06/09/02 16:37:00 yMFz/RGi
>>298
成長率の鈍化の理由が違いすぎる。
自分達の層の薄さを、”本能”で気が付いている。
Rumbusとのサムチョン・Hynixの訴訟でも、Rumちゃんのロイヤルテイが高すぎるので
FTCでの調整が入って裁判が停止状態だけど、特許侵害と営業妨害やダンピングの
件は事実なので、多分、北米・南米・ヨーロッパでは、韓国産メモリの販売停止になる。
エルピーダと東芝の新工場と台湾でのフラッシュ系の日本メーカとの合弁企業の大量生産。
確実に、日本の半導体メーカは韓国潰しに走ってる。
しかも、自動車の販売台数は、景気のおかげで若干伸びたが、シェア自体は急落。
原油高騰で、今年後半からは工場増設の際の借金の利子さえ払えないかも。
#うひゃひゃひゃーーーーー!!!
LCDも、日立・松下・シャープが本気になった。
楽しみ楽しみ・・・