05/08/08 02:03:36 KZE8deeu
物凄く馬鹿な指摘だな。
日本、中国、韓国に共通して分布する植物は物凄く多い。
学名に基準標本が採取された土地の名称がつけられることも多い。
ただそれだけの事だ。
さらに例に用いているスイカズラの学名である Lonicera japonica Thunb.
は命名者名の Thunb. の示す通りCarl Peter Thunberg の命名である。
中井猛之進が命名したわけではない。彼が生まれるはるか100年も前に
Lonicera japonica と命名されていたのだ。
中井猛之進が命名した学名には必ず Nakai という命名者名が記載される。
この記事を書いた記者は学名の最後に命名者名を記載する基本的な
学名の命名規約も知らないらしい。とても韓国的で笑える。
カール・ツンベルク
URLリンク(ja.wikipedia.org)