【サッカー/Jリーグ】清水エスパルス、森岡隆三選手の移籍リストへの登録を発表[12/5]at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】清水エスパルス、森岡隆三選手の移籍リストへの登録を発表[12/5] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:26:07 rGOrtrQj0
あら!


3:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:26:17 MnzFpg+n0
3だろ

4:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:26:41 AM41ipzr0
まあ

5:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:26:41 7JtNvsO0O
柏行きだな

6:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:27:02 e5BhAouG0
そりゃそうだろうな。
でも、劣化しちゃってるからな。
こいつと中澤に騙されて、後で詐欺!!って言うクラブが出てきそう。

7:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:27:06 2Og27Ye+O
ザルッソに移籍すれば主力だよ

8:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:27:11 +SXKpvQS0
ママ・・・ (´・ω・`)

9:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:27:35 SE0N+hWp0


問題のヱルトニウムφ ★が、開き直ってスレを乱立させていますので、ご報告します。

浅田舞(姉) 『天才という言葉だけで片付けないで。誰よりも努力してるのは真央』
1 :ヱルトニウムφ ★ :2006/12/05(火) 16:24:59 ID:???0
スレリンク(mnewsplus板)



198 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 07:41:13 ID:TKUdpzP40
安藤美姫ちゃん、髪にパーマをかけてバンクーバー五輪で金メダル獲得宣言
スレリンク(mnewsplus板)
自演ヱルトニウムが叩かれて意地になって
また立てたぞ。
剥奪か?


199 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 08:18:26 ID:cZuXQlt10
ヱルトニウムまた重複スレ立てたのか

荒川静香(24) 『美姫ちゃんの体からオーラを感じるわ!!』
スレリンク(mnewsplus板)

202 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 08:38:10 ID:ZAXrhzmB0
【スケート】安藤、浅田真、村主が抱負 フィギュアGPファイナルに向け[12/04]
スレリンク(mnewsplus板)

安藤美姫ちゃん 『日本代表の意識をもって美しく輝く!!』
スレリンク(mnewsplus板)

この故意の重複スレ立てはひどいね。+の意味ないよ。


●抗議先
スレリンク(mnewsplus板)

10:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:27:55 d1TK2Hb30
清水って微妙な選手ばっかりなんだけど強いよね

11:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:28:29 XV3w8bvf0
まあしょうがないだろ
世代交代もしちゃったし

12:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:29:28 cepDc+cN0
同じ控えでも、生え抜きの斉藤は残して森岡は出すのか・・・
平岡や岩下がいるからいいのか?

13:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:29:46 t++77Yh30
この選手好きだから先発出場できるチームなら何処でもいってほしい

14:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:30:50 MQowLbtd0
まだまだやれんだろ。がんばってほしいね。

15:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:31:41 f+V5xYdz0
横浜FCが上がってくるからって、どこのクラブも放出しすぎ。

16:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:31:48 5PXPtspW0
猪木にちょい似の人だっけ?

17:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:32:02 XejB6tHc0
名古屋が補強に動き出しました

18:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:32:02 mplffVEsO
柏に来てください

19:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:32:07 vjFXPI7BO
セレッソにお願いします

20:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:32:27 SVlxp1Z90
石崎が誘ったのをその場で断ったって記事は飛ばし?嘘を嘘と(ryかな。

まぁ清水からイラネって言われたんだろうけどな。健太が大学サッカーの期待を
一身に受けて、新卒が清水に入ってくるルートが構築されたっぽいし。

21:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:33:45 1EL3h3hC0
横浜FC横浜FC横浜FC横浜FC

22:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:34:08 z9GFqxs30
Jは毎年すごいな。

23:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:36:23 3N07QQZl0
迷わず行けよ

24:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:36:28 Z+uVzKE8O
>>22
日進月歩。それなりに競争が激しいんだよ。
セル爺なんか、何も見ちゃいない。

25:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:37:38 hvKJ8Y4C0
>>16
春一番には似てるけど猪木には似てない

26:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:38:09 VfS9h05j0
ネームバリューは結構あるが能力的に駄目なのかな
それとも清水の世代交代のためかな

27:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:38:49 wcQkzll9O
アジアカップで優勝して1・2・3・ダァーやった時がピークか

28:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:39:04 9f5MUxk30
それでも今年は特に流出が激しく見られる。
ジェフの中西解雇もショックだったけど、
それに匹敵する戦力流出がいくつも出てるような。

29:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:39:18 +SXKpvQS0
>>17
名古屋なら仲の良い楢崎もいるわけだし、秋田が抜けてもアゴラインは保てる。

30:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:39:44 UcB7WzegO
横浜に秋田と森岡か

31:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:40:11 fxabi7sn0
宮本は3年契約の延長を勝ち取り、森岡は放出。

哀れなほど差がついたな。

32:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:40:24 CF8FC/as0
横浜の残飯漁りがはじまるな

33:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:40:36 cHZIaeUn0
フラット3の申し子の森岡さんじゃないか

34:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:41:11 DWLwSFyd0
ハナ毛君はハナクソ君いる瓦斯に行けばイイよ

35:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:41:58 z9GFqxs30
>>24
競争が激しいのはわかるけど、
20歳そこそこの選手でも戦力外で解雇されたりするのはさすがに気の毒だ。

森岡はサイドバックもやらされたり災難だなぁ。

36:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:43:19 uiYzOBJQ0
Jで育てる気があるチームが見当たらない

37:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:43:40 DNN2h3wVO
森岡って東京にお店持ってなかったっけ?

38:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:44:38 iqnJTqQk0
何だか横浜FCがマスターリーグ化してきたな

39:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:45:00 aZg/S6220
仙台に行けよ。

40:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:45:16 XV3w8bvf0
>>35
新しいのを入れるために切る部分もあるでしょ

>>36
ユースがあるのに育てる気がないとはいかに

41:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:45:18 BIYdrhuu0
愛媛来い

42:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:46:19 pMPO5Thp0
素直に契約しないって書けよ。

遠まわしの表現にするクラブ増えてきたな・・最近。

43:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:47:06 cepDc+cN0
>>35
サイドバックは災難じゃないよ
元々攻撃参加が好きでよく攻めあがってたし

44:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:47:08 pteLBNEo0
こいつが春一番の物真似しだしてからアジアカップの表彰台ではイチニサンサンダーが恒例になった
ジーコの時も盛岡いないのにやってたし

45:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:47:20 FhwNUM1sO
>>35
他の競技に比べて裾野が広いから、
戦力外=選手生命終了じゃないしな

46:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:47:22 IRAgwPx8O
実家に近い鞠フリエ海豚のどれかかな

47:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:48:06 l8bPGVQCO
名古屋行きw

48:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:48:11 5qq2BbdzO
コイツは引退したら解説者だろ。
ドイツW杯の時もちゃっかりNHK出てたし。
やっぱり代表経験者は有利だなぁ。もう引退しちまえよ。

49:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:48:28 paC0DILj0
今でも宮本よりは断然使えるのにな

50:しゃもじ ◆yZmb0oKZNc
06/12/05 19:49:41 ELdQopKe0
 昔、芸スポに来なかったっけ。

51:名無しさん@恐怖です
06/12/05 19:50:20 M5dJ5JYN0
まだ引退していなかったことに驚きますた

52:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:51:11 BShTwebYO
最近までどうだったの?
ベンチだったとか?

53:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:51:15 Z+uVzKE8O
>>35
契約システムの問題もあるけど、それよりだ。

私立の学校の宣伝の為に、無理矢理Jクラブにねじ込まれる選手がいるんだもの。
あと、コネクション維持の為の「とりあえず」採用とかさ。
野球なら5、6年雇えても、サッカーじゃ無理。
その手の話でクラブサイドが悪く言われがちだけど、無茶いうなって話だよ。

54:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:51:28 oOC8B7nj0
京都サンガ取ればいいんじゃね
DFひでえもん 角田と手島と森岡で3バック組めば多少マシになるだろ
大久保なんて論外だ

55:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:52:02 FI4HEiuCO
残念ながら日本最高のDFは宮本な件
スレリンク(eleven板)


ここいって宮本馬鹿にしてみ。自称天才ガンバサポが相手してくれる

56:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:52:15 5wAILK/X0
たまに見せる超絶フリーキックが好きでした
ただ今の清水は若手主体へとシフトしてる過渡期だからね・・・

57:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:52:45 kg6Fxwx/0
>>49
あの怪我がなければマスクマンが増長することはなかったんだが・・・

58:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:52:57 0CsAnAAA0
>>38
城が引退した今、カズ(39)、山口(37)、小村(36)の3人を除くと
GK 菅野(22)
DF 中島(22) 早川(29) 小野(27)
MF アウグスト(23) 鄭(28) 内田(23)
FW アレモン(22)
となり、マスターズリーグでも何でもありません。

59:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:53:23 uplYyv+kO
モリオ・カンナバーロ

60:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:53:34 M3Fcj4jI0
また便所のドアを壊すのはやめてくださいね

61:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:53:39 oOC8B7nj0
パウリーニョは出て行くのかなやっぱ
そうすると使える外人FWをまた取ってこないと


62:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:53:41 iqnJTqQk0
>>58
マジレスすんなよww

63:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:53:51 F8w8/OMc0 BE:147812148-2BP(300)
>>45
そこでサッカーを捨てられない選手ってマジで転落人生だと思う。

64:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:54:11 m9o71pHgO
清水の11番は誰になるんかな
ちっさいおっさんあたりが付けるんだろうか

65:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:54:15 kg6Fxwx/0
>>32
でも森岡は横浜育ちだからそれもありか。
ああ見えて父親は横浜銀行の役員と聞いたが。

66:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:54:20 0CsAnAAA0
>>62
いや、もうそのネタ飽きたんだ。

67:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:55:15 iqnJTqQk0
>>66
そうか、それは悪かったな

68:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:56:37 Q/9ezQZC0
98年W杯で、岡田監督が選出するつもりだった選手って彼じゃなかったっけ。
怪我しておじゃんになったおか。

69:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:58:11 K0r7YyKM0
これは当然、さぁ何処でもいいから持っていってくれ。

70:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:58:41 uplYyv+kO
>>66 お前のIDってAばっかりだな。特に意味は無いが

71:名無しさん@恐縮です
06/12/05 19:59:39 OHdNOZkA0
こいつ、代表でもてはやされてたときインタビューで
「サッカーだけで、引退後に何も残ってない人間って嫌だから」
みたいなこと言って現役中にショップの事業やってたのを誇ってたな。
六月の歌を忘れないの中でも、
マッサージ受けながらファンに追われてコンビニにも行けない、
って話をしてて「ま、そんなモンだろうな」ってスター気取りしてた。

城もバーの経営だっけ?
中田も執行役員についてから、キャリアが止まった。
カーンも株がプロ級だっけな、
そのせいで国内開催のGKの座を落としたとはいえないが。

サッカーに集中しない、向上心を持たない末路をここに見た気がする。


72:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:01:20 jrUPs3BxO
清水は来期絶望かも分からんね
マルキーニョスも退団らしいから
森岡の浮いた年俸でなんとかならんかな?

73:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:02:52 5wAILK/X0
>>72
何で森岡が抜けただけで絶望的なんだよw

74:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:03:11 IDq6MaMWO
いっておくが清水的には戦力外ではないぞ、市川や山西の控え

75:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:03:12 CF8FC/as0
>>71
コンフェデか何か忘れたけど前の大会のときはコンビニとかいけたけど
今回(W杯)はとてもじゃないけど行けないって話で
「そんなもんか」はW杯に掛かってたんじゃないか?

76:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:03:48 R+1p4N1jO
おそらく背番号11は新入団の原一樹だろうな

77:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:04:03 5kITy/ctO
>>66
エイベッ糞の肩入れで新人賞もらいそうなIDだな

78:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:04:32 kg6Fxwx/0
2002年の影の日本代表監督はこいつだった。

79:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:04:44 7Z0qgEs/0
サッカーに全く興味のない俺でも知ってる選手だ

80:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:06:21 TKlspwAA0
引退リスト

中田(28)
森岡(30)
中西(33)
三浦文(36)
増田忠(33)
鬼木(32)
今野章(32)
長橋(31)
小野(27)
柳本(34)
城(30)
柳沢(29)


81:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:07:27 pMPO5Thp0
>71
末路かどうかは知らんけど
副業が成功してるのは普通に羨ましい。

82:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:07:36 OZ0qW+pT0
同じオレンジの
大宮、新潟、愛媛か?

83:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:08:03 RqkQCNOQ0
DFなのに背番号11なのはどうして?

84:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:09:21 5wAILK/X0
>>83
ギャラスなんてDFだけどアーセナルの10番ですよ

85:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:09:45 Pk9e3HM60
ヴェルディと横浜FCで取り合いだな

86:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:09:56 S7nK7FCJ0
>>83
変動背番号制だったころの名残

87:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:10:17 ztDQ+wUf0
>71
城の引退とバーの経営は全然別だろ。あいつは純粋に怪我。
カーンは株やってるけどそもそもからしてレーマンと比べて圧倒的な差を持つ選手だったわけじゃない

88:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:11:35 N6aphJND0
サンガしかないな

89:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:11:50 CF8FC/as0
井原も昔7付けてたね

90:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:12:00 WhYR4M/y0
サカつく初期はこうゆう選手安値で獲って
即効J1昇格させてゴミのように捨てる。

91:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:12:24 bFBnNEwBO
>>84
マテウスもDFだけど10番だったよ

92:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:13:00 OHdNOZkA0
>>75
??
そうだよ、六月が扱ってるのはワールドカップ中だから当然。
おれが言いたいのはあのスカした言い方。
何こいつ自分が特別なんだと思い込んでんだって感じ。



93:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:13:47 +WPngAav0
柏は補強ポイントではある。
組み立てができてSBもこなせる経験も十分にあり、
石崎さんのサッカーも理解してる。
中澤に移籍金2億かけるくらいならすぐにとりに行ったほうが良いと思う。


94:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:13:48 CF8FC/as0
>>91
マテウスはもともとMFで
そんときから10付けてたからじゃないの

95:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:15:56 CKxlYXO10
森岡は清水に骨をうずめるつもりだっただろうに・・・
現実は厳しいのう

96:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:16:59 raRhZ6r60
>>91
そりゃもともと10番のポジションやってたからじゃねえか…

97:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:19:53 CF8FC/as0
>>92
だからスター気取りなんじゃなくて
自国開催のワールドカップで周りが熱狂してるから
「そんなもんかな」って言ったんじゃないの? コンフェデん時と比べて

あのビデオの中で、バスの中から外のサポーター見て誰かが「俺たちスマップみてぇ」
って言ったのもそうだけど、図に乗ってる訳じゃなくて
周りの熱狂っぷりとの落差があったんだと思うよ。やつら隔離されてたわけだし

98:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:20:04 qkOjhpnqO
>>83
つミハイロビッチ

99:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:20:34 5kITy/ctO
>>93
石崎サッカー理解してんの?

100:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:21:53 OHdNOZkA0
>>87
怪我じゃねーよ。
元々靭帯が切れてたのをそれをバジャドリー側が何で隠してたとか
してないとかで揉めてマリノスで腐って、
ウエイトトレのやり過ぎで筋肉がつき過ぎて
本来のプレー、キレが出なくなったんだけど?
「前はボールに届いたはずのプレーができなくなって、
そのときしまったと思った」
って城自身が言ってること。
これは専門的なトレーナーの忠告を守ったり、自己ケアできれば解決できたことだろうが。

101:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:22:21 H61dw4qo0
まあ引く手あまたじゃね?

102:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:23:23 cepDc+cN0
森岡が11番って、当時たまたまレギュラー番号で空いてただけだったような気がする
で愛着がわいてずっと11番だとオモタ

103:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:25:30 xk8pquMd0
桐蔭時代はまさか日本代表になるような
選手だとは思わなかった

104:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:25:50 UuumoYoU0
清水の場合、一時期の人材難がウソのように
良い若手が入ってくるから仕方ないだろう。


105:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:26:45 OHdNOZkA0
>>97
おれは言い方だって言ってんだろ。
言葉の意味以上におれはあいつの口調が鼻についた。
君がそう思わないならそれでよろしい。
人それぞれ受け取り方があるだろうし、
感性にまでケチつけるな。


106:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:26:48 ztDQ+wUf0
>100
あー、そうだった。すっかり忘れてたわ。ごめん。

107:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:26:52 KF6iyYR7O
>>102
もともとFWですwww

108:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:27:43 S7nK7FCJ0
URLリンク(www.r-morioka.com)

公式に載ってた

109:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:28:10 3X5HK01W0
春一番も横浜FCへ

110:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:28:38 /UKXn1Z20
実は元鹿島な森岡

111:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:30:12 KjAfVlma0
>>97
コンフェデも自国開催やったやんか。

112:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:30:47 KolbSAB40
横浜FCだな


113:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:30:52 CxuLbSqOO
名古屋だな。
元日本代表好きだし。

114:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:31:26 XJeV3BYU0
森岡まだぜんぜん使えるよ

115:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:31:56 CF8FC/as0
>>111
やったじゃん。日本と韓国で
準決雨の豪州戦で中田がFK決めてガッツポーズしたやつw

116:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:34:28 KjAfVlma0
>>115
だから自国開催だったろって言ってるんだが。

117:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:34:42 iCnGbtfpO
春一番?

118:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:36:09 qkOjhpnqO
>>116
関西弁を使うな

119:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:41:51 I6mw3EmI0
宮本がバットマンとして現れる前はこの人がDFの要だったんだよな
もう4年も前の話だが

120:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:46:59 IDq6MaMWO
>>95
クビじゃないぞ

121:衝撃的な巨人ファンソング♪
06/12/05 20:49:21 wgUJDIvB0
435 名前: 代打名無し@実況は実況板で [age] 投稿日: 2006/12/03(日) 13:27:16 ID:G6TSTDm60
山口弘美 「私の彼はジャイアンツファン」 
URLリンク(www.youtube.com)


448 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2006/12/03(日) 23:31:22 ID:57N4j4AN0
>>435
なにこの神ソングwww


451 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2006/12/04(月) 00:21:10 ID:WlT1kEhx0
>435
 これは酷いwwwwww

122:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:49:56 tMuGBKEL0
ドメサカの移籍スレで暴れてるヤツといい、なんでしみサポってこんなにキモいんだw

123:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:50:58 YsfN/+z80
自分の記憶ではW杯で騒いでるのが今だけだろうな的な事をて誰かが言ったのに対して
森岡が「そんなもんだろ」って言ってたと記憶してる。

124:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:51:07 bK5v8TiK0
世代交代か

125:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:54:12 E4z0ngEm0
これは仙台への移籍フラグだな
「清水の守備はザルかー!」

126:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:55:01 bb04UJGqO
横浜FCに行ってやれよ。
あそこはまだJ1で戦える戦力じゃないだろ。

127:名無しさん@恐縮です
06/12/05 20:58:19 d7nDpd3z0
そっかー、控えじゃ不満だったか

128:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:00:58 75I/ajNg0
そろそろ横浜FCもカズ・小村・山口のジョホールバル組から
森岡・奥・柳沢あたりのシドニー組の若い連中にシフトしておくべきだろ

129:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:08:15 JcXDN/DJ0
ロートル集団の緑、横浜FCあたりに移籍だな。

130:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:11:03 gXtC992W0
トイレを壊したのが運のつきだったな

131:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:13:08 R1ymhmWZO
清水には帝王・高木和道様が君臨しておられるから
森岡といえど、移籍はしょうがない


132:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:14:04 7IRIO9Nu0
森岡が……

133:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:15:10 CM8W22nK0
おそらく
今の若手エスパルスDFは森岡見て育ってるだろうからな
移籍はしょうがないとしてもコーチとして清水にもどってくることを望む

134:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:15:16 iCnGbtfpO
コイツはプライド高そうだよな。
学力で桐蔭に入ったとか、オシャレな店をやったり。
引退後は苦労しそう。


135:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:16:33 iCnGbtfpO
取りたくても、きっと高いんだろうな。

136:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:18:13 luYumQHsO
コンサにきていただけないかしら

137:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:18:31 psoz3gyG0
レッズ移籍決定だな。トゥーリオの控えいないし。

138:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:19:06 p8Vqmx3+0
横浜FCで解雇組が見てみたいな~

139:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:19:13 T53R3ZTF0
>>100
でも、結局のところ怪我による身体の不調が原因での引退だろ?

140:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:20:08 twr5ZbTyO
ガンバへ行け
宮本を外せ

141:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:20:26 wkellfMp0
やっぱり元代表は横浜FCへ。

142:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:20:41 jUIuAP1b0
森岡のリタイヤで一番人生が変わったのが宮本

143:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:22:46 75I/ajNg0
というか宮本は幸運すぎた
日韓の時点じゃ波戸や奥とかと一緒の扱いでもおかしくなかったのに

144:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:23:08 CP6bnAoS0
いや日本の運命を変えた

145:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:23:10 YsfN/+z80
城は靭帯切れてたけど周りの筋肉を鍛える事で補強してたんだよね。

146:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:23:54 iCnGbtfpO
このスレでは異常に評価が高いね。
Jを見てれば、数年前からポンコツって分かるけど。


147:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:24:01 E/ygWxt7O
宮本って地味な存在だったからね。マスクをメディアが面白がってとりあげて世間に認知されたけど。

148:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:24:27 6AVT+kak0
ここ最近随分劣化してたような記憶があるが、実際どうだったんだ?

149:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:29:01 +FcmF7o5O
まだ洋服屋やさんやってるんですか?

150:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:31:29 iCnGbtfpO
>>149
大分前に止めたはず。


151:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:31:33 IDq6MaMWO
森岡を餌に選手欲しい

152:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:32:54 qmamZGm30
99年、清水優勝時のメンバー。

   安永 久保山

 アレックス   澤登

   伊東 サントス

森岡  斉藤 戸田  市川

     真田

153:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:32:55 kK6+h7dd0
もうガンバは要らないよ。

154:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:33:34 j4AoeAjEO
ヘナギは登録リストじゃないの?

155:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:35:15 RE2eI4k10
秋田
森岡
日本の二大アゴDFがフリーだなんて
これはアゴラインを作るのに好機!

156:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:35:32 IDq6MaMWO
>>152
全然違うぞ

157:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:36:35 R1ymhmWZO
でもさー シドニー五輪の時にチームリーダーとしてブイブイ言わすぞ
って張り切ってたら、森岡がオーバーエイジ枠で入ってきて
宮本も挫折みたいなの味わってたじゃん
この2人、10年後にはJで監督して対戦してそうだね

158:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:36:52 b2enMAkX0
森岡使えんの?

159:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:36:58 Ua7x40iw0
   安永 久保山

 アレ   澤登  市川

   伊東 サントス

戸田  森岡   斉藤

     真田

160:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:37:27 OHdNOZkA0
>>139
サッカー元日本代表で、Jリーグ2部(J2)横浜FCのFW城彰二(31)は
23日、今季限りでの引退を表明した。同日、横浜市三ツ沢球技場で行われた徳島戦の後、
「今季限りで引退します。契約する前から決めていた」と語った。
 横浜CはJ2で首位に立っているが、城は引退の理由について「J1でやりたい気持ちはあったが、
今の自分の力を考えるとフル出場は難しい。今がいい時期。
これを起爆剤にして(J1昇格に向けて)サポーターと選手が一つになれるのではないか」と述べた。
左ひざに古傷を抱えているが、「(引退は)けがが理由ではない。いい形で終わりたかった」と話した。
 城は鹿児島実高から1994年に市原(現千葉)入り。
日本が初出場した98年のワールドカップ(W杯)フランス大会ではエースストライカーとしてプレーした、
横浜M、スペイン・バリャドリードなどを経て、2003年から横浜C。

>「(引退は)けがが理由ではない。いい形で終わりたかった」と話した。
>「(引退は)けがが理由ではない。いい形で終わりたかった」と話した。
>「(引退は)けがが理由ではない。いい形で終わりたかった」と話した。

161:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:39:36 iBKIWWpn0
>>152
これは優勝するわけだ

162:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:40:05 vRE7gJ660
横浜FCはゴミ捨て場じゃねーぞ

163:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:40:05 XOKNAk4D0
>>121
うろ覚えの曲をカラオケで歌うとこんな感じの音程の外しかたするわ・・

164:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:40:27 TZutm8ys0
若手にあっさり抜かれちゃったね

165:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:44:33 crfkKFKMO
直接フリーキック決めてたな

166:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:46:08 CvRxlS4GO
宮本より、やはり森岡の方がDF技術が上。
決して、宮本が嫌いと言うわけじゃないが、インテリぶりが、蹴りを入れたくなる。それもハイキックで

167:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:48:40 CKxlYXO10
トルシエ時代、宮本がフラット3の真ん中やると裏取られてばっかりじゃなかった?

168:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:49:32 Bvrd69Ml0
ママ(´・ω・`)

169:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:50:11 9yJ1aw7T0
ウイイレやるか

170:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:50:31 75I/ajNg0
今でも本当に森岡が宮本より技術上なら普通に清水で使ってるだろ

171:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:51:24 JcXDN/DJ0
>>167
中蛸 森岡 松田
で180overのDF3人揃えていたけど、宮本が入ると真ん中だけ176になったからな。

172:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:51:47 yPhIAVLI0
昨シーズンアウェイ大宮戦
前半2-0で折り返すも後半3点取られ逆転負け
試合後森岡は会場のトイレを破壊し出場停止処分
次の試合(確か名古屋戦)新人の青山を先発で大抜擢、ゴールを決める。
そして青山はレギュラー定着、今では日本代表に選ばれるようになった。

173:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:53:25 psoz3gyG0
>>170
所属チームが違うのになぜそういった短絡的な結論になるんだい?
清水は大阪より失点ずっと少ないし、守備が堅いチームって事も考慮して少し詳しく話してくれないかな?

174:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:53:41 PgQib09Q0
>>170
今の清水に宮本が来ても居場所なんかないぞ

175:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:55:24 nvwmp82G0
今の清水は健太王国ができつつある時期だからな。
その総仕上げとして森岡を切ったわけだから次のターゲットは
伊東輝悦だな。

176:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:55:40 eyACShVn0
トルシエでは宮本より上だったのにな

177:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:56:12 olUSVSzB0
逆に宮本が実力でレギュラー取れるJ1のチームってあるのか?

178:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:57:14 tMuGBKEL0
宮本は、新興宗教で言うところの広告塔ですからwww
ザルッソでも控えだろ、多分。

179:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:57:22 H61dw4qo0
甲府なら取れるだろ

180:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:57:57 u+72lopn0
これで11が空くな

181:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:58:04 Bvrd69Ml0
>>175
テルがチームの心臓なんですが・・・

182:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:58:45 RE2eI4k10
>>177
瓦斯

183:名無しさん@恐縮です
06/12/05 21:59:17 yd/VQlmH0
柏きたなw


184:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:01:30 YsfN/+z80
4バックじゃ宮本はつか

185:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:06:34 VRtQyhL90
森岡なら欲しがる所は結構ありそうだ。
後で獲得したサポあたりが騙されたとか言って暴れそうな気もするが。

186:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:07:26 PmXJSWA90
俺は清水サポじゃないので毎試合はみれていないが
森岡って今年見た時すごい劣化してて軽くショックをうけたんだけど
あんなになってしまったのってやっぱり年齢なのかな
それとも怪我が尾を引いてるの?

187:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:11:21 Xvt0wm2U0
青山が警告で出られなかったときも平岡を使ってたからなあ
まあこうなるだろうな
平岡よりはいいと思うけど

188:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:12:32 Z+uVzKE8O
>>186
リズムの問題じゃないかな?
森岡は使われ続けてどんどん研ぎ澄まされていくタイプなんではないかと。

189:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:13:03 uWA/yS40O
去年かそこら斉藤と森岡のCB時代のジェフ戦
斜めに走り込む巻に2人とも追い付かず失点
アレは切ないものがあった


190:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:13:44 H61dw4qo0
まあ健太と合わなかっただけだろ
移籍で復活する可能性大

191:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:17:14 OHdNOZkA0
宮本は悪い選手じゃないけどな。
DFにとって一番重要なのはポジショニング。
簡単に対人プレーに秀でてる選手が勤まるわけじゃない。
例えば宮本に比べ、今野の方がCBとして上なんてことはありえない。
特に日本人は欧州のように一対一で勝てるDFがいない、よくて釣男ぐらい。
要するに助っ人の外国人選手の個人技は宮本であろうがなかろうが止められないが、
組織で守れば防げる。その人数で守る場合、要の部分の指揮が最重要になる。
最重要な部分に優れてる宮本はJ屈指といって差し支えない。実績が物語ってる。

192:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:20:43 tMuGBKEL0
>>191
そう必死になるなよ、脚サポww

193:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:22:46 gXtC992W0
>>186
怪我をしてからイメージ通りのプレーが出来なくなったとか言ってた気がする

194:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:32:31 fxabi7sn0
宮本は実力云々ではなく、存在自体が許せないんだろ。
コンプレックスの塊の奴らには。

195:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:35:54 T4SLyIry0
斉藤=どこも引き取らない
森岡=まだ引き取り手はないこともない
久保山=不明


196:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:41:11 oTRakO2L0
それこそ伊東テルがいなくなったらエスパルスはやばい

197:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:46:00 3DuYkegF0
サッカー経験者の俺から見れば
森岡ってフィードが抜群だけど、そこまで
守備うまくはないよな。トルシエじゃなかったら
もしかしたら代表になってないかも
森岡がトルシエに好かれたのは、守備的でないからだろうね
トルは従来のストッパー像を嫌ってたんじゃないかな?
やるサッカーがあれだし
なるべく足元の安定感があるDFを好んでたから森岡をチョイスしたと思ってる

198:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:46:18 DNceZN+80
代表の主将が井原からコイツになったときは「終わった・・」と思ったが。

199:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:48:50 yd/VQlmH0
>>191
3バックと4バックの違いもわからね~厨は寝てろよ。
もう宮本には結論でてる。
3バックなら良い。4バックならいらねーってな。


200:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:54:39 3DuYkegF0
>>199
4バックならいらねーって意味がわからん
なんで?これくらいのクオリティーの選手ならば
3も4も変わらんだろうに
G大阪のシステム上3バックのがいいと思うけど

201:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:55:42 uaJolyDL0
>199

 そんなわけないだろ。
おまえこそトルシエ時代からサッカー見だした代表厨だろ。
おまえの頭の中ではオフサイドトラップ取ってる宮本しか
浮かんでないだろw

202:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:55:43 yPhIAVLI0
>>200
宮本は3バックの真ん中しかできません。

203:名無しさん@恐縮です
06/12/05 22:56:44 9zEb5SU10
>>200
リベロとCBは違うんだよ

204:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:01:22 3DuYkegF0
>>203
リベロって3バックのみなのか?えええええええええ?

205:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:04:39 I679EZdy0

          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'" ● ヽ.:..:..:..:i. ●ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ 
   ,.,'" _人_  ./   i     ./.:..:..:.:.ヽ'   .i´~''!     `、 
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i 


206:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:07:52 oOh6PllN0
やっぱサッカー選手の176cmって低いんだね。
オレは177cmあるけど、
普段「背デカイね」とか「でけー」とか「カズさんかっけー」
とかってよく言われるけど。

207:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:13:34 5HY5ZMvG0
1年前にC大阪に行ってれば
いろいろ変わってたかも
しれんなぁ。


208:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:16:46 VsZ3Piuk0
>>172
>試合後森岡は会場のトイレを破壊し出場停止処分

それはすぐ壊れるトイレが悪い。

209:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:17:22 o60rYGq+0
センターバックも両サイドバックもこなせ、フリーキックも蹴れる。
そして何より、若手への面倒見がいい。(青山や高木和の成長は、森岡や斉藤の影響が大きいらしい)
こんなお徳な選手はいないぞ。

・・・年俸を考えなければ。

210:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:17:39 ynKBQVFo0
>>206
ディフェンダーとしてって事じゃない?
前に某スレで川崎フロンターレの選手が並んでいる動画を見たけど
150台か?ってくらいの選手がいたぞ(レギュラーかどうかは知らないが)

211:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:19:17 euQ1FfVN0
>>210
フロンターレのチビといえば、今野だなw
今年限りで引退だよ。
俺の彼女は、等々力で今野を見て「ミゼット」と呼んでたよw
でも、良い選手だったぞ。


212:名無し募集中。。。
06/12/05 23:21:04 hBE74ZoRO
イメージとは裏腹に、宮本にはインテリジェンスがないよ。ことサッカーに関しては。

213:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:26:06 tMuGBKEL0
ワロタwwww

502 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 23:03:03 ID:Yzc0RUmf0
選手個人HP、ブログについて

ガンバ大阪に所属している選手の公式HPや公式ブログはすべてガンバ大阪のHPのリンク欄に掲載しているもののみです。
新規にHPやブログを開設する場合は、公式に必ず発表させて頂いておりますし、今後もそのように対応致します。
よって、ガンバ大阪がリンクを貼っているもの以外は「偽物」となりますので、よろしくお願い致します。

URLリンク(www.gamba-osaka.net)


加地の独り言
URLリンク(kaji-akira.seesaa.net)


214:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:26:48 DqRQIXzA0
なあ一つ聞いていいか?

何  で  宮  本  の  話  し  て  ん  の  ?


前々から思ってたんだが病的なアンチがいるよな。代表と関係がなくなった今でも粘着して存在自体を否定してる奴。

215:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:26:52 ynKBQVFo0
>>211
レスthx
前を歩いているのが背の高い外国人だから余計に小さく見えた
ちなみに前に見たっていう動画↓
URLリンク(www.youtube.com)


216:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:31:47 euQ1FfVN0
>>215
あぁ、やっぱり今野だw
つうか、今野の前を歩いてる13番は寺田ね、日本人。
最後尾を歩いているのが、アウグストかな。


217:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:31:56 aOL2dze10

秋田や森岡は、遠州人好み。

電流突破爆弾三勇士(日露戦争)だでな。



218:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:32:44 Ky8+WUE60
ベガルタにおいで。

昔のことは水に流して。

219:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:33:23 ynKBQVFo0
>>216
あ、日本人だったのかスマンw

220:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:34:50 NrUA6cMN0
春一番も落ちぶれた
もう5年たつから当然か

221:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:34:54 EpvY9UKBO
>>206
KING KAZUキタコレ。

222:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:40:05 CvRxlS4GO
宮本はいらないでしょ~いらないから、オシムおじいちゃんに無視されて、代表引退なんてほざいてるけど
松田、森岡、中田(浩)が機能していたんじゃないの、あの時代。
どこも宮本は使いたくないよ~ヒデも、もう少し批判してくれれば。攻めこまれると逃げる宮本。
ありえない

223:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:44:15 lYj8OUfA0
まあ長谷川健太の構想からは完全に外れてるからな…
アルディレス/ペリマン体制の下で一時代を築いただけに、寂しいもの
はあるが…

224:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:46:50 bI8a9Htw0
横浜FCで、2002年を再現できる気がして来た。
師匠が来れば。

225:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:50:36 TZutm8ys0
>>218
なんかあったの?

226:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:54:01 JcXDN/DJ0
>>224
中田氏は引退済みなので再現不可能です

227:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:56:05 7r/6qxa6O
シドニーの戦犯は中田英ではなくこいつだと思っている。

228:名無しさん@恐縮です
06/12/05 23:56:06 Qivo37ww0
>>218
再生工場みたいなことは元代表コレクターの横浜FCにまかせてお(ry

229:名無しさん@恐縮です
06/12/06 00:26:16 m9vUhyNm0
>211
川崎の今野引退でこの動画思い出した。
URLリンク(www.youtube.com)
何時ぞやのMIND-1と言い
絶対川崎のフロントにフラッシュ職人が居る。

230:名無しさん@恐縮です
06/12/06 00:32:25 EHKrL6lr0
>>228
昔サンガが似た事やってましたよね…

231:名無しさん@恐縮です
06/12/06 00:56:17 Uf/uDdfv0
横浜FC行くの?
横浜FCのスタメン元日本代表固めが見たい。

232:名無しさん@恐縮です
06/12/06 00:58:02 0xfpYtgi0
ベルギー戦でおかしなことになってから転落しまくってるな。
宮本の替わりに森岡がドイツまでいてもおかしくなかったのに。

233:名無しさん@恐縮です
06/12/06 00:58:21 8vc6xM6f0
ああ・・・悲しすぎる・・・・゚・(つД`)・゚・

234:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:02:31 S1hYnOn20
>>232
6月の勝利の…のDVDでもわかるように、欠場しても一番先頭に立って
チームメイトを鼓舞いたのが森岡だったな。戦術コーチだった。
中田も引っ張っていたけど。

235:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:03:18 4/8SQ9w20
>>231
     カズ   西澤

       森島

  名波        波戸

     伊東  戸田

  大岩  中澤  森岡

       楢崎

236:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:07:45 Uf/uDdfv0
>>235
けっこう強そうな気がするけど
たぶん気のせいかw

237:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:11:50 J2V8fY1g0
>>235
テルいなくなっちゃうと清水ヤヴァイんで
明神あたりで手ぇ打っておいてください

238:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:16:04 CqstKkkI0
・秋田
・小村
・中西
・奥


239:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:16:55 F3sHHQbJ0
清水で伊東テルはかなり利いてるね。

240:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:18:16 m9vUhyNm0
>235
45分限定なら最強チームかも

241:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:21:13 LNHGOvbc0
>235
DF・GKいいけど
サイド弱そう・・・

242:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:27:20 OSmf5jny0
>>71
イタリア代表もほとんど副業やってるよ。
一生できる仕事ではなく、みんなが指導者になれるわけじゃないし。
本業をおろそかにするのは良くないけど、引退後のことを考えるのは当たり前だと思う。

243:名無しさん@恐縮です
06/12/06 01:50:07 I+g+9el+0
森岡はどっかの別の競技の選手と違ってマスコミを引き連れないでひっそりと養護施設に慰問に行く漢。
がんばってほしい。

244:名無しさん@恐縮です
06/12/06 02:04:59 GiaxV4Vw0
今でも宮本より上。
フィードの能力は非常に高い。
ドイツW杯でDFからFWへのロングフィードがなかったのは酷かった。
森岡だったらなと思った。

245:名無しさん@恐縮です
06/12/06 02:22:17 s4NBORwB0
清水は大榎ラインがかなり強烈だなあ どんどん完成された若いやつが入ってきてる

246:名無しさん@恐縮です
06/12/06 02:24:54 uXzGq/410
>>243
キザだけど、泥臭いキザなんだよな。

247:名無しさん@恐縮です
06/12/06 02:29:19 s4NBORwB0
意外と広島あたりがとるんじゃねーか?

248:名無しさん@恐縮です
06/12/06 02:51:52 kJIHuiEY0
だろうな

249:名無しさん@恐縮です
06/12/06 03:03:00 XSS2SdEc0
宮本は関係ないのに、必死になってるやつらはなんなの

250:名無しさん@恐縮です
06/12/06 04:29:57 bQIki4N20
名古屋が中沢獲得を目指していてダメだったら
森岡も視野に入れるかもな。
個人的にJ1チームに移籍して欲しくないな。
東京Vか湘南に行って欲しい。

251:名無しさん@恐縮です
06/12/06 04:32:51 6G4AOPAoO
もし緑に言ったらラモスに毎日ブチ切れていろんな物破壊しそうだ

252:名無しさん@恐縮です
06/12/06 04:33:57 LW4NrtvP0
>>83
森岡は昔FWだったあああああああああああああああああ

253:名無しさん@恐縮です
06/12/06 04:34:49 lI1C1nst0
横浜FCこい

254:名無しさん@恐縮です
06/12/06 04:53:14 3nsJzW0O0
城と同い年か

255:名無しさん@恐縮です
06/12/06 04:55:32 Uf/uDdfv0
来期の横浜FCのメンバーが楽しみだ

256:名無しさん@恐縮です
06/12/06 05:02:26 /pjuNjDp0
宮本みたいなゴミよりよっぽど使えたのになあ

257:名無しさん@恐縮です
06/12/06 05:09:05 DIOkTqKy0
森岡も城と一緒にC級の講習会にいたから準備万端だよね。

258:名無しさん@恐縮です
06/12/06 05:10:19 N5hxEBoQ0
>>256
だよなぁ

259:名無しさん@恐縮です
06/12/06 05:23:49 IfqSlv7KO
>>256
森岡も使えないぞ2005年の前期のうちをみればわかる。SBで途中で出たり、たまーに出たりするくらいがちょうどいい選手…宮本は客呼べるが森岡じゃ客呼べないしね

260:名無しさん@恐縮です
06/12/06 05:49:27 5+qXQV2hO
>>232
まー、でもそういう選手挙げたらキリがないわな
前園とか小倉とか…

261:名無しさん@恐縮です
06/12/06 06:22:59 MFLasSFu0
プロ野球って一度活躍した選手って結構長くやれてる気がするけど
サッカーは厳しいな
02年から4年しか経ってないのにもう解雇
可哀相

262:名無しさん@恐縮です
06/12/06 06:51:32 +F4zrqO7O
いや解雇じゃないんだけど

263:名無しさん@恐縮です
06/12/06 07:13:43 yM2dn7DPO
日韓の時は宮本より森岡を支持してたが

264:名無しさん@恐縮です
06/12/06 07:16:49 N5+zo4cd0
客の呼べない宮本というのは素人にもわかりやすいですね

265:名無しさん@恐縮です
06/12/06 08:45:51 n8fpPWbI0
宮本より対人能力あった気がしたんだが
つうか宮本と比べるのは流石に可哀想

266:名無しさん@恐縮です
06/12/06 08:57:19 70ZST5TH0
>>232、>234
本人が言ってたが「W杯光と影」……つД`)

267:名無しさん@恐縮です
06/12/06 09:12:37 pHwC5uJi0
>>220
ふーん。宮本が守備でしくじったとき、
ベンチで悪態ついて、服部にマジギレされてたのにか。
あの映像は本当にびっくりしたし服部の行動は当然だったよ。
あの態度って、チームの輪を乱す以上に途中出場で機会を得るしかない
ベンチに座ってたサブ全員を敵に回してたようなもんだろ。
あと、服部はアタランタでもトーナメントがかかってる試合で
すぐに再開しないでパフォーマンスしてる前園や城にキレてたな。
服部いわく「好きなサッカーを仕事にできて毎日できる、これ以上の幸せはない」
今も控えに回ることもあるがジュビロのレギュラーでいる。
現役中に他のことやったり遊んでるような選手とは根本的なプロ意識が違うんだろうな。

268:名無しさん@恐縮です
06/12/06 09:13:44 pHwC5uJi0
アンカー間違った。
×>>220
>>234

269:名無しさん@恐縮です
06/12/06 09:36:18 AUHAZuzuO
広島がとって戸田のときみたいに清水に愚痴を言いそう

戸田への文句は読売に言ってくれ

270:名無しさん@恐縮です
06/12/06 10:29:41 MNTldM+90
>>175
今年のテルはキレキレ
去年はダルダル
この差が去年と今年の順位の差だと思う
だからっていつまでもテルに頼るわけにはいかないけど、まだ切れないな

271:名無しさん@恐縮です
06/12/06 11:26:24 mKAOLmEv0
>>267
お前が飯田サポだということは良く分かったから帰れ

272:名無しさん@恐縮です
06/12/06 13:53:36 90V+BahgO
清水一筋かと思いきや最初は鹿島だったんだね
驚き

273:名無しさん@恐縮です
06/12/06 14:11:47 YxF3wlXw0
しかしJのクラブは選手をクビにしまくるなぁ。
地域密着が聞いて呆れるわい。

274:名無しさん@恐縮です
06/12/06 14:13:57 pVHC3jkI0
>>270
うむ。今年のテルさんのキレっぷりはすごかった。 

275:名無しさん@恐縮です
06/12/06 16:13:10 HPapVDgq0
>>232
W杯厨?何寝ぼけたこと言ってんの。
ジーコジャパンでも宮本より先にレギュラーになっただろ。
アルゼンチンにボコられて消えただけ。

276:名無しさん@恐縮です
06/12/06 16:15:51 HPapVDgq0
>>235
中澤と森岡が逆だと誰も言わない辺りが芸スポだな

277:名無しさん@恐縮です
06/12/06 19:00:24 IYgrlhEG0
セレッソに移籍キボンヌ
少しはザルも改善されるだろう

278:名無しさん@恐縮です
06/12/06 20:20:17 qVd6aovr0
>>273
クビじゃないよ

279:名無しさん@恐縮です
06/12/06 20:45:18 gJ/u2twSO
監督と不仲とかじゃなくて、
単に「足がついて行かない」だけ。
フィードは抜群のうまさだが、
簡単に相手FWに振りきられる。
本人は現役続行を希望なので、
リスト入りを自ら志願。

マジレスすまん


280:名無しさん@恐縮です
06/12/06 20:47:31 XhuZZyQz0
最近出てないもんなあ

281:名無しさん@恐縮です
06/12/06 23:00:22 bQIki4N20
ジーコジャパン、初期の4バック
名良橋、秋田、森岡、服部のうち3選手は
来季所属チームと契約更新せず。時代は変わりつつあると
改めて実感する。

282:名無しさん@恐縮です
06/12/07 20:40:13 cDS0QZ/A0
4年後Jでレギュラーを取れていないような選手が代表で使われてたということか

283:名無しさん@恐縮です
06/12/09 01:59:39 Rd1QxQiy0
井原?斉藤?城?ロペス?

284:名無しさん@恐縮です
06/12/09 07:11:22 1vz+ebE50
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
( ̄ー ̄)ニヤリ
(-_-)
( ^∀^)ゲラゲラ
(^ヮ^)はい!
┐(´ー`)┌
┐(゚~゚)┌
(゚ε゚)キニシナイ!!
(・з・)キニスルナ

285:名無しさん@恐縮です
06/12/09 07:44:41 p+3ITeQ+0
>>282
ケガから完全復帰できてないんだよヽ(`Д´)ノ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch