【韓国】サムスン半導体のおかげでiPodがヒットし華麗に復活した、サムスン電子とアップルの蜜月関係 [4/24] at NEWS4PLUS
【韓国】サムスン半導体のおかげでiPodがヒットし華麗に復活した、サムスン電子とアップルの蜜月関係 [4/24] - 暇つぶし2ch1:ジュウザφ ★
06/04/24 17:25:19
 シンプルなデザインのMP3プレーヤーで華麗に復活したアップルとサムスン電子の蜜月関係は
いつまで続くのだろうか。先週末、サムスン電子がアップルのMP3プレーヤー‘iPod nano’に装着
されているオーディオチップ(デジタル信号を音として再生する半導体チップ)を供給するという
ニュースが伝えられるとサムスン電子株は4.1%も急騰、69万ウォンとなった。これによりサムスン
電子の時価総額は113兆9661億ウォンと世界最大の半導体企業・米インテルをも追い越した。
第1四半期の不振を一度に挽回した大事件だ。IT業界ではサムスン電子が今年下半期に約1億ドル、
来年には2億~3億ドルにのぼる膨大な額のオーディオチップをアップルに提供すると推測している。

◆サムスン半導体のおかげでiPodヒット
 アップルはすでにサムスン電子のNAND型フラッシュメモリ製品の最大顧客として浮上している。
NAND型フラッシュはD-RAMメモリと違い、電源が切れても保存されている情報が消えないメモリ。
MP3プレーヤーやデジタルカメラの保存装置として使われる。
 サムスン電子は去年11月、アップルに今後5年間、大規模な数のNAND型フラッシュを供給することに決め、
前受金だけで5億ドルを受け取った。日本の東芝や米国のマイクロンなどが本格的にNAND型フラッシュ生産
に入った状況で、サムスン電子としては安定的な供給源を確保したことになる。

 サムスン電子は正確な供給規模を機密にしているが、業界ではサムスン電子NAND型フラッシュ生産量の
20%にのぼると見ている。現在の金額で見ると、年間20億~30億ドルに上る膨大な額だ。
 こうしたIT(情報技術)両社の蜜月関係は2004年までさかのぼる。アップルは当時もMP3プレーヤーを
作ってはいたが、保存装置としてNAND型フラッシュの代わりにハードディスク(HDD)を使っていた。
保存用量は大きいが、問題は製品の重さと大きさだった。サムスン電子はこの弱点を執拗に掘り下げた。
 当時のサムスン電子・黄昌圭(ファン・チャンギュ)社長が何回も米へ渡りアップルの最高経営者、
スティーブ・ジョブス氏に直接会って説得した。「NAND型フラッシュを保存装置に使えばMP3プレーヤー
をずっと軽く、薄く、小さくできる」。

 そうしてアップルが2005年初めにヒットさせた製品がiPod shuffleだ。アップルは初めてフラッシュメモリを
保存装置に採用、長所のシンプルなデザインと簡単な操作方法を極大化した製品を出した。価格も従来の
MP3プレーヤーの約半分という10万ウォン台にし、アップルは一躍世界のMP3プレーヤー市場を掌握した。

◆蜜月関係は続く?
 アップルの成長の勢いは、今年、世界IT景気が伸び悩んでいるにもかかわらず、依然として伸びを見せている。
アップルは19日、第2会計分期(1~3月)のうち純利益が去年同期比41%増の4億1000万ドルに達したと発表した。
売上も去年より35%も急増した。

 特にアップルはこの期間中、iPodを去年同期より300万台増の850万台売った。証券市場ではアップルのこうした
好調ぶりが価格や品質面で最高の競争力を誇るサムスン電子の実績にも影響を及ぼすと予想している。しかし
両社の蜜月に対し懐疑論もある。未来エセット証券の任弘彬(イム・ホンビン)アナリストは「アップルは絶えず
革新的な製品を出すIT産業界の遊牧民。アップルは大量購入を条件に部品供給価格を大幅に下げることで
競争力を維持するので、サムスン電子にでも東芝にでも、いつでもそっぽを向く可能性がある」と話す。

■ソース 朝鮮日報
URLリンク(japanese.chosun.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch