06/09/11 02:10:19 y1daegvx0
上様の名をかたる不届きものだぁ!であえ、であえぇぇぇぇぇぇぇ
チャキッ
チャーチャーチャー♪
↑ここがたまらん
114:名無しさん@恐縮です
06/09/11 02:14:26 2bYtQHyyO
鬼平犯科帳が一番じゃね?
脇を固める俳優も最高だし
115:名無しさん@恐縮です
06/09/11 02:21:40 MyCxko1h0
>>113
よいよね~
成敗とか俺の名前は印籠代わり迷わず地獄に行くがよいとか最高だよね
116:名無しさん@恐縮です
06/09/11 02:26:48 3g5li1s3O
>>114
剣客商売(渡部、三冬殿変化前)が最強かと
117:名無しさん@恐縮です
06/09/11 02:33:10 2bYtQHyyO
>>116
あれは何で、大五郎が加藤豪?に変わったんだ?再放送で見てたら、いきなり大五郎と美冬殿が変身しててビビったよ。
面白いよね、アレも。
118:龍虎のいないめ組なんて
06/09/11 03:06:11 xXO3tyOG0
子供の頃
「忍者(御庭番)だと切られるから死んじゃうけど、
将軍だと峰打ちだから助かるやん。俺将軍に
やられる方がいい」
「でも忍者は小さい刀だから死なないかもしれんよ。
峰打ちはぜってー骨とか折れてるからスゲエ痛いよ」
「やられたふりして倒れるのが一番じゃない?」
「生きてるのが分かるとぜってー殺されるって!」
とクラス中で激論したのを思い出す。将軍吉宗まだまだ若い。
119:名無しさん@恐縮です
06/09/11 06:46:42 2Gl1uPoV0
馬の鞍のケツ穴のところに突起を着けてるらしい
120:名無しさん@恐縮です
06/09/11 18:26:55 GD+t2/se0
北島三郎から山本譲二に、横内正から田村亮に交代してからつまらなくなった。
その後木曜7時に枠移動したときに、この番組は終わったと思ったよ。
121:名無しさん@恐縮です
06/09/11 18:31:47 cJ96MnkqO
>>120
爺が替わったのも入れてください
122:名無しさん@恐縮です
06/09/11 18:32:47 yAuesEW2O
この人の殺陣は綺麗だから好きだ
123:名無しさん@恐縮です
06/09/11 20:10:08 KDCgoywm0
>>122
勝新太郎に鍛えられたからね
124:名無しさん@恐縮です
06/09/12 06:23:33 nMltRHq20
>120
め組のおかみさんが春川ますみでなくなった時点でもう…
生稲なんてね… もう台詞から演技から何もかもが
恥ずかしくて観てるこっちが赤面してしまう。
125:名無しさん@恐縮です
06/09/12 18:26:32 ppQrHfEK0
で、みんな買うの?
126:名無しさん@恐縮です
06/09/12 18:32:58 EqGBfCX5O
>>123
弓はひどいけどなw
127:名無しさん@恐縮です
06/09/14 22:20:57 YTOaT0HG0
ヴォースゲー!
128:名無しさん@恐縮です
06/09/14 22:42:29 4eggdJ1d0
吉宗評判記がつくのは、マジ新鮮でおもしろい
129:名無しさん@恐縮です
06/09/14 22:46:00 YZBdkhkZ0
第一部ってことは
お庭版はだれ?
V3のひと?
130:名無しさん@恐縮です
06/09/14 22:50:41 09rGDpCb0
♪背中合わせで~
131:名無しさん@恐縮です
06/09/14 23:00:22 HciLrQ7DO
春川ますみって全然見ないけど何かあったんだっけ?
うちの父が、誰だかの怒りを買って芸能界にいられなくなったんだ、
と言ってたんだけどこれホントなのかな。
132:名無しさん@恐縮です
06/09/14 23:59:50 9NKd7k1/0
時代劇専門チャンネルでまた第一シリーズの放送やるよ
URLリンク(www.jidaigeki.com)
133:名無しさん@恐縮です
06/09/15 00:04:27 Wm+6VoNiO
忍は、隼人以外のクノイチが良く変わるという事は、捕まってるのか?そんなとこ、あまり見ないが
1部って事は、大岡様はまだ田村亮じゃない時か・・