅に押しかけ、「○○は差別者」と記されたビラを撒くなど
激しい抗議行動を展開した。

一昨年、市教委は同会への補助金を打ち切り、昨年1月には中学校の部屋の明け渡しを求めたが、
現在も占拠されたまま。

市教委によれば、
「どうして韓国、朝鮮の人だけが、水道代も電気代も払わず、中学校を使えるんですか。
校内にあるむくげの会の事務所の前には、会の関係者以外立ち入り禁止の看板が出されていました。
フィリピン人やブラジル人にも開放しなければならないのに、むくげの会が不法に占有しているんです」
(青少年課)

>>2以降に続きます。
ソース:週刊新潮 9月21日号 134ページ (エマニエル坊やがテキスト化)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch