【カナダ】ハングルの落書きで頭を抱えるカナダの図書館[3/31]at NEWS4PLUS
【カナダ】ハングルの落書きで頭を抱えるカナダの図書館[3/31] - 暇つぶし2ch101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/03/31 13:51:34 0vlAWd1o
>>64
Wikiですまんが

1868年1月3日(慶応3年12月9日)王政復古を宣言し、1889年(明治22年)2月11日に大日本帝国憲法(帝国憲法)発布、
1890年(明治23年)11月29日に施行し大日本帝国という国名を称した。
初め伊藤博文が明治天皇に提出した憲法案では日本帝国だったが、憲法案を審議する枢密院会議の席上、寺島宗則副議長が、
皇室典範案に大日本とあるので文体を統一するために憲法も大日本に改めることを提案。
これに対して憲法起草者の井上毅書記官長は、国名に大の字を冠するのは自ら尊大にする嫌いがあり、内外に発表する憲法に
大の字を書くべきでない、と反対した。
結局、伊藤博文議長が裁定して大日本帝国に決めた(枢密院会議筆記明治21年6月18日午後)。
帝国憲法の半公式の英訳(伊東巳代治訳)では the Empire of Japan と訳され、大の意味合いはなかった。
当時は国名へのこだわりがなく、帝国憲法と同時に制定された皇室典範では日本帝国、大日本国と表記し、外交文書では日本、
日本国とも称した。その後、国名へのこだわりが生じた1936年(昭和11年)、外務省は外交文書上大日本帝国に統一した。

問題なのは、国名へのこだわりが生じたあたりだな。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch