05/07/30 08:20:51 E44UsfNO
>>329 のリンク先より
>光と影のある近現代史を日本に都合よく見ようとする歴史観が強すぎると考えるからだ。
お前等の都合の良い捏造記事を書いた新聞がよく言うよって
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!
3光作戦とか捏造記事を書いた新聞はどこの新聞ですか??
そんな新聞社に言われた所で産経新聞全員が腹を抱えて嗤うだけwww
>まず、歴史教科書の選定にあたって、とくに着目する点として
>(1)北朝鮮による拉致問題の扱い(2)日本の神話や伝承
>(3)竹島や尖閣諸島の扱い、を挙げて一覧表をつくったことだ。
本当の事を書かれて余程悔しいのだろうwww
>なかでも見過ごせないのは、都教委が学校の意見を排除していることだ。
日教組が扶桑社教科書を排除しようと躍起になっている事は問題ではないのでつか
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!
>教育委員会が一方的に教科書を選び、現場に押しつけるようなやり方では、
>学校や教師の意欲が低下しかねない。
自分の利益の為に国民を売る教師なんぞ辞めてもらって結構。
朝日新聞は、そんな「害虫」の味方ですな。下手なアジテーションだ。
>東京都教委は卒業式でも教員の処分を振りかざして日の丸・君が代を強制してきた。
>教科書採択でも同じような押しつけを繰り返すつもりだろうか。
こういう事を言う新聞は全国紙では朝日新聞だけ。
ああいえば上祐だな。
つっこみ所満載でいい加減疲れた。
あとは頼む。産経新聞と読売新聞の両記者。