【国内】 河野洋平衆院議長、安倍氏のインド連携強化路線に疑問 「必ずしも中国への牽制にならない」[08/29]at NEWS4PLUS
【国内】 河野洋平衆院議長、安倍氏のインド連携強化路線に疑問 「必ずしも中国への牽制にならない」[08/29] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:12:53 f2rFzB0h
この糞売国奴いい加減にしろ

3:市電改 ◆F22J.EtXoU
06/08/29 22:13:29 h9XRH0ae
ハイ、紅の傭兵入ります

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:13:30 +PkzryIv
中国のケツなめてる河野がこういうって事は
中国への牽制になるってことだな。

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:13:43 yNeYkF5B
どれだけシモの写真を取られてるんだよこのオヤジは。

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:13:44 ZTTs016L
具体的に言ってみろ。

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:13:47 EPwzRU5x
中華の忠犬がこう言うって事は牽制になるって事か。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:13:53 IoRb40M+
じゃあ黙ってろ

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:14:01 ImB5h7s6
中韓朝の犬は黙っててくれないか

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:14:02 0CIGjO/Y
>>1
だから何?

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:14:24 sN33Lbnv
               ウェーン マタ アジアデ コリツシタモナー
           Λ_Λ   
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)


              
           Λ_Λ   ∧∧ ナカナイデ・・・
          ( ´Д⊂ヽ<゚ー゚*> ウリガ ツイテルニダ
          (    ノ ⊂  )
          | | |  |   ~
          (__)_) ∪∪


              
            Λ_∧∧ ちゅ♪
         Σ( ´Д<゚*  >
          (   ⊂   )
          | | |   ~
          (__)_ ∪∪


           エヘヘ
           Λ_Λ  ∧∧  ホラ コレデ ナミダヲ フクニダ
          (*´∀⊂ヽ<゚ー゚*>゙
          (    ◇ ⊂  )
          | | |  |   ~
          (__)_) ∪∪


12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:14:38 v1mIWLzb
>>1
拉致問題忘れてない?

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:14:42 +cnHCWmm
臓器もらったんじゃなかったけ?

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:14:49 YXM9GC6h
少なくとも国内売国派への牽制になることは証明されたといえる。
牽制されたがゆえの発言だろう。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:14:53 D07jvRAb
もう喋るなお前は('A`)

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:15:11 jvWK6RdW
>>1
>十分な議論もせずに直ちに経済制裁だと言っていいのか
さんざん議論した結果だと思います

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:15:12 ZkpXLQIG
>十分な議論もせずに直ちに経済制裁だと言っていいのか

本来ならば拉致問題が発覚した時点で経済制裁、及び邦人保護の為に自衛隊に出動命令を下すべきだったのに。

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:15:27 sPdjruer
河野洋平って本当に救国者だな。

こいつが言う反対の政策したら、日本は大丈夫なんだもん。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:15:48 64oXRPZj
またこいつか!

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:15:51 mWKi7muL
>>1
黙って墓にはいれ

>>11
キムチ悪いっていってるだろが!

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:02 0gureg0o
江(沢民)の傭兵か
しょうがねえ香具師だな

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:13 EbXY1Pb0
牽制になるかどうかはともかく、
インドとの連携強化はやっといていいじゃん

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:20 twWhnfAG
河野洋平 親子か  誰が票をいれるんだい?
息子はテレビで馬鹿面 税金泥棒の二人

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:23 wZg8Pl+v
と、河野議長が言っていると言うことは、十分牽制になるようです

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:26 snaQPujD
河野・慰安婦談話と石原元官房副長官の証言
私は正直言って、もし地獄というものがあるのなら、河野氏は間違いなくそこに行く
だろうと思っています。過激なようですが、それぐらい怒っています。以下がその
河野談話の要旨です。

一方、この問題の主役である河野氏は、産経新聞のインタビュー申し込みに応じ
ようとはしません。朝日新聞のインタビューには応じ、自己弁護と自己正当化を
試みていましたが。

一方、無意味どころか有害な韓国との政治取引で日本と日本人の名誉に深い傷
を負わせた河野氏は反省もせず、今日まで反日言動を繰り返しています。河野
談話が、仮に善意や過去への贖罪意識からできたものだとしても、私はやはり
許すことができません。
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:26 5E5fpzG4
別に牽制になろうがなるまいが、インドと組んでもいいじゃん。
新規開拓じゃん。

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:39 krGvdLEL BE:745888897-BRZ(3739)
          _
         ,'´r==ミ、 またなんか寝言言ってるわね
    〃∩卯,iリノ)))〉
   ⊂⌒ |l〉l.゚ ー゚ノl
     `ヽっ/⌒/⌒/c

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:41 mqj9+YIb
「牽制」というのは「嫌がらせ」の婉曲表現
十分「牽制」になるよ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:44 h/HH9Rm1
早く隠居しろよ
売国専用ポストの議長席の順番が詰まってるだろ

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:44 RSSC3Bhm
               _ -´_ /: : : : ::/: : : : /´ ̄ヽ       ヽ
             _ - ´//: : : : ::/: : : : :/: : : : : : ト-      ヽ    
            /: : /: /: : : : : /: : : : : /: : : : :_,i:.:./i: : \    ヽ
         /: : : :/: : :/: : : : :/: /: : : : :/: : : ::/i:i:/: : :|: : : :.ヽ    ヽ
        /: :/: : :/: : : |: : : : :/: :|: : : : ::/: : : /i::|::l/: : . :|: / ̄ ̄ヽ   ヽ  
        /: /: : :/l: : : : |: : : : |: ::|: : : : :/: : :/ ゙ ゙/ : : /::l __―--、_ |    l
       /: /: : /:|: : : : :|: : : :/|: :|: : i:)/l:、:/   |: : / ゙ ヾ|: ヽ: : : :|:|   .|
       |::/: : /|: |: : : : |\: :| |_」_ノ: / |: メ、、  |: :/    l: : :|: : : ||   l  
       |/|: : | |: :|: : : :| ーフ´  ` / |::|` rゝ-」_/    |: :::|: : ::|:l   l  
       | |: :| |: :ヽ: : |;::::::::    ,   レ    :::::`ヾー- /: :/.: : /:|  /
         ヾ:| /\: ヽ:ヽ:::  ,、__        :::::::::  /::/.: : :/: |  /  
          >´: : ::ヾ、:::ヾ  /  , -- ̄ニ‐-、   ::::::  /::/: : ::/: イ /  
         /: : : :.:.ハ ::::  //        ヽ   :::: /イ: : :/: /:| /  
        /: : : :.:./:.::ヽ::  |´         |   ::::  /: :.:/::/:.:.´    また売国か
        /: : : : :/: /:.:.:\  ヽ , _     /  .::::∠ イ:.:/:.::/   
       /: : : :.:/l:.:|:.:.:._r-\    ` ー-- ´  :::: /:.:.:.i:.:.:.:.:.::/  
       |: : : : /:|:.:|:/``>ー> 、      _ , イ:.:.:.:.:/::.|:.:.:|/
       |: : : :/´ヾ|:|/   | ヽ   - ―  フ: : : : :/:.:./:.i:.:|:.:./リ
.       |: : /   /    _」,__ヽ--  ´ /: : : :.:/: .:/:.:|:イ|:./
        |: /    / _ - ´ /  ̄i    /: : :.:.:./:./:.:.:レ ハイヽ、
       / |/   _/-   / l   / ヽ-‐ |: : : .//:/      \

           , ィ´/ /  / ̄ヽ_: : : : : :ヽ
          ///   /   /    ノ!`ヽ、: : : ヽ
      / /  i  /   /  /) / |  ヽ: : : ::i
     /  /  |  |  i |  /゙'Y  /i/ ̄ ヽ: : :i
      |   i|  !ヽノi  | | /  |  !`゙Yヽ  i|: : :|
      i   | i  | ィr=i゙' | レ`≧vi.,丿  | i  i!: : i
     ハ i 〉 ヽ i .::::: ヽj     ::レ゙゙  | ,' /!: :./
       Y ヽiヽ!:  rー ―- 、  :::::  /  / |: :/
      /  iハ::::  {/  ̄   }   :::/ / /レ′
      ,   //ヽ:  ヽ     i  ::7 // /    また売国か
     i  /  从 \  ̄` ー ´ ノイ /  /
     |  ハノ´rーT「ヽ _ _ イ / /  i
     | i  /   L`ー一'/  / /从リル
     ∧/  , / ̄ムヘ__ノi  / /゙´  ヽ、

           _ ,.-‐.:.:ィ.:.:、__   、
        _..‐"´/.:.:.:/.:.:/.:.:.:.:ヽ__  `ヽ
     /.:.://.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:ri.:/.:l.::ヽ、 `、
    /.:/.::/.:.:ヽ.:.:.:|.:l.:.:.:/.::/^/.:/j.:.:‐-,:  i
     |./.:/.:、.:.::|ヽ__!_,イ/|:/、_ |:/ ゙^ }.l.:.:|  |
     l∧!:{.::ヽ.:!'´; ̄` レ " ̄`ヾ‐ j.:l.:.:|  |
      〉'丶ミ` ,' r―‐‐-_、  ゙; ; ソノ.:/:! /
     /.:.:.:.:ハ ; レ ´ ̄  i  ; ;イ,;/.:/´   また売国か
    l.:.:.:.:/:/:::\`ー--- ' ,' '_"´.:.::/
.     |.:.:/、.:!"/ i> __ ,, -‐'フ´/.:,::i/'
      |:/  /_ -‐ナヽr‐´/.:.::イ:/!:ハ/
    / '  ´  〈 /`‐/.:/ '´ ′  \




           ('ロ`)   また売国か




           。   マタ バイコク カ

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:57 DcnHLD/S
こいつの言ってることの逆やってりゃ国益になるんじゃね

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:58 4sR9B0Jt
こいつ、敵が上陸してきても「反撃に出るか議論すべきだ」って言ってそうだな。


33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:16:59 C2I97W36
親子そろって使えないどころか、害悪にしかならん。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:17:00 Z73/S8wv
>>1
は?代案もくそも無しでインドを否定するメリットもなしで

何言ってんだこのバカ

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:17:01 rIjmN07j
なるほど、効果的だってわけか。
わかり易くてよろしい

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:17:43 inNVeCjw
こいつが言うんなら間違いない
もっと日印連携強化だ

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:17:59 UxhQquFj
河野洋平は、どのような根拠で「必ずしも牽制にならない」と言っているのでしょうか?
さっぱり論理が理解不能なんですけど。

38:神奈川ならわかる
06/08/29 22:18:03 5IUb37HM
傭兵の目付き顔色、発想をみていると・・・○○川
のほとりでお生まれ?といいたくなるネ

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:18:23 9AYNeO/I
河野みたいな屑が死亡フラグを回避したのが謎

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:18:38 lal0rQUA
アイツが嫌がるということは正しい路線であると言えるな。
しかしインドの実情はダメだな。中国シンパへのけん制には良いんだが。


41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:18:39 5KTd8oMY
日印関係の強化のメリットが大であるということがよく分かった。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:18:53 C2I97W36
カナリアとしての使い道しか無いな。
それにしてもいるだけで有害だが。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:18:57 3UMnzK3c
>>29
隠居  ×
処罰  ○

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:19:05 /hXzOGuj
こいつ、何年か前に
政治生命懸けるとか大層な口叩いて、
北にコメ支援してたよな。
こいつ、何に、どんな政治生命懸けたんだ?

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:19:33 C9rto4nv
>>1
だったらどうしたら良いんだ?
意味不明な発言だな。

46:エイミたんハァハァ ◆dpj9815wTc
06/08/29 22:19:41 av3uyWlo
百歩譲って、別に支那への牽制にならずとも、いいじゃないか。
多元的外交でソ?
何かマズイ事でもあるんすか、河野さん。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:19:46 5KTd8oMY
>>43
処罰×
追放○

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:20:02 gef84KLK
代表的売国奴がこういうってことはインド連携は効果大ってことを意味している

49:エロスの殿堂 ◆sLErosdsc.
06/08/29 22:20:04 A59BtZIi
紅乃傭兵がそう言ってるってことは、牽制になるってことだなw

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:20:39 9pvf0I+H
ここまであからさまにやられると、言葉が出てこないよ。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:21:08 D2L6/9Yl
なんで仲良くしようっていうだけなのに反対を言うんだよw
けん制だろうが無かろうが仲良くする事に反対言う理由を知りたいね。
Mr売国奴さん

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:21:26 TMJfRyzc
っつか別に中国の牽制だけでインドと手を結ぶわけじゃないし
むしろインドと手を結ぶのが遅すぎたほどだし

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:21:32 OXRxYubE
アカの傭兵ヒッシダナw

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:21:34 y9p0HCwV
>>44
特亜へ日本を売り渡すことに政治生命をかけてる


55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:22:30 66lsNybg
まだ生きていたのか。

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:22:31 kmVyQcQb
アメリカの飛行機事故で無くなった夫妻はいい人らしいね、
かわりにこいつら親子が・・・

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:23:28 4zY8mafp
河野洋平は、できるだけ早く落選させて
政界から追放しる!

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:23:30 nOz2Q94/
やっぱりこのオヤジもシナにハメ撮りされてるのかな!

そう言えば中国の抗日記念館でこのオヤジが江沢民と握手してる姿が、
デカデカト飾って有ったよ!


59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:24:27 ktdpuNbk
河野は屑だし、インドとの関係強化は必須なのは確か。
しかし、インドなんてあてにできないよ。パキスタンやスリランカ、さらに国内でも内輪もめしてるだけじゃん。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:24:27 gaCOVq9w
支那も河野のハメ取り写真流していっそ楽にしてやれよ
滑稽通りこしていいかげん哀れに見えてきた

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:24:35 m+A/HMvW
いや、こりゃマジで傭兵だな。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:24:47 OaOAh41L
河野洋平がいやがってると言うことは・・・だいぶこの手が有効だと言うことだ。

安倍ガンガレ!

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:24:47 qf004NA4
牽制になるかならないかは関係ない。
つーか、私は中共の手先ですって公言してるようなもんジャンw

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:24:49 8vvukUUA
中華料理よりカレーの方が好き?

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:24:50 wp68u1L+
つまり効果があるってことだな。


66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:25:02 3Krbmv3+
河野が叫べば叫ぶほど安倍ちゃんの人気がでるからいいんじゃないかw
麻生閣下は絶対に入閣させてね!
あとサプライズで桜井よしこちゃんも入閣させたら
消費税10%でも我慢します

67:奈々氏
06/08/29 22:25:03 x/+6IBwH
 河野は自民党で唯一総理をやらなかった総裁。だから外務大臣の記憶が懐かしいのだよ。
 その外務大臣時代の残滓を安倍ちゃんに否定されているから、くやしいのだよ。
 老人のボヤキと暖かい目で、大目に見てあげよう。どうせ、政治的影響力はないのだから。 

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:25:15 ThQnis39
そもそも「中国への牽制」に反対なんでしょ。

正直に言ったらどうなの?

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:25:21 OEDXVZAX
中国牽制したいわけじゃなくて、
タダ単にカレーの国である偉大なインドと仲良くしたいだけだよ

ある日本国民のつぶやきw

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:25:23 IxixH9wt
河野よ、オマエの存在だって「必ずしも日本の国益にならない」よ。キエロ。

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:25:47 0sToVYVF
議長のくせにいちいち口出しするなよ

72:North ◆6UXK.CyZvg
06/08/29 22:25:46 zeEYKnfI
うっわー('A`)
このゴミ屑野郎

いい加減選挙で落ちないかねえ

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:26:19 pOiEqSve
つーか牽制云々抜きにしても、特にインドと連携強化したって不都合ないだろ。
「アジア」の国との関係を重視してるってだけだ。

こういう風にいちゃもんつけるってことは関係重視されると何か困ることでもあるのか。

74:古き者 ◆h3.SQZdva.
06/08/29 22:26:20 LdfEMEzc
紅の傭兵がこう言っているって事は相当効いてるんだな
この調子でガンガンいこーぜ

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:26:26 CxQKrk+A
紅乃傭兵はマジで市ね!!
このクズが使った血税ははかりしれない。
市ね!

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:26:29 5wPiKsGj
現在の状況を作ったのはこいつの所為だろ

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:26:21 SVnIhnGe
インド、台湾、モンゴル、三方から牽制できますし、ロシアは不確定要素、後はベトナムでしょうかね。

横須賀の小泉、小田原の河野、東西でどうして、こんな違うのか不思議でし?


78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:26:43 PKpJPsZn
台湾に緊急着陸した飛行機から降りず、「私は台湾の土を踏みませんでした。」
と、中国要人に発言した河野氏の行動に疑問を呈したい。

79:さまー・らいと・ういんぐ
06/08/29 22:27:14 SSfxUmQ2
このおっさんは、自分の発言が何の影響力もないことをはやく理解しる!

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:27:15 xWF4bYM1
「必ずしも」って言葉使うやつはうさんくさい

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:27:22 tQNL4x83

ホント河野の選挙区の奴らは死んだ方がいいよ。

丸ごと売国奴。



82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:27:27 mWKi7muL
このスレはガチで伸びる!
ぬるぽっ

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:27:32 3UMnzK3c
こんな裏切り者が衆議院議長で自民党政治家であることの方が問題だろ。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:27:37 EyjBpg8w
この人はどうして、そんなに中国に拘るのですか?

沢山の選択肢を持たないと、いざという時に困るから
可能性を模索しているだけなのに。

何か困る事でもあるんですかねw

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:27:41 AxfSaRsn
こいつの声を通じて、中国の断末魔が聞けるのでとても便利でいいねw

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:27:47 Uh9MEdND
よくもまぁ-、長い事、国会議員でいられるよな。

選挙区の有権者って、朝日だけしか読んでいないのかな?
何れ、自分たちの身に災いが起こってくるかもしれないのに。



87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:28:16 I0tQn4kT
>>72
しかし、河野が落選しても民主党か共産党の人が当選するので一緒のような希ガス

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:28:57 5wPiKsGj
慰安婦問題で、確たる証拠もないのに簡単に外圧に屈し
謝罪し、日本国に悪のレッテルを貼り付けた。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:29:07 q+xRv6Tv
中国への牽制にならないならお前が文句言わなくてもいいだろ?

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:29:10 pl0Fk5ZI
紅い用兵がダメだししてる政策は正しい

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:29:59 HdIfm1Bo
毒ガスをなんとかしろよ

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:29:59 JKqW7hH/
>>85
加藤Tといい加藤Kといい紅の傭兵といい、普段見えてこない、
支那の政治的意向をわざわざ伝えてくれますね。

93:North ◆6UXK.CyZvg
06/08/29 22:30:34 zeEYKnfI
>>87
選択の自由がないのか('A`)

うちの選挙区も似たようなもんだがな。
屑自民党とミンスと共産(つд・)

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:30:38 sZysa7E2
インドは八方美人

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:30:44 sGXuUlI8
こいつが今まで国の為にしてきたことって何?

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:31:01 7E7CDm/8
河野洋平
神奈川17区 (小田原市,秦野市,南足柄市,足柄上郡,足柄下郡)
 
  

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:31:36 4UCvHbWs
平塚の知り合いの家に遊びに行くと
よく河野邸の前で街宣右翼が大音量マイクで説教してるもんなぁ
こんなことばっか言ってるからだ

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:32:20 oopxzfAN
河野(笑)

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:32:26 U4JihTFB
>>1
ということは、中国への牽制になるってことね。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:32:31 N/xU/BDV
こいつとことんシナの犬だな

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:33:00 0gureg0o
>>87
こいつが当選するぐらいなら社民、共産のほうがマシ!

102:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
06/08/29 22:33:18 nqjV6Snr BE:1021839899-2BP(7)
このバカがしゃしゃり出てきたということは、効果があるということだ。

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:33:27 TQsTocTY
本当に中国の走狗なんだな。
心底、気持ち悪い。


104:ToA+
06/08/29 22:33:28 vO9lQw9A
>>93
共産でいいんじゃないか?


105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:33:33 uBDwmI8X
インド差別だな

106:North ◆6UXK.CyZvg
06/08/29 22:33:43 zeEYKnfI
>>95
(特亜の)国の為に粉骨砕身です('A`)

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:34:42 /ed/PaFI
議  長  は  黙  っ  て  ろ

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:34:49 mxJPGJ8s
>>1
どうしたら牽制になるのかぜひ教えて下さい

109:さまー・らいと・ういんぐ
06/08/29 22:34:56 SSfxUmQ2
素直に「安倍ちゃんじゃなくて、うちの息子を応援してくれ」って言えばいいのに・・・

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:35:00 8wMWcyV7
河野が言うのならシナは嫌がってるって事か

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:35:07 cc5hmEe6
>>87
>>93

アカ議長が当選するよりも、ミンスの平議員が当選する方がマシ

一応議長ってもんはインパクトあるしなw


112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:35:12 tHZ+T4dZ
>87、93

どちらがマシなんだろう。

福岡(山拓)や和歌山(2F)なんかも誰が当選しても最悪だよね。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:35:16 7lz6TbzO
河野洋平はどうして国会議員でどうして衆院議長なのか?
分からない..というか、自民党であることも不明。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:35:19 B6jm7ejg
肝臓は息子から、脳は北京から。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:35:30 z2+fjaV1
紅の息子にも気をつけろ。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:35:37 Pntccu7c
じゃー、どうすれば牽制になるんだ?って話だよな。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:35:50 +/2JRr1y
さすが紅の傭兵と言われるだけあって真っ赤っ赤ですな

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:36:22 JII4eOHd
河野傭兵さん氏んで下さい

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:36:40 jIu5dd3n
>>101
消滅の危機に瀕してる弱小野党が1議席増えても大したことねぇしな
こいつは下手に知名度も地位もあるからうざい

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:37:02 zuryDZVq
河野が、こう言うということは、確実に効果があるということか。

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:37:06 09JqWWZk
間違いなく効果あるだろ

インド
・人口世界二位
・核保有国
・歴史問題で日本と対立していないと政府が明言
・IT強国。技術者も多い
・都市部はかなりの発展
・仏教国
・互いの国民性が融和的


ただし賢いヤツラなのでキッチリ互いに利益になる形の関係を作らないとダメ。


122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:37:07 nN36Maxk
インドもアジアの大国なのにね

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:37:21 AaDlfLto
河野洋平が反対すると言うことは対中牽制になると云う証左

124:でんでん ◆kZsTQbXA46
06/08/29 22:37:24 io3NVZkf
>>1
これ置いときますね


【遠交近攻】
【平壌宣言】
【;y=ー】

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:37:37 +ZnIkcEP
ほんとに便利な存在。
しかしここまで尻尾出して良いのか?
自分は中共の代理人て言ってるようなもんだ。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:37:40 Pntccu7c
息子、、病気持ちの肝臓を移植されたんじゃねーの?
ってくらいに、病的な顔になって、親父に似てきたな。

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:38:41 evlBnpxc
ほんとにこの男は
チャンコロが好きじゃの~

チャンコロにチンコロ握られ
ちゃん(父) コロり(シボンヌ)

傭兵のムスコ詠む


128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:38:50 15eub+Av
これは必ずしも間違いではない
インドは中国とは国境問題で一応の手打ちをしてるし
経済関係の拡大も目指している
安倍の耳には自分に都合のいい情報しかはいらないようだが

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:38:55 ZRFLI3J+
河野は馬鹿

130:古き者 ◆h3.SQZdva.
06/08/29 22:39:08 LdfEMEzc
>>121
×仏教国
○ヒンズー教国

131:North ◆6UXK.CyZvg
06/08/29 22:39:28 zeEYKnfI
>>112
選択の自由を( ゚д゚)クレ

本当に自民党にはそう訴えたいよ。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:39:34 O9qL+Olr
こいつがこういうんだから、きっと効果があるんだな。頑張れ。安倍・麻生

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:40:20 BHvp/cU9
そりゃ“必ずしも”はならんだろ。
国境地帯で小競り合いしてても、インドも中国も「商売は別」という考え方するからね。
現に日本が目を付ける前から中国企業がインドや周辺国に入り込んでて
インドも中国市場狙ってるから
調子のいいこと言うインドをまるっと信用しきったら痛い目にあうよ。

134:椪@KY ◆AznoIjJpLA
06/08/29 22:40:21 W2JhNESM
流石売国奴

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:40:23 OqwvTL8A
圧力かける・かけない関係無しにインドと連帯とればいいじゃん。仲良くなれない隣の国よりいい

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:40:43 8FdatI49
でも実際の話、中国との関係は重要だよ?
河野は、日本のために政治生命を賭して中国との関係を築いてきたんだよ。
それなのに小泉や安倍は、河野の仕事を台無しにしてしまった。
隣国とさえ友好的になれない国は国際的には2流と見做されるのに・・・
河野はこれが悔しくて情けなくて、思わず苦言をていしてるんだよ
日本の未来のために自分の政治生命を賭してね。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:40:48 PFKVn7v0
中国と提携すれば褒める人なんだから
これは有効な手段と言うことだな

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:41:15 dMfYIJFc
インドには厳しいねぇ。

歴史的に見ても、インド中国、ロシア中国、ともに犬猿なんだよね。
今は表立っては対立してなくても、インドやロシアにとって
潜在的に最大の脅威といえるのが中国なんですよ。

実際このあいだのモンゴルでの合同軍事演習にもインドは参加してましたね。
中国が蔑ろにされたやつです。

なんでインドが参加してるのか、この辺は河野くんも考えるべきでしょうね。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:41:27 TFxxJAkM
さすが紅の傭兵、特亜に対する異常な愛情は半端じゃないなw

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:42:02 RX3ss94q
なんか、河野議長のこの言い方だと、
まるで「他の中国への牽制になる良い方法があるのに」
というような言い方じゃないか。

しかし、それを聞いたところで
「そもそも中国を牽制すべきだと思っていない」
といって逃げるんだろ?

そうだとすれば、安倍長官に対して河野議長がいうべき言い方は、
「インドとの関係強化が中国への牽制にならないから良くない」
というのではなく、
「いかなる方法であっても、中国への牽制をすべきではない。
その意味でインドとの連携強化に反対」
というべきだろう。

141:North ◆6UXK.CyZvg
06/08/29 22:42:04 zeEYKnfI
普通に考えてミサイル照準合わせられてる国が第一になるわきゃないだろうがな。

それならよりマシな選択をするのが国家外交ってんもんだ。
100%おkなんてないんだからよりマシでいいのさ。

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:42:14 TdIhINfC
河野が文句をいうって事は
けん制になってるって事だな

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:42:15 3+Ol40Ei
中国人死刑囚の肝臓が入ってる人間はいうことが違うね

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:42:21 YJMJxlLQ
まぁ インドはインドで等距離外交やってるけどな。
まともに信用するのもどうかと思うが。

が 連携強化しない手はない。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:42:23 HZs2ZtKC
>「必ずしも中国への牽制にならない」

お前が売国するからな

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:42:52 uBDwmI8X
インドと仲良くしたら悪いのかよ

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:42:57 Pntccu7c
>>136
普通は、政治体制のまるっきり違う隣国同士は、角突き合せてますけど。
中共とか、アメリカとか。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:42:58 Bj5B6BWQ
コイツと反対をのことをやればいいんだな。
簡単だw

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:43:02 WJ0LCERU
すげぇなぁ、インドとは仲良くするなと?

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:43:03 2QuQiIIE
必ずしも安部ちゃんへの牽制にならない

151:でんでん ◆kZsTQbXA46
06/08/29 22:43:31 io3NVZkf
>>136
歴史的に見ても隣国と仲の良い国家は少ないですが何か?

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:43:43 PagZkiVc
家は大丈夫かな?


ちょっと気になった(^^)

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:04 R4bixX/T
昔の河野洋平はこんな奴じゃなかった。
いつだったか大手術をしたときに偽物とすり替えられた。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:19 6bauNqSE
傭兵、ハシモトが早く来いっつってるぞ。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:24 DjQMqsLS
中国への牽制にならないのならいくらやっても問題ありませんね

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:27 pOiEqSve
>>136
ちなみにイギリスとフランスは表面上友好だが、
内情は非常に仲が悪いってことを知ってますか?

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:30 TdIhINfC
アジアと仲良くと言ってる人が
インドと仲良くなるなという矛盾

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:39 Bj5B6BWQ
>>136
>隣国とさえ友好的になれない国は国際的には2流と見做されるのに・・・

そんな話は聞いた事が無い。
不勉強なオレにその説を紹介してくれないか?

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:42 B6jm7ejg
>>152
二つあるから大丈夫。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:52 3vTkwV9P
リトマス試験紙リスト

・対中国用試験紙
河野洋平

・対韓国用試験紙


・対北朝鮮用試験紙




161:生粋の日本人 ◆cq8cKISSUI
06/08/29 22:44:53 sU+U+QNu
>>136
隣国とは様々な利害、軋轢があるのが普通。
それを調整するのが外交。

今まで金を撒くだけで調整をサボっていたツケが、近年の特定アジアによる
言い掛かりではないだろか?

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:44:56 GBk1K3s5
移植された肝臓はほんとに太郎のなのか?

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:45:37 GJVeyDB+
売国奴必死杉w

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:45:56 e+BkeGZE
中国への牽制にならないのなら、親中派の河野にしてみりゃ安心だろうが。
それを何ゆえにイチャモンつけてるのか。
自分で墓穴掘ってるんだから中華脳は困る。

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:46:12 qI56AHzb
>>136
隣国と犬猿の仲なんて、

「 世 界 中 に い く ら で も あ る 」

池沼?


166:bold warosu ◆EzKokjqH2U
06/08/29 22:46:31 SzU4uBm9
>>1
ある意味河野なりにメッセージを発しているのかも知れんなw

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:46:32 ThQnis39
>>158
というより、その定義で1流といえる国がどこにあるのかw

まず、国連常任理事国は全部失格ですよね・・・

168:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
06/08/29 22:46:34 yzVU7wia
語るに落ちるとは>>1みたいなのを言うのだね。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:46:41 dMfYIJFc
さては移植手術のときに脳もちょこちょこっと触られてるな?

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:47:03 +YrWjCjj
>>136
隣国と仲良くやっている国って、具体的に何処?

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:47:13 SVnIhnGe
ロシアは沿海州とシベリアを狙われ、インドはライバル、パキスタンの後ろ盾ね
露と印って兵器売買以外で関係があったかな?

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:47:22 jPqSQQOY
つまり効果絶大ということか

173:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
06/08/29 22:47:25 RbpypLV9
>>162
実は中国人囚人の?

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:47:41 2RMxqUHR
中国もどうしようもないけどインドも知れば知るほどショックの大きな国だからな
宗教が強烈すぎるよ
ロシアが近くの大国では一番マシっぽいんだけど
昔の恨みがあるからなぁ
向こうから謝ってきたら考えるんだけど

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:48:05 bc5HFvRg
インドと仲良くして何が問題なのか。
牽制にならないならぜひやるべきだろ?
中国様にしっぽを振る奴が、反対する理由はないはずだ。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:48:08 OaKGwnvo
こいつもネタキャラと化してきたな。
がんばれ、紅の傭兵!

177:オレオレ!オレだよ、名無しだよ
06/08/29 22:48:31 JTgIIkX7
どこのがバカが河野を当選させたのだ

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:48:57 1ydAa+88
別に中国への牽制にならなくても、インドとの提携は意義のある事だと思うが。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:49:00 UT74uoDo
冷やし媚中華はじめました

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:50:08 Pntccu7c
>>174
古代から巨大な人口抱えてやってきた国家ってのは、あんなもの。
支那しかり。インドしかり。そのほとんどを占める低層の無気力、無節操、無道徳ったら、
想像を絶して余りある。
が、インドと支那では、上層部に決定的な相違がある。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:50:10 2qrM3kc5
URLリンク(www.sankei.co.jp)
栃木の5億円強盗事件 実行犯の1人を中国で拘束

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:50:27 cyPY1V0Y
講演って.....どんな団体の催しだったんだ?

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:50:33 kEeH6q2N
>>174
ふむ…ロシアがマシねぇ…

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:50:44 kyj3v9nG
>>1
紅野が否定するのは、日本にとって良い事。

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:50:52 CpqBOjHQ
河野ってホントに脅されて特亜ベッタリなの?
実は心の底から反日主義者なんじゃないかと思えてきた。

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:51:04 PagZkiVc
総理になれなかった恨みだろ

このバカ

息子もイマイチ・・・

187:椪@KY ◆AznoIjJpLA
06/08/29 22:51:11 W2JhNESM
>>183
特亜と比べると。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:51:48 oopxzfAN
>>174
ロシアはねえお。
チェチェンの人々は絶賛虐殺中だお

189:でんでん ◆kZsTQbXA46
06/08/29 22:52:23 io3NVZkf
>>183
どっちにしろ露を利用するには
日本の外交力ではむりぽ

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:52:31 1/1PiTxW
アジア諸国とは、仲良くしろってよくゆうよね。


191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:52:39 dyJZ5fIX
河野は普通に社民に移ったら?
小泉・安倍党首の政党にいる意味わからん

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:52:43 Pntccu7c
>>185
ピンポン。

親父が特高に拷問されたのを目の当たりにして以来、
日本という国を土台から破壊し、復讐してやろうとしている。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:52:44 WywrbGYI
牽制じゃなくて、インド行きは決定事項なんよ。

194:North ◆6UXK.CyZvg
06/08/29 22:53:09 zeEYKnfI
>>188
日本の基準でいうと賛否両論ありすぎるプーチンだけど、あそこはあのやり方じゃないと治まらないよお。

イスラムに対抗するには是々非々だなー。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:53:27 J7swSrCA
洋平氏がこれほど、東アジア諸国に思い入れ、肩入れするのには、一体背後に
何があるのだろう。
どんなスキャンダルを公安に握られているのだろう。


196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:53:37 ZRFLI3J+
けん制だろうが、けん制でなかろうが、どうでもいいことです。

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:53:37 By45Vp6w
>>190
中東アジアとは仲良くして損はないだろうね

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:53:37 kJ/5XiyM


        ∧∧
       /中\
       (`八´)    < 動け! 我が傀儡 紅の傭兵
       (⊃┳⊂)      
    ,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
   /::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ:::ヽ
  i::::/ ````゙゙゙゙""      ヾ:::|
  |::j     ー | | -‐     i::|
  !::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::|
  i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
  (`{  `ニニ-´i  i`‐ニニ´  }'´)
  );},     ,   、     、{ (
  ( |    r`'ーn-''゙ヽ    | )
  `'ヽ   〈r='='=ュ〉  /`'   < インド ト レンケイシテモ 
      \,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
  ___/:::|\,,,___,,,/|:::\__               チュウゴクサマ ノ キョウイ ニ ハ ナラナイ
 '´:::::::::::::::::|/(紅ノ)\|:::::::::::::::`'

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:53:38 7xH572iH
傭兵親子がいまだに政治家を続けてるのが一番の疑問なんでつがね。


200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:54:06 /Uhj+32s
こいつだけは絶対に許せない

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:54:17 B6jm7ejg
>>177
神奈川県小田原市民。

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:54:18 Sq8bU3ws
朱ノ傭兵露骨杉

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:54:28 rIrPuFCw

困るとおっしゃっている

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:54:32 nqjZEwv3
>>1
まったくだ。




この際、インドだけじゃ頼りないから豪とモンゴルと台湾を混ぜたらどうか。

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:54:39 HZs2ZtKC
>>153
あの時に逝ってしまえばよかったのに

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:55:20 r3LpbdeP
いまだによう分からんのは、こんだけ2chで嫌われてる
河野の派閥に、2ch人気が高い麻生がいるという不思議
恐らく今度の総裁選の推薦人にも名前が入ってるんだろうな
もういい加減麻生も人数すくねえけど派閥割るしかねえだろう

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:55:29 3AAQOxaB
河野さんが言うとなんか自分のやってきた売国外交に対する言い訳に
しか聞こえないのが悲しいな。
現状を見て私は間違っていたと認めたらまだよかったのに
ともかく安倍ちゃんはしっかり特亜迂回外交に力点を置いて
その他のアジアと特亜包囲網を作っていくことが大事でしょ

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:55:36 XGRJSdQO
河野洋平衆院議長は なぜ ここまで中国に土下座するのかな??
この人は本当はシナ人か??

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:56:31 S+zgarzL
河野がこんなこと言うってことは
シナが嫌がってるってことだな

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:57:05 ZRFLI3J+
まあ、いいバロメーターになってるじゃないか。
逆をやれば正解ってことだよ。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:57:13 cyPY1V0Y
とりあえず「河野談話」の責任を取ってから語れや!

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:57:44 pOiEqSve
>>180
まあ何にせよ。
インドとも友好を築いとくに越したことはないだろ。
中国とも反日政権でなくなってから友好を築く準備をしとけばいい話で。

どういうわけか、インド重視を非難する奴って、
わずかな友好関係すらもってはいけないってニュアンスを感じられるほど必死なんだよな。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:57:50 mWKi7muL
ハシモトと一緒に墓はいっとけばよかったんだよなこいつ

それにしても誰もがっ!してくんなくて寂しい

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:57:59 B6jm7ejg
>>208
新自由クラブが破綻して自民党に復党する頃、
資金がないはずの河野には、なぜか資金があった。
出所は不明。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:58:34 SlJrTI3z
>>1
媚中の河野が激しく気にしている時点で、中国への牽制効果は絶大w

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:58:34 QVR3LcV1
そんなことより、日本版スペースシャトルはまだか。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:59:03 HUZZ9NeE
インド一辺倒じゃなければ、中国牽制の一つにはなるだろうな。
その前に河野洋平は化学兵器処理代金と北朝鮮への支援米の責任を取ってくれ。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:59:14 36HR0HCr
別に中国をけん制するためにインドやベトナムとつきあうわけじゃないですからぁ~

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:59:30 PxZ8oCx1
この人、実際の政治的成果よりも、とにかくこの種の発言を行うことに
主眼を置いている気がする。
一種のノルマがあるのか、とも思えてくる。

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:59:38 HZs2ZtKC
>>1
じゃあ河野が反日教育止めさせてみせろ
話はそれからだ

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:59:44 XCIMupLP
>>212
独ソと組んでえらい目にあったからね。
付き合う国は慎重に選ばないと。個人的にはインドイラネ

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:59:53 nShJDqP0
河野がやらかした、何の役にも立たなかった北朝鮮への米援助の責任徹底的に追及するべきだな。

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:59:52 wNsgcB9/
これも、きいてる、きいてるってやつですか・・・
インドは、中国とは別のベクトルでぶっ飛んだ反日の無い中国
みたいなもんだから、付き合うのは大変。

だが日本とインドが連携強化されると、中国は挟まれることになるので
凄いやりにくいのは確かだな。台湾で有事を起こそうにもインドに
でしゃばられると出るに出れなくなる。
だから中国はパキスタンに援助してるんだがね。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 22:59:58 dGKOSrCq
橋本よりこいつが死んでくれた方が日本の国益にはよかった気がする

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:00:08 nlWPbsud
河野のお陰でどれ程日本人が苦労しているか・・・。こいつよく、日本の国会議員ですって人様に向かって言えるよな・・・。


226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:00:27 lWrl7t5t
つくずく、
わかりやすい奴だよな。

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:01:41 q7BVZXJ0
河野がこういうのなら、インドとの関係強化は
有効って事だ


て、思う人は多いだろうなあ

228:くーた ◆mXWPFI.1sM
06/08/29 23:01:43 d1HlyY4B
議長は黙ってろといいたいw

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:02:13 mWKi7muL
ポマードに生きてられても五月蝿くて敵わないだろ
安部ちゃんが自由に出来るように旧体制のなごりは全て捨てるべき

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:03:11 nqjZEwv3
今のところはインドと関係強化で合ってると思う。

だが中国もインドもエネルギー消費しすぎではないのか?

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:03:15 LsHZQqle
カレーみたいな顔して言うな。さっさとしね

232:North ◆6UXK.CyZvg
06/08/29 23:03:19 zeEYKnfI
ピコーン

こいつは今党籍離れてるんだよな。
このまま自民党に戻さなきゃいいんだっヽ(´ー`)ノ

誰か戻すの忘れた振りしないかなー

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:03:24 SlJrTI3z
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

安倍コピペ荒らしを呼びかけていたブサヨ親父のブログを発見w
URLリンク(soba.txt-nifty.com)

( ^ω^) いい歳した親父(50歳)が、荒らしなんてしちゃ駄目だおw

( ^ω^) 発起人の美爾依(カナダde日本語)もBlogPeople事務局から、
      「主旨と違うブログは困る」「個人攻撃や誹謗中傷はダメ」と
      叱られちゃったおw

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:03:28 nShJDqP0
パキスタンが裏で糸引いて植民地にしようとしたアフガンは米国が叩き潰したけどね。
今は英仏独主体としたNATO軍まで大量に派兵してるし。前後に敵抱えてパキスタンは
封じ込められた。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:03:45 DpB3y6Ca
けん制にならなくてもインドとは関係強化すべき。

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:04:18 cYoA3JRZ
中国とインドが結びついたらあんまりこういうの意味気がする・・・

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:04:20 rsCSi9Wl
すでにアメリカがイラン、パキスタン、中国への対処のために
インドの核武装を容認したっつーのに

238:古き者 ◆h3.SQZdva.
06/08/29 23:05:07 LdfEMEzc
>>228
いや、逆にどんどん発言してもらったほうが中狂の本音が透けて見えてありがたいけど(w

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:05:27 oszYqh9b
インドが必ずしも牽制にならないんなら
特ア三国以外の、他の国とも連携しなくっちゃネ!

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:05:43 +iDqiPDk
               ウェーン マタ アジアデ コリツシタモナー
           Λ_Λ   
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)               
           Λ_Λ   ∧∧ ナカナイデ・・・
          ( ´Д⊂ヽ<゚ー゚*> ウリガ ツイテルニダ
          (    ノ ⊂  )
          | | |  |   ~
          (__)_) ∪∪              
            Λ_∧∧ ちゅ♪
         Σ( ´Д<゚*  >
          (   ⊂   )
          | | |   ~
          (__)_ ∪∪
         
           Λ_Λ  ∧∧  ホラ コレデ ナミダヲ フクニダ
          (;´Д⊂ヽ<゚ー゚*>゙
          (    ◇ ⊂  )
          | | |  |   ~
          (__)_) ∪∪
人_人,_从人_.人_从_
)キムチ!!!!(  
⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
    ,,...-'''''' ̄ ̄''''''-、、  <" ̄Y'''""Z
   /          ヽ、_,,>-<   Σ        /lヽ
  ∠         ハiヽ `フ__ノヾ--─"       // |
  /       ∧ノ   ヽ >"L...>   __   <<  /
  レ     /(/      .l.N        \  \  \/
  ヽ   /      _,,- レ'          \_|
-''⌒ヽ  i  ,-...,,ノ ./n`/
    Yヽ|  r'i.i`   (.'.'.l⌒ヽ        ∠7
"'-.,__ノ\__  . .''   ''  l  ヽ_,,......-''''''ll   __   ガシャーン!
    ,-<ヽ、  E== .丿   L....-─''''"  /_/  ▽ __
   /   ヽヽ--...,,_,イ|  l/   __ -─‐-、,.._   | ヽ
   ヽ     ) |     .| |  k. i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ .l  ||  △
    ヽ   i |    | | / ./::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ|  ii
  ノ\l   ヽ└--─' レ  |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l|  ||  ヾ
 <__ノ i    l  | ̄'-<,,,__ ヽ;;/ , (゚)   (゚)、 ヽ;;/|  ||
"''フ   |    |ニニ="''─’ .(((   . / \    ))) //_    ▽
/ /  ヽ   i'""''-_,|,...-''" ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ // | "''-..,,_ 
  i    ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"` \ < ー=‐ >ノ /  __,,..l=- _,,...-'i
  .l_,.-''''"  `l    ヽ"''-..,,_    /::|`─-─´.|::\''"_,,.-_,,...-''""
''''"      `、  <_ゝ    "''<i :::::|./□ ''"_,,.-_,,...-''"
  .___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_  "''-''''""_,,.-_,,...-''" 
( ̄      "ヽ__ノ      .-、__ ,,-_,,.

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:06:29 QrgsJry1
牽制になるかもしれないのにやらないのはどうかと。
利権で対立しているところと組むよりはよっぽどまし。

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:06:56 bE2IODf5
>>1
なるほろ
インドと仲良くするのは、日本の為に良いってことだな...w
...ってそんなこと、議論の余地もない事だがw


243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:07:23 cyA0jGKJ
牽制とか関係なくインド、モンゴル、台湾とは関係強化すべきだろ
あんたら中媚派の好きな「中国との関係をもっと持つべきだった云々」ということの二の舞にしたいんか?w

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:07:40 nqjZEwv3
米牛よりオージービーフ食べるよ!(`・ω・´)

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:08:00 UwWMivi9
次はモンゴルに米軍基地でも置いてもらうように努めるべき。


246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:08:42 oopxzfAN
中国産野菜食べるくらいなら飢え死に選ぶよ!(`・ω・´)

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:09:07 nShJDqP0
まあ、いまさらインドがどうこうって、河野らしい馬鹿さ加減だよな。ODAの額
今じゃ対中より対印の方が多いから、河野的には面白くないんだろう。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:09:15 fuK5j2Eq
こいつほど議長なのに余計な口出す馬鹿も珍しいなw

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:09:51 3joc5WnJ
紅乃傭兵が衆院議長やってることに疑問

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:09:57 xmzux2H8
「必ずしも中国への牽制ならない」




なら全然問題ないだろwww何か問題あるのかwww

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:10:17 XA3vWZCh
>>1
おまいがこーゆーと言うことは、中国の牽制に十分なる訳ね
分かりやすいなぁw


252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:10:22 55UKzzf0
>河野洋平衆院議長

紅の傭兵め。黙れ。こいつの有害度は大きい。
あの目つきは吐き気する。


253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:10:34 b5DQFRoz

ならないならならないでいいのではないだろうか?

河野は何を焦っているのだろうか?



254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:10:53 y9kTn1jI
どんどん強化しなくてはいかんということだな。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:11:13 T8AWVBRX
▼中国の対日政策責任者が頼りにする
現役の自民党議員のランキング (産経新聞)
第1位 河野洋平
第2位 福田康夫
第3位 野田毅
第4位 二階俊博
第5位 加藤紘一
第6位 山崎拓
第7位 高村正彦


256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:11:36 MhkCAb0S
良いカナリヤ発言ですね。
でも、値が張るので籠に入れときたい。

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:12:11 iGpB0sQk
なんで河野洋平って中華人民共和国の味方ばかりしたがるの?

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:12:35 XRnOtdbj
いい加減に引退してくれんかな。衆議院選挙では票を入れたい香具師がいなくて困るよ。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:12:47 f7MTgaJ9
議長なのに、こんな偏った意見言っていいのか?

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:12:50 nShJDqP0
河野が使った北援助の1200億円、無駄使いとして返還訴訟起こせないかな。
本人が責任持つって言ったんだし。原告団作るんなら参加してもいい。

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:13:02 HZs2ZtKC
>「必ずしも中国への牽制ならない」

そりゃそうだ
中国反日世代には日本を潰すのは決定事項だもんな
だから印とは連携しなきゃね~

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:15:15 4igAevo2
勘ぐらないで頂きたい。
今まで蔑ろにしてきたインドと連携強化して、何が悪いと言うのか。

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:15:30 Cll7NP+q
>>11
    ウェーン トウガラシガシミルー
           Λ_Λ   
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)


264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:15:32 5DkBys+R
オマイラインドニユメミスギ
ワルイユメミテアセカクヨ
ニホンジンヨリシタタカダ
リンビョウトウシャカイジンレツザイゼン

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:16:05 UFzJ/RPf
中国の犬は引退しろよ

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:16:34 y6KKOXef
こいつが言うってことはかなり参ってるな

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:16:35 IkFtp0oP
>>1
議論など既に終わってる。
おまえ抜きで。

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:16:42 3AAQOxaB
>>255
あ、そんなのあんだ
ハニ垣が入ってないのは上には上が居るという事か

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:16:50 p90w03SY
>>1
おまいは、特亜以外とつきあうなと言うのか?
アジアから孤立って、いつも歪曲したダメージを国民に与えてるじゃんw

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:17:23 V9uSLTJ0
牽制にはならない
と言うことは、
インドとの関係強化してもいいってことだよね。
親中派河野さんよ


271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:18:06 Jd1Jf7KJ
牽制にはならなくても経済の基盤をインドに移すことには日本にとって意義があるだろ?
中国と密着しすぎると万が一が怖い。

日、印、豪の三軸プラス、モンゴル、台湾はこれからの日本のアジア戦略でいいでしょ。

政府は動けなくともチベットとウイグルの独立に民間を通して手を貸せないものか。

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:18:16 HDYpqWEM
河野にヤメロと言わせている
という事は、中国にとって相当のダメージなんだろうな。 

273:古き者 ◆h3.SQZdva.
06/08/29 23:18:30 LdfEMEzc
>>264
インドもいろいろ問題は抱えてるのは百も承知
宗教による階級差別なんてのはそれこそ序の口、貧富の差が中国並みに極端だって事も
それでも中国とインドを並べたらどっちがマシか、って考えると、どっちだろうねぇ?

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:18:35 Eq9Csk/m


インド人は、あんだけ人間いて夏季オリンピックで銅1個しか取れない劣等民族。

自慢の理系でも数学オリンピックは毎年中国が優勝。アメリカが2位。この2国が指定席で、インドなんてランク外。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
数学オリンピックの日本の輝かしい成績
1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ハンガリー
1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス
1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ
1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾
1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア
2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム
2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国
2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム
2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア
2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア
2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国


275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:18:45 IuUGFets
文春だか新潮だったかの記事で
太郎を立候補させようとしてる傭兵に
小泉が「だめだよ、太郎なんて何にもできないじゃないか!」と言ったと書いてた。
記事を書いた人は謝罪しやがれ人格破綻者!と小泉を攻撃してたが
俺はこの記事読んで小泉を少し好きになった。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:19:35 T8AWVBRX
★2000年に河野外務大臣は拉致問題解決のために
「まずこちらが誠意を示し相手の誠意を期待するためには米支援が必要」だとして
2000年に北朝鮮への50万トンの米支援を行った。
「自分が全責任を取る」と豪語し党内の慎重派や拉致被害者家族の激しい批判を無視したのである。
この50万トンという量は、国連の世界食糧計画が要請した19万5000トンの要請を遙かに上回る援助で、金額にして1200億円である。
この大盤振る舞いは日本人拉致など問題解決には何の役にも立たず結果はタダ取りされただけであった。

★1995年にバンコクで行われた東南アジア諸国連合外相会議に出席の途上、
河野外相が乗っていた飛行機が悪天候のため台湾に緊急着陸。
その時河野外相は、台湾になんの感謝の意も述べず機内から一歩もでず、機内に留まる。
そして、外相会議で「私は台湾の地を一歩も踏みませんでした」と中国の銭其外相に報告。

★2001年の台湾の李登輝訪日問題では外務大臣辞任をほのめかしてまでビザ発行に強行に反対してたし。

もう、本当にアホかと。

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:19:42 Irsf/4pd
子供に臓器の提供を受けないで行っちゃて欲しかった。
日本の為。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:21:16 fc6oPkc/
牽制になるってことだろこれ
必死こいてやめろって言ったらばれるよなぁ・・・ここは一つクールにさらっと言ってみるか!!
って感じじゃん
思考がチョンレベル。仮面が取れなくなって脳までやられたか

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:21:32 tiiqC8f2
インドは中国と関係を深めてますので、日本は眼中に無いです

お疲れ様ですww

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:21:36 mWKi7muL
インドはどっかの特亜国と違って是々非々で付き合っていくには充分な相手だし
逆に宗教を持ってることでその宗教(仏教・ヒンドゥ教辺り)さえ心得ておけば付き合いやすいし
彼らはITを国策で推進して成功しており、それだけでも必ず国益に叶うことだろう
べったり外交でなくギブアンドテイク外交をすればよろし
インドと組んで軍事的地学的政治的経済的において損は無い

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:22:05 ItUXev2W
河野は何故こんなに中国寄りなんだ?
中韓と仲良くできないのはもう国民的暗黙の了解事項だぞ
ならば、アジアの大国で元々親日的なインド様と手を組むのは当然の流れだ

息子の太郎といっしょに自民党辞めて新自由クラブを作れや!ドアホウが!!

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:22:17 UrOLlFG6
インドっ娘はいいよね



283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:22:23 nt32grU1
売国奴か

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:23:38 vqbVRBGM
河野洋平衆院議長、安倍氏のインド連携強化路線に危機感
「中国への牽制が強すぎるので止めてくれ」

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:23:55 MhkCAb0S
>>260
支那の化学兵器処理のも入れといて。

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:23:57 0VFfdNjB
>>198
いいなこれ。

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:24:02 I3lfhzyh
>十分な議論もせずに直ちに経済制裁だと言っていいのか
何年も議論して段々状況が悪くなってきているのに寝ぼけるな>紅乃傭兵

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:24:30 UG3vmedf

ホントに中国の忠犬だなwwwwwwww

 ・・・

何で日本はこんなに売国奴が多いんだ・・・('A`)

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:24:48 Zv5oYbID
紅の傭兵分かりやすすぎ

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:26:21 A0i1A7v1
インドに近寄るのは得策では無いだろう
核関連 隣国パキスタンとの関係 宗教や文化の違い
乗り越えなければならない問題が山積み
インド自身にしても人口の偏在 格差拡大 根強く残る階層制度の残滓
また中国との関係もある
色々な案件で微妙な時期に刺激するのはアジアの安定に良くない
まずはこじれた中朝韓との関係改善を目指すべき

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:26:55 B6jm7ejg
【国内】 河野洋平衆院議長、安倍氏のインド連携強化路線に疑問 「必ず中国の利益にならない」[08/29]

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:28:02 cyA0jGKJ
>>269
そそ、アジアからの孤立を防ぐならインドはとても重要だってことw
他にもモンゴル、台湾、インドネシア、タイ、ベトナムその他とも関係強化すべし

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:28:24 xgJuB+I+
政治の世界では「必ずしも~でない」と言えばほぼ何でも言えてしまう。
ある意味、これほど無価値な言説もない。

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:28:40 HZs2ZtKC
>>290
>イン
>核


えっちだな

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:29:03 kWy6e/S5
議論は相手の言い分を聞いて、理解した上で反論して初めて成り立つもの
最初から相手の言い分を聞かず(聞くこともせず)自分の言い分だけを声高に叫び相手に
相手に押しつけるのは議論とは言いません


296:古き者 ◆h3.SQZdva.
06/08/29 23:29:25 LdfEMEzc
ここに湧く工作員も判りやすすぎ、あ、釣りか?

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:29:59 moSdOB8U
売国河野洋平は早く引退しろよ糞野郎

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:31:17 cyA0jGKJ
>>290
平行してやっても問題なし、というかインド、モンゴルは早めに関係強化しないとダメだろ
中国は十分関係改善されてるし経済なんか絶好調じゃん

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:31:38 ItUXev2W
中韓朝との関係改善を目指して、どうすんだよ?

最終的に国益を損なうだけだろが、
多神教のインド様なら靖国だって参拝するだろうさ。

300:$ファンクラブ ◆tOCNp.ZWnk
06/08/29 23:32:03 UYJfLi3n
>>安倍氏のインド連携強化路線
ダイバ・ダッタと大和武で支那支那団に対抗するんですね。

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:35:17 pOiEqSve
>>290
中国相手にもそういった問題は山ほどあるんだが、
なぜかこの手の主張はそれをスルーしてるんだよな。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:35:18 +QBvi2WP
この国賊の自宅って神奈川のどこにあるの? 藤沢だっけ?
だれかMapionでおしえてほしい.

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:35:25 wVml7sgl
紅の傭兵ナバールもオグマもシーダにたぶらかされた口だなあ

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:35:48 QW7vSKTC
日本とインドはもっと密接な関係になっても、OKと
言う事ですね?

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:36:16 YeduDAQA
どうにもならない「クソ2世部門」でポッポを更に引き離したな。
3世のバカ振りも合わせれば、事の本質は韓川県民の民度にあるといわれてもしゃあない。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:36:27 IZPCrDTS
>>1
洋平の中共への「異常なまでの」肩入れはどう見ても普通じゃない。
俺の主観で申し訳ないが、何かに畏怖しているようにしか見えない。
それも「ハニートラップ」程度ではなさそう…

「核ミサイルはいつでも日本に打てるアル!!」
とでも面と向かって言われたか?

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:36:50 TwBcpYrA
支那じゃA級戦犯の東条もインドじゃヒーローさ

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:36:59 Jd1Jf7KJ
>>290

その全てが中国に当てはまります。宗教の代わりにさらにたちの悪い
共産主義、反日主義だし。話せば判るけど根に中華思想が根付いてる。

さらに毛沢東なんてスターリンと同列の人間を銅像にしてるのはどうですかね

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:37:30 UtfCVHA7
河野ヨウヘイはインドを差別してますね。

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:37:39 XA3vWZCh
>>300
URLリンク(exhaust-gas.concon.jp)
こりゃ再放送は無理だなw


311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:37:42 DwS8M63K
こいつが死んでも太郎が似た様なキャラだから嫌になるな

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:38:08 XRnOtdbj
確かにインドは異質だが、特定アジアはもっと異質。

外見や古典文化に似てる点もあるから、騙される。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:39:04 B6jm7ejg
>>302
小田原と平塚。中心部だよ。
現在、太郎に平塚を与え、本人は小田原を本拠にしている。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:40:22 QB046IaK
まだいるのこの人。
切腹ものだけどな


315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:40:28 mmJi0o5F
>>302
平塚駅の南側にあったと思います。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:40:36 /o2AEObv
■安倍官房長官
★自由と民主主義、基本的人権、法の支配の価値観を共有する各国との連携を強調
★インドやオーストラリアなどアジア周辺の民主主義国に米国を加えた戦略対話を提唱
★日中関係は重要だが同盟関係ではない。日本の外交上の基軸は日米同盟であり、正三角形とは基本的に違う
★中国はいかにも居丈高な外交だ。
★問題を解決しなければ会わないという外交を許せば別の問題でも『やりませんよ』ということになる。
★靖国神社参拝については「戦没者に哀悼の意を表すことは各国共通の慣習」
★靖国問題で中国に譲歩すれば、日本は今後100年、中国に頭があがらなくなる
★北朝鮮によるミサイル発射や日本人拉致事件を強く非難、日本国民の生命や財産の保護は「国家の責務」

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:40:49 mWdGtlQ6
406 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2006/08/29(火) 23:39:01.21 ID:x+dZSMjN
小泉インチキ改革の成果=所詮国民の利益を搾取しただけの景気・・
      国民所得  雇用者報酬 法人企業経常利益
2000年 372兆円  271兆円   36兆円
2004年 361兆円  255兆円   45兆円
(差分) -11兆円  -16兆円  +9兆円
URLリンク(pandoravote.net)
経済政策無能の安倍で改善されることは100%無い!



318:現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I
06/08/29 23:40:58 x/ZRkh8n
河野、中国びいきなのは前から知ってたけど北朝も擁護してたっけ?

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:41:16 O20erYo5
別に支那豚を牽制するつもりでやってないだろ。
親日国と友好を深めるのは、日本の国益になるからやってるだけで。
ほんと支那豚を通してしか物事を考えられないんだな。
氏ねば良かったのに。

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:41:27 i8UyIHBH
てかあれほどアジアとの関係重視が大事だとかほざいてた癖に
インドと組むことに文句言うなよw
こいつらの中じゃアジア=特アだろうけどさw


321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:41:59 py72XPMt
ハニ平

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:42:37 gzSoJxDu
息子に3分でいいから国際社会の現状を聞いていれば
こんな台詞はでてこないだろうに。


もちろん正常な判断力があったとしての話だが

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:43:29 UtfCVHA7
>>317
2001年~2003年の数字も入れてね♪

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:44:04 kWy6e/S5
宮沢、河野、加藤が日本の外交をだめにした元凶である


325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:44:29 /B+ey7BA
>>323
1995あたりからほししぜww

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:44:40 YkRaigUW
この売国奴は、まだ生きているのか。自民党総裁で、
唯一、首相になれなかった人間が最後にたどりついたのは
シナのチャンコロの使いパシリ、いや奴隷とはな。
日本をよほど逆恨みして、チャンコロの代弁ばかりしている。
おまえはこの世にようはない。老醜をさらさず、
さっさとあの世にいきなはれ。

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:44:44 4f/0bFBI
素朴な疑問です

インドと仲良くすることは河野洋平さんの謳うアジア友好ではないのですか?

お馬鹿な自分にエロい方、ご教授ください

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:44:55 TwBcpYrA
ダライラマが一言


329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:44:56 tVtcntj8
インドの山奥で修行してこい

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:45:45 H0PL2VtQ
>>322
息子は幾分マシなのかい?
親中ぶりなDNAは受け継いでいたと思ったが。

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:46:24 yQbLVz12
河野は自民党辞めて社民党に逝け!

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:46:52 fhh0fNmT
かとうよりこっちのほうがいらなかったなw

こいつ、いきててはずかしくないのか?
つーか本当に本物?数十年前にシナのスパイと摩り替ったりしてない?

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:47:12 5W8n3riA
河野洋平の主張には耳を傾けない。


334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:47:16 cyA0jGKJ
>>329
あなたは・・・ダライラマ・・・!?

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:47:21 ssvkULOb
馬鹿息子の最大の罪は肝臓分けた事だな。

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:47:33 TwBcpYrA
チャイナスクールはあるのになんでインドスクールはないんだ?
インドとか他の民主主義的な国に対してなら売国行為も許せるんだがな

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:47:41 LdhoV+hL
支那の狗っころがこう言うんだから連携強化はするべきなんだろうな。
さらにモンゴル、中央アジア、インド、ASEANと連携を行うことで特亜外しを
進めて行けばいい。
そのためには竹島、ガス田、毒野菜をカードに使って反日の炎を制御不能な
までに燃えさせればいい。

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:48:16 +ZnIkcEP
息子も似たようなもんだ。
テレビで中国に逆らうような事はするな
とか言ってたな。

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:49:16 fpc5AqJm
河野は病気なんじゃないだろうか?
共産党や社民党よりひどいよ。
だれかいい病院紹介してやれよ。

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:49:39 mmJi0o5F
しゃくれた奴は信用できない。

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:50:01 UbTJDHiD
正直、これほど右翼?に殺されて欲しい人間はいまだ知らない。

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:50:05 yk2ulS69
核保有国のインドは強力な後ろ盾になる。
中国人に恐怖のDNAを持たせたモンゴルも精神的なプレッシャーになる。

343:カール=ワガママール・フォン・ヘッセリンク ◆ZibHIZENUY
06/08/29 23:50:15 opDGX2fY
【日中】 羽田孜元首相、「首相は靖国参拝を停止すべき、中国の立場を考えて行動すべき」[08/23]
スレリンク(news4plus板)l50

【政局】自民・加藤紘一氏、「安倍氏はちょっと幼稚」と対中国外交姿勢を批判〔08/26〕
スレリンク(news4plus板)l50

【政治/外交】小沢代表「小沢主義」出版、日中関係について「政経分離」の安倍氏を牽制、正面からの対話の必要性を強調 [08/26]
スレリンク(news4plus板)l50


頭いたい。

344:チベット人
06/08/29 23:50:33 TwBcpYrA
昨日、近所のゴンパ行ったんです。ゴンパ。
そしたらなんか中国人がめちゃくちゃいっぱいで五体投地出来ないんです。
で、よく見たらなんか公安の制服着てるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ぬるぽ如きで普段来てないゴンパに来てんじゃねーよ、ボケが。
よーしこの反乱分子逮捕しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
得意げな顔して何が、反乱分子、だ。
お前は本当に反乱分子を逮捕したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、反乱分子言いたいだけちゃうんかと。

まあお前らは、俺の来世の幸せを祈って下さいってこった。


345:$ファンクラブ ◆tOCNp.ZWnk
06/08/29 23:50:38 UYJfLi3n
>>310
スカパーで放送中。
深夜なので観てないけど。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:51:35 1705X1BD
インド人は嘘つかないって誰かに言われたことがあります

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:51:38 gzSoJxDu
>>330
メルマガ読んでみたかぎりでは、
親父よりは感覚が普通だったかな。

主義主張は人それぞれですから。

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:51:43 GfRYwE93
早く死ねよ売国奴

この売国奴に肝臓を半分差し出した息子も国賊だ。

そういや、この前の新聞で
「自民党各県連のポスト小泉支持」ってのがあって
神奈川県だけが「河野太郎」になってたなぁ

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:52:49 kGUoYIWX
牽制になるかどうかは別として、インド連携は良いことでは?

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:53:10 BZxNS/nA
象に踏まれて死ねよ。

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:53:19 tx0qPJge
肝臓は中国製。

まだまだローンが中国に残ってる。


352:ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE
06/08/29 23:55:07 JIkfWWmQ
>>1
>必ずしも中国への牽制にならない

牽制されては困るという意味。

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:55:21 XA3vWZCh
>>341
泳がせておくのが吉
支那の思惑がよく分かるw

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:55:57 1uqwue7R
インドはしたたかだから日米にも中露にもつかんと思う。日本としてはMDをより完全にしつつ核保有すればどこの国からも脅威は受けない

355:観音
06/08/29 23:57:54 KYuHs93W
ここまで媚中続けているんだから、いよいよ衆議院議長を追い出す時だな。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:58:24 ssvkULOb
議長が私見をバンバン喋るな、日本に数兆円の損失を与えたへタレチンカスが!

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:59:06 0gqRKw/H
そんなことないよ
河野洋平はおもしろいよ

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/29 23:59:44 blWKLyOO
>>355
どうでもいい役職だから与えとけばいい。
下手に自由を与えると厄介

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:00:10 1ZcA0SzQ
いや、思い切り牽制だよ。中狂相手には当然の政策。

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:00:53 O3ePT7zR
なんでこんな売国奴が日本の中枢にいるの?

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:01:24 h40vo7cU
めちゃくちゃ気にしてるwwwwwwww

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:01:27 40UqXfnU
はいはいミサイル処理ミサイル処理


神奈川県民は馬鹿ですか?

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:01:35 z8YxgBDt
カレーは食べてもいいのかな

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:01:56 y0oy77wG
wwwやっぱり紅の傭兵は、紅の傭兵かw

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:02:22 T0/0ogn7
はあ?馬鹿?

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:02:38 tPSK+daK
外交におきましては彼の困る事をやれば国益にかなうという事ですね。

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:03:12 kewotkdO
>>360
選挙で当選し続けたからだろ。

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:03:41 fpc5AqJm
いやマジでこいつヤバイよ。
政治家にしとくのは危険すぎる。

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:03:48 WiXIDBRn
河野の発言なんて読むのも面倒だから読んでないけど、つまり日本がインドと組むのは中国にとって脅威だからやめてくれ、という事だね?

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:03:53 0Ea6yvGw
河野さんは
常に中国の立場でものを仰いますね

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:04:24 pg/RZQzk
内弁慶河野はもういいよ・・・。

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:04:54 oDAcuspX
> 『インドと日本が組むと中国に対する牽制(けんせい)になる』と言う人
> がいるが、必ずしも牽制のカードになる状況ではない
じゃわざわざ言及しなさんなよ

> 十分な議論もせずに直ちに経済制裁だと言っていいのか
っと、具体的にどのようなアジェンダで議論するのでしょうか?
相手の妄言検証もせずに政府見解出しますか
慰安婦問題のときみたいにw

373:ケンペーくん
06/08/30 00:05:15 3jju2Mrp
安倍ちゃんにして欲しいことは、
今後、河野、加藤、二階、古賀、野田、谷垣、なんてのに自民党から選挙出るのをやめさせなくちゃいけない。
売国奴締め出し、検挙解散してくれればいい。もちろん創価も締め出して、検挙して、獄に入るか靖国の前で腹切らせるか。


374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:05:22 pLeLoZSD
スピーカーの河野がこの発言ということは、
中国共産党は、日印接近を嫌がっていると言うことだなwww

安倍ちゃん、日印同盟に向けて突き進め!!!!

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:06:01 WZC7c48w
インド連携強化への疑問ってのは河野とは違うスタンスだがよくある話だよ。

貿易相手としての額面ベースで言うとインドにとっては対中>対日貿易額だし
そうそう簡単に他のアジア諸国のように日本を重視してくれるとは限らん。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:07:19 YZT76fbP
インドと手を組んで何がわるい。
今の日本は経済面でシナ依存率が高いから、徐々に減らしていかにゃならんだろ。

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:07:46 Pnqu4THj
>>375
別に中国と敵対してくれる必要はないんだぞ?
ようは、インド洋の制海権をしっかりと押さえてくれたらいいだけの話。
そのための援助やら関係強化。

疑問を抱いてる人って、インド軍が越境して中国に攻め込むのを狙ってる
とでも思ってるのか?

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:08:13 Tg5qOVR8
で、河野君は
【遺棄化学兵器処分費用】からどれぐらいピンはねするの?

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:08:26 WZC7c48w
インドを牽制のカードにするにゃもっと日印の経済交流を活発にして
インドにおける日本の重要度をもっと上げるのが前提条件。

380:中韓に制裁を‥‥
06/08/30 00:08:30 Z33ixpyO
なんで日本の中枢に
国民の意見と正反対
の者がいるの???


381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:09:42 F/F2svul
>>1
そりゃ、お前がいる限り中国とのべったりは続くもんな

382:観音
06/08/30 00:09:59 29WPPSlT
河野洋平は麻生をけん制する為に宮沢の指示で馬鹿息子を総裁選に立候補させると脅かしたんだろ。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:10:12 X5G9D45o
インドは核保有国だし、インド洋周辺の制海権だけ握っておいてもらえば
それだけで十分中国へのけん制にはなるだろ。

パキスタンとの国境沿いには、陸軍を常に駐屯させてあるしな。

組むにたるだけのメリットはある相手だと思うが、傭兵には違う思惑があるのかね。

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:10:38 gNSBUO5A
>>380
日本は自由で民主国家だから


385:古き者 ◆h3.SQZdva.
06/08/30 00:10:42 UoRU98Iv
BSE問題で・・・・・             (´・ω・`)
道路公団民営化問題で・・・・・      (´・ω・`)
中国へのODAの廃止について・・・・・ (`・ω・´) シャキーン

こうですか?

386:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
06/08/30 00:10:46 aaJiR1uV
で、誰?

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:10:55 kewotkdO
>>380
国民の意見、って言っても色々あるからだろ。

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:11:11 uNlpg8x8
>「『インドと日本が組むと中国に対する牽制(けんせい)になる』と言う人
>がいるが、必ずしも牽制のカードになる状況ではない」と述べ

だったら一々お前が心配する必要も無かろうに。
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃwww
必死なんだろうけどw

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:11:37 UTzA4sO+
国賊

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:12:10 AnleRpyB

紅の傭兵がそう言ってるってことは、中共様はよっぽどてんぱってんだなwww

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:12:21 5zdUy2Di
で、支那におこずかい貰ってるんだろw

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:12:28 /dpP93Et
自民ははよチャイナ&コリアスクール切り捨てろよ。

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:12:44 gWI+izbX

早く、議長を交代させなきゃな。
今のままでは、中韓に誤ったメッセージを送っていることと同じだ。


394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:12:55 rL79/pw+
別にインドとの友好をしたっていいじゃない。
中国の牽制とか関係なく、アジアで孤立してないことの証明なんだし。

つまり、中国は日本とインドが友好を深めることに危機感を持っていると。

じゃんじゃんインドと親交すべきじゃね?

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:13:35 +p9k/5nz
単にコストの問題でしょ。
安いところにいくだけ、印度に限らずね。

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:13:57 S/+EaDGQ
税金を払わない一部特殊外国人は国民ではない。

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:14:23 t7WwZxWs
河野洋平は黙っていろ!!この売国奴めがああああああああああああああ

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:15:10 ui9yTRyf
>「『インドと日本が組むと中国に対する牽制(けんせい)になる』と言う人
がいるが、必ずしも牽制のカードになる状況ではない」

インドは支那と接近しているからな。この主張はわからんでもないが。

>「十分な議論もせずに直ちに経済制裁だと言っていいのか」

これに関しては、これ以上どんな議論が必要なのか理解できん。






399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:15:18 BoI1R7Ni
よく恥ずかしくもなく息子まで送り込んで
まだ衆院議長なんかやってんのかい!
スッこんでろこのバカ。

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:15:24 xXN+gYgG
>「『インドと日本が組むと中国に対する牽制(けんせい)になる』と言う人
>がいるが、必ずしも牽制のカードになる状況ではない」
えー、あなたが大好きな中国様の伝統的外交戦略をそのまま使おうってだけの話ですが?
しかも中国様自身が日本に対して使っている手でもありますよ。アメリカに対しては失敗してるけどw

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:16:32 RqLCpxF8
一番意味不明なのは、河野の派閥に麻生がいることだな。

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:16:40 5uZoROmC
紅の傭兵が逮捕されればけん制になるんじゃねーの

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:18:47 Pnqu4THj
>>383
案外、制海権握るのを日本が手伝います路線かも?
で、インドには陸軍に集中してもらう。
すると中国は陸上兵力を増強せざるをえない。
かくして海軍建設は後回しになり、日本は安泰。

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:19:33 +p9k/5nz
>>401
宏池会の流れでそ。

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:20:36 AnleRpyB
>>403
機動艦隊がないからなーw
それはアメちゃんの役目だな。

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:22:13 bEZw8S4h
河野が苦しんで死ぬニュースまだ~?

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:22:41 4SVHAleN

> 「『インドと日本が組むと中国に対する牽制(けんせい)になる』と言う人
> がいるが、必ずしも牽制のカードになる状況ではない」と述べ、インド

十分、焦っているじゃないか。中国狗の河野洋平は。

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:22:45 C34XmA7q
インドと海底ケーブルがつながるんだよな。この際南朝鮮とのは切断しちゃえばいいのに

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:23:13 a7Y5a1dm
まるで安倍が中国牽制のために、
インドに擦り寄ってる世論の印象を操りたげな記事ですね

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:23:31 AnleRpyB
>>407
あ、その用法いいなw
俺も今度からそう使おう。

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:23:40 X5G9D45o
>>403
海軍にまわす金があるのかね、あの国に。
もうじき経済破綻すると言われてるのにさ。

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:24:26 Fbf71DRB
待てば賄賂の日照りありって言ってな、行動しないとやばいんだ!必死なんだ!

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:25:29 Pnqu4THj
>>405
確かに軍事力で直接というのは難しいな。
なら、普通に経済支援で軍拡誘導か……

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:26:04 tPSK+daK
紅ノ傭兵の売国劇の台詞。

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:26:22 0Vg1/Uku
どうしようもない中国犬です
本当にありがとうござっさと死ね


416:正統派ネトウヨ ◆.B8wUIKOyU
06/08/30 00:27:30 RVrMk48Y
日本は韓国との関係を修復するだけで充分に中国の牽制になるんじゃないかな

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:27:33 cuz/mLsi
紅の傭兵がこういうんだから、インド連携強化は、チャンコロにとって困った路線なんだろうな。
もっとやれ、安倍さん。

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:28:19 Pnqu4THj
>>411
より広い意味でのシーパワーと言った方が良かったかな。
例えば、でかい国力を背景に中国がマレーシアに圧力かけたら
日本は困るでそ?
けれどインドにより多くの力を注ぐなら、簡単にはインドシナ方面まで
には行けない。

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:28:34 S/+EaDGQ
南朝鮮とのうっかりケーブル切断事故起こらないかな、マジで。

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:30:04 I1GGZgNf
反インドのイスラム教か。アルカイダだな。

421:でんでん ◆kZsTQbXA46
06/08/30 00:30:04 QdStjDun
>>416
遠交近攻からいってそれはない

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:30:26 hNCIlGTc
>>416
断交したほうが牽制になるよ。
いっそ半島を沈めればすっきり。

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:30:50 YhuAA2uc
インドとの関係を強化せねばならないということですね。

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:30:59 Pnqu4THj
>>421
韓国が中国に攻め込む気になったら、こっそり支援してあげてもおk

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:31:01 AnleRpyB
>>411
とりあえず露助から空母買って試験がてら海南島に配備するっつってた。

どうみても東南アジア(ry 本当に(ry

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:31:17 X5G9D45o
>>418
うーん、まあ言いたい事はわかるんだけどね。

海軍なんぞに金を回したら、
近い将来おこるであろう「軍管区同士のリアル三国志」にたえられなくなるから、
陸軍重視するんじゃないかなと思ってるんだが。
下手に海軍を増強するより、内戦に備えて陸軍強化に走りそうだなと。

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:31:43 JBM8rQUZ
さすが紅の傭兵だ

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/08/30 00:32:41 d4G4w6Gy
電気通信大学で違法な政治教育が行われている!? 
スレリンク(campus板)

2006/08/28 2限 「教職」科目 ガイダンス論の講義にて
・昔、日本は藩という一種の国の集まりのような社会で日本と言う国は存在しなかった。
福沢諭吉の兄が殿様の名前で書道の練習中にその書き損じを、諭吉が踏みつけた
際に、兄が怒ったが諭吉は日本人としての誇りがあるから、藩が潰れてもかまわない
と答えた(考えた)。坂本竜馬も藩のことよりも日本のことを優先した。
だから、武装して戦争できる普通の国にするという小泉、安部の考えは古い考えだ。
日本のことよりも地球市民として生きるべきだ。日本の子かとしてのアイデンティティよりも
地球市民としてのアイデンティティを優先すべきだ。

・小泉は過激派、安倍はより過激派。徴兵制を復活させるつもりだ。
これらの考えは古い考え、昔に戻る考えだ。

・私はもう戦争いかないが、君達は戦争に行くんだぞ!

・君達は大人になったらたくさん税金を払うんだぞ?
戦闘機買うのに100億、大学の体育館は4億で作れる、よく考えてくれ~。
ETC・・・
私が覚えているだけでこれくらい。

教育基本法
第8条 (政治教育)  良識ある公民たるに必要な政治的教養は、教育上これを尊重しなければならない。
(2)  法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない。

これに明らかに反する違法行為であること、また教師の卵にのような違法な政治教育を施すことは
結果、講義を受けた学生がさらに違法な政治教育を施す危険性、重大性を考え、私は2限と3限の
間の昼休みに 教務課に知らせましたが、教務課の対応は・・・。(URLリンク(www.uec.ac.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch