【米国】ラムズフェルド国防長官、「靖国」米は関与せず 中国に抑制求める [060608]at NEWS4PLUS
【米国】ラムズフェルド国防長官、「靖国」米は関与せず 中国に抑制求める [060608] - 暇つぶし2ch1:パキュンパキュンパキュンφ ★
06/06/08 01:28:13 BE:3699353-

「米国防長官、「靖国」米は関与せず 中国に抑制求める」

米国のドナルド・ラムズフェルド国防長官が日中両国間の靖国問題について、米国は
関与しないというブッシュ政権の方針を明確に表明したことが公表された。同長官は
過去の戦争の歴史に対する他国の態度への不干渉をも提案し、靖国問題では中国側に
むしろ抑制を求める形となった。
米国防総省の6日までの発表によると、東南アジア歴訪中のラムズフェルド長官は4日、
シンガポールで「日本の小泉純一郎首相の靖国神社参拝について日中関係の安定のために
米国が干渉することはないか」という記者の質問に答えて、「この問題はその地域の
当事者たちの処理に任せる。日本も中国も私からの助言は必要ないだろう」と語り、
ブッシュ政権として靖国問題には関与しないことを明確にした。

さらに、国防総省の発表によると、同長官は3日、シンガポールで開かれたイギリスの
国際戦略研究所の会合での講演と質疑応答でも日中両国間の靖国問題など歴史問題に触れ、
「(戦争などの)歴史をまったくの過去のことにするには時間がかかるが、米国と日本は
それを過去のこととして清算した」と述べた。同長官はさらに「他の諸国もそのような
相互の歴史を過去として清算し、21世紀を前進することができれば、すべての国々の
利益にかなうことになる」と語り、過去の戦争の歴史を現在の国家間の案件として
問題視することへの批判を表明した。

ラムズフェルド長官が日中関係への論評で「過去の歴史を過去のこととして清算する」
という点を強調するのは、靖国問題などでの中国側の対日姿勢への遠回しな抑制示唆と
受け取れる。

引用元:産経新聞 URLリンク(www.sankei.co.jp) (06/08 01:09)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

関連スレ:
【アメリカ】 ラムズフェルド米国防長官、中国に軍事費の透明性求める [06/03]
スレリンク(news4plus板)
【米越】 国防会談で軍事交流拡大に合意 中国けん制の狙いも [06/05]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch