06/01/15 06:18:27 QT2bj+ql
外圧が産業を歪めるのは日本では結構ある。
たとえばマトモに航空機を作れないとか、原発に異常にカネが掛かるとか。
前者はアメリカの占領政策だし、後者はアメリカの経済政策だ。
黄教授で話題になったES細胞の技術も同じ道を歩むと思う。
日本だけがなぜか異常に宗教倫理で縛られてるから。
おそらくこの技術を日本は手出しできないだろうということさ。
mp3は上記に比べてスケールは小さいものの似たようなものだ。
著作権団体が日本にだけ異常に厳密な規制を掛けている。
そりゃ取り残されて当然だっての。