【サッカー/Jリーグ】横浜M、次期監督に“初代J得点王”ラモン・ディアス氏が浮上【ZAKZAK】at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】横浜M、次期監督に“初代J得点王”ラモン・ディアス氏が浮上【ZAKZAK】 - 暇つぶし2ch409:名無しさん@恐縮です
06/11/28 23:24:25 lFyKMy260
>>407
どう考えてもトリビソンノ

410:名無しさん@恐縮です
06/11/28 23:28:37 92FZc/o70
井原さんが鞠で監督になる日は来るだろうか

411:名無しさん@恐縮です
06/11/28 23:32:30 vHOQV0Be0
モラレス&フェレイラがまともな選手だったら
浦和黄金期はもうちょい早く来たような気がする

412:名無しさん@恐縮です
06/11/28 23:35:34 MUqujkvn0
マリノスのアルゼンチンルート復活クル━━━(゚∀゚)━━━ !!
ブラジル韓国以外の国の助っ人も見たいからね
東欧路線だった犬も祖母井→唐井でブラジル路線になりそうだし

413:名無しさん@恐縮です
06/11/28 23:39:50 G+m9j5ypO
1982年スペインW杯二次リーグのブラジルvsアルゼンチン戦、
黄金の四人のセレソンが前回優勝国をチンチンにして3-0と一方的にリード、
揚句の果てにストレス爆発のマラドーナがスパイクの裏を見せたキックをかましてレッド退場、
そんなボロボロのアルゼンチンの意地の一発ロングシュートをブラジルゴールに叩き込んだのもディアスだった。
ちなみにそれから4年後の1986年のメキシコW杯でアルゼンチンは優勝するが、皮肉なことにディアスはメンバー落ち(辞退した?)、
その代わりバルダーノがこの大会キレキレだったマラドーナと共にゴールを量産して優勝に貢献した。

414:名無しさん@恐縮です
06/11/28 23:56:39 GDWZd6zL0
>>357
よお、ネタクラブサポーター

415:名無しさん@恐縮です
06/11/28 23:59:42 lFyKMy260
>>102
英語読みが正式なのだがw

416:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:03:14 3WFQAoLn0
現役時代の雄姿
URLリンク(kunekune.breeze.jp)

417:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:04:29 T1Mg96BU0
初期マリノスにいた禿げてた外人って誰だっけ?

418:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:05:45 dAYbrlKyO
清水のシジマールはやばかったな

419:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:05:52 3WFQAoLn0
>>417
エバー㌧

420:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:11:58 rzt+ccqP0
>>418
PK何回やりなおしても止めるからな
何で急にダメになったんだろう?

421:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:16:03 OqDTBaAL0
>>416
出身:リバー・プレートってひどいなw

422:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:18:00 PUhX3bn00
こりゃまた意外な。マラドーナと犬猿の仲だってな。

423:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:23:29 SLxqNcb60
あの時、柳沢がディアスだったら勝ってたんだろうな

とふと思いました

424:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:24:33 6aG7fRTm0
ラモン・ディアスか
左足凄かったよなぁ

425:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:29:32 fn0vFtn80
結局ハーフナーマイクってうんちなの?

426:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:31:03 YiWveC+N0
リネカーwwwwww

427:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:38:31 /pb/a+310
ディアス・メディナべージョ・アコスタ

ここら辺の人材が日本に一人でもいれば……。


428:名無しさん@恐縮です
06/11/29 00:51:06 qvSjTApC0
シジマール試合中にサポーターに追いかけられて土下座してなかったっけ。

429:名無しさん@恐縮です
06/11/29 01:07:18 hZ+gw9wN0
>>426
リネカーなつかしいいいいいいい
日本で金だけ取って全く役立たずだった外国人第一号か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch