もうテレビを捨てませんか6台目at NEWS2
もうテレビを捨てませんか6台目 - 暇つぶし2ch345:朝まで名無しさん
05/07/31 01:31:46 a6nH0WnS
ネット擁護じゃないんだけどネットは本人次第・・追求しないと飽きるように
出来てる~けれどテレビは無抵抗な人に底なしなんだ!どんな人がいまだに
テレビに執着せざるをえないか送り手は十分知ってやってること・・・

346:朝まで名無しさん
05/07/31 01:38:08 NftXvT/3
テレビも普通に飽きるだろー。

347:朝まで名無しさん
05/07/31 03:22:59 LLPmru4G
ネットは情報の取捨選択を迫られるから
こちら側がどうしても賢くならざるを得ない
そうしないと痛い目に合うからね
よって、ネットのほうが少しはマシだよー

348:朝まで名無しさん
05/07/31 06:31:08 eD9zcp7c
単純に、ネットの方が情報が濃い。テレビを見るのは時間の無駄。

349:朝まで名無しさん
05/08/01 00:32:35 ttJoKTTi
ネットばかりしちゃう。コレも問題だ。
他人とふれあってねぇなぁ…

350:朝まで名無しさん
05/08/01 01:10:19 LyP3SQYM
>>349
こうしてねらーどうし触れ合ってるじゃないか。

351:朝まで名無しさん
05/08/01 04:38:56 lKrPd1SE
女はともかく大人の男がテレビの話始めたら・・こいつ終ったな~という合図

352:朝まで名無しさん
05/08/01 04:40:29 lKrPd1SE
CMネタも悲惨・・小学生に任せろ

353:朝まで名無しさん
05/08/01 16:37:23 tblh77cd
>>345
興味のある対象がはっきりしている人には
インターネット>>>>>>TVなんだろうな。
調べていくうちに芋づる式に情報が得られるようにできているからね。
しかし、自ら調べに行かなければ何も分からない。

逆に、興味のある対象がはっきりしていない人には、
メディア側が勝手に情報を垂れ流してくれるTVの方が向いているのだろうね。

やっぱり「無趣味な人」が多いからここまでTVがのさばってきたんじゃないかな・・・。

354:朝まで名無しさん
05/08/01 18:13:59 P/wBmnrx
>>353
はげどう
あとTVの黄金期を体験した昔の人にとってはTVは本当に面白いものだったんだと思う
だから統計を見ても中高年はTV視聴時間が異常に多い
逆に若いヤシらほど時間があるにも拘らずTV視聴時間は全世代中最も短い
TV(地上波)は依然として最強のメディアであり続けるだろうけど、「無趣味」な老人とDQN専用のメディアと化していくと思う

355:朝まで名無しさん
05/08/01 20:49:11 RPTrBkH7
リタイアして暇を持て余した団塊世代がテレビにかじりつくようになるから、
この先10年以上暗黒時代が続くと見て間違いなさそうだ。
DQN主婦がヨダレ流しながら「ほしみっつ」などと唱えてるニュースモドキやら
キタチョーセンの驚くべき衝撃映像やらを、口カパァとあけて眺めてるし…

俺の親爺だよ。目を覚ましてくれヽ(`Д´)ノ

356:朝まで名無しさん
05/08/01 21:18:55 QTfI5pnq
助けてーーーーーーー!!!!!!!!!!


民主、人権擁護法案の対案を衆院に提出
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
スレリンク(newsplus板)

357:朝まで名無しさん
05/08/01 21:39:47 /8kea23c
とりあえずこれだけでいいな。俺の場合は

・日本文化チャンネル桜
・ファンダンゴTV
・アニメシアターX
・麻雀関連の番組

358:朝まで名無しさん
05/08/01 22:37:47 RBJxx9ls
若いのにリタイア気味の人生送って、暇を持て余したネット世代がPCにかじりつくようになるから、
この先10年以上暗黒時代が続くと見て間違いなさそうだ。
DQNニートがヨダレ流しながら「逝ってよし」などと書き込む掲示板やら
キタチョーセンの驚くべき衝撃映像やらにニダニダ書き込みながら、口カパァとあけて眺めてるし…

お前だよ。目を覚ましてくれヽ(`Д´)ノ

359:朝まで名無しさん
05/08/01 23:11:15 U893/sOd
へたくそ

360:朝まで名無しさん
05/08/03 15:06:15 rRvoWsQo
>358 つまんね

361:朝まで名無しさん
05/08/03 15:17:28 7osZbxjl
テレビ星人乙

362:朝まで名無しさん
05/08/04 12:53:09 ioEA5AzQ
【人権法案】民主党政権誕生阻止・草の根運動本部
スレリンク(offmatrix板)
携帯はこちら
URLリンク(c-au.2ch.net)
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|    ~
 |::::::::::|              .|ミ|    つ
 |::::::::::|          U   .|ミ|    わ
 |::::::::::| U            .|ミ|    あ
  |彡|.  '''"""    """'' .|/     あ
 /⌒|  -.(゚)‐,    (゚)- |     あ
 | (    "''''"   | "''''"  |      あ
  ヽ,,         ヽ    .|             
    |  U     ^-^    |        
.    |     -====-   |        
    |      |   | U |         
    |      |   |   |          
._/|      ====   |        
::;/:::::::|\.    "''''''"   /        
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\      

363:朝まで名無しさん
05/08/05 22:07:31 5fAsqF2x
なぜ日本の放送局は儲かるのか?テレビ局員の給料が高いのか?

放送局が公共の電波を利用するコストが極端に、不可解に、奇妙なまでに安い日本。
買収騒動時、実に都合よく海外の例(外資規制のみ)を持ち出していたが、

英国の放送局
・商業テレビ局の放送事業免許は、オークション(初回)で付与、以後、
 各事業者の事業計画に基づき、免許料(国庫に収める「追加的支払い」)を課す。
 免許料は、”放送用周波数という希少資源から事業者が得る独占利潤に対する国庫納付金”という位置付け。
  計41900万ポンド!!!!
 
・電波利用に関しては、監理費用回収に基づく無線電信免許料を徴収。1998年以前の料額で固定。
  計490万ポンド

~総額42390万ポンド!!!!

フランスでは売上高の約5.5%!!!!が課税される。(日本のテレビ広告費は年2兆円→1100億円!!!!)
原本がフランス語の映画、視聴覚作品の製作進行のためにテレビ局に課せられた課税。
加えて映画・視聴覚作品への投資義務がある。

日本の放送局が公共の電波を利用するコストは全部で約35億円。 ←←←???
(平成14年度までたったの5億円程度。この値上げに大騒ぎした。)
日本の電波利用料財源の大半は携帯・PHS事業者、つまりおまいらが支払っている。(540円/台)
いかなる基準でみても電波を商売で使ってる方(放送局)が極端に割安という矛盾。
免許のコストは無し。惰性更新。

ただ同然に仕入れた電波を、純営利企業の広告代理店と組み、市場原理をふっかけて売りつける日本の放送局。
スポンサー、消費者に余計なコストを強いる日本の放送局。
国民のために使われるべきお金を全部自分のモノにしてしまう日本の放送局。
われわれは公共性が高い、優良企業、高給を批判される筋合いは無い、買収お断りと主張する日本の放送局。
デジタル化にあたり、アナアナ変換費を国の電波利用料財源(事実上携帯利用者=おまいら)に負担させようとした日本の放送局。


364:朝まで名無しさん
05/08/06 20:44:44 Q5NWhxdH
yahooで「売国」を検索してみるとトップにあるのは・・・
URLリンク(search.yahoo.co.jp)



  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン


yahooで「売国」を検索してみるとトップにあるのは
スレリンク(seiji板)

365:朝まで名無しさん
05/08/07 06:29:41 JZvU6OUz
暴力金融アイフル告訴までされてんのに絶対CMやめないね・・

366:朝まで名無しさん
05/08/07 12:08:12 KNKaxPF0
URLリンク(peaceact.jca.apc.org)

私は「佐世保(NEVADA)事件」に、既存マスコミの「報道洪水」内容とは全く違う感触を持っています。

〔「凶悪犯罪」は「いつ」クローズアップされるか〕

1.最近「凶悪犯罪」は、
「なぜか」国会で有事法制などの重要議題が審議されているときに「クローズアップ」ばかりされ、
報道洪水が起き、
「なぜか」その重要法案はマスコミでの扱いが軽くなります。
また「凶悪犯罪」は、「なぜか」警察不祥事などのキャンペーンが行なわれている最中に「クローズアップ」
されがちです。


367:朝まで名無しさん
05/08/07 12:10:45 KNKaxPF0
2.「凶悪犯罪」は、
「なぜか」全然全国報道されないことも、しばしばあります。
たとえば九州では「久間三千年」という凶悪犯による幼女誘拐殺人事件がかつてありましたが、
これは全国では全く報道されませんでした。

5.防衛庁には警察官僚が多く出向し、警察には防衛庁官僚が出向しています。
戦争体制になると、防衛庁予算も増えますが、警察予算も増えます。

資料
1989年 宮崎勤事件 コンクリ事件 消費税導入、リクルート事件
1997年 酒鬼薔薇事件(6月28日少年Aタイーホ) 諫早湾干拓事業 消費税5%にUp、新ガイドライン日米協議(6月中間報告) 

2003年 長崎男児殺害事件
2004年 小林薫事件 イラク戦争~「自衛隊イラク派遣」の期限を延長する閣議決定(12月9日) 郵政民営化

・ガイドライン=日米防衛協力のための指針

・「久間三千年」事件
1992年2月20日朝、久間被告は福岡県飯塚市の小学1年女児2人(ともに7歳)の登校中に
自分のワゴン車へ誘い込み、市周辺で首を絞めて殺害、同日11時ごろ、福岡県甘木市野鳥の雑木林に
遺体を捨てた。福岡県警は1994年9月、DNA鑑定の結果、遺体周辺の血痕と
久間被告(当時52歳)のDNAの型が 一致したなどとして、久間被告を死体遺棄容疑で逮捕した。





368:朝まで名無しさん
05/08/07 14:40:47 MkgQiAbk
俺はテレビはあんまりつけない。

なのでテレビはもう卒業したといっていいだろう。

今度はパソコンから卒業したいな。

369:朝まで名無しさん
05/08/07 15:23:56 q2afb1vQ
そしたら次は何に入学するんだ?

370:朝まで名無しさん
05/08/07 15:45:20 gzg718QD
ゲームボーイ

371:朝まで名無しさん
05/08/07 18:20:24 eOFXiE4Z
俺らは、自分で選択できる
でも俺の親は選択できない。
それはテレビしか娯楽がないから。
寂しい人間だよ。
もうジジィババァだからしかたないが、
テレビって恐ろしいよ。
くそーテレビめ。
俺の両親をかえせよ。


372:朝まで名無しさん
05/08/07 18:24:33 accJD44V
安らかに眠ってください

もう二度と テレビを捨てませぬから

夢の島より

373:朝まで名無しさん
05/08/07 19:16:06 KNKaxPF0
加害者擁護報道、犯罪被害者予備軍、法律推進バカ

アイドルのやらせ感覚

374:朝まで名無しさん
05/08/07 19:19:36 KNKaxPF0
テレビはニート、主婦、後先考えないDQNなどの
(メディアリテラシーが足りない、おつむの弱い)奴隷が見るもの

375:大衆をだまし、金もうけをたくらむテレビ局
05/08/07 20:02:17 VUVMBQjl

2ちゃんで、テレビマスコミの『真の顔』が見えた。

『頭の弱い大衆』だけが、だまされるテレビ。

<丶`∀´>の単なる、『金もうけ、商売道具』以外の何物でもないテレビ。

『頭の弱い大衆』をだまし、金もうけをたくらむ、テレビ局。

見た感じがチョンっぽい芸能人
スレリンク(korea板)l50

376:朝まで名無しさん
05/08/08 06:07:05 ZJoC7uDR
>>371
うむ
テレビが若者の携帯くらいの存在感なんだろうな・・・

377:朝まで名無しさん
05/08/08 06:17:23 JyQUueVi
ジジイだってテレビには引いてます・・

378:朝まで名無しさん
05/08/08 06:21:06 JyQUueVi
だよねえ!昭和40年代にテレビは決着しとかないと・・・

379:朝まで名無しさん
05/08/08 06:22:45 JyQUueVi
晩飯にテレビつけてる家庭はヤンキか落ちこぼれだけ

380:月火水木金正日 ◆OkyXrTHyTE
05/08/08 06:26:57 ItEzqHSX
◇外国人のメル友ペンパルを語るスレpart22◇

381:朝まで名無しさん
05/08/10 03:28:30 JgfoQtY5
>>377
うちのバアさまも「最近のTVはほんとつまんないねえ」と嘆き
ビデオやDVDで映画を見ています。

382:朝まで名無しさん
05/08/10 18:14:48 piD5uAbD
他に楽しみができたということがあると思います。

383:朝まで名無しさん
05/08/12 04:32:03 gCQgjWDH
>>382
確かに。
はっきりした趣味を持っていてそれに打ち込んでいる人はあまりTVを見ないからね。

無趣味な人が多いから、TVの影響力がここまで高い状態になっているのかもね・・・。
同じ事を前にも書いた気がするけど。

384:朝まで名無しさん
05/08/12 05:00:25 yfaMjJkC
  北    南                                
 中共   総連系  民団系                               
 │     │    │                                
 ─┬──┼──┼───┬───┬───┬───┬──┐   
   極左  層化  統一協会  893   凱旋右翼  TV・新聞  焼肉店 IT業界 ゆとり教育
   │    \/(脱会)    │           │    (8割)      
  謝罪要求  オウム    ┌─┼─┐       芸能界             
   │          風俗  麻薬 パチンコ     │              
 ジェンダーフリー           (30兆円)   韓国ブーム   


385:朝まで名無しさん
05/08/12 06:38:39 mKwOt7Kw
ほとんど1に同意なんですが、Nスペと 教育の「今日の料理」は必ず見てますw

386:朝まで名無しさん
05/08/13 00:32:59 sYYoVrxz
>>385

その程度であれば何等心配するほどではないと思うよ。
俺もあんまりテレビ見なくなったが、どうしても見たいものがあるか、テレビ欄を入念にチェックしているよ。
まあ、幸い今は高校野球やらプロ野球見たりすることが多いかな。プラスニュースと天気予報ぐらい。

捨てる所までにはまだ至らないけど、>>1の言うような提言はあってもいいし、俺も基本的には賛成派。
バラエティは絶対見ない、とかそういった所からぼちぼち始めているところだ。
マヂでキモイよな。あの雰囲気…w

387:朝まで名無しさん
05/08/13 00:40:45 xa4nX0C4
NHK教育で深夜にやってる「サヴァイブ」というアニメだけ見てる。
つまりテレビ見るのは週に30分だけ。

388:朝まで名無しさん
05/08/13 00:52:32 6bN0ogDf
    |┃三     ./"´     ´"γ  
    |┃      /         ./ ヽ    
    |┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!     
    |┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川  
    |┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
    |┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
    |┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
    |┃       ヾ ヽ/___U__ |Y// < この国はどうなってしまうのでしょうか?
    |┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|    イヒヒヒ。イヒ 畜死 News23 絶対みろ
    |┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|    
    |┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_

389:朝まで名無しさん
05/08/13 01:57:19 1oNumvzz
テレビを見たら1日1万円税金とればいいよ
テレビ中毒な主婦とかから月30万取れる。
あとテレビ局は放送税として年間利益の70%を国に納める。

これで日本の借金減るでしょ


390:朝まで名無しさん
05/08/13 04:21:32 XuCsZOyH
>>1

 をい、 ”テレビ”じゃなくて、 ”地上波” だろ。   バカみたいだ。

391:朝まで名無しさん
05/08/13 04:25:47 a2adC64o
NHKのコメントって、あんなに主観でいいの?

休日の風景とかに映して、『○○を名残惜しんでいました』とか
『○○を満喫していました』とか、十把一絡げにしてデタラメ過ぎだろ

392:朝まで名無しさん
05/08/13 17:31:41 YKrPAXs8
メディアリテラシー
media literacy

さまざまなメディアが伝えるメッセージや情報を批判的(critical)に読み解き、コミュニケートする能力のこと。
もともとは新聞・雑誌・ラジオ・テレビなどのオールド・マスメディアが持つ支配的な影響力に対する問題意識から生まれている。

マスメディアが報じる情報は個人的にも社会的に「現実」「真実」と受けとめられる傾向にあるが、
実際には完全な客観報道はあり得ず、そこには何らかの意図や価値観が込められている。
そこで、こうしたメディアの特性について理解し、
メディアが伝える情報を自主的に判断して活用する能力を身に付けることが重要視とされるようになった。

393:朝まで名無しさん
05/08/14 02:05:44 +SBQOY45
10月から始まる「まんが日本昔ばなし」だけは見ようと思います。

394:朝まで名無しさん
05/08/14 03:24:52 ZLkABK4j
なーんか、最近ドラマは面白い気がするな。

395:朝まで名無しさん
05/08/14 03:52:53 vODE/ja9

 「電車男」の後は、「嫌韓流」なんだそうだ。


396:朝まで名無しさん
05/08/14 05:06:05 W2LyYIYB

「嫌支那」も、よろしく。


397:朝まで名無しさん
05/08/15 02:14:33 O7bwlWXG
>>393
漏れも「まんが日本昔ばなし」にだけは期待している。某BJみたいに
骨抜きにならなければいいけど・・・

398:朝まで名無しさん
05/08/15 09:37:09 XbA5S8hM
声は市原悦子じゃないのか

399:朝まで名無しさん
05/08/15 11:34:00 GSPRIoSM
最近テレビ観てないよ

最後に観てたドラマは「愛という名のもとに」
とかいうやつ

400:朝まで名無しさん
05/08/15 15:49:30 5IaLYdOQ
>>398
再放送デジタルリマスターだから期待できる。

【芸能】「まんが日本昔ばなし」がTVに帰ってくる 【ぼうや、よいこだ、ねんねしな…】
スレリンク(newsplus板)

どこまで放送するかは偉い人の性根次第w

401:朝まで名無しさん
05/08/15 17:33:02 p4zt1SHb
亀井を笑って小泉で泣く

伝津ーの工作にまんまと嵌っているオマイらって・・・

URLリンク(www5.plala.or.jp)

402:朝まで名無しさん
05/08/15 19:21:09 6KL2HNZh
>>401
なかなか笑えるページだな。暇だから読んでみたが。
結論としては小泉云々と言うよりそれ以前のアホ政治家がツケ残しすぎただけにしか見えないが?
しかも誰も対案なり、対抗馬なりを指さずに文句言ってるだけなのな。
確かに電通の露骨な世論誘導(韓流ブーム)とかは胸くそ悪いのは確かだが。

403:朝まで名無しさん
05/08/15 19:36:42 CW5nOVIM
経済版の連中は亀井を絶賛してるな
竹中はカルト扱い

404:朝まで名無しさん
05/08/16 02:46:07 ezSmF+T6
亀井を絶賛じゃなくリフレ政策を求めてるんだよ
竹中は商法改正で日本の会社を外資に安く叩き売るつもりだと言ってるな

てかいろんなところの意見をふまえると何処に投票しようが結局日本は終わるんだなw

405:朝まで名無しさん
05/08/16 03:09:52 idh224gp
テレビの報道は民主をヨイショしてばっかだな

406:朝まで名無しさん
05/08/16 09:50:07 z60XQWwx
>>404
そこでスポーツ平和党ですよ
俺は宗男新党に入れたいが無理だな

407:朝まで名無しさん
05/08/16 09:59:21 Ob1aooRD
テレビ捨てたんだけどさ、パソコンに付いて来ちゃったんだよね

どうすれば良いの???

408:朝まで名無しさん
05/08/16 10:38:01 w7H8u0+h
前から気になっていたんだが、テレビで元ヤクザの牧師や母校に生きる
ヤンキーやら昔悪かった俳優やらが過去の幼稚な犯罪を自慢するのって
いまの青少年に「若いころの犯罪はすべてちゃら」って誤ったメッセージを
送ることになるのではないかと。

409:朝まで名無しさん
05/08/16 10:41:52 oAr9lkvk
そういう風に捉える事も出来るけど、
矯正、更正可能って事じゃないかな
足洗えばまともな人生が送れるんだぞ、と

410:朝まで名無しさん
05/08/16 21:50:24 sO601CK9
>>409
しかしそれは>>408の言うように
「少年法適用年齢ならなにやってもチャラになって、成人になれば無問題」
と言っているようにも見えるんだよな。
だいたいテレビとかでそういうことをえらそうに言う時点であのあびるとかと対してレベル変わらんわけだが。
矯正、更正したってやったことは消えたりはしないんだよな。
そこに被害者がいる限り。

411:朝まで名無しさん
05/08/16 22:05:03 xjpJS5Ft
罪滅ぼしでやっているのならいいんが。躓いた人も立ち直れるということを伝えるなら。
その一方でTVは特定の人間にレッテルを貼って立ち直りをしづらくしてるから困るんだけど。

412:朝まで名無しさん
05/08/17 00:44:12 e4/Tkxh+
>>411
大阪のカイワレ業者や所沢の農家、松本サリンの河野さん・・・
マスコミが作り上げた「犯人・加害者」は数え上げたらきりがないからな・・・

しかもそのほとんどが後に法的に無実認定されていると言う現実。
ここからしてもテレビやマスコミは決して正義の味方ではないということが分かる。

413:朝まで名無しさん
05/08/17 00:52:33 Iv+ZEzRM
テレビ捨てた。
PCにもチューナーユニット付いてない。
携帯にもテレビは付いてない。
カーナビもない。

414:朝まで名無しさん
05/08/17 00:53:01 1Gf7fDvL
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | パチンコ経営者の7割~8割は在日朝鮮人。
   ._/|     -====-   |  < その在日朝鮮人の利益を守る民主党  在日の
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 在日による在日の為の政治”を実現します
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
【政治】"パチンコの換金、合法に" 民主党の娯産研、遊技新法の枠組みを発表
スレリンク(newsplus板)
"パチンコの換金、合法に" 民主党
スレリンク(giin板)

415:朝まで名無しさん
05/08/17 02:04:47 eXTJyD59
日本のマスゴミに正義など欠片もなし。
今はテレビ使うのはゲームする時だけかな。ニュースはネット使えば全然問題無いし。一方的に印象操作したマスゴミの毒電波よりも遙かに信憑性高いし。
日本のマスゴミを見放す人達がネットの普及とともに増えているのは良い傾向だね。改善しないと捨てられるって事を自覚させるためにもね。

416:朝まで名無しさん
05/08/17 23:29:57 VQAnXcsz
あれだけサラ金CMを流しておいて
今度はCMの日のCM

誰もCMに同情しませんよ・・・

417:朝まで名無しさん
05/08/18 03:12:13 Moh26Z85
もうテレビなんてオンタイムで見ないでHDレコーダーに録画して、CMはチャプターで区切られるからバシバシ飛ばして見てる
不愉快になるからCMは見ない

418:朝まで名無しさん
05/08/18 18:39:09 jrLoQw3A
CMスキップしているので、CMは観てないな。


419:朝まで名無しさん
05/08/18 20:30:57 p2AgNL0m
>>415
ネットもニュースはマスコミだろ。
馬鹿じゃねーの?

420:朝まで名無しさん
05/08/18 21:07:51 x0P4IIeK
ヒント:日本の

421:朝まで名無しさん
05/08/19 16:13:17 nFbBkkHY
419 朝まで名無しさん sage New! 2005/08/18(木) 20:30:57 ID:p2AgNL0m
>>415
ネットもニュースはマスコミだろ。
馬鹿じゃねーの?


422:朝まで名無しさん
05/08/19 23:14:31 zXYgWGTs
分かりやすくテレビの害を述べたサイトを知りませんか?
親がしょっちゅうテレビ見てて呆れるので少し教えてやりたい。

423:朝まで名無しさん
05/08/19 23:23:27 Cp9XHOxQ
253: デジタル放送ふざけるな!!! (598)

貴重な情報源のスレが何故か開けない。これはなに、圧力? 

スレリンク(news2板)l50

424:朝まで名無しさん
05/08/19 23:25:02 Zt9pbV2Q
こ の 文 章 を見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が 起 き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う と こ ろ に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た


425:朝まで名無しさん
05/08/19 23:34:59 0BogZbLA
>>422
「ポチは見た」でぐぐってみな。

426:朝まで名無しさん
05/08/19 23:39:30 ofprba+V
TV自体は必要だが(DVDとか見るのにも便利だし、PCモニターよかデカイじゃん)
民放消えてもいいのは同意だな

427:朝まで名無しさん
05/08/20 11:55:50 Wz9syUqg
当議論板で最も適している話題の「デジタル放送ふざけるな!!!」スレが
昨日削除された。これは誰の陰謀だ。業界がやるわけないし?
誰か調査して報告希望。待ってるよ。

428:朝まで名無しさん
05/08/20 12:18:16 sbL9WrdT
>>427
どっかにログをうpして継続スレを立てればよろし

429:朝まで名無しさん
05/08/20 13:37:16 eJobmMRE
俺と同じ感覚の奴が多くて安心した。

中韓に都合が悪い報道は一切スルー。
サラ金のCMを垂れ流して、一方で債務超過の報道では原因を報道しない
パチンコ屋で熱中症で死ぬ子供がいくら出ても、パチンコ屋に批判めいたことを報道しない。
在日の奴、日共が犯罪を犯しても、大きくニュースで取り上げないor過去の掘り下げをやらない。
石原都知事の件のように明らかに意図的な捏造を行ってもスルーしようとする。
子供の教育問題は報じても、自分達が作る番組は馬鹿騒ぎだけで内容なし。
芸能人やテレビ局の関係者が犯罪しても復帰させる。


こんな現状では、普通の感覚なら嫌気がさすよな。
ネットをやってる奴は情報の取捨選択が自由だから、自分の脳みそで判断できるが
問題は、既存のマスメディアしか使ってない奴だよな。
デジタルデバイトの問題をもっと啓蒙したいと思うが、ネットをやらない人間に対して
俺らができる事って殆どないんだよなw


430:朝まで名無しさん
05/08/20 14:03:19 r1+re3M3
>>427

news2:ニュース議論[スレッド削除]より抜粋
スレリンク(saku板)

275 2005/06/10(金) 20:44:37 HOST:YahooBB219176214065.bbtec.net 
削除対象アドレス:
スレリンク(news2板)
削除理由: 必ず根拠となるニュースソースをあげてください LR
自分の意見を聞いて欲しいだけ、他人の意見を聞いてみたいだけ LR

431:朝まで名無しさん
05/08/20 14:13:48 HpusYVpr
ソースにこれでも貼っておけ

デジタル放送の「コピーワンス」が運用見直しへ
-年内に結論。家庭内IP伝送も視野に
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

432:朝まで名無しさん
05/08/21 21:16:15 NN9qlvur
昭和40年代は、TVは一家に1台だったが、
いつのまにか個人の部屋に1台に時代となった。
しかし、TVの地位の相対的低下と有害番組やCMの親の子に対する監視で、
また一家に1台の時代に逆戻りになると思う。
TV見ないあとの家族は、音楽聴いたりラジオ聞いたり本読んだり、
これに今だとネットが加わるわけか。有害ネットも曲者だが。

433:朝まで名無しさん
05/08/22 07:32:13 quj06Gbq
選挙戦がはじまっていらい、2chに工作員が増えたなw

434:朝まで名無しさん
05/08/22 07:46:24 Q+XZnRPh
まあテレビが果たした役割は大きかったな
人間の感覚を麻痺させたことかな。
 昭和天皇が崩御されたとき「自粛」があったけど、あれはよかったな。

 ① 終戦60年だろうと8月15日にもお昼に笑っていいともはやっているし
列車大事故があってもバラエティー番組はやるし・・・・
 ② ニュース番組と芸能情報やスポーツ情報や生活情報はいらん、区切りをつけよ!
 ③ 芸能人がニュース番組に出るのはおかしい。
 ④ 女子アナ

435:朝まで名無しさん
05/08/22 14:50:45 kWQiPQt4
テレビが問題なのではなく、
テレビが第一メディアの地位から陥落しただけでは?

436:朝まで名無しさん
05/08/22 17:13:17 aai0fRxN
>>429
今の子供たちは本当にかわいそうだと思う。
虚偽報道に踊らされた親や教師に
「知らない人と目を合わせちゃいけません」って教わってる。
だから少なくとも俺が出張で行く関東甲信越では
道行く子供たちがうつむいて歩いてたりするよ。
大体外で遊んでいる子供がとても少ない。
これはここ5、6年の傾向で都心部だけじゃなく地方でも同じ。

でも台湾に行ったときには違ったな。
収穫したパイナップルをを
片付けてると「何してるのー?」って子供が寄ってくる。
ああ、これが普通だよなあ、と思ったよ。本来子供は物見高いものなんだよね。

親が先ずマスゴミに踊らされないようにしなきゃね。



437:朝まで名無しさん
05/08/22 21:27:36 aai0fRxN
>>1
テレビはネットの言論が敵だから
事件や事故の報道の仕方も…

438:朝まで名無しさん
05/08/25 18:24:52 Ho0VktOo
民放全局挙げて小泉を抵抗勢力ぶっつぶす正義の味方みたいによいしょしまくってるけど
結局ソウカに自民党売り渡しただけじゃんか。カルトに比べればまだ利権団体の方がましだよ。
しかも法人税、累進化税率下げて庶民狙い撃の課税、福祉医療のカット、自由診療になったら
病気になっても病院なんかいけねえじゃんか。ホリエ豚垂れ流す暇があったら
小泉は庶民にとってはろくなもんじゃないことを報道しろよ。


439:朝まで名無しさん
05/08/25 20:11:47 iekBAGzv
公務員も含めて、ゼイタク生活者が損をするように
消費税率15パーセントにしたほうがいい。
かわりに、所得税を下げろ。

440:朝まで名無しさん
05/08/25 20:16:42 +4xRLuPu
メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

441:朝まで名無しさん
05/08/25 21:14:24 g0AwZWga
マスゴミこそは日本最大の抵抗勢力!今回の選挙でもまた日本国民を騙そうとしいるぞ!!
①銀行の護送船団方式は批判するが、自分達は未だに記者クラブという護送船団
②銀行への公的資金投入は批判するが、地上デジタル放送への設備投資は公的資金で
③少年事件が起きれば厳罰化を叫ぶが、未成年タレントの起こした事件はひっそりスルー
④JR西日本は好きなだけ叩けるが、年間3万人の自殺者が出ている現実への批判はなし
⑤靖国問題では政教分離を持ち出すけれども、草加=公明の政教一致は一切問わない
⑥年金、医療、税制、イラク、北朝鮮、どんな問題も騒ぐだけ騒いで飽きたらポイ(検証なし)
⑦偏向報道は良くないと言いつつ、「選挙戦術」だと分かっていて小泉のパフォーマンスを垂れ流す
⑧経済の二極化を憂慮する顔をしつつ、実は自分達が勝ち組(女子アナの年収は云千万!)
⑨公務員の汚職はいくらでも追及するが、竹中の数々の疑惑はほとんど触れずじまい
⑩戦前も今も、自分達が散々煽っておきながら、最後はいつも「国民」に責任転嫁


442:朝まで名無しさん
05/08/25 21:25:35 B709g79o
>>441

個人破産、倒産は相変わらず高水準なのに
サラ金のCM垂れ流しってのも入れておいて

10 本当によく言うよな。天皇の戦争責任を論じる前に
自分の襟を正せっての。

断言しよう、テレビを平均で1日1時間見る奴は
どうかしてる。

443:朝まで名無しさん
05/08/25 21:25:50 i6ALyT/R
俺は、TVは1日10分~1時間くらい見るが、TVニュースはほとんど見ない。
TVニュースは事実以外の要素が多すぎるし、洗脳の意図さえ感じる。

1.BGMでニュースごとに印象を操作している。
2.不快口調や越後屋口調のナレーションも印象操作による洗脳の一つだし。
3.細切れ映像の切り貼りは、サブリミナルでの洗脳だし。
4.発言の一部を取り出した文字も意図的だし。
5.画面の隅にある衝撃文字でのタイトルなんかもほとんどはミスリード。
6.締めの偏向コメントは言うまでもない!

こういった特徴はTVニュースにあってネットにはない。
TVニュースは宗教の洗脳ビデオのようなものだと本気で考えている。
特に、BGMは、これが流れた瞬間にTVを消すか、チャンネルを変えている。


444:朝まで名無しさん
05/08/25 21:32:32 B709g79o
>>443

禿同。ここ数年、どんどん酷くなってきてるな。




445:朝まで名無しさん
05/08/26 16:19:59 6bo/KXZ/
もうテレビはバカだけが見る時代になってるのかねえ

446:朝まで名無しさん
05/08/26 16:34:21 bNu8sSDH
この一ヶ月ぐらいでテレビは一時間も見てないはずだが、
とりあえず廃棄する気にはなれんのが実情
ふ、と番組が見たいこともあるだろうし、映画実況もできるんだよな(気が向けば)

災害時やらの情報提供ライフラインとして
まだテレビのが初期情報量と回線の確実性において一番かと思う
テレビを速報として見ながらネットで詳細情報をリーク
下手なプロバだと回線ブチブチいくしねえ

447:朝まで名無しさん
05/08/26 17:09:57 0Q0JhEqU
物理的な廃棄だけが全てではないよ。
心の中で廃棄すればいい。

448:朝まで名無しさん
05/08/26 17:59:42 bVclBOLa
>>446
安いキャプチャーボード買ってテレビパソコンにすると便利ですよ。

449:朝まで名無しさん
05/08/26 21:33:29 Bl6BweGD
PSでネット

450:朝まで名無しさん
05/08/27 11:05:10 cMjKc+40
>>446
災害報道ならラジオの方がいいよ、携帯できるし
地震の後、津波に備えての避難場所に逃げてきた人が一人きりで
他はテレビの情報を待って家でぼーっとしてたっていう洒落にならない話を聞いた

451:朝まで名無しさん
05/08/27 11:27:52 vmO6laPY
テレビは奴隷がみるもの。

452:朝まで名無しさん
05/08/27 12:36:53 cVZ08OVI
郵政民営化は本当は誰のためか?
「官のカネを"民"へ流す」と言うが、その"民"とは具体的に誰なのか?

その答えは、終日繰り返し流されるユダヤ・コリア系保険会社や
都市銀行系消費者金融のCMが教えてくれている。

453:朝まで名無しさん
05/08/27 12:45:03 geGE/U5w
ミスター¥もいわないからね。。。ほんとうのとこは。
日米銀行戦争でBISのブローを浴びて崩壊したんだよ。
郵貯を市場開放して何とか生き延びたい。。。

454:朝まで名無しさん
05/08/27 17:58:13 Z3cktmgf
勝ち組、負け組と煽るのも、物欲煽ってるな。
都会で清貧に生きていけるとは推奨しない。
金のない香具師は田舎で月10万円で暮らせというが、
田舎の習慣の陰湿さなどネガティブイメージは一切伝えない。
極端に金持ちか、極端に貧乏かを見せつけるだけで、
中間層の暮らしを無視している。つーか意図的に、
国民を上下二階層に誘導しようと仕向けている。
ニート、という言葉を利用するのもその一環。

結婚するしないかで勝ち負けを言うのも、
シンクタンクが無理やり作り出した、
国策に邪魔な独身者攻撃つーか立派なパワハラの一環。
それに本当にテレビは最近、
夜のゴールデンタイムや昼のお笑い・ワイドショーなどに
サラ金のCM等、悪臭を放つものが多いね。


455:朝まで名無しさん
05/08/27 18:20:51 geGE/U5w
勝ち組、負け組って広告業界で使い古したフィールアンセーフ
不安を煽ってかわすという手だよ。。。乗せられるなよ

456:朝まで名無しさん
05/08/27 18:21:29 6fpZiqGJ
分割して統治せよ!

ということだな



457:朝まで名無しさん
05/08/27 18:29:45 auFosIF0
テレビをみると馬鹿になる。


458:朝まで名無しさん
05/08/27 18:43:16 SPfUvkRH
322 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/08/27(土) 18:15:09 ID:k+6ah2Q+
スレリンク(offmatrix板)
39 :人権擁護法(゚⊿゚)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/08/27(土) 08:30:15 ID:wrmiTsND
■東京街宣やります!

8月27日(土)
11:00池袋駅東口(NG候補 池袋東口五叉路)
12:00池袋西口
(場所不定 豊島区・練馬区・中野区内で街宣・演説)
14:00中野駅前
15:30新宿駅東南口(NG候補 新宿駅西口)
17:00渋谷駅ハチ公前(NG候補 渋谷文化村通り)
18:00有楽町マリオン前

各場所の演説は30分-1時間程度
渋谷とか変更になるかもなのでスレでチェックしてください

同行演説歓迎(途中参加・離脱自由)・現地参加歓迎
メールは info@powup.jp 電話は 0 9 0 - 3 5 0 4 - 8 6 2 5 街宣携帯まで
大阪ビラの頒布を行いますので必要な方は、声をかけてください

ネットライブ中継
URLリンク(www.powup.jp)
部落開放同盟キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
民団キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
朝鮮総連キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!



459:朝まで名無しさん
05/08/27 21:01:04 Z3cktmgf
事件簿/警官襲撃拳銃少年/日本テレビ - ニュースの裏側
URLリンク(doracken.com)


460:朝まで名無しさん
05/08/27 21:01:36 Z3cktmgf
モーニング娘のような
ギャル系小中学生のアイドル活動を斡旋している
マスコミが何を言うことやら。




461:朝まで名無しさん
05/08/27 21:20:01 03lvdaIS
【選挙】世界経済共同体党又吉イエス氏が千石イエス氏を擁立【唯一神】
スレリンク(news7板)

462:朝まで名無しさん
05/08/27 23:57:26 +z3lXgs6
>>460

禿同。NHKでも糞みたいなアニメを流してる現状なのに、
はまったら個人責任って・・・・・。
アニメは一切放映しないっていうテレビ局なら納得できるがな・・・・

463:朝まで名無しさん
05/08/28 00:10:41 ISnm8Adl
はまるといっても
ゲームやアニメだけではなく、
映画やドラマなど当事者にとっては、他にも
いろいろあるから、きりが無い。

自分だって、子供のとき(15年位前)
NHKなら
手塚治の週連続アニメ見ていたし…


464:朝まで名無しさん
05/08/28 00:13:30 ISnm8Adl
>>462
それ自体が
「やらせアイドル感覚」が多い、
ワイドショーや報道特集の影響を受けている
奴隷らしい意見。

マスコミは愚民・奴隷対象の消費者(視聴者・洗脳される側)が増えた方が
テレビなどの報道の飯の種が確保できるから
ドキュン・犯罪が増えるような報道姿勢を
バブル期以降のここ10年数年は崩さない。
それに踊らされるバカが多いからつまらん人権屋=ドキュン、基地外擁護派が増える。
自分で自分の首を絞めて日本を食い潰していることに気づくまではこういうバカにつける薬はないよ。

>利権団体が「守るべき立場の人権」を主張しすぎているのは同意。


保護団体と法律推進馬鹿は、基地外の人権と犯罪を犯す権利を守り、
犯罪被害者予備軍の、武装し、犯罪被害から先制防衛しようとする試み、には断固反対します。



465:朝まで名無しさん
05/08/28 00:14:35 cGVIYzZM
あいかわらずテレビって下品だなあ…
中学生ぐらいだったらゲーム機とモデルガンくらいあっても
別におかしかないとおもうがなあ
誰でもキチガイにされちゃうなこりゃ


466:朝まで名無しさん
05/08/28 00:23:21 Cnauyavg
>>465
あの量のモデルガン持ってる中学生なんて明らかに異常だろう・・・
銃なんかに興味もつ中学生なんて滅多にいねーぞ。

467:朝まで名無しさん
05/08/28 00:33:05 cGVIYzZM
>>466
そんなに大量?
ちらっとリンク先見ただけなんで一つ二つぐらいかと思った
銃ヲタでなくても、なんとなくかっこよさげだから飾ってみたりするもんじゃないの?

468:朝まで名無しさん
05/08/28 00:34:14 CJAWkdFW
>>464

想像で語るなよ。俺は部屋にTVないw
二次元のものに一切興味わかないしさ。
2chでNHKでまでアニメやってるってことを知って驚いた。

アニメを必死に擁護するのはわかるけど、
後半部分は何を言いたいのかさっぱり理解できない。
アニメに対する規制は反対なんだろうが、
文章が下手すぎ。


469:朝まで名無しさん
05/08/28 01:15:51 UUS+An5K
スレリンク(soc板)l50

470:朝まで名無しさん
05/08/28 02:30:44 8mniT+76
>>443
それは男性が加害者で女性や子供(女児)が被害者の事件、
男性の死亡事故のニュースが優先的に報道されるということを
遠回しに言っているのですか?


471:朝まで名無しさん
05/08/28 15:40:27 A/jIgeUR
中間層以上はペイチャンネルに移行するような気がする・・・

472:朝まで名無しさん
05/08/28 18:16:54 thsTxfsf
テレビみて中の人がふつうの人だと思ってるようなら
考えをかえた方がいい。
妙にハイテンションで、人の目を気にし過ぎてる、
自分がそうなってたら気をつけろ。

473:443
05/08/28 19:17:36 c95vkxGH
>>470の意味が分からないのですが?

俺は、報道ステーションや筑紫のニュースや現在の全部のワイドショーみたいに、
BGMをガンガン流して、不快ナレーションで条件付けする洗脳的な手法のことを
言っただけだけど。


474:朝まで名無しさん
05/08/28 22:55:43 KrwgOq2A
>>471
それが一番危険だと思う。

全ての階層に良質な情報を送り届ける義務があるNHKはあの体たらく_| ̄|○

475:朝まで名無しさん
05/08/28 23:07:17 8VCcIooN
>>474
×階層
○創価

476:朝まで名無しさん
05/08/28 23:10:31 6HJSMG3C
NHKも外資を入れてCNN,ABC,CBSぐらいにしたほうが。。。

477:朝まで名無しさん
05/08/28 23:12:24 U3oof60A
最悪の場合英語で情報取るからどうでもいいけどな

478:朝まで名無しさん
05/08/28 23:15:40 6HJSMG3C
CNN衛星ダウンコンバーターをセットすれば見れるんでしょ

479:朝まで名無しさん
05/08/28 23:21:37 GWqhJPQy
>>476

 全面的に評価するわけじゃないけど、やっぱりCNNとかってすごいよな。
戦場でもどこでも突っ込んでいく取材陣を抱えて、
中国とかも無視できないもんな。
 資本の大きさやアメリカの力って面もあるんだろうが、
やっぱり命をかけてるってプライドが感じられるから尊敬できる。

 日本のマスコミは、危険地帯はフリーに任すか、外国の映像を買うだけ。
外圧団体の抗議にはペコペコして、政府の悪口を垂れ流し。
 いまのマスごみをみると、日本が思想、表現の自由をいかに守ってるか
実感することができる。
 基地外みたいな話でも、大手を振って公開できるんだからな

480:朝まで名無しさん
05/08/28 23:41:23 WSC512PV
マスコミに踊らされているわけではないが、ネット利用者も

若年層の生活も2極化が進んでいる。

一つは中国で反日やっているのと同じレベルの頭脳と

いつの間に、奴隷になっている階層。

もう一つは、「ゆとり教育」「実体の無い流行感覚の世論」
にも流されず努力し、行動を起こして

エリートの部類に這い上がっている階層。


481:朝まで名無しさん
05/08/29 00:22:28 bAVlnrNj
>>480
一九二五年に魯迅が発表した短編、「賢人と愚者と奴隷」の中で
描かれる世界をまるで地で行くような現実だな


482:朝まで名無しさん
05/08/29 00:39:22 YN8+yL50
>>480
実際にエリートになれるかどうかは別として心の面ではそうなりそう。

483:朝まで名無しさん
05/08/29 00:40:47 hmpI+UN+
CNNはすごいよ。ワンパターンの放送だけど、画像は早い。
ただ、湾岸以降、愛国的になったけど。。軍が報道管制するから
昔ほどではない。フリーの写真屋のほうがすごいときもある。
NHKには逆立ちしても。。。

484:朝まで名無しさん
05/08/29 00:46:52 hmpI+UN+
アマゾンのかわうそ探検隊はもうやめてほしい

485:朝まで名無しさん
05/08/29 01:12:52 ODWWA5yd
>>480
>エリートの部類

能力の優劣は生まれつき。
エリートか非エリートかは遺伝で決まっている。
何かの努力をすればエリートになれると思ってるとしたら無知蒙昧。

486:朝まで名無しさん
05/08/29 01:31:27 IocMo0AF
>>483

アメリカに都合がいい情報しか流さなくなってきてるよな。
だけど世界各地の紛争地域にガンガンいってるのは事実だし、
日本のマスコミとはプロ意識が違いすぎる・・・

487:朝まで名無しさん
05/08/29 06:23:41 5XR8Z8kg
>>472
どう見てもDQNなタレントが自分の常識が正しいとばかりに語ってるのを見ると虫唾が走る。
それを見て「そうだよねー」と共感してる視聴者がいるのもまた・・・

488:朝まで名無しさん
05/08/29 08:04:48 kKTNt2im
>>486
それはある意味で日本人は他国の紛争には興味ない、という方向へ持っていくための罠のような気すらする。というのは考え過ぎか?

実際日本の場合、戦後まともな国際・地域紛争に巻き込まれたことがないだけにマスコミも本当の紛争とかが背景を含めてどんなものか
知らない奴らが多すぎるのでは。
あとは無用な危機感を煽りたくないとかね。
平和ボケの方が今のテレビには何かと都合がいいだろうし。

489:朝まで名無しさん
05/08/29 09:09:28 BydIzmcJ
>>485
ナチスドイツの方ですか

490:朝まで名無しさん
05/08/29 10:30:13 XbWTqBk0
2ちゃんねらーはすぐ極論を言いたがるなぁ

491:朝まで名無しさん
05/08/29 12:56:55 47Bpypku
うちの教授はテレビの都合のいいことを言いたくないからテレビ出演断ってる
んだが、テレビに出てるいわゆる文化人ってやつらはテレビについてどう思ってるんだろう??

492:朝まで名無しさん
05/08/29 16:48:23 nRKuvxD5
>>423 >>427
スレ立てたよ

デジタル放送ふざけるな2!!!
スレリンク(news2板)

493:朝まで名無しさん
05/08/29 18:25:56 ll/L/jaF
>>488

日本でもCNNとか視聴できるし、海外の映像を日本のマスコミが買ってる現状を
考えるとその意見はどうかと思う。ただの平和ボケで罠とかまで考慮できないんじゃね?
マスコミは自分達もよくわからないから、報道しようがないって感じじゃないのかな。



言論に命を賭けることが出来るかどうか、その一転のみで俺は紛争地域に行く奴を
尊敬できる。提灯持ちに命は張れない、何か伝えたいことがあって命を賭けるのだと俺は信じる。
言論に命を賭けれないということで俺はTBSをはじめとするマスコミ各社を軽蔑する。

494:朝まで名無しさん
05/08/29 18:46:25 FE6XjQNE
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
警察とマスコミ報道の関係がよく分かる事件だな。

何が何でもゲームやマンガやネットを敵視している。

495:朝まで名無しさん
05/08/30 00:14:43 JbdznIfb
1 名前:丑子φ ★ [] 投稿日:2005/08/28(日) 10:09:58 ID:???0

 平日1日当たりのテレビ視聴時間と、投票したい政党との関係では、
視聴時間が長いほど自民党の割合が高い。「3時間以上」の層の57%が
自民党と答えた。

 「30分未満」は、民主党が34%で、自民党の32%を上回った。

 小泉首相が郵政民営化関連法案に反対した前議員を公認せず、
その選挙区に対抗馬を擁立したことは、68%が支持した。

 テレビ視聴時間が1日「30分未満」の層は支持、不支持が各50%で、
「3時間以上」は72%が支持した。長時間視聴者は、自民党の
「刺客作戦」がお気に入りのようだ。

讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

【ネット調査】テレビを見る時間と自民党支持の関係が明らかに 長時間視聴者は「刺客作戦」がお気に入り
スレリンク(newsplus板)

496:朝まで名無しさん
05/08/30 01:14:29 sJs5iwpg
>>495

それって面白いデータだね。今、テレビは民主応援小泉叩きに躍起になってると俺らは思ってたんだけど、
長く見てるほど自民を支持ってことはテレビの思惑は完全に外れたってことか?
それとも、俺らが、マスコミは民主応援って思ってるのが誤解だったのか?

 それとも、単に3時間もテレビを見るような痴呆は、時代劇みたいに格好いいからって
「刺客」とかのキーワードに反応してるだけなのかな?この説でもやっぱりマスゴミの
ネガティブキャンペーンが失敗って事だし、興味深いデータだな。





497:朝まで名無しさん
05/08/30 01:20:46 xxMOALIH
マスコミは自民・公明(層化)寄りだろ。

498:朝まで名無しさん
05/08/30 02:02:06 JbdznIfb
>>496

俺らって誰?

499:朝まで名無しさん
05/08/30 02:14:51 cf2escGE
>>496
・マスコミの思惑 自民を叩く→やっぱり自民はダメだと視聴者が思う→野党支持増加
・視聴者 マスコミが自民を叩く→叩かれる小泉かわいそう→自民ガンガレ

自民・小泉は叩くけど公明は叩いてない印象が。やはり某学会・・

500:朝まで名無しさん
05/08/30 06:59:36 olqJl8O3
テレビかぶりつき

501:朝まで名無しさん
05/08/30 08:32:04 uq1UFo8M
>>497
そうだね。とくに今の執行部は、国会で失言してても殆ど扱わない。

しかし自民支持というか小泉ヲタの人は、
少しでも与党に都合の悪いニュースが流れようものなら
民主より?の偏向報道だと思ってしまうようだ。
北朝鮮並みの翼賛報道にしないと自民よりとは思えないのかもね。

502:朝まで名無しさん
05/08/31 02:11:14 vIb1zjPH
昔ながらのいいやつ、になってくれたらいいんだけどね。

503:朝まで名無しさん
05/08/31 02:19:51 cGiJ9KL+
>>497
TBSとテロ朝はどこからどう控えめに見ても、民主党の一体の態をなしているのですが。w

だって、Nステスポンサーとかイオン丸出しだし。

504:朝まで名無しさん
05/08/31 02:56:23 KShreFSP
>>503
一部の番組を除いてはそれはあまり感じられんなぁ。
その番組でも岡田応援の気があったとしても全然功を奏してない感じ。
受け取り方にもよるのかな。

505:朝まで名無しさん
05/08/31 03:26:49 eLfRhHSq
>>504

それだけ岡田が無能ってことでしょw
どう演出しても素材の駄目さがにじみ出ちゃってる。
イオンがどういう企業か理解してるよね?


506:朝まで名無しさん
05/08/31 03:38:57 0ANtpc1C
テレビ無くてもパソコン用デジタルチューナーが出れば良いわけだが
問題はウイルス

507:朝まで名無しさん
05/08/31 04:21:27 E3osoUqX
>>505
マスコミが一大キャンペーンを仕掛けてる韓流にも通じるところだな

508:朝まで名無しさん
05/08/31 07:43:11 q7RmwrTk
マスコミ総出で小泉応援決定したことを なんで知らんの?

509:朝まで名無しさん
05/08/31 14:13:47 1JB2rACi
>>508
2chではアフォウヨのプロパガンダをすり込まれて
「マスゴミ=サヨ=野党側」という
前提でものを考える人が多いから
その逆の視点(こちらの方が遙かに危険)もあるというのは思考の外

小泉発言は森ならもう100回くらい退陣してるレベルの連発
自分らで持ち上げたからおろしにくいんでしょ
小泉が呼ぶとおり抵抗勢力とか呼んじゃって

510:朝まで名無しさん
05/08/31 18:34:54 Ju7WL93y
先ほどやっていたm「引き篭もり」の報道特集も
あれも、ドラマと同じく、完全にやらせ演技(本人も)だよ。


511:510
05/08/31 18:36:09 Ju7WL93y
医師の立場としてこちらが述べるが…

512:朝まで名無しさん
05/09/01 03:32:59 +yQH/5lC
>>509

工作員かよw
自民党が正式に「刺客」ってい言う言葉はネガティブな意味合いが強いから
辞めてくれって、申し入れしただろうが。
本当に自民に肩入れしてるとこなら、自民も正面から意義を申し立てないで
電話一本で済ませられたろ?電話一本じゃ無理だし、報道弾圧って言いがかりを付けられないために
わざわざああいう手段を選んだんだろうが。今のマスコミは明らかに反小泉キャンペーンを張ってる。

513:朝まで名無しさん
05/09/01 09:29:16 qGpOypUa
ん?
自民執行部が
あずみとかいってあおってたのに、
またやめろって言ったの?あほじゃん

514:朝まで名無しさん
05/09/01 09:32:41 qGpOypUa
>>512

>>509
よくみたら
刺客とか書いてないじゃん。
なにあせってんの?

515:朝まで名無しさん
05/09/01 09:46:53 Ec61OzEG
>512
一応はさ、小泉さんに対して批判的な立場取らないと
まずいんじゃない?あくまで表向きはね
それとも 512は北朝鮮みたいなマスゴミが好ましいと思ってんの?

516:朝まで名無しさん
05/09/01 10:28:33 ObSaGNQb
8月31日の報道ステーションは特に酷い番組だったね。
あれは完全に管(民主党)対 司会者:古館(自民党)という構図だったよ。
安倍(自民党)は自民党代表で番組に出演しているのにもかかわらず、
司会者の古館という男は番組の進行及び個人的な自民党寄りの発言の
オンパレードで安倍(自民党)の喋る機会がまるっきりなかった気がする。
余は安倍の代弁と同じ。
番組の司会進行をしろよお前は!なぜ野党批判をするんだ?
お前の仕事は番組の司会進行だろ!なぜ国民向けてに野党批判をするんだ?


517:朝まで名無しさん
05/09/01 11:55:23 CDnRR+rX
漏れはTVはよほどの特別番組かニュースでもない限りTV見ません・・・専らラジオのみ。
ラジオも政治的に偏向内容のあるし、事実民放は層化スポンサーのCMか番組ばかりでウンザリだが
露骨な番組はせいぜい犬作の著作番組(文化放送)ぐらいかな。
TVという視覚にまで影響与えるメディアよりは「まだマシ」って感じでしょうか・・・毒が薄めっていうかw

プライベートでもラジオなら仕事とかも「ながら作業」できるけど、
TVでは個人的には正直(ry

普段ラジオ聴かない人も試しに1ヶ月程度ラジオオンリーでやってみて(AM・FM、NHK・民放なんでもいいから)



518:朝まで名無しさん
05/09/01 12:01:31 zmlOGvQt
テレビよりラジオのほうが心理的距離は近くなるらしい

519:朝まで名無しさん
05/09/01 17:29:49 eNlyhHDZ
ラジオもよく聞くけど、チェックが甘いぶんサヨク臭ぷんぷんだよ。
特に夕方のNHKとTBS。
ただ、画面での印象操作とか、過剰な字幕とかがないから、批判はしやすい。

520:朝まで名無しさん
05/09/01 22:07:12 UzX9YdvB
しかし、誰に投票するかをテレビで決めてる人が圧倒的だろ。


521:朝まで名無しさん
05/09/01 22:58:03 AGf+IG/I
平日1日当たりのテレビ視聴時間と、投票したい政党との関係では、
視聴時間が長いほど自民党の割合が高い。

「3時間以上」の層の57%が自民党と答えた。

「30分未満」は、民主党が34%で、自民党の32%を上回った。
 小泉首相が郵政民営化関連法案に反対した前議員を公認せず、
その選挙区に対抗馬を擁立したことは、68%が支持した。
 テレビ視聴時間が1日「30分未満」の層は支持、不支持が各50%で、

「3時間以上」は72%が支持した。

長時間視聴者は、自民党の「刺客作戦」がお気に入りのようだ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

522:朝まで名無しさん
05/09/02 09:24:38 jh/854Zg
いまだウヨサヨいってるやつがいるのか
世の中そんな単純じゃないって
気付いたら変な壺かかえて無一文になってるぞ

523:朝まで名無しさん
05/09/02 17:06:47 XMYX2wI9
>520
テレビ見て決めるのなんて主婦くらいだろ。
ありえないって、まじで。


524:朝まで名無しさん
05/09/02 21:23:23 vijdpe8h
>>520    TVの影響は今よりも10年位前のほうが大きかったと思う。

村山が首相になったときとか、日本新党ブームのときなんかは、ニュースステーションで
連日キャンペーンをやっていて、それが結果に現れてたね。
東京都知事選挙でも青島は、選挙運動をやらずに、ニュースステーションとかのTVに
出演し続けただけで、当選してた。万博反対の青島をテレ朝が支持したのは露骨だった。

テレ朝の社長が放送業界の会議で、「自民党政権を倒したのはウチの報道のおかげだ。」
などと発言して、問題視されたのもこの頃だったはず。

俺は、今は特に選挙のときにはTVニュースでは情報を仕入れないようにしている。
けど、最近は、ワイドショーで選挙運動を扱ってたりするけど、政策は度外視だね。


525:朝まで名無しさん
05/09/02 21:25:09 550dF9tm
メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

526:朝まで名無しさん
05/09/02 23:02:24 vLLwwY5C
何でテレビ局は警察24時をやめられないのだろうか?

言論機関の自殺行為だろ。

527:朝まで名無しさん
05/09/03 00:52:35 Hsi5JlBo
>>524
>けど、最近は、ワイドショーで選挙運動を扱ってたりするけど、政策は度外視だね。
見てれば分かるんだが、テレビなんざ所詮ネタになる地域しか取材報道しないからなぁ・・・
立候補者もテレビカメラはっきりと意識して動いてるのミエミエだし。

>>526
数字が取れるならテレビは多分何だってやるよ。
それの究極の形がいわゆるやらせなんだが。

528:朝まで名無しさん
05/09/03 01:19:12 6Rn7kLKC
テレビは捨てるが一番。

529:朝まで名無しさん
05/09/04 00:35:11 PWEXHPeP
URLリンク(peaceact.jca.apc.org)

私は「佐世保(NEVADA)事件」に、既存マスコミの「報道洪水」内容とは全く違う感触を持っています。

〔「凶悪犯罪」は「いつ」クローズアップされるか〕

1.最近「凶悪犯罪」は、
「なぜか」国会で有事法制などの重要議題が審議されているときに「クローズアップ」ばかりされ、
報道洪水が起き、
「なぜか」その重要法案はマスコミでの扱いが軽くなります。
また「凶悪犯罪」は、「なぜか」警察不祥事などのキャンペーンが行なわれている最中に「クローズアップ」
されがちです。



530:朝まで名無しさん
05/09/04 00:36:57 PWEXHPeP
2.「凶悪犯罪」は、
「なぜか」全然全国報道されないことも、しばしばあります。
たとえば九州では「久間三千年」という凶悪犯による幼女誘拐殺人事件がかつてありましたが、
これは全国では全く報道されませんでした。

5.防衛庁には警察官僚が多く出向し、警察には防衛庁官僚が出向しています。
戦争体制になると、防衛庁予算も増えますが、警察予算も増えます。

資料
1989年 宮崎勤事件 消費税導入、リクルート事件
1997年 酒鬼薔薇事件(6月28日少年Aタイーホ) 諫早湾干拓事業 消費税5%にUp、新ガイドライン日米協議(6月中間報告) 

2003年 長崎男児殺害事件
2004年 小林薫事件 イラク戦争~「自衛隊イラク派遣」の期限を延長する閣議決定(12月9日) 郵政民営化

・ガイドライン=日米防衛協力のための指針

・「久間三千年」事件
1992年2月20日朝、久間被告は福岡県飯塚市の小学1年女児2人(ともに7歳)の登校中に
自分のワゴン車へ誘い込み、市周辺で首を絞めて殺害、同日11時ごろ、福岡県甘木市野鳥の雑木林に
遺体を捨てた。福岡県警は1994年9月、DNA鑑定の結果、遺体周辺の血痕と
久間被告(当時52歳)のDNAの型が 一致したなどとして、久間被告を死体遺棄容疑で逮捕した。


531:朝まで名無しさん
05/09/04 11:23:06 TVooPNwl
>>527
選挙前のマスコミの予想が如何に信用できないかってのは今までの選挙でわかるでしょ?




532:朝まで名無しさん
05/09/04 19:39:38 4Z0f/dEp
>>531
IDがTVとは皮肉だな・・・

533:朝まで名無しさん
05/09/04 21:32:33 KwDCMLGp
テレビを捨てる

必要ないものであることがわかる

534:朝まで名無しさん
05/09/04 23:29:53 kKUmA1CI
テレビはもう5年は見てないな、

535:朝まで名無しさん
05/09/05 00:23:57 MAs4scPr
テレビ捨てると心に静けさが戻ってくるのをひしと感じる。


536:朝まで名無しさん
05/09/05 13:43:56 RRGAEXko
ラジオで十分

537:朝まで名無しさん
05/09/05 14:40:12 NyufmqTx
テレビを不法投棄したらどーなるの?
スレリンク(kaden板)
テレビを壊す
スレリンク(kaden板)

538:朝まで名無しさん
05/09/05 17:00:27 apHohP+n
テレビのせいで政治の質が落ちたのは事実だな

539:朝まで名無しさん
05/09/05 17:37:04 xumOOZJu
そうだね。JFKが勝ったのもテレビ討論があったから。
ルックス・パフォーマンスがうまいほうが人気取れるなんておかしいよ。

540:朝まで名無しさん
05/09/06 10:14:35 YKlfn83U
テレビを見るか見ないかのコマンドがない人が洗脳されているということ

  テレビ  みる
      →みない


  テレビ  つける
      →捨てる

541:朝まで名無しさん
05/09/06 14:20:49 82N7ZPyB
夏休みが終わって、電波を私物化とするフジテレビの
お台場冒険王の宣伝がなくなって良かったよ

542:朝まで名無しさん
05/09/06 16:29:05 H4sHcDOU
消費者金融(実質・サラ金)・外資系保険のCMがなくならない限り、テレビは見るべきではない

543:朝まで名無しさん
05/09/06 16:42:49 h3vtGFjJ
つーかもう少し放送局を減らすべき
電気の無駄使い

544:朝まで名無しさん
05/09/07 04:32:42 jrQadzd2
>>530
久間三千年で検索をかけたらこんなのも出てきたけど。
URLリンク(cache.yahoofs.jp)

545:朝まで名無しさん
05/09/07 21:17:46 4Tu/FBy+
マス板JR事故のマスコミ報道スレからコピペ

710 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/04(日) 14:05:05 ID:7E/OEbGj
この4月からテレビ見るのやめた。
非常に快適。

711 名前:文責・名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/09/04(日) 16:31:42 ID:mgeisc0p
>>710
テレビみなくなるとテレビ番組に踊ってる人々がはっきり
見えるだろう。

712 名前:文責・名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/09/04(日) 17:13:17 ID:7E/OEbGj
>>711
うん。
2chもそういう人たちでいっぱいだなー、とわかってレスする回数が減った。
「マスゴミ」←こういう単語でマスコミ批判する人たちとかね。
そのうち2chともおさらばすると思う。

713 名前:文責・名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/09/04(日) 17:54:02 ID:/IyxDVGM
>>712
おれももうずいぶん前から見てないんだよ。
その話題何?と聞いて知らないの?といわれるとニンマリするよ。
2ちゃんの実態に気が付くのも大きなことだと思うよ。


546:朝まで名無しさん
05/09/08 03:48:42 yXzBmLRE
>>545
ここまで誇らしげだと逆にかっこ悪く見える

547:朝まで名無しさん
05/09/08 05:50:24 qmIk5D9j
2ちゃんもふかしや工作員のデマが飛び交ってるから盲信するのはいけないね。
ただ2ちゃんはタブーはないし、必ず両サイドの意見がある。その中には真実もある。
テレビは層化や外資批判などタブーありまくりで報道も一列の護送船団。
たまちゃん、白軍団、今回の民放こぞっての小泉マンセー振りを見てればよくわかる。

548:朝まで名無しさん
05/09/08 09:10:27 Hmi+FPCl
>>546
はげどう

549:朝まで名無しさん
05/09/08 14:44:24 qb6gHFiQ
>>547
毎日あれだけの量の外資保険のCM出稿してもらっている以上、
各局とも郵政民営化の本当の問題点には触れられないしね。

550:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/08 16:40:27 97YV/3AG

2ちゃんねるもタブーはありますよw
書き込んだ内容が不都合あったら、ちゃんと書き込みが表示されなくなるしねw

551:朝まで名無しさん
05/09/08 17:30:00 kfh+uZEx
テレビ・ファシズムの危機性高まる。
投票日の9月11日に向けてテレビと新聞による「小泉賛美・野党攻撃」の偏向報道の強化が「再び指示された」と、内部からの訴え。

「9月11日の投票日に向けて、テレビ局の上層部から、現場に対して“民主党攻撃を強化せよ!
 徹底的にやれ! 視聴者の偏向報道批判など問題ではない!
 小泉政権を守れ! 何がなんでも勝利させろ! 放送法違反などという批判は気にするな!”

URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)

552:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/08 17:48:16 97YV/3AG

テレビはケーブルTV。新聞の定期購読もしない俺は勝ち組。

553:朝まで名無しさん
05/09/08 20:09:37 eY1UL+0O
フジテレビの番組「めざましテレビ」の中で過剰演出が行われていたとして、
フジテレビは、担当プロデューサーらを減給などの処分とした。

フジテレビ広報部によると、「めざましテレビ」のコーナー「めざまし調査隊」の中で、
過去複数回にわたって過剰演出が行われていた。
フジテレビは「番組に対する視聴者の信頼を裏切る結果となりました。大変申し訳ございません」
とのコメントを発表するとともに、担当ディレクターとの番組契約を解除し、
担当役員やプロデューサーら3人に減俸などの処分を行っている。

ソース(FNN Headline News)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
別ソース(スポーツニッポン)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

554:朝まで名無しさん
05/09/08 22:26:53 MuKgWDGC
台風農作物被害にまで
「やらせ」発覚。駄目だこりゃ…


555:朝まで名無しさん
05/09/09 01:38:28 UcZ/yh9N
>>554
4月4日にディレクターの知人が出演して捏造。
昨年7月29日の出演者もディレクターの知人。
もう狂ってるとしか思えん。

ニュースなどで顔にモザイクをかけ、声を変えてしゃべってる奴らもあやしいんだよね。

556:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/09 01:39:02 b/KFOWZP
民主党が仮に憲法中間報告(注:マニフェストではない)で書いた国家主権移譲をやろうとしたら
参議院で過半数以上の議席を保有していない民主党法案などすべて否決されるし

それ以前に憲法の基本原理「国民主権」の否定だから無効ww
憲法改正権は憲法の基本原理を変えられません。
旧社会党勢力のご機嫌取りのために書いた条項を真に受ける馬鹿www

民主党の参議院の議席数は82議席
(自民党115議席 公明党24議席 参議院過半数121議席)

民主党は衆院選で勝っても何もできませんが 党内分裂しかけてるし

自民党がベストだが小泉竹中が居座ってる以上は民主を超える売国政党のままだ。
一度、民主に勝たせて内閣不信任案飲ませて解散。 健全な自民党に戻す必要がある。


557:朝まで名無しさん
05/09/09 01:41:28 nJbayYLI
首相官邸前で女が首切り 4
スレリンク(news板)l50
731 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 20:08:26 ID:0914bAnz0
今日、麹町警察に電凸しました。答えられる範囲でと言うことで、
パスポートについて聞くと、「パスポートがあったから身元がわかりました」
と言う事でした。次に国籍について聞くと、とたんに態度がかわり、
「うかつな事は言えない」「広報へ聞いて」とすぐにでも切りたい感じに。

で、広報0335814321に電凸。相手は広報の石井。何を聞いても「市民には
一切教えない」の一点張り。しまいには「処分しますよ」「あなたに対処する」
といった脅しまでありました。逮捕してください、何と言う罪ですかというと、
答えませんでした。ただ、捜査中であることはぼろっと言ってました。

今日の電凸で感じたことは、やはり女性は日本人ではない、警察にもかなりの
圧力がかかっているということでした。あと、ネットに晒されるのも異様に
嫌がってました。


558:朝まで名無しさん
05/09/09 01:51:40 UdE5mfgR
>>556
両方負けて欲しいもんだ。

559:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/09 01:52:43 b/KFOWZP
>>558
それが実はベストw

560:朝まで名無しさん
05/09/09 01:58:54 rclxfcb8
懐かしいめざましテレビ
10M 7931 P目欄
URLリンク(vipquality.orz.hm)

561:朝まで名無しさん
05/09/09 02:06:33 UdE5mfgR
>>559
てことは、静香ちゃんとヤスヲとムネヲと赤い貴族が勝つのだな。

562:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/09 02:08:38 b/KFOWZP
>>561
そんでもいいんじゃね?
小泉竹中と創価がいなくなったら自民一党独裁でもいいよ

563:朝まで名無しさん
05/09/09 02:14:23 UdE5mfgR
>>562
むしろもめそうで面白いからみてみたい。
とりあえず小泉はイラネ
その次に民主党もイラネ

564:朝まで名無しさん
05/09/09 02:46:54 InYjiJBQ
やらせなんてもう( ´_ゝ`)フーン
としか思わない……。

565:朝まで名無しさん
05/09/09 02:47:03 jaFMV5xl
小泉も民主党もイラネなんて言わないで。
選挙に行って投票絶対してくれ、お願いだから。
人権擁護法案、外国人参政権に反対している候補者(前議員または元議員)。
拉致問題の解決を訴えている候補者(前議院または元議員)。
に投票してください、日本国と日本国民の為だから。
そんなのがいなければ、とりあえず消極的で民主になるのかなー。
棄権だけは絶対にすんな!
みんな口先ばっかりだから騙されないで、今までやってきたことを振り返って
どんな奴かを判断するのがいい。
ころころ政党とか言い方を変える奴は性根が出来てないから利用する時
しか活用できない人間なので信用をしてはいけない。
TV画面の表情を見れば心の中は長い人生を厳しく生きたものなら見抜ける。
じゃー、宜しく、正義感溢れる日本人の方々。


566:朝まで名無しさん
05/09/09 05:00:24 lYWajqGc
>>565
  Λ_Λ 
 <=(´∀`)<その通り!民主党を総力をあげて応援するニ・・・・・しようではないか!


<広場>地方参政権勝ち取ろう 魯漢圭(広島市)
国会で立法化されない理由ははっきりしている。自民党が反対するからだ。
そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
URLリンク(www.mindan.org)

※民団って何?って人のために、
民団とは、在日本大韓民国民団の略称。つまり在日朝鮮人の韓国の組織が民団、北朝鮮の組織が朝鮮総連ってことです。



民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援2
スレリンク(giin板)
民主党 在日外国人参政権付与は立党以来の基本政策
URLリンク(www.dpj.or.jp)

567:これも
05/09/09 05:01:02 lYWajqGc
>>565
民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

568:朝まで名無しさん
05/09/09 10:16:04 hn6Ob60J
結局このスレって踊らされてるアフォばっかりやね

569:朝まで名無しさん
05/09/09 11:23:14 4Rky07Ut
URLリンク(niku.name)
URLリンク(v.isp.2ch.net)

570:朝まで名無しさん
05/09/09 17:27:15 nBeYi4c3
>>568
踊らされてないと思ってる奴乙。

571:朝まで名無しさん
05/09/09 17:31:55 a7Om7mJn
地上波民放を捨ててNHKとスカパーだけ見よう!!

572:朝まで名無しさん
05/09/09 17:43:15 e5Y1Q5Ye
>>571
いや、NHKも大したことないぞ。
いっそ、「官から民へ」と言ってる総理に民営化してもらって、
アメリカか韓国に買ってもらっても別に惜しくはない。

573:朝まで名無しさん
05/09/09 18:00:13 48K7/vRF
メディア・ファシズム
「テレビ局の上層部から、現場に対して“民主党攻撃を強化せよ! 徹底的にやれ! 視聴者の偏向報道批判など問題ではない! 
小泉政権を守れ! 何がなんでも勝利させろ! 放送法違反などという批判は気にするな!”との強い指示が」あったそうだ。
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)

そういうことがまかり通っているだろうと想像するに難くない。
一番「中立・公平」なのがNHKだなんて皮肉だね。
民放は「民営化」されているから、特定の利益集団の意向に左右されるわけだ。

坂本龍一ブログ「ひっかかり」
URLリンク(blog.sitesakamoto.com)

574:朝まで名無しさん
05/09/09 18:37:05 9dkjS1GX
まああんなでもないよりましだからおいとくべNHK
でもアフォドラマはやめて制作費をドキュメンタリーに回せよ

575:朝まで名無しさん
05/09/09 21:34:51 SmjRgpwa
政府広報

576:朝まで名無しさん
05/09/10 12:33:57 l0uTaU9e
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|    売国無罪    |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .| 
    |       ^-^     | 
._/|     -====-   |   沖縄を中国様に差し上げよう。すべては中日友好の為に!
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 
民主党 沖縄に外国人3千万人定住させ一国二制度を
スレリンク(seiji板)
民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有2
スレリンク(giin板)

沖縄・日本を守れ (中身はどっちも同じフラッシュ)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

577:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/10 13:28:05 fxSfiFzb
>>565
日本をアメリカに割譲して統一教会と創価学会で統治してもらったらスッキリしていいじゃねえか
天皇はそこらへんのケバい女子高生にやらせときゃいいよ

578:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/10 19:19:06 fxSfiFzb

憲法中間報告はマニフェストじゃないって気づいてる

脳に血液が通ってる人はどれだけいるでしゅか?

579:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 22:19:51 favIu9GA
     ______  _     ___
   (  __   __| /  ヽ ..| .,-、  )
    \ \ |  |   ./ .Δ ヽ  | . ̄ .ノ
 | ̄ ̄ ̄  ) |  |  / ,―、.ヽ,| .|\, ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄     ̄ .  ̄   ̄ ̄ ̄


           〃∩ ∧_∧
           ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろす
             `ヽ_っ⌒/⌒c     
                ⌒ ⌒

 _  _  _  _   ___         ____
 ヽ .∨   ∨ / /  ヽ  | .,-、  ) √ ̄ヽ  (   ___|
  ヽ      / / Δ ヽ . | . ̄ .ノ 〈 ○ l   \ \
  ヽ .∧ ./ /  ,―、.ヽ| .|\. ̄ヽゝ_ノ | ̄ ̄  )


580:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:52:19 5+alQAKp
NHKが受信料強制徴収始めたらテレビ捨てるわ

581:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/11 14:26:08 5ThThKGc
2000年当時と比べて小泉内閣の実績
全世帯平均収入          60万円減少!
自己破産            10万5千人増加!
フリーター             66万人増加!
ホームレス            4845人増加!
自殺者              3470人増加!
生活保護受給世帯人数      27万2千人増加!
正規雇用者数           250万人減少!
児童虐待相談件数         7700件増加!
出生率               さらに低下!

ギガワロスwwwwwwwww
URLリンク(www.janjan.jp)


582:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 14:28:47 ZS2Bzk2Q
マニフェストなんかに目を通してから投票するボケはいない
スーパーのチラシのほうがまだうそがない

583:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 16:29:10 rLTLC1gJ
TV観てる時間が長い香具師ほど自民支持らしいなw

◆◆ 自民党支持者=IQの低い層 ◆◆
スレリンク(news2板)l50

584:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 16:43:37 Ogc63Gxy
>>583
そりゃそうだろ。一日中TVつけてバカワイドショーにのせられる奴
なんて暇を持て余してる欲ボケ老人か色ボケ主婦ぐらいしかいない
よ。

585:小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!
05/09/12 00:55:14 PRDkFAfG
中国経済を潰したいアメリカ様の意向どおり
バんキシャでは抗日戦争のゲームつくる中国人特集してますたw
中国と日本がくっついたら困るからね

586:朝まで名無しさん
05/09/12 01:02:37 WAdVVR6t
こんなの載せるマスゴミって本当に社会の便器だなw
便所の落書きの2chといっしょじゃん
URLリンク(kuts.hp.infoseek.co.jp)



587:朝まで名無しさん
05/09/12 01:21:25 F/9XxiET
>>586
ネタ??

588:朝まで名無しさん
05/09/12 12:24:14 eBBfCXPx
まぁ昨日の各局の選挙特番流し見しただけで
今のテレビはマジでクソ以下だということは視聴者もはっきりと理解出来たんじゃないか?

特にTBS・・・あそこに関しちゃもう何も語るまい。
やってることは朝日以下だ。

589:朝まで名無しさん
05/09/12 13:49:08 AsFa1MYb
選挙特番そんなにクソだったのか…
見てないからわかんないや

590:朝まで名無しさん
05/09/12 19:10:44 +9pOZ5u7
今朝のワイドショーの司会者どものあのうれしそうな顔っていったら・・・。
「大勝利ですね!!」と喜色満面だったよ。そりゃあれだけサポートしたんだから
さぞかしうれしいだろうね(w

591:朝まで名無しさん
05/09/12 19:12:23 F7NjKTms
>>588
最近朝日よりもTBSがひどいような印象を受ける。
特に筑紫が出演してくるとろくな内容になってない。

まぁ実際はその正反対の結果になってるんだがw

592:朝まで名無しさん
05/09/13 23:44:55 ZsgxMVo5
>>584
URLリンク(www.asyura2.com)

結局、郵政民営化も、主婦や老人がダシにされたわけだ。

593:朝まで名無しさん
05/09/14 03:00:38 1UqTQFMW
SEDが発売されるんですけど、見るものが無いね。テレビを捨て書店にいこう

594:朝まで名無しさん
05/09/14 07:23:34 1z+3glmp
ただ権力欲しさに政党を渡り歩く永田町の売女ども、
郵政はよく分かんないけど料理も政治も一緒だと
電波を飛ばしたバカ、夫婦別姓に反対しながら自分は
ちゃっかり旧姓で出馬する無節操女、こんな連中が
雁首そろえて議員になることが「女性の社会進出」だとよ(w
TVってのは女ならなんでもいいのか?それこそ女性蔑視だろうに・・・。

595:朝まで名無しさん
05/09/14 09:28:50 mVc3XChK
>>594
むしろそういう女を選んでるんでしょ

ていうかまともな神経がある人間は
よほどのことがないと自分から選挙なんかでない
ケツの毛までむしられる品

596:朝まで名無しさん
05/09/14 12:30:40 uujCIf1J
つか公共の電波で何故芸能人を養わないといけないのか意味不明
しかもテレビ局は電波利用料払ってないし間接的に携帯電話利用者が払ってる
仕組みになってるしこれも総務省とグルになってほとんど知られてない事実だし
こうやって市民は永遠搾取されるんだね

597:朝まで名無しさん
05/09/14 14:56:18 R7Q5Dmoo
>>596
要するに「取捨選択」(リテラシー)が大事。

いまや、TV(地上波・BS・CS・ケーブル)、ラジオ、新聞、その他書籍・雑誌類、ネット、、、

情報・娯楽のチャンネルは恐ろしく拡大している。その中でそれぞれ、マシな
コンテンツと駄目なコンテンツがある。能動的に取捨選択していくことが大事だ。

この能力のない人間が「B層」に転落する。

598:朝まで名無しさん
05/09/14 17:38:54 pNAGRzNt
ついついTVを見てしまう、俺・・・orz

599:朝まで名無しさん
05/09/14 18:58:19 zgDu5QUy
昔石原慎太郎が「ババアは人類が生み出した最悪の生き物」って発言して
問題になったけど、今回の選挙結果を見ると全くもってごもっともな発言。
役人が豪華な官舎に住むのはギャーギャー騒ぐくせに、消費税を12%に
あげる政権には「純ちゃーん」と黄色い声援を送ってバカ騒ぎ(w
氏ぬまでテレビにつかってろ。

600:朝まで名無しさん
05/09/14 21:18:02 Iu2YaZNn
>>599
石原は思想的に違うから嫌いなんだけどその発言は納得してしまう。
生活が苦しいといいながら小泉に投票するバカぶり。

601:朝まで名無しさん
05/09/15 01:14:10 D1RyG0sh
マジでヨン様と区別がついてないんだなあ

602:朝まで名無しさん
05/09/15 03:16:32 /QcFxz/S
>>599-601
俺の知ってるババアは投票してないよ。俺の母だけどな。
あんがいじじいどもも票を入れたんじゃない??

603:朝まで名無しさん
05/09/16 01:27:22 Lfb8GmPZ
>>599
石原慎太郎はどこから生まれたんだろう?????

604:朝まで名無しさん
05/09/16 01:50:11 u6J/vAoS
おっ>>597がいいこといった!

>>596 資本主義ですもの。
公共の電波と言うけど、公共もあるが商売だよ。
視聴者が見なくなればそれで終わり。
そうすればテレビに広告媒体としての意味がなくなり、
広告主が引き上げ、収入が入らなくなる。

ちなみにテレビのエンターテイメントは悪だとは思わないね、
どんなエンターテイメントがあっても良いわけで。
テレビがサブカルチャーバッシング・若者叩きに走るのは(2ちゃん
も場合によっちゃやられかねないが)是正すべきだけどね。


605:朝まで名無しさん
05/09/16 06:45:37 hUFEHqnj
テレビが人間の精神秩序に及ぼす害毒が
一般に認識されていないことが問題なんだよ。

偏った報道はもちろんだけど、
最近とみに増えてきた低俗ドキュソ番組が
いかに人の精神を破壊するかということに
注目しないと。

606:朝まで名無しさん
05/09/16 11:58:51 AzW3gaRC
というより発信側は既に
娯楽と報道に境目が無くなって公正もクソもなくなってるのに
視聴者側はニュース=事実の意識が抜けてないところが問題。

そして、テレビはテレビの害悪を報じない。
どう考えても犯罪の手口を詳細に報道したり
テレビが犯罪を創り出してる面がある。
ネット見て犯罪するやつとテレビ見てするやつ、どっちが多いかね。

607:597
05/09/16 13:54:59 CssAmgSQ
>>606 
元々、ジャーナリズム・ドキュメンタリズム・クリティーク・アカデミズム、、、は、送り手の主観や社会的立場、
対象との距離や位置関係により、多かれ少なかれ一定のバイアスが掛かる宿命を持っている。
(例えば、芸能マスコミやスポーツジャーナリズムは完全にそうでしょう?)

だからこそ受け手のリテラシーが必要なのだが、最近の報道や番組は、最低限の客観的な事実関係やデ
ータさえますます怪しいものが多くなりつつあるように感じる。

608:597
05/09/16 13:55:44 CssAmgSQ
>>604
>広告主が引き上げ、収入が入らなくなる。

デフレと媒体の拡散(ネット広告の取扱高は増えているとか)で、キー局の広
告収入は下がってるらしいけどね。枠を叩き売ってるからCMだけは流れ続けている。

>どんなエンターテイメントがあっても良いわけで。

いまやエンターテインメントとしてもどうかなあ? 例えば、なんで怪しげな霊能者や
超能力捜査官が堂々とTVに出られるわけ? 

609:朝まで名無しさん
05/09/16 16:08:10 lRnXE9EE
>>608
>>なんで怪しげな霊能者や超能力捜査官が堂々とTVに出られるわけ? 

BPOが以下のような見識だから。↓

“非科学的な番組はやめるべきだ”との意見に対して『これは、冗談、
物語世界の事だから鵜呑みにしてはいけないよ』というように普段から
親が教えるべきではないか。番組を即刻中止せよというのは早計過ぎる」
との視聴者意見について、「“まだやってる。やめるべきだ”という
清潔主義に対して“これは冗談冗談”というように、多少の余裕を持って
見ようよというのは大事な意見だ」などの意見が出されました。


610:朝まで名無しさん
05/09/16 17:22:41 BaQHC+g1
それは視聴者の一意見の紹介だろ

611:597
05/09/16 19:11:21 CssAmgSQ
>>609
今晩の地上波番組表にケチをつけると、フジは細木和子、いい加減にしろ。 
TBSは「神隠し」番組。こういう番組に出る人は、行方不明者捜索に万が一の手づるを求めて協力する訳だが、あんまりその
必死の思いを弄ぶのはどうなのかね~? まさか霊能者とか出すなよ?
「ドラゴン桜」単純にドラマとしてつまらん。
テレ朝の「笑いの金メダル」、中途半端な芸人をイジメるだけの番組で全然楽しくない。
「報ステ」今回の小泉選挙で、露骨な世論誘導番組であることははっきりした。
フル勃ちイジろうとかいうキャスターの顔は見るだけで不愉快。
日テレ「ぐるナイ」「まさかのミステリー」、ゴチャゴチャ余計なゲストばかりでうるせ~んだよ!

テレ朝「Mステ」(うるさいテロップが出ない、ミュージシャンの演奏が多く余計なトークがない)
と日テレ「魔女の宅急便」(もう死ぬほどやってるけど)ぐらいしかマシな番組がね~。

612:朝まで名無しさん
05/09/16 19:40:45 +avIt4rS
URLリンク(www.videonews.com)
まずは見て、そして考えよう!未来への可能性を・・・

613:朝まで名無しさん
05/09/16 20:19:08 6oF9MLeK
記者クラブの廃止

自由な国は自由にものが言えるはずだが

日本にはタブーが多すぎる

614:朝まで名無しさん
05/09/16 23:57:06 aFQyt2X5
超良スレ保守age


615:朝まで名無しさん
05/09/17 00:09:32 K5Kn1Q5r
前原誠司(民主党代表候補)外国人参政権賛成。首相の靖国参拝に反対。
この政党には売国奴しかいないのか?

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)



616:597
05/09/17 01:41:26 CZzjRx5H
>>613
URLリンク(www.asyura2.com)
>そこには、かつての僕も含めてですけれども、知らないうちに検察に取り込まれてしまう記者クラブの構造がある。
>なぜなら、検察情報というのは、マスコミにとっては喉から手が出るほど欲しいものなんです
>ね。それは当局からネタをもらいたいですし、やはり検察の機嫌を損ねたくないという自主規制的な心理がそこに働いているんではないかと思いま
>す。これは司法記者クラブだけの問題ではなくて、記者クラブ制度そのものが新聞・
>テレビのジャーナリズムをだめにしているというのが、このごろの僕の実感なんです。

>フリーになった直後はあまりそんなことは感じなかったし、記者クラブのなかにいたころも、
>別に記者クラブに依拠して取材していたわけではないから、記者クラブ制度の問題なんていわれてもあ
>まりピンとこなかったし考えもしなかった。フリーになると当局取材というのはほとんどなくて、
>民間の取材が大半を占めてきますが、組織の外に出て何年かたって、当局を通して見る世の中とへ在野からものを見る世の
>中がこんなに違うものかということをすごく感じたんですね。そこで初めて、
>自分は共同通信時代、官庁情報のシャワーをずっと浴びていたんだという思いが強くなってきました。

617:597
05/09/17 01:43:18 CZzjRx5H
記者クラブとは、庁舎内のクラブで単なるプレスリリースを横並びに受け取るシステムだけを指すのではない。
クラブ外の夜回りなども含め、クラブの内外で取材対象(官界や政界、財界)にこうして無意識のうち
に取り込まれていくシステムの総体を指す。だからこそ根深いのである。

ただ現実問題として、全くのフリーで取材するのは難しいだろうな。この魚住さんみたいに、社員記者経験が
ありノウハウやコネがあったり、何らかの形でどこかの媒体を後ろ盾にしないと難しいだろう。
JANJANやライブドア・ニュースの市民記者にせよ、既存情報や発表資料を基にしたクリティークやレジェメ的な記事が多く、
完全なオリジナル取材はどれだけあることだろうか? 
(ただ逆に言えば、そうしたリアルやネット上で誰でも入手できる情報を使うだけでも、
 ある程度は個々人が情報リテラシーを行うことは可能だ、ということでもあるが)

618:597
05/09/17 01:44:51 CZzjRx5H
ちなみに、既存ジャーナリズムとネットのような参加型ジャーナリズムの役割分担については、ここが参考になる。こんな
論評まで載っているのが、ライブドアの意外な懐の深さであろうか(何も考えてないだけかもしれないが)
URLリンク(news.livedoor.com)
「PJはホリエモンに殺された!?」

>ジャーナリスト森健さんの著書『インターネットは「僕ら」を幸せにしたか?』の中に、
>ブログはジャーナリズムを「殺す」のか?という興味深い章がある。ブログはマスメディアなみに世の中を動かす事態にもなっている、
>とその影響力の広がりを認める一方で、既存メディアと参加型ジャーナリズムには役割の違いがあり、
>参加型ジャーナリズムには既存メディアに対する監視機能が期待される、としている。

>しかし、その期待の裏に潜む問題点を森さんは指摘する。情報発信の「コスト」と「責任」は誰が負うのか?という問題だ。
>伝えた記者には責任が生じる。誤報を避けるための、裏取り取材にかかるコストは誰が負担するのか、
>この問題が解決されておらず、議論が必要だ、と章をまとめる。

619:597
05/09/17 01:45:40 CZzjRx5H
ちなみに、先の総選挙で国政に復帰した鈴木宗男はこう言っている。

URLリンク(www.muneo.gr.jp)
>―「宗男疑惑」をテレビがどんどんやる。検察も宗男を逮捕せざるを得ないような状況ができる。

>鈴木:その世論をつくったのは権力側ですよね。とりわけ検察。記者には検察が流す一方的な情報しかないんですから。
>私はこれまでマスコミにやられたという話をしていましたが、最近、見方を変えているんです。

>―どういうことでしょう。

>鈴木:マスコミも捜査に使われたのです。司法クラブの情報の特徴は、検事がこっそり教えてくれた情報の裏づけは取りようがないということです。
>そして、その情報を書かなければ別の記者に流されてしまう。
>(中略)
>私も一時マスコミにやられて、マスコミは正確でないから、マスコミに対する不信というのがありましたよ。
>ただ、裁判をやっていくなかでいろいろ調べてわかったことは、マスコミもある意味で権力者に利用されている側だということでした。
>また、権力側には、マスコミに間違った情報を流して都合よく使うという思惑があること。
>だから、今はマスコミとケンカしようとか、そんなふうには考えていない。
>(中略)
>マスコミの人もある意味では被害者ではないかというのが、私の見立てですね。
>だから、そういう使い方をする権力者側というのは、いけないと思うんです。

こうした発言が、かつては自民党の実力者だった人間から発せられ、またこの元記事が
あの田原総一郎が責任編集に名を貸した雑誌に載っている、というのが何とも皮肉だ。

620:朝まで名無しさん
05/09/17 03:08:24 1jzOHzGK
★こんな時間なのにちょっと祭り気味になってますw

【左京・東山・山科】民主党代表選に出馬の前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★2
スレリンク(newsplus板)







■平成 3年 4月京都府議会議員選挙 (左京区選挙区)において初当選
厚生労働、環境対策、同和推進副委員長、文教委員を歴任
URLリンク(web.archive.org)
>同和推進副委員長
>同和推進副委員長
>同和推進副委員長
京都で同和ってことは、野中広務が絡んでる可能性が極めて高い。(´д`)ヤバス・・・


と、思ってたら、やばいと思ったのか慌ててHPからその部分だけをプロフィールから削除wwwwwwwwwwwwww
URLリンク(www.maehara21.com)

621:朝まで名無しさん
05/09/17 10:03:12 xivR1YzG
関係ないコピペ貼るなよ屑ウヨ
やりたいなら人権版とかいけば

622:朝まで名無しさん
05/09/17 11:52:27 Wg3z/LvU
メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

623:朝まで名無しさん
05/09/17 12:10:50 Yc8ls1hj
★前原誠司議員は民主党代表候補で若手期待のホープ


>中国へのODA供与終了に賛成だ   ×
>北朝鮮への経済支援は打ち切るべきだ ×
>首相の靖国神社参拝に賛成だ     ×
>定住外国人にも参政権を与えるべきだ ○
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

【選挙直前】民主党代表選に出馬の前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★3
スレリンク(newsplus板)



売国奴だらけの民主党wwwwwwwwwwwwwwwww


624:朝まで名無しさん
05/09/17 18:44:22 ytoHy5t0
>>610
>>それは視聴者の一意見の紹介だろ

違うよ。「“まだやってる。やめるべきだ”という清潔主義に対して
“これは冗談冗談”というように、多少の余裕を持って見ようよというのは
大事な意見だ」とBPOの委員が言ってるんだよ。細木にしろ超能力にしろ
とても「冗談」じゃ済まされない問題を多々孕んでいるのに、それを問題視
する意見を「清潔主義(!)」の一言で片付けた挙句「冗談」で済ませる
ことが「大事な意見」と持ち上げる委員はピントがずれまくりだろ。

625:朝まで名無しさん
05/09/18 02:58:41 m/WbS6sS
【社会】“報道機関の責任を!”サラ金CM中止を新聞・民放各社に要請:被害対策全国会議★2
スレリンク(newsplus板)

626:朝まで名無しさん
05/09/18 10:46:37 erl7hR06
情報の恐ろしさを知らぬ者が、情報を扱うのは危険ですね。
洗脳が楽しいんでしょうけど。
洗脳というのは奇妙なもので、
一方が洗脳者であるなら、もう一方も洗脳者なんです。
(一方が被洗脳者であるなら、もう一方も被洗脳者ですね。)
つまり、堂々と洗脳してもらうと困るんです。

627:朝まで名無しさん
05/09/18 10:48:41 erl7hR06
【人は、自らを、自らの力だけで、変える】というのは不可能。
自らを、“良く”変えるのも、“悪く”変えるのも、不可能。
貴方を変えるのは、貴方と関わる人、そして、貴方が属する環境。
(極端なことを云えば、貴方以外の全てが変える)
(良く云えば、変えてくれる)(悪く云えば、変えてしまう)

貴方が、「変わろう、このままじゃいけない」と心から思えば、変わる訳でも、
貴方が、汗を流し、涙を流し、修行すれば、変わる訳でもない。

その姿を見た人が、それを知った人が、
“貴方が変わる”と信じ、貴方を応援して、
“変わった貴方”をイメージし、貴方を変えてくれる。

礼儀を弁えるのは、感謝するのは、
自らを“変えてくれる”人を繋ぎ止める為。

【不登校は甘えている。】
【勉強もしない、働いてもいない、生きる気力を失くした“非国民”】
こんな誹謗中傷が、当然の如く存在しているが、
こんな誹謗中傷に正面から立ち向かおうなどと、考えるな。
逃げて逃げて逃げまくれ!
全速力で逃げられないなら、正面から立ち向かうのも不可能。

誹謗中傷が楽しいか?
応援の一つも出来ないのか?
「You Can Do It」の一言も云えないのか?

628:朝まで名無しさん
05/09/18 10:50:19 erl7hR06
一寸先は闇だ
調子に乗るなよ、TV

それ程までに、日本経済が大切なら、
ちゃんと洗脳しなきゃいけないよ。
取り敢えず謝れ。
何故謝らなくてはいけないのか、分からないかもしれないが。


629:597
05/09/19 03:01:36 9JwEfZJK
>>624
「BPO」じゃなくて「BRO」ね。外部機関による放送内容のチェックの是非に
ついてはよく分からないが、今の民放TV産業はちょっとオカルトに甘過ぎるように思う。

>>625
サラ金や外資系保険のCMは多いよなあ。

今のTV業界の偉いさん(局や制作会社の経営陣や管理職)も、昔は現場のPやDとしてそれなりに
「良質」な仕事をした人もいるのに、なんでああバカな番組ばかり垂れ流すのか・・・。

630:朝まで名無しさん
05/09/19 03:06:05 EfW7qP6c
テレビ新聞だけで1000万票を確保する小泉の日本北朝鮮化推進断行内閣。
良識ある自民保守1400万人の一斉蜂起を望む。
そうすれば公明800万+テレビ大新聞信者1000万を合わせても
せいぜい2000万人。

民主2000万人+自民保守1400万人大連合なら3400万人で圧勝。

2000年当時と比べて小泉内閣の実績
全世帯平均収入          60万円減少!
自己破産            10万5千人増加!
フリーター             66万人増加!
ホームレス            4845人増加!
自殺者              3470人増加!
生活保護受給世帯人数      27万2千人増加!
正規雇用者数           250万人減少!
児童虐待相談件数         7700件増加!
出生率               さらに低下!

ギガワロスwwwwwwwww
URLリンク(www.janjan.jp)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch