06/08/13 08:52:43 BE:447468678-2BP(111)
中国、韓国両政府が、ポスト小泉の最有力候補である安倍晋三官房長官を念頭に、
次期首相の靖国神社参拝について「在任中は再び参拝しない」との方針を明確にすることを条件に、
就任後の最初の1回に限り容認する意向であることが12日、分かった。
複数の日中、日韓関係筋が明らかにした。
中韓側はこうした「共同対応」について水面下で意見交換した上で、
既に日本政府や与党側に非公式に打診しているもようだ。
安倍氏は靖国参拝に強いこだわりを示しており、「条件」を受け入れる可能性は低いとみられるが、
靖国参拝については事実関係を明確にしない戦略を取ろうとしている。
今回の中韓による打診は一定の軟化と言え、今後の中韓と日本の対応によっては、
悪化した日中、日韓関係の局面打開につながる可能性もある。
中韓は北東アジアの安定、発展のために、小泉純一郎首相の靖国参拝で悪化した対日関係を、
次期政権下で早急に改善する必要性があると認識。A級戦犯が合祀(ごうし)されている
靖国神社への首相参拝に反対しながらも、参拝の意向が強い安倍氏が次期首相に就任する可能性が高い以上、
一定の「譲歩」による現実的対応が不可欠と判断したようだ。
同関係筋によると中韓は、安倍氏が4月に靖国参拝を済ませており、
首相に就任した場合も年内の再参拝はないと分析。
しかし来年は春季例大祭などに合わせ参拝する可能性があるとみている。
その際に中韓に配慮し、以後は参拝しない判断を示せば、
首脳相互訪問拒否などの対抗措置は取らない構えだという。
ただ次期首相が中韓の意向を受け入れる形で靖国参拝自粛を表明すれば、国内で反発が広がる可能性もある。
在任中の参拝を継続すれば、次期政権下での日中、日韓関係の改善はさらに難しい状況となりかねない。
■中国側は否定
在京中国大使館のスポークスマンは12日深夜、中国政府が次期首相の靖国神社参拝を
最初の1回に限り容認する意向との共同通信の報道に対し「全く事実無根」とのコメントを発表した。
西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
前スレ:
【靖国問題】中韓政府、次期首相の靖国参拝最初の1回限り容認 「安倍首相」念頭に[8/13]
スレリンク(news4plus板)
【靖国問題】中韓政府、次期首相の靖国参拝最初の1回限り容認 「安倍首相」念頭に[8/13]
スレリンク(news4plus板)
関連スレ:
【靖国問題】民主党・仙谷由人議員、「日韓関係悪化は、小泉という特異な人物のせい」と韓国側に表明していた [08/07]
スレリンク(news4plus板)
【靖国】小泉総理ら日本の政治家の参拝中止を求める韓国議員団、靖国神社に質問書提出〔08/12〕
スレリンク(news4plus板)
【靖国】 「悪」へと洗脳、中国の歪曲報道・・・公正さや客観性とは縁がない中国マスコミ [08/12]
スレリンク(news4plus板)
【日韓】「靖国は反人権的な施設」-ウリ党議員、議員会館にて首相の靖国参拝中止求める [06 8/11]
スレリンク(news4plus板)
ほか