【沖縄】朝鮮半島系の倭寇(わこう=海賊)ではないか…琉球王国の出自に新たな学説[2/25]at NEWS4PLUS
【沖縄】朝鮮半島系の倭寇(わこう=海賊)ではないか…琉球王国の出自に新たな学説[2/25] - 暇つぶし2ch930:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
06/02/27 13:12:42 K01tcL7Y
>>1  そもそも「倭寇」の捉え方からして、問題があるように思う。
厳しい鎖国政策を取った明の時代でも、中国人は、日本その他の国々と交易を必要としていた。
しかし、表立って交易すれば死罪となるため、「倭寇に襲われて財物を強奪された。」、と役人に
弁解する為の方便としての「倭寇」というものも存在していた。
現実にも、明が海禁策を止めて自由貿易を認めた時点から倭寇の発生が激減して消滅した。

ただ、当時の商船は、海外での自衛のため武装船であったから、なかには略奪を行う商船も存在した
とは思うけど、それは日本だけではなく、中国、朝鮮の商船でもおなじこと。
実際にも、後期の倭寇は中国・朝鮮が主体で日本はほとんど無関係というのが、学会でも通説。

前期の倭寇でも実際は、鎖国下での非合法交易活動が略奪と明政府に伝わったという面が大きいと思う。
日本が武装商船で利益を上げた(前期倭寇)のを見て、中国・朝鮮の武装商船が海賊として跋扈するように
なった(後期倭寇)というのが、実体かもしれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch