06/11/05 15:30:36 0
俺はいじめはなくなれへんと思う。
大人になってもいじめはあるんやから。
俺が腹立つんは、ワイドショーでいじめのことについてテレビで喋ってるやつらや。
「いじめは絶対にだめです」とかいろいろ言うてるくせに自分らは
平気でテレビを使っていじめをしてんねんから。俺が一番いい例や。
あいつらは寄ってたかって俺のことを悪く言う。
なんでいじめがあるかって考えたら、
ほとんどはいじめる側はその人間のことが嫌いやからとか、うっとしいからとか、
そんな理由でいじめてると思うねん。
俺らのことをテレビを使っていろいろ言うてるんも
俺らのことが嫌いとか、そんな理由で言うてねんやろ。
これも立派ないじめやと思う。
別に俺らは気持ちが強いからそいつらが言うてることは何とも思わんけど、
俺が気持ちの弱い人間やったら引退してるで。ほんまに。(笑)
そうしたらどないすんねん!
えらそうにコメントしてるやつらはどう責任とんねん。
ええ年した人間が公共の電波を使って堂々といじめをしといてえらそうなことぬかすな。
だから断言は出来へんけど、たぶん世の中からいじめはなくなれへんよ。
俺らもそうやけど社会に出てもいじめはあるんやから。
学校だけとちゃうで。会社に行ってもいじめみたいなもんはあるんやから。
亀田興毅 ブログ:いじめ問題。
URLリンク(kamedakouki.cocolog-nifty.com)
★1の立った時刻:11/05(日) 13:49
前スレ
スレリンク(mnewsplus板)