生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活☆15at NEWS2生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活☆15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:朝まで名無しさん 06/05/26 15:06:48 S48qsVmT >>899 以前、削除以来を再三出したが却下w 901:朝まで名無しさん 06/05/26 15:17:17 retDNT/O 国や政府やマスコミがいう「ニート」について(メンタル板より) 1 名前:優しい名無しさん 2006/05/19(金) ここ最近、ニート(NEET - 説明は省略)の問題が国や政府、マスコミなどを 賑わせているが、彼らがいう「ニート」とは、「働かない若者」といったイメージが強い。 しかし、実際のニートは「人と話すのが苦手」や「対人恐怖生」や「無欲」であったり、 その他メンヘル的な悩みを持った人が過半数をこえるのではないだろうか。 弱いものをニートと単純に呼ぶことで叩く・邪魔者扱いするマスコミ・政府・・・ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1147968782/l50 902:朝まで名無しさん 06/05/26 15:17:55 r+6p/4b8 (^O^)ノ ぶるつりさんの日記 2005年08月31日 11:47 静かなる非難 まずはこれを読んでいただきたい。 http://www.badi.jp/kiji/2005/08/nw0508311.html がーヽ(`Д´)ノ こういうことを見ると、日本って本当にゲイコミュニティに対しては鎖国的だなぁ…と感じる。おいらも立ち読みではあるけど水着の女の子が載っている『sabra』でmixiが取り上げられていたのを見たけどね。 雑誌の内容はさしてエロではなかったけど、(↑の記事を)読んでいくと会社側がゲイコミュニティに対して静かなる非難や蔑視をしているのかもしれない。 第三者の個人的なプライバシーに対して、こっそりと検閲されているなんて誰も思わないだろう。エロくないものまで『相応しくないから削除』『公序良俗に反するから削除』になったら、誰も何もしなくなる。 確かに行き過ぎているものは削除されても仕方ないとは思うけど、普通の何気ないやり取りまで陰で全てを検閲されていたら、それこそソーシャルネットワークの意味をなくすと思うんだけどね…。そこまで健全でいたいのかなぁ。 おいらは過剰な『エロミク』は遠ざけるけど、本質的な中身は隠すこともなくエロだから(入ってるコミュニティで分かるでしょ)晒してるけど、ゲイの人だってもっと友達が欲しくてやり取りをしている人もいるんだから、そこらへんの気持ちは汲んでくれないかなぁ。 老若男女十人十色、人間は人それぞれ、人それぞれの個性や性格があって当然。 あとはmixiに携わっている人に新宿2丁目や大阪の堂山に行ってもらってゲイカルチャーに触れてもらって、垣根を取り払ったほうがいいのかしら。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch