【国連改革】「G4にハイジャックさせてはならない」 中国がG4批判 AUの報告書で判明[11/01]at NEWS4PLUS
【国連改革】「G4にハイジャックさせてはならない」 中国がG4批判 AUの報告書で判明[11/01] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 10:54:33 9d9eZdx3
2ゲト
中国必至だな(藁)

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 10:55:55 QD6bf7aA
恫喝キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 10:56:42 SxI/7iZz
んじゃ、アフリカにもODAやるな。
ただでさえ無駄金やってんだから

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 10:57:51 aXxDfrR3
つ~か、中共に常任理事国の正当性はないだろ。
台湾に返還しろよ

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 10:58:17 pvdMrL9b
現在中国がハイジャックしている件について・・・・

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 10:59:52 vJ+sXDnV
アフリカよ、気付け。
騙されていることに。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:00:09 y0oKuj/8
この程度でもアフリカのDQNどもはまんまと騙されそうだな

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:00:13 gVsA+XID
簡単に常任理事国入りできるとは思ってなかったが、中国がここまで振り回されるのも予想外だったw

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:01:34 xGMV1Sc5
ハイジャックとかじゃなくて、沈む舟から逃げる算段だよ。
国連はおまえら貧乏人にやるわ。

11:熱帯カマキリ
05/11/01 11:02:31 YqnOZVYP
>>1

おいおい
日本とドイツの両方を敵に回す気か?
第二次世界大戦で世界中相手に戦った二国を、世界の植民地だった中国が?

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:04:19 AQMH3ASn
アフリカは民主国家少ないから中国みたいなゴロツキ国家に親和性を感じてしまうんだろうな

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:04:32 RFNDtn2a

                   ∧∧   
                  / 中 \
                   ( `ハ´ )  アフリカなんか独裁者に鼻薬かがせておけば、
                     U θU     国連の票も石油利権も手に入るアル。
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\    真面目に食料や医薬品を援助しても無駄アル。
                |二二二二二二二|   
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:04:42 xGRgW9NJ
>「もしアフリカの兄弟たちが
中国人がブラザー呼ばわり…

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:04:49 Ebbc/ILy
ODAで養われてる国が言う言葉ではない。

16:(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-)
05/11/01 11:05:34 wr9C0AIN
中国が入ってるような「理事国」に何の意味があると┐(´~`;)┌

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:07:19 sAocwSva
アフリカが拒否権にこだわったのはG4案を潰すためアルヨ

18:Ta152 H-0 ◆.ylJoJApBU
05/11/01 11:08:06 o7Wf6Sgn
アフリカでも中国人は随分と嫌われているらしいんだけど、国と人は別なんでしょうか?

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:08:39 R3c37Gbp

アフリカよえ~~~~~~

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:09:09 N73yPSC7
その中国マネーの出所は OTZ
日本外交お粗末杉・・・麻生タソ、頼んだぞ

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:09:42 c7PCdcuP
まあ、アフリカもほとんどの国が未だ部族社会だから、自分達の部族に武器くれて
敵対部族殺しまくれるようにしてくれる中国の方がありがたいのさ。自分の首絞めてる
だけだけどね。

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:10:59 JwOMrQnB
中国の外交力の勝利だな
所詮日本は世界からアメリカの家来ぐらいにしか見られてないんだよ

23:(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-)
05/11/01 11:11:06 wr9C0AIN
アフリカがマトモになるのと、
朝鮮半島がマトモになるのと、

どっちが先ですかね。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:12:06 N73yPSC7
>>23
アフリカに謝(ry

25:流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc
05/11/01 11:13:25 XcgIdm7j
>>23
シバの女王の時代は白人の住むヨーロッパが蛮族の地だったわけだが・・・

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:14:13 cypW/U/U
>>1
>もしアフリカ諸国が、中国と利害が反目する一つの国の常任理事国入りを
>支持すれば、アフリカを支持する中国の立場は変わるだろう

・中国がアフリカに何をするの?と言うか現時点で何をしているの?
・中国の立場は変わるとどうなるの?
・アフリカの夢って何?
・中国を含めた真の友人とは、中国と何処のことなの?
・非公開の報告書が何で今頃出てくるの?

先生!! 良く分かりません

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:15:28 N73yPSC7
ヒント:ODA迂回援助

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:16:19 jqDNRhRP
支那が焦ってる?



29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:16:36 /POmZucf
ヒント:悪徳キャッチのセールストーク

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:17:08 c7PCdcuP
中国に援助受けてるアフリカ諸国って、もうすぐまた内戦と飢餓に巻き込まれる
のがはっきりしてるから、ちょっとかわいそうだな。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:19:21 sNQDkVyo
シナのODAをアフリカに変更すれば問題解決?

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:19:28 FJHstDPj
URLリンク(www.diplo.jp)

アフリカで第1の中国の貿易相手国であり、中国に近づくために1997年に台湾と断交した
南アフリカは、「期待をそそられる協力関係と恐ろしい脅威」に同時に直面していると、
ヨハネスブルクのヴィットヴァーテルスラント大学の南ア外交問題研究所のモレツィ・
ムベキ副所長は記した。「我われは中国に売る一次産品と引き換えに中国製品を買う。
その結果はまったく予想の通り、貿易赤字である。これでは過去の歴史の繰り返しではないか。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:21:52 HLCZI70q
>>30
でもそれは、その国の人間たちが変えないとどうしようもない。
アフリカの貧困と飢餓は、そこに大国の思惑が絡んでたにせよ
根本的にはアフリカ各国民の責任。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:24:35 ZCmDMU4X
>>33
欧米の愚民化政策が見事に当たったって事だ。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:25:57 xGMV1Sc5
暗黒大陸in暗黒大陸

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:26:15 VWxWlmuz
なんで中国共産党なんか支配されているんだ。悔しくないのか支那人よ。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:27:43 DkYRsz0Z
>>36
いや、むしろ支那が鎖国して共産主義に邁進してくれたほうが助かるんだが。
地球環境的にも。

支那人なんか共産主義に押さえつけられてるのが丁度いいんだよ。

38:(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-)
05/11/01 11:28:18 wr9C0AIN
>>36
悔しいと思った途端に消されるので、
悔しいなんて思ってるヒマがないんでしょう。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:28:59 wxmjUTNA
>>1
アフリカは中国産地雷で文字通り身動き取れなくなるな。
まぁ知ったこっちゃ無いが。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:30:22 metSgxmw
>>1 アフリカ諸国の国民カワイソス

計算も予測もできない行き当たりばったりの国家運営なんだな

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:31:28 vP2M2dev
中凶お得意の恫喝外交w

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:33:06 ZCmDMU4X
中国から、日本へのタカリ方を学んでるとか?

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:33:44 vPjw67FP
中国はたった1%の分担金で偉そうだな

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:34:18 Isxo97KJ
それで昨日は賭博してた
アフリカの大使館員逮捕したのかな?

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:34:46 mCsLyRa7
真の友人w

46::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:38:49 epSwesvI
中共の外交政策は、失敗だらけですから、

実質何処もゆううこと効かんでしょ。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:39:35 c7PCdcuP
中国が今やってることって、旧ソ連のアフリカ政策と一緒だからな。
この結果、ほぼアフリカ全土が内戦・集団虐殺・飢餓で数十年苦しんだ。
かわいそうだが、また同じ過ち繰り返すだろう。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:40:56 dT2WPzFI
中国がアフリカでやりそうなこと
独裁者部族長をそそのかし地域紛争を起こさせる
安物の中国製武器の払い下げ
北朝鮮製麻薬の裏販売
各種資源搾取

結果
アフリカ諸国完全崩壊

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:42:18 wxmjUTNA
>>47
ほんとは旧宗主国連中がなんとかしてやるべきなんだがな。
フランスとか腐れヤクザだし・・・

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:42:32 vP2M2dev
アフリカはアホばっかりw
目先のことしか考えないのな

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:43:00 Gt7moRMB
>40

それができないから、貧困と内戦から抜けられないわけで。
アフリカ人が目先の利益しかみえていないのが
貧困の根源なんだけれど、ホワイトバンドの皆さんには

搾取の結果

にしか見えないようで。
自由市場だと 馬鹿 はすってんてんになるよね。
オレオレ詐欺にひっかかるのと同レベルだよ。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:43:47 ITjn3v72
中国と組むとろくなことにならないだろう。

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:44:16 yUwp9LBj
日本人は過去を許す民族だよ。根は深いが。
国連常任理事国入りは、もう過去の事。
そんな事より、アメ様と一緒に負担金減額決定ー(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
思いっきり、常任理事国様(特に中国)に20%ぐらい負担して頂きましょう。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \



54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:45:57 AA2YJubC
アフリカへの債務削減は見直しだな。
外務省と麻生事務所にメールしておくか。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:46:48 LnNHeHst
中共はアフリカの土人国家と兄弟だと触れ回っているようだな。


56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:47:18 08t1anAx
しかし、アフリカ諸国も中国にここまで高飛車に言い寄られて
ムカつかないのかね?
逆にアフリカ諸国は今後も日本をネタに中国を強請れますな。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:48:45 m8ht4n/I
なんつーか、もう、本当に脱力するよ
アフリカも中国も


58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:49:35 wxmjUTNA
>>51
>搾取の結果
対価は払ってるはずなんだがな・・・


59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 11:54:15 Be/2UVws
中国の得意技「おためごかし(御為倒し)」か・・・
アフリカの為政者は「真の友人」は,友情をひけらかさないと知っているのだろうか,
あるいは,国家には真の友人は居ないことを。

おためごかし=表面は,相手のためになるように見せかけて,実は自分の利益をはかること。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:02:51 jjL19Vui
アフリカに期待することなど
何も無いけどなw

61:∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´) ◆Je8no4qu16
05/11/01 12:05:26 8wbRwPyz
シナーに問題があるのはもちろんだが、目先の金で態度がコロッと変わる
アフリカの連中にも問題があるわけで。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:07:46 HwtVr9tO
今ならアフリカや後進アジアが食ミンチにされてた理由がわかる気がする。

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:11:42 JwOMrQnB
これからは中国が世界をリードするんだろうなあ

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:11:50 E0I1/FV/
日本外交も批判しろ。ODA外交を活用しなかった罪は重い。外交をわかってない

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:12:27 r2QPJfF6
>>26
中国はアフリカ特に西側諸国が進出を見合わせているようなところにどんどん進出している。
最近のフツ族、ツチ族の両方に武器を供与したのも中国だし、最近ではスーダンに触手を伸ばしている。
アフリカに限らず、南アジアでも内紛状態のネパールへ援助している。

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:13:20 yUwp9LBj
と言うわけで、可哀そうだが善意のアフリカ難民募金は中止。
友人の中国に助けてもらえ。

アフリカ難民募金をググったら、トップにこんなものが・・・・
「創価学会 アジア・アフリカ難民募金を実施」

 やっぱり そうか・・・( ゚д゚) 、ペッ


67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:15:49 3cc20Mbr
なぜ共同がこんな記事を配信したのか
よーく考えよーw

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:16:25 Gx4tIk66
国連は偉大な中国様に任せてヤレ
日本は金も手も出さず、口だけ出してりゃいんんでネ

69:中国共産党
05/11/01 12:23:37 Rg+Ydqt7
>>53
>思いっきり、常任理事国様(特に中国)に20%ぐらい負担して頂きましょう。

えぇ、全然かまいませんよ?そのぐらいのハシタ金、余裕ですよ。
日本の分担金は年400億円でしたっけね?えぇ、全然問題ありませんよ。
ウチの属国が、1兆円ほど貢いでくるのがもう決定してますからw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:24:29 yUwp9LBj
>>67

中国:「今回の事は全て、アフリカ悪い。もうアフリカには支援しない」ニカ?

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:30:07 3nEKd/vX
どんなにアフリカが貧しくてもウガンダコーヒーは買わないよ。
何故かって?
それは...(ry

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:31:37 sXjlCOp+
こんなもの簡単に解決できるだろ。
中国に援助してもらえなくなった国に「日本がかたがわりしますよ」といえば
一瞬で中国はピンチになる。
ODAはばら撒くより、困っていそうな国をみつけてピンポイントで出すほうが効果がある。
つまり機関銃型から狙撃型にしたほうがいい。

73:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
05/11/01 12:34:58 1RHqquXn
シナ自身が常任理事国をハイジャックしてますが何か?

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:37:04 J3CalkEj
>>72
アフリカへのODAはイヤなんだよ。
施政者の懐を潤すのと武器にかわって欧に流れるのが凄い多いから。
やるなら、無償援助でも、井戸や病院、学校、農業指導、そういうのに回したい。
人の育成こそがその国の国力を底上げする原動力だからね。

75:ゴルゴ13
05/11/01 12:37:25 3nEKd/vX
>>72
呼んだか?

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:38:31 hOA9ymmd
贈賄と武器供与でアフリカの三分の一は、支那の植民地となっている
日本のODAなど、甘っちょろい限り 外務官僚は見ざる言わず聞か
ざるを決め込んで、自分の任期を平穏に済ませることしか考えていない
国益を背負った外務官僚など今や幻に過ぎない

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:40:33 76fLq14/
ポイント
>非公開の報告書を共同通信が入手し判明

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:40:55 wxmjUTNA
>>76
>国益を背負った外務官僚など今や幻に過ぎない
国益を背負った外務官僚が存在したなんて知らんかった。


79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:44:10 3nEKd/vX
アフリカ全体を考えるより、模範的国家を一つに絞ってそこに集中的に日本のODAを使った方がよい。
全体的に底上げしようとすると資金が分散されて効果が薄い。
一国を日の出の勢いで文明化すれば日本のODAにプレミア価値が付くはず。
さて問題はターゲットを何処に絞るかだが...
URLリンク(www.watanabesato.co.jp)

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:46:28 8C3OqNd0
auも偉くなったもんだな。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:48:04 wwJXsWlM
>>74
>施政者の懐を潤すのと武器にかわって欧に流れるのが凄い多いから。

まったくもって同意。そうなんだよねー。

さらに「市民グループ」などが無計画に援助したりするもんだから
現地の人間は全く働く気なんてない。
待っていれば誰かが援助してくれると知ってるからね。
そんなところで金や食糧を援助したって、なんの意味もない。
必要なのは「人の育成」。
まさに>>94氏が言うとおり。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:49:09 ZCmDMU4X
>>74
そういうのって、効果がでるのが何十年か後のうえに、国によっては、日本の功績が隠されて感謝も無い。

だから、外交効果もあまり無いんだよな。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:50:10 76fLq14/
94、頑張れ!

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:50:38 xGMV1Sc5
>>82
外交効果はともかく、もうちっとマトモになって欲しいわな。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:51:14 N73yPSC7
さあ、>>94に期待がかかりますた

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:52:23 3cc20Mbr
俺はツーカー使ってるぜw

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:53:32 jjL19Vui
流石>>94
言うことが鋭い

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:54:24 3nEKd/vX
>>94
それでアフリカ問題全て解決じゃん♪

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 12:54:42 sXjlCOp+
>>75
時価十億、ダイヤモンド製の弾丸だ・・・
これを使ってもらいたいのだ・・・
一国への援助としてはじゅうぶんなものだ。
   

90:81
05/11/01 12:57:25 wwJXsWlM

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \


アンカー間違った _| ̄|〇

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 13:09:35 ZCmDMU4X
>>84
まともになる前に、日本国が傾くだろな。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 13:13:44 bcKzpMwp
F4の出番ですよ。もちろん台湾verね

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 13:16:35 NkNpNRqs
キムチには回虫

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 13:21:10 8C3OqNd0
ふと思ったんだが、逆に中国が脅されたりしないのかな?
「もっと無償援助しろ!技術移転しろ!
さもないとG4(含む日本)支持に回るぞ!」
みたいな感じで。

95:& ◆cIYxGPRRGA
05/11/01 13:22:36 tSzr/xet
>中国と利害が反目する

はい、これで中国が表向きには言っている
「日中間は最も大事な二国間関係」
というのは、口先だけの嘘八百という事が、改めて証明されましたね。


96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 13:42:08 N73yPSC7
>>94
予想とはちょっと違うレスだが、それも手だねw

>>81
なんだ、ただの間違いかいw

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 13:46:37 c7PCdcuP
学問教育だけじゃだめだな。国家指導するような人間でさえ、部族的差別意識の塊
だし。部族対立には部族対立の掟・やり方があるから、大量虐殺が出来るような
近代的武器与えちゃいけないんだよね。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 13:47:45 Gt7moRMB
アフリカと >94 がヘタれた件について

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 14:01:14 2ZIRYAEu
>「もしアフリカの兄弟たちがG4と密接な関係を持てば
>、アフリカの夢を実現する助けにはならず、中国を含めた真の友人を
>厄介な立場に追い込むことになる」などと強調した。

これはいい恫喝ですね。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 14:13:25 x5QS2zyQ
中華民国の常任理事席をハイジャックした中共が、何言ってんだろうね。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 14:19:43 H80euenP
中国の一番の友好国は北朝鮮だと教えてやれ。
ああなりたいのか?と問えばいい。
あと「もし日本なかりせば・・・」をの演説を
紹介してやれ。

102:紫電改 ◆VaqwaF8GAA
05/11/01 14:21:43 3u7jo/RP
>>1
せいぜい日本の代わりに頑張ってくれよ( ´_ゝ`)

その口で分担金負担増大に「No」なんて言えないよな?w
偉~い常任理事国様w

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 14:28:22 MGznaVpk
中国って兄弟とか友人とか言うほどアフリカに支援してるの?

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 14:45:18 Pcft/s2B
>>103
武器を売って儲けてますよ

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 14:54:22 K2NbcBYv
>>63
リードの頭にミスが抜けてるじょ

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 15:14:37 he59ZB6Y
でも、アフリカ人ってやっぱバカだから



日本がアフリカ全土にODAする=ありがとう

中国がアフリカの主要な人物にだけ金を渡す=中国を支持する



まだ、こんな状態だからアフリカって。中国が裏で個人的に金やってるからいままでのODAもすべて無駄になってる

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 15:30:32 A4ojix4J
中国と仲良くしたら洪水のように安物の中国製衣料品は入って来て、細々と
やっていたアフリカの地場産業が壊滅的状況になっていると聞いたが。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 15:35:10 c7PCdcuP
人も押しかけてるから、ただでさえ少ない就職口がますます減る。
結局、中国人による黒人奴隷労働が広まるだけ。ただ、庇護者は
特定部族だし、武器を餌にくっついているだけだから、早晩他部族から
攻撃対象にされる。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 15:43:37 2ZIRYAEu
>>107
アフリカで観光客向けに売ってる木彫りの民芸品も中国の政治犯が作らされてたりして。

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 15:44:33 zTtlOd8A
「パチンコを朝鮮玉入れと呼ぼう」運動に賛同します。朝鮮玉入れと呼ぼう!!

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 15:47:15 aWgPuWYS
中国が巧みに操作しているじゃないか。巧みだなぁ。反吐がでる。げろ。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 15:48:42 ICT/IJ1V
中国もアフリカもいらん。
この二つの国がどんなに地球を蝕んでいると思ってんだよ。
カス共め。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 16:30:06 n6Wg6uBi


こないだ、日本はアフリカの債務をほとんど放棄したからな……

影響力も低下するわけだ………

つか、外務省ってバカ?



114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 16:38:45 AmH9j3fX
むしろハイジャックしているのはお前だろ・・・

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 16:40:26 QKIf/lMw
対中国ODAをアフリカに回してくれと言っているんでないかい?

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 16:40:36 AmH9j3fX
>>113
債権を放棄するってことは
いわば我々の子孫の財産を食いつぶしているんだよなあ・・・

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 16:41:08 5HqjuLY5
表現がテロリストの思考を示している

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 16:49:00 YpT9j8mr
>>113
米英の圧力だから・・
日本が一番額が多かったからね・・・

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 16:56:27 eRgASMj+
>>113
 そしてまたコツコツと積み上げていくんだな

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 16:59:36 VnBvkY7R
>>110
すばらしい、パチンコなんていったら朝鮮半島の方に失礼だよね
やっぱ朝鮮人が発明した偉大な遊戯なんだから。
「朝鮮玉いれ」全面的に支持するぞ

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:05:03 7IQX+ql1
いつまで援助してもらっとんのやアフリカのボケ共は
施しをうけといて簡単に裏切るわ、こんな奴らに援助すんな

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:07:31 6DvPdfsp
もし日本が常任理事国になったらチョンがいきなり日本に事大してきそうでコワくないか?

123:ヘッドラインからきましたよ
05/11/01 17:10:18 ZfO+vfZb
こちらが本スレか・・

口を出したければ金を出せ

国連負担金は国土の面積か、人口の割合で負担させろ(^∀^)

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:22:37 +/uX3wZi
AA会議でアレだけ支那を挑発すれば、これくらいは当然。
で、このリークは外務省が関わっていて、共同が乗せられた。
タイミングとしては十分。

国としては、内閣発表の前では騒ぎすぎる。後の方が旨味がある。
もし共同が事前につかんで隠していたら、記者会見の靖国が飛ぶ事を恐れたと見たか。
両方が演じた可能性はあるな。

効果は原潜と同じか?後でジワジワ効いてくる。
まずは麻生。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:38:43 EIe29sU2
>>113
債務放棄ってもう決まりなの?
今話し合いしてるとかじゃなくて?

なんでマスコミはダンマリなんだ。
民主党もなんで叩かないんだ。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:39:21 hEoQrxng
もう新国連つくったほうがはやいんじゃね?

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:40:09 uoLIkUhp
今から考えるとアフリカは関係なかった。
アメリカの反対が問題だった。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:43:16 Pcft/s2B
アメリカは日本が常任理事国入りするのは基本的に賛成だが
日本がアホだからドイツとかいろんな国を同時にやると提案したから
反対したんだよ。そのへん日本のマスコミは低脳だから伝えないんだよなぁ。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:43:54 xY0TV/BM
工作をAU自身に暴露されるとはw
あいつら、アフリカでも嫌われてんのカナw

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 17:51:00 fnlOtYhg
天下一のゴロツキが言うなよ

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 18:09:49 7xfMLyx4
ブータンのダショーを見習った身の丈援助が望ましいよなあ。
所詮、市民団体は自らを白く見せるために周りを汚してるのね。
まるで中国のようだ。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 20:48:15 YoE/KncN
まあいきなり4国増えるのはどうかとも思う
ドイツと日本はともかく、インドはちょっと早いと思うし、
なんでブラジルがノミネートされてるのかわかんない。
アフリカもなんか便乗しようとしてるし。

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 20:50:16 DLWrhv7Q
まあ好きにすればって感じ
分担金減らして対応すればいい

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 20:50:26 RKpu9cQl
ようやく日本は、G4から日米連携へと舵を切ったようだけだけどね。


135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:01:00 5gGRT0Pz
こういうぜんぜん無関係のことを言って恫喝するのって国内だったら、
犯罪やら損害賠償やらの問題になるけど、国際社会でもある程度そうじゃないのか?

証拠が出たなら国際会議で問題にして、中国の面子だけでも潰しておくべきでは?

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:10:57 SpQSPR8R
国連をハイジャックしてるのはてめえらだろが。まあ日本が常任理事国になったら中国の「アジアで唯一の常任理事国」という肩書きが無くなるから怯えるのも無理ないな。日本と中国が同じ土俵に立ったら明らかに日本が有利だもんな。相変わらず器の小さい国だ。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:13:14 4lmoHkaH
アフリカに中国が恵んだ金は中国製の武器になり、殺し合いしてます。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:16:26 5gGRT0Pz
>中国と利害が反目する一つの国の常任理事国入りを
>支持すれば、アフリカを支持する中国の立場は変わるだろう

こんな言い方するの?
なんか人間として許せねえ、って感じだ。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:18:19 mDrKErRR
アフリカも友人を選ばなきゃならんな。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:20:40 yhBlvacP
ハイジャックって・・・・・w

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:24:02 IzuVcVD3
真の友人(笑

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:29:04 QPm80KcM
ホントやくざ国家だな。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 21:36:22 YKZieAIC
いい機会だから、中国を外そう。

144:戦艦トマト
05/11/01 22:07:31 JeLzJ1C4
ハイジャックなんかせんでも脱退すりゃいいだけ
新しい国連作るけど共産主義は入れてやんねー

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/01 23:55:00 Qo0jidUP
うちのマックはまだG3、しかもソネットの拡張カード

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
05/11/02 13:46:19 SUNWmPSx
アフリカだからハイジャックじゃなくてブラックジャックだ。


147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
05/11/02 13:48:26 SUNWmPSx
------------------------ 下から -------------------------------------
カバー大統領に送った書簡では「もしアフリカの兄弟たちがG4と
密接な関係を持てば、アフリカの夢を実現する助けにはならず、中国を含めた真の友人を
厄介な立場に追い込むことになる」などと強調した。
------------------------ 上まで --------------------------------------
これってモロ脅しやんけ


148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/02 15:12:12 7lZ7IvIZ
最低のヤクザ国家
このニュースを世界中に流して欲しい

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:09:18 8NxDN9pp
遅レスだけど>>74>>81
>人の育成こそがその国の国力を底上げする原動力
>必要なのは「人の育成」

ちょっとソースは失念したんだけど、日本の援助でいくら「人材育成」しても
みんな移民とかで欧米に流れてしまうので祖国のかさ上げになってないらしい。
(結果的に日本のカネで欧米諸国の人材育成をやる形になってる)
まあ、個人的な収入や生活を考えれば祖国残留<欧米移住なんだろうけど、
この国民意識の差が近代化に成功した日本と自分の足で立てないアフリカの差
なんだろうね。

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:11:40 8NxDN9pp
間違った

×かさ上げ
○底上げ

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:12:27 kCrBShUE
>>149
やっぱ祖国に誇りをもてない・祖国を愛せない人は皆そうなっちゃうんだろうな。


152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:18:55 vAw8o41P
アメリカさん
本気で中国、韓国、北朝鮮は潰しておいた方がいいよ

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:21:06 S5+8ciaS
つっても日本は泥舟になったこと無いからな。
アフリカは何時からか世界の不幸を一身に背負うようになった。
結局は育ちの違いとも言える。

それと、中国は史ね。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:21:19 7xAyUAR4
いまさらだけど、アフリカなんてどうでもよかった
カギを握っているのはアメリカだけだ

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:21:54 7OFHcmLJ
中華最低。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:23:20 b0W7/np2
つばくろのジュンペイも成長したもんだなぁ。。。。


157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:24:25 JrUEe5xr
単独で常任理事国になろうとしなかった日本の戦略ミスだろうなぁ。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 03:35:56 UKA7/wbZ
>>1中国と利害が反目する一つの国

利害の反目する国に金やってんだからお人好し通り越して池沼だな、この国はよ。はぁ・・・
つーかここまで書かれてたならもう敵性国家ってのが歴然としているんだからさっさと武装化しろよ

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 10:33:24 di0zbWkM
【国連改革】「中国にハイジャックをさせてはならない」日本がG4批判



すべき。

160:パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg
05/11/03 10:39:11 twwSyLWs BE:67380724-
アフリカを援助する責任は歴史的に見てもヨーロッパだろ
日本はアジアで手一杯なんだよ。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 10:42:55 lGIaGKnX
シナが擦り寄ってくると、ろくなことはない。

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 10:44:14 uEotsBqT
しかし、醜いな漢民族。どうしてそういう発想にしかならんのか?

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 10:44:31 rCEsCLli
アフリカにしてみたら遠い極東での喧嘩。金くれるほうになびくんだろうな。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 10:46:01 CH6E3h+a
戦前に米国を反日工作して戦争誘導した国だけのことはあるな。

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 10:56:24 5DvCz/Ld
まあAUみたいに独裁者ばかりの地域じゃ現金をトップにくれてやるだけで
簡単になびくんだろうな。
餓死でも虐殺でも病死でも勝手にしてくれ。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:03:45 2R8LNbpA
>>1

> その中で「もしアフリカ諸国が、中国と利害が反目する一つの国の常任理事国入りを
> 支持すれば、アフリカを支持する中国の立場は変わるだろう」と日本の常任理事国入りを
> 支持しないよう要求。カバー大統領に送った書簡では「もしアフリカの兄弟たちがG4と
> 密接な関係を持てば、アフリカの夢を実現する助けにはならず、中国を含めた真の友人を
> 厄介な立場に追い込むことになる」などと強調した。

おお。すばらしい資料だ。中国の本音がハッキリとでている。

中国と利害が反目する一つの国の常任理事国入り = 日本の常任理事国入り

やはり日中友好と反日は、中国が日本に圧力をかけるための手段だったんだな。
みごとに、この文章が実証している。

中国の何処が日本の友好国なんだ?
何を言われようと、何が起ころうと、間違っていることは間違っていると、
中国に毅然とした態度をとれる議員こそ、今の日本に求められている。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:11:43 +fCzDfFS
↑もうそうなりかけていますが、何か?

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:20:38 aJta2ASW
日本人の血税を無駄に使うアフリカには、正直もう投資する必要がない。
アフリカよ、いつまでも甘えるな。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:25:12 GNk9Ffk/
 非公開の報告書を共同通信が入手って、中国側からこの報告書をリークしろって事だろ?


170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:35:04 XWKeDCEj
ここまで発言していたのなら明確に日本も中国を敵国認定せざるを得まい。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:37:48 km/Rey7m
暴力による革命で共産政権を作った国だろ
要するに血塗られた国家なんだよ


172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:39:01 JbHfK1zh
分担金、日本並に払いましょう

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:40:16 1O3vOsee
>もしアフリカ諸国が、中国と利害が反目する一つの国の常任理事国入りを
 支持すれば、アフリカを支持する中国の立場は変わるだろう

恫喝だな
ま外交とはこんなものだけど、それにしてもこれだけ日本を敵視した姿勢を
持ってる中凶に対して媚びへつらってる日本の政治家は馬鹿を通りこして
基地外だな

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:41:16 LuzE5nLD
飛行機でもないのになぜハイジャック?

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 11:45:16 tbC4kn3f
もういいよ、役立たずの国連は。
早く脱退するべ

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 12:06:10 MOsJi/oc
いずれ国連は解体して中国とアフリカは切り捨てられるんじゃねぇの?

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 12:10:31 9EFwwHE4
シナはまともに分担金を負担してからモノを家。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/03 12:13:46 ptX8gbOK
なら分担金を日本より払えよw

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 06:03:13 SNwS4SHr
                 __  ヽ 、
          _、ー-‐"´   `` ‐ゞ `ト、
       , -‐`               ' └-、_,        _
      _フ                   ,、、く       ヽ. ` 、
       _フ            ,  , ,ィ ハ. } i        i  ヽ_ ..-‐- 、
     ´7         ,  ∠ ィ/ jノ   !'ハノ           !       :冫
      ノ         / /. ‐_‐   ,. ‐ 7′           ′       〉
   、彡'        r‐v1  '{゚_j`  { ー' |}            {:.          }
    >‐ . . . .: .: .: .: l rヽ!       . 〉  |              〉:_,...   ヽ__ ,´
    `Z..__,. .. .: .: .: .:cゝ_;..、    、 __   !   ageまーす  7.:     ,
      ∠:__: : : : : : : :,;:_;jヽ、   ‐  / _          /.:       ヽ
      ____,二ニニニ^'..⊥.-`‐:-...∠._ノ:::`::..、         f;:...__    O ヽ
     f´ r─‐-、 ,..イc¬、::::::::::::::;.- ‐`- _、:∠!        `゙┤   ̄ ̄``'P′
     ヽ ゝ- ‐'"′. . 、. .c_-`ーァ'"    /  , `ー‐---  、,_ r __      l
   ,.. '´ ". . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ァ-‐'"/        '           ``‐ 、     l   _
 / .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   ?                          ├ '´
└-''..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;イ       ヽ                         ,    ∠
    ``'ー-=::_:.'" l      `                          /    /
             l           _ _               _ ..′   ヽ─
               ヽ         _/  ̄`¬‐‐----- ‐‐¬'" ̄ .べ⌒'ー- 、_ `
          _ ...-r‐`ヾ      "´      ノ_   __ ..t-‐} /\  \    ̄
    _,..-‐ "     `` 、`ヽ.           'ヘ   ̄    `ー'"\  \  \
,..-‐"             ヽ ヽ.            \          \  \  \

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 06:21:03 l6mHF8VH
ゾマホンの母国ベナンは大丈夫だったかやw
まぁ、日本は、野口英世の時代から、アフリカ大陸とは
縁が深く、最近は地図つくりにいったりしとるようだが。。。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 08:24:28 3f7zvo8m
ハイジャックの意味、分かってるのか?

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 09:12:31 vlpRBY5J
もう笑うしかないね

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 09:30:05 GgVab4an
>>174
ハイジャック=乗っ取りであって飛行機に限定されるわけじゃない
バスジャックとかいう使い方が誤りで正確にはバスをハイジャック

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 10:31:55 bpmhN/AW
>>183
バスジャックできないならハイジャックすればいいじゃない

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 10:36:24 POklSAFX
>>1
乗っ取り居座っているのはお前らだろ

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 10:42:08 +Qp9aiU/
ハイジャックってテロリズムと同義の言葉でつまり犯罪者呼ばわりだよ。

公の席で他国をそう呼ぶとは穏やかではないなw

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 10:47:24 dtu5Kx4k
中国の国内では、日本は 「反日」から「敵国」扱いになっているというのが、中国人学者の考え
中国国民が「反日」というのは、時代遅れの分析
中国国民は「日本は敵国」という思考

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 10:48:30 gIL08n10
そして、アフリカを脅すと。

まあ、外交は本来こうだろうけどさ…下劣だよな。

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 10:52:42 TbUMhwyS
居直り強盗が相手をハイジャック扱いかw

寝言はODAとADB融資を全額拒否ってからホザけやw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 11:09:40 cisjvXR3
久しぶりにディプロマシーやりたくなってきた。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 11:43:53 OCapnTFj
なんで日本は反中デモをやらないんだ

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 11:45:24 KkV38OvW
中国人なんて黒人を馬鹿にしきってるんだけどなw

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 11:48:19 HxHZ7qYU
日本からのODAを流用してアフリカ援助。
自らは分担金滞納しておきながらアフリカ諸国の分を肩代わり。
これがシナ方式。

狡猾と言うのか、えげつないと言うのか・・・

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/07 13:36:21 TbUMhwyS
せめて90年代までに動いとくべきだったな>常任理事国問題

支那が天安門やらで制裁されまくりで(ちなみに制裁解除に積極的に国際社会で動いてやったのも日本)、
チャンコロの経済力も今ほど強くなかった当時なら、どうにかなったかもしれんのになw。
当時日本に常任理事国入りの打診があったんだよな、確か。んで断ったのって村山政権だったっけ(;´Д`)?

「チャンコロの良心」なんて青い薔薇みたいなあり得ない存在にだまされて時機を逸した日本の指導者達って
ただのアホウ以上の罪人だよね!

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/12 07:28:09 GNG9cgeF
傲慢な乞食、チャンコロ・・・・

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/12 07:38:05 SlrFTHIl
先進国だけで国連に変わる新組織を造るとどうなるだろうか?

197:ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw
05/11/12 07:41:05 JMjFNXEk
>非公開の報告書を共同通信が入手し判明した。

共同からじゃなく産経からですか(;´Д`)

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
05/11/12 07:44:38 R5TZdlRE
中国共産党は中国をハイジャックし続けている正当性のない政府である



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch