06/09/09 00:33:25
◆残留女性 夫の連れ子ら来日へ
入国が認められたのは、戦後、中国に残留して結婚し、その後帰国した大阪・八尾市の
西田榮美子さん(76)の中国人の夫の連れ子とその家族あわせて18人です。
西田さんは、昭和53年に帰国し、夫と実の子どもを日本に呼び寄せましたが、夫の連れ子に
ついては西田さんと血縁関係がないため日本での生活が認められませんでした。
しかし、法務省が、去年、中国残留孤児らの配偶者の連れ子について、家族として暮らしている
実態が確認できるなど一定の条件を満たせば定住を認めると方針を変更したため、
夫の連れ子とその家族18人が、日本で暮らすためにビザを申請し、ことし7月、入国を認め
られました。
一行は、9日に中国のハルビンから関西空港に到着する予定です。
支援にあたっているNGOによりますと、中国残留孤児らの血縁関係のない連れ子の家族が
一度にこれだけ大勢日本に来るのは初めてだということです。
家族の来日について、西田さんは「家族なのに血がつながっていないとして入国を認められ
なかったので、心待ちにしていた。
言葉にならないほどうれしい。支援してくれた人たちに感謝します」と話しています。
(ソースのリンク先に動画あり)
ソース:NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
関連スレッド:
【フィリピン/日本】 フィリピン残留日本人2世18人が就籍申し立て 今後3年間で500人が計画 [08/30]
スレリンク(news4plus板)