06/03/29 22:12:26 0Q9dsLBn
田舎のほうでは車乗り(珍、走り屋などの仕事で利用していない)は、
基本的に裏道で逃げるのが多いんだけどな。
農道みたいなのにNシステムあるわけはないし、写る筈無い。
仕事利用なら、国道・高速などのわかりやすい道を使う。
自分が薄暗い道を逃走に使う場合を考えれば、最低限度わかるんだけどな。
所詮、警視庁(元含む)なんて、地方馬鹿にした奴多いから信用できないな。
知ってる道なら、薄暗かろうが平気で通れる。
それが子供の頃から通ると、暗くて怖い道になるけど、
ある程度成長した大人が通れば「ただの生活道路」怖いって事は無い。
でも、どっちの現場も閉鎖的で、マスコミの報道で近所不信状態だから、
逆に情報あつまらないだろうな。
「あの家怪しい。」「あの人怪しい」とかみんな言い出したら、
出てくる情報すら操作されたものだし。