【プロ野球/巨人】来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか (ゲンダイネット)[12/12]at MNEWSPLUS
【プロ野球/巨人】来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか (ゲンダイネット)[12/12] - 暇つぶし2ch800:名無しさん@恐縮です
06/12/13 15:13:19 vRixbVu30
来年の展開予想

2007年NPB開幕→巨人AクラスとBクラスの間を彷徨う→プレーオフへの
期待で視聴率堅調→シーズン終盤プレーオフ出場をかけて上位3チーム
がデッドヒートを展開。大いに盛り上がり野球人気は全盛時なみを回復

→・・・秋、サカ豚練炭購入

801:名無しさん@恐縮です
06/12/13 15:46:31 P7OIGEC60
いや野球そのものが構造的に終わってるやん

802:名無しさん@恐縮です
06/12/13 15:55:48 Ln2I61BE0
>記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?

5年前は30人に1人だったのにね(´・ω・`)ショボーン



「プロ野球中継を見るのはクラスでひとり?」


 ある酒場での、プロ野球中継を担当する民放テレビ局のプロデューサーたちの会話。

 「巨人戦のテレビ中継を見る小学生は、ひとクラスにひとりしかいないという調査結果が出たよ」

 「それは衝撃的な数字だ。ひとクラス30人としても、ホントかいなって感じだね」

 「ということは、そのひとりは、よほど変わった子、おたくっぽい子と言われても仕方ないな」

 「若い人たちのテレビ離れは指摘されているけど、そこまでデータが証明しているとは」

URLリンク(www.hochi.co.jp)


803:名無しさん@恐縮です
06/12/13 16:03:55 MdVAr+kVO
今の小学校って2クラス3クラスしかないとこもあるだろ。
100人に1人って学校全体でも10人いないのか。

804:名無しさん@恐縮です
06/12/13 16:26:46 CYut1qG1O
プロ野球は新たな市場を開拓しなければいけないんだが、いかんせん野球は、世界的にどマイナーだから、国外に需要を求めようにも韓国や台湾くらいしか無いしなぁ。

805:野球はレジの順番を待つのより疲れない(笑)
06/12/13 16:27:35 xr4a7wnYO
野球きめぇww

806:名無しさん@恐縮です
06/12/13 16:39:47 0SvudY440
30人に1人→100人に1人

ワロタw

807:名無しさん@恐縮です
06/12/13 16:46:06 sNJRjUwu0
野球はラジオ向きなんだから、ラジオでだけやってりゃいいんでね?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch