05/04/10 18:38:38 TPA7N5DY
貼ってみる
312 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/04/10 17:47:13 ID: g3TICPDX0
俺も明日の朝日の社説を考えてみた
「反日」に、今こそ我が身を振り返れ
「反日」運動が止まらない。中国民衆の自然発生的なデモは、ついに日本領事館の
ガラスを割る事態にまでいたった。これに対し、中国に制裁を、と言わんばかりの
極論も与党周辺から漏れ聞こえてくる。
だが、しかし、ちょっと待って欲しい。
日本が常任理事国となることで、隣人が感じる不安を、我々はどこまで考えていた
か?岩を島と強弁して、無理に領海を広げようとしたのは、どこの誰か?
歴史的に分がない、尖閣諸島の領有を主張し続け、ガス田の友好的な共同開発の
提案に、子供のように耳を塞ぎ続けているのは、どの国なのか?
日本人留学生が、酔った上で中国人とトラブルになり軽症をおったことも、ことさ
らに取り上げ、国際問題化しようとする勢力もある。現地の報道では、先に手を
出したのは日本人だそうである。
今こそ、先の大戦で、中国人民に数千万人の被害を与えた自覚をもって、まず謝罪
と適切な賠償を行うことで、初めて対話の道が開けるのではないだろうか。